タグ

2017年12月6日のブックマーク (5件)

  • 医療や健康に関連する検索結果の改善について

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    医療や健康に関連する検索結果の改善について
  • 個人データ独占に風穴 日本でも「持ち運び権」 - 日本経済新聞

    企業などに蓄積するメールや金融取引の履歴といった大量のデータについて、経済産業省と総務省は個人が要求すればいつでも手元に引き出せる仕組みの検討に入った。一部の大企業が膨大な情報を囲い込み、競争が阻害される恐れがあるためだ。情報の持ち運びを担保し、多様なオンラインサービスが育つ競争環境を整える。(解説を経済面に)新制度は2020年代の普及を目指す。両省が設置した有識者検討会がクラウドなどに積み上

    個人データ独占に風穴 日本でも「持ち運び権」 - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/06
    「企業に個人がサーバー上の自分のデータを完全に消すよう求めるのは技術的にも困難とみられ、「削除権」までは認められない見込みだ。」
  • 単独登山での遭難体験記 遭難で学んだ山の恐ろしさ

    私が以前単独登山で遭難したときのこと等書いてみます。 鈴鹿山系は平日ともなれば人もまばら。しかもほとんどの人はメジャーなルートを選択するので、たまに違うルートを歩いていると思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。 今回の遭難体験は、恥ずかしい限りの普段登りなれた標高のそんなに高くない山での話です。 何度も登っていてルートも把握してるはずでしたが、ふと気づいたときには手遅れという状態になっているのが遭難のあるあるパターンだと思います。 見慣れた山の登山で遭難に繋がった要素を振り返る 登山をするときには計画の段階でルートを選定しますが、初めて行く山で遭難することはあまり聞きません。これは、ガイドに載っているようなメジャールートを選択していくことが多いので、道もしっかりして案内や目印も管理されているのが一番大きいと思います。 しかし何度も行ったことがある山で、登りルートや下山ルートが複数ある

    単独登山での遭難体験記 遭難で学んだ山の恐ろしさ
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/06
    万一のビバークに耐えられるようにツエルトはハイキングでも持ち歩くようにはしている。緊張感はやはり欠かせない。
  • 当初の懸念どおりブラウザのプッシュ通知は邪悪に使われはじめている。実装側はクリックまで購読確認を待つべき。 - mizchi's blog

    追記: 2019/11/12 2年経ったけど体験が悪化し続けた結果、 Firefox がこの記事の通りになりましたね… www.fxsitecompat.dev プッシュ通知、ネイティブアプリの機能郡をWebに持ち込むPWA技術の売りの一つだが、当初から懸念されていたとおり、非常にノイジーなものとなってしまっている。自分も気づけばあらゆるサイトの購読確認を、無意識で拒否を押すようになってしまった。 hagex.hatenadiary.jp 少し前の記事。最近はどこかで wordpress のプラグインになったのか、目にする機会が非常に多くなり、非常にストレスフル。最初は技術的な目新しさからか、ある程度容認していたが、さすがにこの状況が悪化する一方で、気でやばいんじゃないかと思っている。とくに初見のブログの記事を読む前に、購読確認が出るのが最悪の体験となっている。 そもそもプッシュ配信とは

    当初の懸念どおりブラウザのプッシュ通知は邪悪に使われはじめている。実装側はクリックまで購読確認を待つべき。 - mizchi's blog
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/06
    「モバイルアプリが(提供側が)一番好んでいるであろうプッシュ通知をブラウザ側にもってきて、モバイルの体験をWebにもってきたい、というのはよくわかるが、ここでユーザーの体験のことは無視されがちだ」
  • 元TBS記者側、争う姿勢 伊藤詩織さん民事訴訟:朝日新聞デジタル

    望まない性行為で精神的苦痛を受けたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さん(28)が元TBS記者の男性ジャーナリスト(51)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が5日、東京地裁(鈴木尚久裁判長)であった。男性側は争う姿勢を示した。 訴状によると、伊藤さんは2015年4月、就職の相談をしようと、都内で男性と会。その後、意識を失い、ホテルで望まない性行為をされた、と訴えている。 弁論後、伊藤さんは報道陣に「民事裁判を通して、様々な証言や証拠が明らかになる。お互いの考えをきちんと、公の場で、フェアな形で話し合えれば」と話した。男性の代理人弁護士は「男性と連絡がとれず、反論の詳細はお答えできない」としている。 この問題を巡って、警視庁は男性を準強姦(ごうかん)容疑で捜査したが、東京地検が嫌疑不十分で不起訴処分とした。伊藤さんが今年5月、検察審査会に不服を申し立てたが、東京第六審査会は

    元TBS記者側、争う姿勢 伊藤詩織さん民事訴訟:朝日新聞デジタル
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/06
    男性記者、安倍政権のドキュメントを書いてた人だね。