タグ

ブックマーク / www.sankei.com (391)

  • 高須克弥院長、大西健介民進議員と蓮舫代表を提訴へ 厚労委の「陳腐」発言で名誉毀損と損賠1千万円(1/2ページ)

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が18日、17日の衆院厚生労働委員会で民進党の大西健介議員が美容外科の広告に関連する質問の中で、同クリニックのCMを「陳腐」と発言したことに対し、19日にも名誉毀損(きそん)で1千万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴することを明らかにした。党代表としての責任を問い、蓮舫氏に対しても連名で提訴するという。 大西議員は厚労委で、エステ店が系列の美容外科に顧客を引き渡す悪徳ビジネスが誇大広告で集客している実態について質問。その中で、「大量の陳腐な」テレビCMを流している美容外科があるとして、「皆さんよくご存じのイエス○○クリニックみたいに」と発言した。 高須院長はその発言に激怒し、18日のブログで「高須クリニックはエステで集客しない。誇大広告のチラシもまかない。きちんと落とし前をつけてもらう」と記載した。 厚労省によると、医療法では、医療機関の広告に記載で

    高須克弥院長、大西健介民進議員と蓮舫代表を提訴へ 厚労委の「陳腐」発言で名誉毀損と損賠1千万円(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/05/19
    憲法51条で「国会内での議論について院外で責任は問われない」とあるのでどう転んでも無理筋な訴訟よね。まあこれで数千万規模の広告効果があるんでしょ高須クリニックには。商売人よのう
  • 労働監督の民間委託を決定 平成30年度、規制改革推進会議 - 産経ニュース

    政府の規制改革推進会議は16日、長時間労働の監督強化のため、労働基準監督業務の一部を社会保険労務士など民間に委託することを決めた。6月にまとめる答申に盛り込む。厚生労働省が制度の詳細を決め、平成30年度の開始を目指す。 会合後に記者会見した大田弘子議長(政策研究大学院大教授)は「政府は長時間労働の是正に格的に取り組んでおり、事後的にしっかり管理するために民間を活用する」と述べた。 労働基準監督署の人手不足により、定期的に監督するのは年間で全事業所の3%前後にとどまる。このため、民間の力を活用して監督する事業所数を増やす。

    労働監督の民間委託を決定 平成30年度、規制改革推進会議 - 産経ニュース
    hate_flag
    hate_flag 2017/05/16
    ブラック企業に懲罰的高額賠償金を払わせる制度と、その数割を報奨金に貰える賞金稼ぎ型民間労基監督社労士という形なら賛成だが企業に雇われた社労士にブラック労働是正ができるとは思えない。
  • ハワイ・ホノルル空港、「イノウエ」空港に改名 日系議員にちなみ - 産経ニュース

    【ロサンゼルス=中村将】米ハワイ州オアフ島のホノルル国際空港が、日系初の連邦上院議員で2012年に死去した同州出身の故ダニエル・イノウエ氏にちなみ「ダニエル・K・イノウエ国際空港」に改名された。地元メディアによると、改名は4月27日付。空港の改名は昨年、州議会で決議されていた。 イノウエ氏は第二次大戦で米陸軍日系人部隊の一員として戦い、右腕を失った。1962年に上院議員に当選し、連続9期務めた。日米友好に多大な貢献をしたとして、米政府から一般市民への勲章としては最高位の「自由勲章」を授与された。 ▼日系米国人たちの8月14日 2つの祖国に揺れる心 収容所の過酷な日々「仕方ないんだから…」 ▼【安倍首相真珠湾訪問】太平洋戦没者に献花、故ダニエル・イノウエ上院議員の墓碑にも ハワイの米国立墓地やえひめ丸慰霊碑訪問

