タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

googleとeconomyに関するhatayasanのブックマーク (1)

  • 世界観と経済圏 - R30::マーケティング社会時評

    とがダイレクトに結びつく企業というのは、とてつもなく厄介な存在だということ。 米Google,自身が「evil」であることを認める(ITpro) しかし、逆に言えばそこがGoogleの弱点でもある。つまり資主義を採用している限り、経済圏だけなら拒否できないが、世界観は明確に拒否することができる。少なくともシステム上では。 前に右脳がどうとか書いたけど、どうもそこまで大げさな話でもなかった。Googleに対抗するためには単に「Googleとは違う世界観を持ち、Googleの世界観を拒否する」だけでいいのかもしれない。後は、隣の芝生が青くないことをどうやって納得させるかだが、世界観というのは宗教のレベルにまで高まれば、人に隣の芝生を見せないようにすることもできる。要するに対抗する世界観を宗教にしてしまえば良い。それだけのこと。難しい話ではない。 隣の芝生は情報がタダだ、という言い分もあるかも

    世界観と経済圏 - R30::マーケティング社会時評
    hatayasan
    hatayasan 2006/06/14
    「残念なことにというか幸いなことに、Googleというのは意外なほどネットワーク外部性とのリンケージが弱い。」→http://d.hatena.ne.jp/sousk/20060613/1150196944 を読めばgoogleの野望に薄ら寒い感すら覚えると思う
  • 1