タグ

2018年9月22日のブックマーク (5件)

  • ブログやSNSは“ネットの空気”をどう変えたのか? 平成最後の夏、「ネット老人会」中川淳一郎が振り返る (1/3) - ねとらぼ

    今ほどSNSやブログといったネットのツールが威力を発揮する時代はないだろう。なにせ、災害の現場の様子はスマホで撮影した動画や写真をテレビ局が使わせてもらい、芸能人の結婚妊娠の発表も全てブログやSNSで行い、マスメディアを代替・補完するまでの存在になったのだから。 さて、そんな状況下、「平成最後の夏、○○を振り返る」がブームになっているので、平成最後の夏(というか初秋)にここで振り返るのはSNSやブログといったネットを介したコミュニケーションツールである。「いやいや、SNSやブログは平成にしかなかったでしょうよwww」というツッコミが入るだろうがその通りである! ただ「平成最後の夏、SNSやブログを振り返る」と言いたかっただけである。 SNSやブログで起きた珍騒動やら、ネットで話題になった出来事を振り返るとともに、適宜「ネット時代の申し子」たるサイバーエージェント・藤田晋社長の回想も混ぜ込

    ブログやSNSは“ネットの空気”をどう変えたのか? 平成最後の夏、「ネット老人会」中川淳一郎が振り返る (1/3) - ねとらぼ
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/22
    ネットとリアルが直結することが珍しくなくなってから、昔ネットに感じていたドキドキ感、猥雑感がなくなっていった。ネットが水道や電気のようにあって当たり前のインフラになったということなんだろう。
  • 新人の正論を取り込む準備と心構え - Konifar's ZATSU

    最近新しく人が入ってきて、今まで手がつけられていなかった部分に対する正論をストレートにぶつけてきてくれて思わずにやけてしまった。 そう、新しい人には感じたことをそのまま言ってほしい。まだ自分が成果を出せるかわからないタイミングで正直に思ったことをぶつけるのはすごく勇気がいることだとは思うけれど、新しい旋風を巻き起こしてくれた方が嬉しいし、それをうまく取り込むのは既存メンバーの役割だと思っている。 正論をうまく取り込むには準備と心構えが必要だと思っていて、それをざっとまとめてみる。 社内ブログやSlackチャネル、定例など意見を言いやすい場所を用意しておく 感じたことは率直に言ってほしいと期待している役割などを伝えておく 口だけみたいになるのでは、という不安はいったん気にしなくていいと伝えておく 個人ではなく仕組みに対してという伝え方を意識してほしいと伝えておく 言ってくれたら、まず素直に感

    新人の正論を取り込む準備と心構え - Konifar's ZATSU
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/22
    「いろんな事情はあったとしても、なぜできないかの理由を先に説明して出鼻をくじかない」順序立てて説明するのは先輩の役割。
  • わずか1.4度でも「きつい坂」 上り下りが苦手な鉄道の苦労と工夫 | 乗りものニュース

    鉄のレールと車輪によって走る鉄道。その弱点は「勾配」です。坂を上り下りする鉄道は、昔もいまも様々な工夫で克服しながらその場所を行き来しています。 箱根の4.6度の勾配は「規格外」 鉄道は、基的に鉄の車輪が鉄のレールの上を走りますが、そのとき車輪とレールが接している面積は直径1cm程度の楕円ほどしかありません。自動車の、はがき1枚分ほどの接触面積と比べると微々たるもので、摩擦力も小さくなってしまいます。 拡大画像 箱根登山鉄道の80‰勾配。角度にするとわずか4.6度だが、鉄道にとっては破格の急勾配となる(児山 計撮影)。 摩擦力が小さいと、モーターの力を大きくして力任せに登坂しようとしても力がレールに伝わらず空転してしまいます。そのため急な勾配は鉄道にとって難所となります。 日の鉄道は原則として1000m進むと25mの高さを上る25‰(パーミル)を限度とし、それよりきつい勾配はあくまでも

    わずか1.4度でも「きつい坂」 上り下りが苦手な鉄道の苦労と工夫 | 乗りものニュース
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/22
    「安中榛名駅を通過する列車は、その前の地点から助走をつけて最高速度まで加速し、勢いをつけて碓氷峠の長い勾配に挑みます。それでも登坂中に速度は徐々に落ちていきます。」
  • 国友やすゆき先生 | 鳳恵弥オフィシャルブログ「役者侍、鳳恵弥の伝書Bird!」Powered by Ameba

    鳳恵弥オフィシャルブログ「役者侍、鳳恵弥の伝書Bird!」Powered by Ameba 役者・2002準ミスインターナショナル日本代表 鳳恵弥オフィシャルブログ「役者侍、鳳恵弥の伝書Bird!」Powered by Ameba

    国友やすゆき先生 | 鳳恵弥オフィシャルブログ「役者侍、鳳恵弥の伝書Bird!」Powered by Ameba
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/22
    『100億の男』をスピリッツの連載で読んでいたのを思い出す。男女の交合シーンが多かったなあ。合掌。
  • あいみょん OFFICIAL FAN CLUB「AIM」

    あいみょん OFFICIAL FAN CLUB「AIM」は、月額440円(税込)で 様々なコンテンツをお楽しみいただけるスマートフォン専用のサービスです。 ブログや、ムービー、壁紙などのデジタルコンテンツをはじめ、 最速チケット先行など、当サイトだけのコンテンツを随時お届けします! https://sp.aimyong.net/aim/ MEMBER CONTENTS DIARY あいみょんが日々のことを綴るブログです。 STAFF BLOG あいみょんの舞台裏を写真でお届けするスタッフブログです。 MOVIE 「AIM」だけで見られるオリジナル動画を随時配信します。 RADIO ここだけのフリートークをお届けする、ポイントサービス内のラジオコンテンツです。 TALK あいみょんのリアルタイムなつぶやきを楽しむことができます。 TIME CAPSULE 最近のものから懐かしいものまで、アー

    あいみょん OFFICIAL FAN CLUB「AIM」
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/22
    男性目線の尖った歌詞。MV6000万回再生。