    ハワイ・ホノルル空港、「イノウエ」空港に改名 日系議員にちなみ - 産経ニュース
    hate_flag
    hate_flag 2017/05/02
    空港に偉大なアメリカ人の名が冠されたという話。イノウエ議員は対日強硬派だったし慰安婦問題も認めていた。アメリカの利益を最優先するという点で立派な政治家だったといえるだろう。
  • 【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」(1/4ページ)

    【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」 少子化対策というと、どうしてすぐに保育に結びついてしまうのでしょうか。不思議でたまりません。こんなことを言うと古くさいと思われるかもしれないけど、私たちが子供の頃、「将来何になりたい?」と聞かれたら大抵は「花嫁さん」と答えたでしょ。 でも今は男女とも結婚願望がない。結婚したい人が減っている現状を何とかせず、どうして子供が増えるんですか。政府は待機児童解消に4兆円をつぎ込んでいますが、結婚に関する予算はたった40億円。予算配分を間違えていると思いますよ。 それに「婚活」という言葉がとても軽く受けとめられているでしょ。社会の根幹を構成する最小単位は家族なんですよ。その家族が減っていけば、労働力は失われ、財源も減っていく。国力低下に直結する非常に

    【単刀直言】自民党・三原じゅん子参院議員 「少子化対策がなぜ保育だけなの?」「無条件の味方がいることが何よりありがたい。家族ってそういうもんですよね」(1/4ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/05/01
    中根順子さん、「嫁いで旦那さんの苗字をついでいく」といいことを言ってるようで自分は三原じゅん子を名乗ってるという言行不一致。自分は夫婦別姓するけど下級国民には許さないという態度がステキですね!
  • 【日曜に書く】左傾した戦後の日本 国歌を否定する社会は健全なのか 「海道東征」の音楽は日本人の自覚高める 論説委員・河村直哉(1/4ページ)

    【日曜に書く】左傾した戦後の日 国歌を否定する社会は健全なのか 「海道東征」の音楽は日人の自覚高める 論説委員・河村直哉 「海道東征」の東京公演(19日)を聴いた。 生で聴くのは4度目だが、今回も目頭が熱くなった。 ◆素朴な感動 この交声曲(カンタータ)は、神武天皇の即位を起点とする皇紀2600(昭和15)年の奉祝曲として作られた。神武東征という建国の物語を題材とした詩は北原白秋、作曲は「海ゆかば」で知られる信時潔(のぶとき・きよし)の手になる。 気高くたくましく、ときに朗らかで、あるいは愛らしい。古今東西を通じて見ても、大変な傑作であるといってよい。しかし戦争に関係したものを遠ざける風潮のなかで、戦後はほとんど上演されることがなくなってしまった。 一昨年に続き昨年、大阪で上演された。その際、「海道東征」がもたらしてくれるのは、戦後ゆがめられた日がまっすぐ現れてきたことによる感動だと

    【日曜に書く】左傾した戦後の日本 国歌を否定する社会は健全なのか 「海道東征」の音楽は日本人の自覚高める 論説委員・河村直哉(1/4ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/05/01
    「日本人の自覚」なんてのはEXILE聴いても菅野よう子聴いても電気グルーヴ聴いても自覚できるんだよ。国民それぞれに違った「自覚」が。その自覚を国民の多様性を無視して統一しようとしてるからダメなの。わかる?
  • 【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)

    米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が音を話すこと」と語っている。 今村雅弘前復興相の「(東日大震災は)東北で良かった」は音が出た。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。 石原慎太郎元東京都知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ石原氏でなく、東北の人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。 〈被災地に寄り添い(中略)復興事業を進める〉 復興庁のホームページにはこうある。その組織のトップは正反対の言葉で被災者を突き放した。 復興庁ができて5年。この間に大臣が6人代わった。全員が初入閣。「入閣適齢期」を過ぎた議員の「滞貨一掃」で用意された椅子にしか見えない。 今村氏の後任に吉野正芳衆院議員が充てられた。被災地選挙区の選出で「東北を見下す言動はないだろう」と言われる。だが、彼が平成24年の衆院選で、被災地から

