タグ

2016年5月16日のブックマーク (19件)

  • 携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種:朝日新聞デジタル

    今夏発売の携帯電話の新機種の一部から、捜査機関が、人に通知することなく、GPS(全地球測位システム)の位置情報を取得できるようになることがわかった。総務省が昨年、個人情報保護ガイドラインを改定し、人通知を不要としたことを受けた措置で、機種は今後順次拡大していく見通し。犯罪捜査に役立つ一方、プライバシー侵害の懸念もある。 NTTドコモは、11日発表の基ソフト(OS)「アンドロイド」を使うスマートフォン5機種で対応を始めるという。19日から順次発売する。 KDDI(au)は「捜査に関わるため、人非通知の改修有無についてはコメントを控えるが、必要な対応を検討中」と回答。ソフトバンクも「運用を含めて検討中。詳細は回答を控えたい」とした。 携帯電話会社は、捜査機関の要請で、利用者端末の位置情報を提供することがある。総務省のガイドラインは従来、位置情報の取得に際し、①裁判所の令状、②位置情報取

    携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    いやこれはダメだろ。仮に捜査に必要だとしてもその必要性を検証するために本人確認は必須だろ。捜査に支障ってーんなら一年後でも二年後でもいいけど「GPSデータ取得してました」は絶対本人に言えよ
  • Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞

    性的マイノリティー(少数者)への理解が国内でも進みつつある中、テレビのバラエティー番組での取り上げ方が当事者らを生きづらくさせているとの指摘が出ている。昨年、文筆家の能町みね子さん(37)が日テレビの番組内で「オネエタレント」として紹介され、抗議した出来事があった。性的マイノリティーとテレビメディアの在り方について考えた。【藤沢美由紀】 能町さんは2015年8月、自身が出演していないバラエティー番組で「オネエタレント」の一人として紹介され、「オネエではない」とツイッター上で抗議した。日テレビの担当者から「話をしたい」との連絡が一度来たものの、謝罪はないという。毎日新聞の取材に同局は「人がツイッター上で不快の念を示されていることについて真摯(しんし)に受け止めている」とした。 能町さんは07年、性別適合手術を受け、男性から女性に戸籍を変更した。そうした体験をつづった著作もあるが、現在は

    Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    いろんなセクシャリティの人たちを区別するのはめんどくさいけど「めんどくさいから同じ枠に入れちまえ」ってのが差別なんだよね。一緒くたに扱われたくない人は他人を一緒くたにすべきではない。
  • 新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル

    房総半島の中央にある人口約1万人の千葉県大多喜町。返礼品は町で使える金券で、ふるさと納税をする富裕層には有名な自治体だ。2014年12月に金券を贈り始め、15年度の寄付額は前年度の40倍近い約18億円に急増した。4月下旬、ネット上で高級ブランド品販売をうたい、金券の使用先として富裕層に人気の「店」を訪ねた。 建物の2階に「大多喜百貨店」の看板。入り口がわからず、1階の飲店で尋ねると「鍵を預かっています」。案内されたアパートの一室には千円のサングラスやしゃもじが並ぶ。案内してくれた女性は「普段は誰もいません。専らネット通販の会社だそうです」という。 「店」はなぜ人気か。 例えば、給与年収1億円の男性が昨年、町に400万円をふるさと納税したとする。自己負担は2千円で、399万8千円は男性の所得税と住民税から減額される。町からは寄付額の7割、280万円分の金券が贈られ、2千円を引いた279万8

    新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    貧富の差が広がるのをちゃんと批判したいい記事である。こういう時間と検証の必要な記事こそが新聞に要求されている仕事なのでもっと頑張れ
  • プロブロガーという人生をかけた一発ギャグ - Hagex-day info

