タグ

2017年2月3日のブックマーク (4件)

  • 鉄道網が滅亡寸前。やばいのは北海道だけじゃない!? | 日刊SPA!

    昨年11月、JR北海道が単独での路線維持が困難な10路線13区間を公表した。その対象は約1237km、なんと全路線の約半分! 3区間は廃止が前提で、8区間は維持するための費用について自治体と協議するという。 利用者の減少とJR北海道の経営状態の悪化が引き金となった今回の問題。解決策として列車の運行をJR北海道が、駅や線路など施設の維持管理を自治体が行う「上下分離方式」などが挙がっているが、「自治体によっても事情が異なるし、一筋縄ではいかない」と語るのは鉄道ライターのS氏だ。 「そもそもこういった事態になった原因のひとつは過疎化ですからね。人口が減っているので、自治体によっては維持費の負担は極めて難しい。とは言え、これまで道路整備やバス路線の維持に対して積極的に税投入をしてきた自治体も多く、“鉄道にはカネは出さない”はチグハグな対応。また、JR側が鉄道を廃止してバス転換する意向を示している線

    鉄道網が滅亡寸前。やばいのは北海道だけじゃない!? | 日刊SPA!
    hatayasan
    hatayasan 2017/02/03
    「同じインフラでも道路はふんだんに税金がつぎ込まれているのに、鉄道は企業努力ばかりが叫ばれる。」これはホントにキツイ。
  • 日本語検索の品質向上にむけて

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    日本語検索の品質向上にむけて
    hatayasan
    hatayasan 2017/02/03
    「この変更で、Google が認識する日本語検索の問題すべてを解決できるとは考えていません。」こういう言い方、好きだな。
  • キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS

    Google法人が2月3日、日語検索のアルゴリズムを変更したと発表した。内容の薄い記事を大量に掲載するキュレーションメディアについて、検索にヒットしにくくしたようだ。Googleが日語の検索アルゴリズムの変更について発表するのは極めて異例。「WELQ」騒動に端を発したキュレーションメディア問題に、Googleがついに腰を入れて対策し始めた。 今回アルゴリズム変更の狙いや影響を、SEO(検索エンジン最適化)専門家の辻正浩さんに聞いた。 「ページ自体の評価が下がる」アルゴリズム Googleの発表によると、今回の変更により、検索上位に表示されることのみを重視し、記事の内容や質が低いサイトの検索順位は低下。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、上位に表示されるようになる――という。 辻さんによるとこの変更は、「アルゴリズムで抽出された特定サイトの一部ページだけに

    キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS
  • 社会人破綻してない?

    10時~19時が定時の仕事なんだけど、 19時30分に仕事おわるとするやん? 材の買い物して家帰ったら21時やん? 疲れたからちょっとダラダラして22時やん? シャワー浴びて髪乾かしたりして23時やん? ご飯作ったら23時30分やん? TV観ながらご飯べたり酒飲んだら0:30やん? 歯磨いて寝付くの1時やん? でも翌朝10時に出社するには通勤1時間として7:30に起きないとあかんやん? 社会人破綻してない? VRアダルト動画のおすすめ オナホールのレビューと評価のランキング ピンクローターJp:おすすめバイブ評価とローター通販の比較

    社会人破綻してない?
    hatayasan
    hatayasan 2017/02/03
    家と会社を往復する生活ってこんな感じに落とし込めるんだなと思った。平凡な日常なんてこんなもの、というのはドライすぎますかね?