    【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/27
    「東京でなくてよかった。東北でよかった」と「東京電力福島第一原子力発電所」の二つを考えてみれば東北と福島はいかに東京に虐げられているのかがよくわかる
  • 【野口裕之の軍事情勢】サヨクの憲法信仰と金正恩氏の核信仰 どっちがマトモ? 危機でも動じぬサヨクと韓国メディアの秘密 (1/8ページ)

    【野口裕之の軍事情勢】サヨクの憲法信仰と金正恩氏の核信仰 どっちがマトモ? 危機でも動じぬサヨクと韓国メディアの秘密 一連の朝鮮半島危機を通じて、日のサヨクや韓国のメディアに関して様々な「新発見」があった。 まずは日のサヨク。北朝鮮・朝鮮労働党の金正恩委員長との共通性に気が付いた。日のサヨクは「日国憲法第9条さえあれば平和を維持できる」と、正恩氏は「核・ミサイルさえあれば政権を維持できる」と、それぞれ固く信じる。もっとも、各々の見立てについて判定すれば、日のサヨクの思考回路は狂っており、正恩氏の思考は結構「まとも」だ。なぜか-。 中国北朝鮮の非核化に関する説得に失敗し、北が長距離弾道ミサイル(ICBM)の推進力や大気圏再突入といった技術の確立を視野に入れれば、米国は北が核兵器運用国へと化身する前の「最後の機会」ととらえ、先制攻撃を迷わない。北が核先制&報復能力を持てば、米国は米

    【野口裕之の軍事情勢】サヨクの憲法信仰と金正恩氏の核信仰 どっちがマトモ? 危機でも動じぬサヨクと韓国メディアの秘密 (1/8ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/24
    「脳内の仮想サヨクを叩くだけの簡単なお仕事です」
  • 内閣府、朝日記事を否定 ホームページの「朝鮮人虐殺」削除報道、抗議も検討(1/2ページ)

    内閣府は19日、朝日新聞が同日付朝刊で、関東大震災時の「朝鮮人虐殺」に関する内容を含む過去の災害教訓をまとめた報告書が、苦情によってホームページ(HP)から削除されたと報じたことに対し、「削除したことはない」と反論した。記事中、担当者の発言として報じられたコメントも否定した。内閣府は、報告書が閲覧できないのはHP刷新に伴うシステム上の問題だと朝日記者に説明したと話しており、抗議することも検討している。 朝日新聞は社会面に「『朝鮮人虐殺』に苦情、削除」の記事を掲載。江戸時代以降の災害の教訓を将来に伝えるために政府の中央防災会議の専門調査会がまとめた報告書が、HPから削除されていると伝えた。

    内閣府、朝日記事を否定 ホームページの「朝鮮人虐殺」削除報道、抗議も検討(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/20
    柔剣道にしても自衛隊OB議員の圧力はあったわけだし、この件についても日本会議の反対はあるわけなので「朝日の捏造www」と笑ってる場合では全然ないのだ。役人が産経に対して真実を語ってるって保証もないしね
  • 評論家の渡部昇一氏が死去 第1回正論大賞、「知的生活の方法」など著書多数(1/2ページ)

    紙正論メンバーで第1回正論大賞を受賞した英語学者・評論家で上智大名誉教授の渡部昇一(わたなべ・しょういち)氏が17日午後1時55分、心不全のため東京都内の自宅で死去した。86歳だった。葬儀・告別式は親族で行う。喪主は、迪子(みちこ)さん。後日、お別れの会を開く。ここ数日、体調を崩していた。 昭和5年、山形県鶴岡市生まれ。上智大大学院修士課程修了後、独ミュンスター大、英オックスフォード大に留学。帰国後、上智大講師、助教授をへて教授に。専門は英語学で、「英文法史」「英語学史」などの専門書を著した。 48年ごろから評論活動を格的に展開し、博学と鋭い洞察でさまざまな分野に健筆をふるった。51年に「腐敗の時代」で日エッセイスト・クラブ賞を受賞。同年に刊行された「知的生活の方法」は、読書を中心とした知的生活を築き上げるための具体的方法を論じ、100万部超のベストセラーとなった。