    新卒フリーランスや会社を辞めてブログ一べていこうとする人の考えが、理解できない。 なぜなら、ブログ運営は「会社員を続けながらできる作業」だからだ。 そもそも、会社員を辞めてブログに集中して、面白くなかったサイトはあるのだろうか? ゼロとは言わないが、ほとんどない。 高知のトマトブロガーさんが公開しているコンテンツも、当初は古民家活用や地域活性などスケールの大きなことを言っていったが、最近はほとんどがコタツ記事(=足を使って取材してないもの)ばかりで、サラリーマンをやりながらもできる内容だ。 私は会社員生活をずーーと続けながら、この日記を10年以上やってきた。 時々、「ブログ一で喰っていかないんですか?」と尋ねられることもある。全国津々浦々を飛び回り、各地の嫁姑問題を尋ねて回る……といったブログなら、会社員を辞めてフリーになった方がやりやすいが、私の主戦場はインターネットなので、物理

    プロブロガーという人生をかけた一発ギャグ - Hagex-day info
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    「24時間かけても24倍面白くはならない」ってのはいい言葉だな。ほどほどに時間かけてほどほどに面白くするというスタンスは悪くない
  • 東京五輪:竹田JOC会長「2.3億円の使途知らない」 | 毎日新聞

    衆院予算委員会に参考人として出席し、民進・玉木雄一郎氏の質問への答弁に立つ竹田恒和JOC会長=国会内で2016年5月16日、藤井太郎撮影 衆院予算委に参考人として出席 2020年東京五輪・パラリンピック招致の不正疑惑で、招致委員会(既に解散)の理事長を務めた日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は16日、招致時の13年にシンガポールの「ブラックタイディングス社」に支払った2億3000万円の最終的な使途について、同社代表のイアン・タン氏に「確認していない」ことを明らかにした。参考人として出席した衆院…

    東京五輪:竹田JOC会長「2.3億円の使途知らない」 | 毎日新聞
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    自称皇族芸人の竹田平民氏はクズだが、その父親もやはりクズだったというお話。無給の名誉職だったJOC会長に月額130万円の給料出すようにしたのもこの竹田クズ(父の方)だからね
  • プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと - アニイズム

    2016 - 05 - 15 プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと ブログランキングに参加しています。 1日一回応援クリックお願いします インターネット・コンピュータ ブログランキングへ プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと。 はてなのご意見番xevraさんはプロブロガーを滅ぼせという記事を書いていて、 プロブロガーを滅ぼせと書いたxevraさんの記事ははてなブックマークで323を獲得しているし プロブロガーのキーワードで検索上位にきている。 プロブロガーで検索している人はプロブロガーになるためにどうすればいいのかを 知りたいのにプロブロガーを滅ぼせという情報を知りたいとは思わないわけだ。 結局ブロガーを滅ぼせとか言って自分もブログに記事を書いてゴミをばらまいている。 当にネットにゴミをばらまくなというなら自分もブログを

    プロブロガーを滅ぼせというはてなのご意見番の記事をよんで思うこと - アニイズム
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    デイリーポータルZとかのおバカ実験ブログ(ブログの扱いになるのかなアレ?)はいてもいいけどクッソつまんねえ記事書いてプロブロガーでございとか気取ってる連中は生の豚肉食っておなかいたくしろとは思いますね
  • 部下の体内にチューブ挿入、消防士3人を逮捕 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県警は16日、部下の男性の体内にチューブを挿入したなどとして、同県蒲郡市の消防職員3人を暴行と強要の両容疑で逮捕した。 逮捕されたのはいずれも消防士の3容疑者。 県警蒲郡署の発表によると、3人は共謀して今年3月5日、蒲郡市の消防施設で20歳代の消防士の男性の体を押さえつけて、救急活動に使うゴム製チューブを体内に挿入して息を吹き込むなどの暴行を加えたほか、同12日にも嫌がる男性にわいせつな行為を強要した疑い。男性にけがはないという。蒲郡市役所から警察に相談があり捜査していた。 3人とも容疑を認め、容疑者の一人は「悪ふざけのつもりがエスカレートしてしまった」、別の容疑者は「上司の容疑者が怖くて、いやいや従った」と話しているという。

