タグ

2014年4月27日のブックマーク (7件)

  • 「昔は良かった。発達障害者も社会の中で受け入れられて生活していたんじゃ」という幻想 - yuhka-unoの日記

    発達障害はあの「ニュータイプ」かもしれない〜アスペから自閉症スペクトラムへ(田中 俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース 上の記事、発達障害についてある程度知識がある人なら、すぐにトンデモだとわかる内容なんだけど、でも実際、発達障害に対するトンデモ認識としては、わりとよくある、というか、「典型的なトンデモ認識」と言っても良いような内容なので、これを機会に、発達障害についてのよくある誤解について書いてみることにする。 これら精神障害や発達障がいは、近代社会が「発明」したものかもしれず、近代社会成立以前にはこのような障がい名は世界に存在していなかった。 発達障害はあの「ニュータイプ」かもしれない〜アスペから自閉症スペクトラムへ(田中 俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース 精神障害や発達障害の名称が近代以前に存在していなかったのは、近代社会が「変わった人」を排除するために、そのようなカ

    「昔は良かった。発達障害者も社会の中で受け入れられて生活していたんじゃ」という幻想 - yuhka-unoの日記
    hatayasan
    hatayasan 2014/04/27
    「 日本は一昔前まで、障害者が社会に出ることが当たり前でなかった」
  • 福島第一の日常、元作業員が漫画に 異例の初版15万部:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の作業員の日常を描いた漫画「いちえふ」が話題だ。昨秋から漫画誌「モーニング」(講談社)で連載が始まり、23日に発売された単行第1巻は、無名の漫画家としては異例の初版15万部を出荷。声高な主張はなく、作業員の目から見た「福島の現実」を、克明に、淡々と記している。 作者は竜田一人(たつたかずと)さん(49)。大学卒業後、職を転々としながら漫画家としても活動してきた。転職を考えていたころ、東日大震災が起きた。高給職場を求めつつ、日に住む者としてできることはないかとの思いもあり、2012年6月から半年間、地元で「いちえふ」と呼ばれる福島第一原発で働くことになった。 作品の特徴は微に入り細にわたる描写だ。敷地内に入り作業を終えて出るまでの、マスクや防護服といった装備、放射線量のチェック手順などは、まるでマニュアルのよう。作業前の「ご安全に!」といったかけ声や、被曝(ひばく)

    福島第一の日常、元作業員が漫画に 異例の初版15万部:朝日新聞デジタル
    hatayasan
    hatayasan 2014/04/27
    「 声高な主張はなく、作業員の目から見た「福島の現実」を、克明に、淡々と記している」
  • 作家 与沢翼の天才 : 戦争だ、90年代に戻してやる

    「ネオヒルズ族」の創始者で実業家の与沢翼さんが事実上の破産宣言をブログ上で行った。 続きを読む

    作家 与沢翼の天才 : 戦争だ、90年代に戻してやる
    hatayasan
    hatayasan 2014/04/27
    破産の記事、もう一度じっくり読んでみよう。
  • 「ネットの居場所」ということについて|中川淳一郎

    今、どんな人々がオレのことをフォローしてくださっているのかを見ました。なんとなく善良そうな人が多い気がしました。あとは同じような仕事をしている人ですね。今日は「ネットの居場所」について。そしてnoteはどんな居場所なのか? ということを考えたい。その前に一つ整理を。 オレにとってネットにアカウント持っているサービスは以下の通り。そして、いかにして使っているか。 Linkedin:ID持っているだけで全く使用せず ブログ:ネトウヨホイホイ+言いたいことを言い放つツール Twitterアカウント:告知ツール ※運用は弊社Y嬢にすべて任せています。 Twitter偽アカウント:情報収集 Facebook:広告・メディア関連情報収集 ※オレは一切書かない。しかも偽名。時々顔写真から知り合いにはバレてメッセージ機能は使用。 Google+:ID持っているだけで全く使用せず mixi:バカ観察ツール

    「ネットの居場所」ということについて|中川淳一郎
    hatayasan
    hatayasan 2014/04/27
    noteはまだアーリーアダプタが主なユーザらしい。
  • ちきりん「富岡製糸場って“元祖ブラック企業”じゃん」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN 社会派ブロガー & 紀行文筆家:人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます。 詳しい活動履歴はこちら→ chikirin.hatenablog.com/about 、音声ブログ→ voicy.jp/channel/1295、旅とも募集中→voicy.jp/channel/1295/5… chikirin.hatenablog.com

    ちきりん「富岡製糸場って“元祖ブラック企業”じゃん」
    hatayasan
    hatayasan 2014/04/27
    野麦峠が「ああ」だったのに対して富岡製糸場は比較的恵まれた子弟の働く場所だったとのこと。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2014/04/27
    「 「無補給単独」というスタイルでは、どうしてもギリギリの軽量化に走り、計画に余裕を持たせることができなくなりがち」
  • https://anond.hatelabo.jp/20140426155637

    会社の後輩(女性)が結婚する。結婚式は親族のみであげるそう。ちょっとそれは…と思ったので、後輩を事に誘って、『結婚式は「これからもよろしくお願いします」と挨拶する場。式をあげないならまだしも、式をあげるのならばせめて旦那さん側の職場の人は呼ばないとおかしいよ。呼ばないと、「あの人たちは世話になるつもりがないのか」と延々と言われ続けることになるよ』と教えてあげた。後輩は、双方の両親が病気なので親族のみでひっそりとやりたい、と言ったが、「実際にお世話になってお金をくれるのは会社でしょ?親戚がお金をくれることはないんだよ」と教えてあげたら、「教えていただいてありがとうございます」と帰っていった。その日から後輩がちょっと冷たい気がする。どう、旦那さんの職場の人は呼ぶことにした?と聞いても、はぐらかされる。姑(2ちゃんでいうなら良トメ。私の実両親は毒親)にそれとなく相談してみたら、「増田ちゃんの言

    hatayasan
    hatayasan 2014/04/27
    人の結婚式のやり方に口出しできるのはせいぜい親まででしょう。/釣り?