    評論家の渡部昇一氏が死去 第1回正論大賞、「知的生活の方法」など著書多数(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/18
    「劣悪遺伝子を受けたと気付いた人が自ら断種することは高い道徳的・人間的価値がある」とか言ってた人間のクズが死んだことはたいへんめでたい。この世界がほんのすこしよくなった。
  • 「ネットが一番つらい」民進・野田佳彦幹事長 党勢回復に苦しい胸の内

    「ネットが一番つらい」-。民進党の野田佳彦幹事長は12日、都内で市民グループ「市民連合」との対談に臨み、インターネット上で民進党への批判が強いことについて「われわれに非常に厳しく(自民党に)非常に甘い状況が生まれている」と苦しい胸のうちを語った。 野田氏は旧民主党時代から、ネット対策は「自民党より早かった」と言及したが、「今は批判ばかり」とも指摘。「発信だけでなく受け止めることが大事。みんなで徹して耳を傾ける運動をしていかなければいけない」と強調した。 「反対のための反対しかない」などと批判される国会対策をめぐっては、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法に反対した例をあげ、「カジノは反対だが、観光立国は賛成だ。いばらの道だが、個別の問題点をただしながら反対するところは反対するしかない」と述べた。

    「ネットが一番つらい」民進・野田佳彦幹事長 党勢回復に苦しい胸の内
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/13
    「消費税増税は議論すらしない」と言って得た議席で消費税増税法案を通したんだからそりゃ信用されなくて同然じゃん?そこの反省はしない上にさらに消費増税を早くしろと与党に要求する野党なんて滅べよ
  • 「何が無添なのか書かれていない」「化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 - 産経ニュース

    大手すしチェーン「無添くら寿司」を運営する東証一部上場の飲企業「くらコーポレーション」が、プロバイダー業者「ソニーネットワークコミュニケーションズ(ソネット)」を相手取り、インターネット掲示板上に「無添という表現はイカサマくさい」などと書き込んだ人物の情報開示を求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。 宮坂昌利裁判長は「書き込みは、くら社の社会的評価を低下させるものではなく、仮に低下させるとしても、書き込みには公益性があるため違法性はない」として、請求を棄却した。 判決によると、平成28年3月、株式情報を扱う掲示板に、ソネットのプロバイダーを利用する何者かが「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。当のところを書けよ。市販の

    「何が無添なのか書かれていない」「化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 - 産経ニュース
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/13
    「無添くら寿司」は恫喝的訴訟をするクソ企業でSo-netはユーザのプライバシーを守るいい会社だな。それがこの裁判で明らかになったのはよかったね(ところでYahoo株価ですかSonetからのアクセスとくら寿司にゲロったのは
  • 【主張】教育勅語論争 理念読み取る力こそ育め(1/2ページ)

    「徳を積む」「徳が高い」というように、人として身につけておきたい態度や教えなどがある。それを分類、整理したものが徳目である。 明治23年に発布され、その徳目を示した教育勅語に対する誤解が相変わらずあるようだ。 政府はこれを学校の教材として扱うことについて、憲法などに反しない形で用いることは「否定しない」という答弁書を示した。これに対し、「軍国教育への回帰だ」などの批判が相次いでいる。 徳目には、時代を超えて流れる教育理念として、改めて読みとるべきものも多い。不当な評価は見直すときである。 政府答弁書は、教育勅語を「教育の唯一の根」とするような指導は不適切だとも述べている。 教育勅語それ自体は、現行の中学歴史や高校の日史や倫理の教科書に登場する。天皇中心の国家観を支え、戦中に戦意高揚に使われたなどと、批判的に位置付けるものが少なくない。 これは、編纂(へんさん)過程を無視した誤解に基づく