    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    口から入れたのか鼻から入れたのか尻から入れたのかハッキリしろ(しなくていいです)。ところでこういうときに実名報道するしないの判断はどこにあるのですか私企業の社員ならするけど公務員はしないの?
  • 【悪質なデマ】STAP細胞はありません。STAP現象と混同させてtwitter利用者を何度も騙す記者(?)大宅健一郎

    STAP細胞という理研の小保方晴子氏が不正に論文をコピペ・会見等で嘘を吐いた話を蒸し返す記者(?)、大宅健一郎 全く関係のないSTAP「現象」を利用した独研究を出して支離滅裂な記事を立ててそれに騙されるtwitter利用者。過去数回の蒸し返しもまとめました。 (STAPとはStimulus-Triggered Acquisition of Pluripotencyの略で「刺激惹起性多能性獲得」と訳す。)

    【悪質なデマ】STAP細胞はありません。STAP現象と混同させてtwitter利用者を何度も騙す記者(?)大宅健一郎
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    しかし小保方に再現実験させておいてよかったね。こういうデマ野郎に決定的な「本人が再現実験失敗してんだぞ」でデマを封じられる。やらせた価値はあった。
  • 父彼問題。

    身分違い?婚(長文です) うちは江戸時代から続く医師の家系です。 私も医師の卵です。 私の彼は高卒で小さな会社の事務職です。 彼の家は親戚中を見渡しても大卒がいません。 付き合って3年近くになります。 先日彼のプロポーズを受け入れました。 プロポーズは「一生守っていきます」と言われました。 彼のご両親にご挨拶に行ったところ当に素敵な方でした。 手作りの料理で温かくもてなしていただきました。 彼は自分の温かい家族が自慢で仕方がないようです。 今度は私の両親に・・・と思い、父に彼の話をしました。 「一生守っていきますと言われ、彼と一緒になる決意をしました。一度会ってもらえないでしょうか。」 と父に聞いたところ・・・ 「具体的にお前をどう守るんだ。経済的に、社会的に、精神的に。 私はお前を全ての面において守ってきた。それを引き継げない男のところになどやらない。 それに先祖が連綿と受け継いできた

    父彼問題。
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    昭和初期からのタイムスリップ増田かな?そんなクソ親はブン殴ってやれ。そもそも守るってなんだよお前成人してんなら誰かに守られる必要なんてねえよ自立しろ
  • 「2時間の映画に耐えられない」のが現代人の嗜好 - ここだけのはなし

    1 映画館で2時間座ってられない 僕が先日会った人は「映画が苦手」と言っていた。映画好きの僕としては聞き捨てならず「なんで?」と聞き返すと、「2時間もじっと座ってるなんて耐えられない」とのことだった。 なかなかの理由にあんぐりとしてしまったのだけれど、昨今の映画不況を考えればいいわからなくもない。ただ、その人の話を聞いていくと、映画が「つまらない」というよりも、そもそも「映画を観る価値がわからない」という感じだった。 2 映画をなぜ観るのか 映画を観る理由はさまざまである。自分では体験できない経験や人生を経験するためや、趣味として見る人もいる。あるいは、シナリオや映像を仕事にしている人が勉強として見たりする。 他の理由としては、他者との時間共有のために映画を手段にすることもあるだろう。簡単に言うとデートである。でも、最近はデート映画を選ぶ人も少ない気はするものだ。 「紀伊国屋」のとあるコ

    「2時間の映画に耐えられない」のが現代人の嗜好 - ここだけのはなし
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    逆に映画館のいいところは「早送りも巻き戻しもできない状況で観られる」ってとこだよね。クソ映画に騙された時は苦痛だけどいい映画のときはホントに没入できるのでシアワセ。
  • 【画像】小島よしおさん 40万ロードバイク盗難時の駐輪方法 : ~じてそく~

