タグ

ブックマーク / toguo.hatenablog.com (3)

  • 自分のはてなブックマークの整理をする時は、ひと月でも有料オプションをオンにするべき - toguoのブログ

    この前twitterで呟いたのだけど、自分用のはてなグループをEvernoteに移行することに決めて、それに合わせてはてなブックマークの整理もしていて、その中ではてブの有料オプションをオンにしたら作業が凄く捗ったのでまとめてみようと思います。 自分のはてなブックマークを整理する理由 僕は2006年からはてなブックマークを使っているんですが、その時の自分はまだいろんな上積みや試行錯誤の中でブックマークをしていたし、WEB2.0やソーシャルブックマークというものがどんなものか模索している時だったからなのか、棚卸としてブックマークを見返してみると、 流行っていた情報(ホッテントリ)だからブックマークしている その時の自分のためにもブックマークしていない はてブの使い方を理解していなかったゆえのブックマーク 検索すれば見つかる企業サイトのトップページとかを片っ端からブックマークしている 存在しない

    自分のはてなブックマークの整理をする時は、ひと月でも有料オプションをオンにするべき - toguoのブログ
    hatayasan
    hatayasan 2014/03/23
    「有料オプションで使える「ブックマーク編集ツール」/ブックマークした情報は、自分にとってはまた見たい情報になっているのは昔より高くなっている」
  • 自分のブログの記事がホッテントリ入りしたその後 - toguoのブログ

    先月、新しく入ってきた人に説明をする際に、今後も再利用出来るようにまとめた内容をこのダイアリーに何となく掲載してみたら、ホッテントリ入りという想像しない事態が発生し、多くの方にエントリーを見てもらいを非常に嬉しい気持ちになったのと、これからどうなってしまうのか?ネガティブコメントがあったら自分はどうなるのか?という怖い気持ちが交互に来る数日間を過ごした。 インターネット上の情報を使って学習・勉強する方法について考えてみた - toguo::Blog 今回は自分の頭の中を整理するためにも、アクセス数がどのようになっていったかなどを検証してみた PV(ページビュー)の変化 まずPVに関しては、このダイアリーは職場でもブログをやっていることは言っていても宣伝はしていなかったので、殆ど読まれているブログではなかった。 それが今回のエントリーを1月9日に書いたら、その日のうちに今までに比べて偉い数字

    自分のブログの記事がホッテントリ入りしたその後 - toguoのブログ
  • インターネット上の情報を使って学習・勉強する方法について考えてみた - toguoのブログ

    僕のチームに新しいスタッフが入社して来たので、インターネット上の情報を使って学習・勉強する方法を説明しようと思ったけど、これは今後新しい人が入った場合にまた話すかもしれないし、自分のブログに書けば誰かの役に立つかもしれないと思ったので、ちょっとまとめてみました。 今回は、インターネットは「Yahoo!やmixiを使う程度」という一般的なユーザーを想定し、ソーシャルブックマーク・RSSリーダー・ブログを活用した方法にしました。 はてなアンテナも便利なので書き加えようと思ったけど、ちょっと初心者の人にはわかりづらいので今回は除外しました。 以下まとめ = 事前にやる事 職場・自宅どちらでも同じ作業が出来るように、オンライン上のサービスを使うのを前提に。 はてなのユーザー登録をする はてなブックマークに必要 使うRSSリーダーのユーザー登録をする Google、Livedoor、はてな、など 使

    インターネット上の情報を使って学習・勉強する方法について考えてみた - toguoのブログ
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/09
    「最低でも1週間に1回、自分のブックマークしたページについて見直しをする」これ、意外とさぼってる。
  • 1