    【主張】教育勅語論争 理念読み取る力こそ育め(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/11
    どんなに部分を抜き出しても「天皇のために死ね」という基本の概念がダメだし、「皇運ヲ扶翼スヘシ」はそんな意味じゃないと強弁しても過去実際にそのように教えられてきたという実績でダメなのである
  • 教育勅語を全否定する野党と一部メディアの大騒ぎ それこそ言論統制ではないか(1/3ページ)

    教育勅語について「教材として用いることまでは否定されるべきでない」とする政府答弁書をめぐり、野党と一部メディアが大騒ぎしている。安倍晋三政権の「戦前回帰」との表現まで持ち出して世論をあおる論調も出てきた。教育勅語を完全に否定するやり方こそが言論統制ではないか。 騒ぎのもとになったのは政府が3月31日に閣議決定した次の答弁書だ。 「学校において教育に関する勅語をわが国の唯一の根とするような指導を行うことは不適切であると考えているが、憲法や教育法などに反しない形で教育に関する勅語を教材として用いることまでは否定されることではない」 これに、朝日新聞がかみついた。4月1日付朝刊1面で「教材に教育勅語 否定せず 政府答弁書 憲法に反しない形で」との記事を掲載した。3面でも「教育勅語 肯定の動き」「第2次安倍政権で顕著に」との見出しが並んでいた。 2日付社説「教育勅語過去の遺物が教材か」に至っ

    教育勅語を全否定する野党と一部メディアの大騒ぎ それこそ言論統制ではないか(1/3ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/05
    言論統制というのは政府が民間の言論を規制すること。自民党がやってるのがソレで野党のはただのごまめの歯ぎしりなので何の問題もない。
  • 【産経抄】民進党の国防論で異民族から守れると思う国民は何%いるだろうか 4月2日(1/2ページ)

    幕末の儒学者、安積艮斎(あさかごんさい)の国防論『洋外紀略』は、「徳川の平和」による安穏に慣れた民たちが、西洋列強という「素早くて荒い虎狼(ころう)の異民族」に対抗することの困難を憂えた上で、幕府にこう説いている。「沿海の要害の地にはりつき、砲台を並べ、のろし台を設け、士気を鼓舞し…」。 ▼北朝鮮中国の脅威にさらされる今で言えば、ミサイル防衛システムに当たろうか。明治維新の功労者であり、事実上の薩摩藩主だった島津久光は同書全文を書き写したという。先人たちの危機感のほどがうかがえる。 ▼新幹線の車中で先日、手に取った雑誌『ウェッジ』4月号の巻頭記事は、「四面『核』歌状態の日が生き残る道」という題だった。記事中、中国が日を対象とできる中距離ミサイルを数百基保有していることが指摘されていた。 ▼自民党は先月30日、敵基地攻撃能力を保有するための検討を求める提言をまとめ、安倍晋三首相に提出し

    【産経抄】民進党の国防論で異民族から守れると思う国民は何%いるだろうか 4月2日(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/04/03
    つまり日本国籍を持っていても民族的出自が日本民族でない日本人は排斥してもよいという思想ですか。
  • 【森友学園問題】民進党の抗議に反論する-恫喝と圧力には屈しない 政治部長 石橋文登(1/2ページ)