    2015年08月11日12:00 カテゴリ盗難、盗まれた 【画像】小島よしおさん 40万ロードバイク盗難時の駐輪方法 小島よしおの駐輪の仕方アホすぎんだろwww5日もこの状態で放置してたらそらパクられるわw pic.twitter.com/NMvMU3NmLB— 64.8kgのユウさん (@hornetpoison) 2015, 8月 4 小島よしおさんのロードバイク(40万円相当)が盗まれたと言うニュースで「またかよ…」と言う感想しか湧かないが、その状況が『路上駐輪場にワイヤーロックをして4日間駐輪してたら無くなってた』と聞いて流石にそりゃ盗まれるよねぇ…と。— BANG-YOU@日曜東ト-02b (@bang_you) 2015, 8月 4 愛車のスコットがなくなってしまいました。。 四谷三丁目の交差点のところの駐輪場で。。 車体番号はSTR10C25413030312Xです 何かお気

    【画像】小島よしおさん 40万ロードバイク盗難時の駐輪方法 : ~じてそく~
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    「レイプされる方が悪い」「盗まれる方が悪い」は同根ですよ。ある程度防ぐことはできるけど、それをしていなかったからと言って被害者が叩かれる社会は間違っている。
  • 【宇宙人はいるのか】UFOの歴史を少しだけ紐解いてみてわかったこと  | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    世界のみなさん、こんにちは! エディターのケンさん(@KenTakahashit)です。 突然ですが、みなさん。 宇宙人はいると思いますか? 多くの目撃情報がある中で、いまだ謎に包まれているUFO。そのUFOに乗っているとされる宇宙人。 一体UFOってたびたび目撃されているという情報があっても、その実態がまだ明らかにされていないんです。 不思議じゃないですか? 物心ついたときには、すでに話題になっていたUFO。UFOには宇宙人が乗っているとか、UFOを見たら連れ去られるとか、そもそも宇宙人って当にいるのか、興味ありませんか? 今日は、UFOと宇宙人は当にいるのかどうか、調べてみました。 UFO元年と呼ばれる年がある UFOについて調べていくと、驚くことに地球にはすでに古代文明時代に飛来していた言われています。そしてその壁画には宇宙人らしきは、人物が描かれていたのだとか。 そして、ついに

    【宇宙人はいるのか】UFOの歴史を少しだけ紐解いてみてわかったこと  | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    UFOというなにかよくわからないものが空で見かけられているのは確かだが、それは妖精や未来人の飛行機や地底人の乗り物や龍かもしれない。UFOを短絡的に宇宙人の乗り物とするのは発想の自由さがなさすぎる。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 藤岡 信勝 - 日本の刑務所には、日本で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日本へ帰化した人を除く「生粋の日本人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、... | Facebook

    の刑務所には、日で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日へ帰化した人を除く「生粋の日人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、 実にたったの3%...

    藤岡 信勝 - 日本の刑務所には、日本で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日本へ帰化した人を除く「生粋の日本人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、... | Facebook
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    ナニがビックリって、こんなデマを信じるような知的レベルの人間が歴史教科書を書き、あまつさえその教科書で子供に歴史を教えている自治体もあるという事実がである
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    「日本国に誇りを持ちたい」のであれば光の部分だけではなく闇の部分も含めてちゃんと知っておくべきではないのかね?「北朝鮮が批判そらしのために関東大震災の虐殺を持ちだしている」という陰謀論に逃げずにさ
  • 「逃げちゃダメだ。」はウソ。時には覚悟を決めて徹底的に逃げきれ - 自由ネコ

    「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。」 伝説的アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主人公、碇 シンジ(いかり しんじ)の名台詞。 こんなセリフが流行っちゃう世の中だから、そりゃあ、生き辛いはずだよ。 どんな人間だって子供の頃は、みんな当然バカなんだから、人気アニメの押し付けてくる価値観を鵜呑みにしちゃうわけ。 新世紀エヴァンゲリオン 庵野秀明監督、GAINAXの原作によるSFアニメ作品。大災害「セカンドインパクト」後の世界(2015年)を舞台に、巨大な人型兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女たちと、第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」との戦いを描く。 新世紀エヴァンゲリオン - Wikipedia オレは、オッサンになってからエヴァンゲリオンを観たから、超~面白かったけどさ、中学時代に観ちゃったヤツなんかは、いろいろと影響されて大変だったんじゃないかな。

