タグ

Hatenaとsearchに関するhatayasanのブックマーク (3)

  • 「はてな」でGoogle

    先日の早朝の停電にはびっくりしてしまいました。エレベーターも止まってしまい、久しぶりに息を切らしながら階段を上がってオフィスまで来ても、パソコンも使えず、開店休業状態でした。現代社会は電気がないと成り立たないと、改めて肌で実感しました。 その大切な電力を作るために風力を使っていらっしゃる、環境にやさしいITベンチャー企業があります。人力検索など、独特なサービスを次々に提供してきた 「 はてな 」 さんです。 「はてな」さんの、エンジニア主導で自由奔放な社風のお話をあちらこちらで拝見します。密かに、Google に近いカルチャーを感じていました。 15 日より、その 「 はてな 」 さんに、Google の検索サービスを提供することになりました。これで 「 はてな 」 さんのユーザーの方々が、Google の検索技術と、「 はてな 」 さんのお持ちの人力検索などのユニークなサービスを同時にご

    「はてな」でGoogle
  • Hatena::Search

    はてなが運営するポータルサイト。ブログもウェブアルバムもニュースも、はてながあればネットがさらに便利になります。

    Hatena::Search
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/15
    Personalizedと連携すれば無敵かもしれない
  • 厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記 - 「ブログうぜぇ」感の本質―gooのブログ除外検索機能実装によせて

    ■[検索・ポータル関係の話題]「ブログうぜぇ」感の質−gooのブログ除外検索機能実装によせて goo検索にブログ除外検索が実装された。 当サイト「厳選、メタ検索・メタディレクトリ」のメタ検索でもさっそく対応させていただいた。 この機能は、一部ユーザーの「検索結果上位にブログが出てくるのがうぜぇ」という声に答えたものであろうが、この「うぜぇ」感はどこから来るのか。 まあ、「役に立たないゴミブログが上位に来るのがうぜぇんだよ」というのが素朴な感覚なのだろうが、もうちょっと深読みしてみたい。 ブログは、一般的にはフロー型の情報として捉えられている。 もちろん、ストックとして有効に活用なさっている方もたくさんいらっしゃるだろうが、あのインターフェースのおかげで、フローとして捉えられることが多い。 フロー型情報は、基的には新しいものほど価値があるものとして受け取られる。 グーグルでもヤフーでも、

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/01
    「フロー型情報は、基本的には新しいものほど価値があるものとして受け取られる。そういう意味では、はてなも標的になりうるかも。」
  • 1