    森友学園の小学校建設予定地を視察し、スマートフォンで撮影する辻元清美衆院議員=2月28日、大阪府豊中市(永田直也撮影) 民進党の皆さんは、なぜ政権を失い、なぜ今も国民に見放されたままなのか、まだお気づきになっていないようだ。 学校法人「森友学園」(大阪市)問題で民進党の辻元清美衆院議員に関する紙記事「辻元氏 3つの『疑惑』」(28日付)について、民進党は29日夕、柿沢未途役員室長名で抗議文を出した。30日付紙面に全文を掲載しているのでご参照願いたい。 抗議文では、紙記事を「ネット上に流布している流言飛語をあたかも根拠ある疑惑であるかのように報道した」と批判した。そもそも「根拠ある疑惑」というのは意味不明だが、続いて記事は「裏取り取材をすれば、容易に事実でない事が判明するものである」という表現は看過できない。 言うまでもないが、担当記者は十分に取材した上で記事化している。辻元氏にも取材を

    【森友学園問題】民進党の抗議に反論する-恫喝と圧力には屈しない 政治部長 石橋文登(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/03/31
    「恫喝と圧力に屈しない」ってーけどそもそも民進党にそんなもんネーだろ。何言ってんのコイツ
  • 【動画付き】中国よ、これが日本の実力だ 海自最大の空母型護衛艦「かが」就役 南西諸島などの防衛に対応

    海上自衛隊最大の護衛艦「かが」が22日、横浜市のジャパンマリンユナイテッド磯子工場で就役した。自衛艦旗授与式で小林鷹之防衛政務官は「わが国を取り巻く安全保障環境は一層厳しさを増している。『かが』の存在は極めて重要で、訓練に精励し、一日も早く即応体制を確立してください」と訓示した。 「かが」は全長248メートルで艦首から艦尾までが空母のように平らな「全通甲板」を持つヘリコプター搭載護衛艦。哨戒ヘリは5機が同時に離着艦でき、対潜水艦戦に従事して強引な海洋進出を続ける中国を牽制する。

    【動画付き】中国よ、これが日本の実力だ 海自最大の空母型護衛艦「かが」就役 南西諸島などの防衛に対応
    hate_flag
    hate_flag 2017/03/22
    固定翼機を運用できないので空母じゃなくてヘリ空母。でもって哨戒ヘリと通常ヘリしか運用できないヘリ空母を就役させるのがやっとこさなのが「日本の実力」なんですよ。自慢にもなってねえよ
  • 「見過ごされた歴史」心寄せられ 両陛下、残留元日本兵家族と面会(1/2ページ)

    両陛下は戦没者にとどまらず、戦後、各地で苦難の道を歩んできた日系人にも心を寄せてこられた。今回、面会が実現することになった残留元日兵の家族は、これまで見過ごされてきた日越の歴史の一端でもある。 宮内庁などによると、ベトナムにはかつて10万人近くの日兵がいたが、先の大戦終結後、大半が日に帰国。一方、約600人は同国にとどまり、再統治を狙うフランスとの第1次インドシナ戦争(1946〜54年)で、指揮官養成学校の教官などとして指導にあたったり、戦闘に参加したりした。 だが、その後、残留元日兵と、現地で結婚したら家族は、苦難が続いた。残留元日兵に詳しい大阪経済法科大の林英一助教(32)によると、第1次インドシナ戦争終結後しばらくは、残留元日兵に対しては帰国が促された一方、家族を連れて帰ることは認められなかった。「元日兵は共産主義への理解が低いという理由で戦争後は重用されなかった。そ

    「見過ごされた歴史」心寄せられ 両陛下、残留元日本兵家族と面会(1/2ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/02/10
    「見過ごされた歴史」じゃない。日本政府が見ないようにしてきた歴史だ。残留日本兵を脱走兵扱いして恩給を与えず冷遇してきた日本国が現地に残ることを選択し命がけで戦った功績を盗むんじゃない。
  • 【「反アパホテル」デモ】殺気立った沿道で、ウイグル人の男性は語った「こんなに素晴らしい国でこんなくだらないデモが…」(1/2ページ) - 産経ニュース