    「逃げちゃダメだ。」はウソ。時には覚悟を決めて徹底的に逃げきれ - 自由ネコ
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    『あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう』を中学校の音楽の教材にしよう。「寂しくて悲しくてつらいことばかりならばあきらめてかまわない大事なことはそんなんじゃない」と歌って楽になろう。
  • 「舛添さんは自分に甘いのでは?」自民・下村氏 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党の下村博文総裁特別補佐と作家のなかにし礼さんは13日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、東京都の舛添要一知事が、政治資金を私的に使った疑いが持たれている問題について議論した。 下村氏は「舛添さんは人に厳しく、自分に甘いのではないか。実際に説明ではっきりしていない部分を、もう一度説明する(必要がある)」と指摘した。 なかにしさんは、「国民の税金を扱っているということで、もっと 真摯 ( しんし ) に受けとめてやっていただかないと、政治不信につながる」と批判した。

    「舛添さんは自分に甘いのでは?」自民・下村氏 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    お前が言うなオブザイヤー2016、堂々のノミネートです
  • 定年後も同じ仕事なのに賃下げは「違法」 東京地裁が初判断

    定年後、同じ会社に期限付きの嘱託社員として再雇用された男性3人が、定年前と同じ仕事をしているのに賃金が下げられたのは労働契約法20条(有期労働者への不合理な労働条件の禁止)違反だとして、会社側に適切な給与の支払いを求めた訴訟の判決が13日、東京地裁であった。佐々木宗啓裁判長は「正社員と嘱託社員で職務内容や配置変更(転勤)の範囲、責任の度合いに違いがないのに、賃金額が異なるのは不当だ」とし、男性3人の主張を全面的に認め、会社側にそれぞれ約100~200万円を支払うよう命じた。 原告側弁護団によると、定年後の労働者の賃金額の妥当性をめぐる司法判断は初。年金支給年齢の引き上げを背景に、企業には高年齢者の雇用維持(定年引き上げ、再雇用の導入など)が法的に義務付けられている。弁護団は「定年後の労働者の賃金を下げる企業が多い中、画期的な判決だ」と評価した。一方で、高年齢労働者の賃金が維持されれば、新卒

    定年後も同じ仕事なのに賃下げは「違法」 東京地裁が初判断
    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    「定年前の高い賃金じゃ雇えない」ってなんでお前ら揃いも揃って経営者目線なの?奴隷なのに貴族目線なの?力を合わせて経営者に「定年前と同じ労働なら同じ賃金払えよこの野郎」と詰め寄るべきなんじゃないの?
  • リケジョ支援策など意見交換か G7科学技術相会合 | NHKニュース

    G7=主要7か国の科学技術分野を担当する閣僚らが集まる会合は、16日から茨城県つくば市で議論が始まり、次の時代を担う人材を育成するため、「リケジョ」と呼ばれる理工系の女性研究者の支援策などを巡って意見が交わされる見通しです。 会合では、次の時代を担う科学技術分野の人材育成が主要なテーマとなり、「リケジョ」と呼ばれる理工系の女性研究者の育成に向けて、女性研究者と女子学生の国際的なネットワーク作りを支援することや、大学や研究機関などで男女が平等な職場環境を整備するための方策などを巡って意見を交わすことにしています。 また、科学技術の研究開発の成果を、高齢者が元気に暮らせる社会づくりに活用することや、格差のない社会を目指して、科学技術分野でも発展途上国との協力関係を強化することなどが議論される予定です。 会合では、これらの議論の成果を、17日に「共同声明」として取りまとめることにしています。

    hate_flag
    hate_flag 2016/05/16
    「リケジョ」の何が問題かって「普通女性は理系に興味をもたないがリケジョという語をを流行らせれば興味を持つ」という浅はかな思い込みなのである。「普通女性は理系に興味持たない」のところを是正しろよ