タグ

ブックマーク / tacchini.hatenadiary.org (1)

  • 2008-02-06

    ジョン前田氏に,テクノロジとデザインが融合する時代でウェブデザインはどう形を変えるのか,ウェブの質とは何かについて話を聞いた ジョン前田のウェブについての話が日語で読めるよー。 岩城: たしかにウェブは進化の流れが激しいですが,今やコミュニケーション手段として重視されています。もう運営していない企業はないほどです。 前田: 企業とウェブという意味では,私はウェブデザインをファッションデザインに近いものと捉えています。情報を公開する人の思考,頭脳をファッション化したものです。脳(思考)の品格(ブランド)がこれからは問われます。 1999年までのウェブデザインはグラフィックに近かったため見た目の評価に留まっていましたが,2000年以降はアイデンティティデザイン,つまりサイトのあり方そのものが評価の対象になりました。 ウェブデザインはファッションデザインという例え。新しい。 ファッションは趣

    2008-02-06
  • 1