    在住の中国人らが5日、ホテルチェーンのアパホテルが「南京大虐殺」などを否定する書籍を客室に備えていることに抗議したデモで、現場の東京都新宿区のアパホテル付近では、デモ行進した一団を待ち構える「行動する保守運動」を中心とした右派系グループら百数十人が陣取っていた。 「20万人しかいなかった南京市で30万人の虐殺? ふざけたことを言うな」 行動する保守運動代表の桜井誠氏(44)が声を張り上げると、「そうだ」「ふざけるな」と声が上がる。桜井氏が「超緊急(告知)」として自身のブログやツイッターで集合を呼びかけたのに呼応して集まった人たちだ。 「要請文という名の強要書を彼らはアパホテルに出そうとしている。絶対にそんなことさせちゃいけない」 桜井氏の顔を至近距離から撮影しようとした中国人とみられる2人組と、桜井氏の周りにいた人たちが口論、もみ合いになるトラブルもあり、殺気立った雰囲気に支配されてい

    【「反アパホテル」デモ】殺気立った沿道で、ウイグル人の男性は語った「こんなに素晴らしい国でこんなくだらないデモが…」(1/2ページ) - 産経ニュース
    hate_flag
    hate_flag 2017/02/07
    こんな素晴らしい国でこんなくだらないデモをしなければならない状況を解消するためにAPAは歴史を直視して南京事件を事実だと認めよう(提案
  • 【科学】北海道知床沖で大型のエビ新種を発見 「大王鬼神」と命名 - 産経ニュース

    北海道の知床半島沖などで採取した大型のエビが新種と判明し、千葉県立中央博物館などが「ダイオウキジンエビ」と命名した。体長20〜25センチで、これほど大型のエビの新種は極めて珍しいという。 約220種が知られるエビジャコ科では世界最大。大きさや風格を感じさせる姿からキジン(鬼神)エビ属の「大王」と名付けた。 約30年前から新種とみていたが、標の状態が悪く研究が進まなかった。水族館のアクアマリンふくしま(福島県)が2014〜15年、水深700〜1千メートルの深海で採集した標などを分析し、眼の後ろに小さなとげがある特徴などが新種の決め手となった。 知床半島の羅臼町では「ガサエビ」と呼ばれ、美味で用として親しまれてきたという。 同博物館の駒井智幸主任上席研究員は「日沿岸に未知の生物がまだいることを示唆する象徴的な発見だ」と話している。(草下健夫)

    【科学】北海道知床沖で大型のエビ新種を発見 「大王鬼神」と命名 - 産経ニュース
    hate_flag
    hate_flag 2017/01/30
    え?ダイオキシン?(難聴
  • 【阿比留瑠比の極言御免】国民はアパホテルに声援、日本は変わった もはや中国の不当な干渉を許さない(1/3ページ)

    アパグループのホテル客室に、「南京大虐殺」や「慰安婦の強制連行」を否定する書籍が置かれていることに対する中国の反応が常軌を逸している。日の一民間企業代表の歴史認識が気に入らないからといって、国家ぐるみで国内企業や日観光客に、アパホテルの利用ボイコットを呼びかけるその姿は、共産党の一党支配下にある国の異様さを改めて見せつけた。 ■1万数千件の激励 ただ、中国の報復措置を受けたアパホテル側の反応は堂々としたものだった。元谷外志雄代表は24日の会合でこう指摘し、書籍を撤去しない方針を示した。 「向こうが押せば引くと、70年間にわたって日は『押せば引く国』『文句言えば金を出す国』ということで敗戦国の悲哀を味わっていたが、もう『当はどうなのか』ということを向こう(中国)にも知ってもらう必要がある」 日社会は変わりつつある。以前は中国韓国歴史問題を持ち出されると、ことの真偽にかかわらずひ

    【阿比留瑠比の極言御免】国民はアパホテルに声援、日本は変わった もはや中国の不当な干渉を許さない(1/3ページ)
    hate_flag
    hate_flag 2017/01/26
    国民の多数決で歴史的事実を曲げちゃいけないでしょ?それくらいのこともわかんないの?