タグ

構造体に関するhatebnewoneのブックマーク (2)

  • UIViewとグラフィックの描画(4/4):初心者のためのiphone/ipadプログラミング入門 - libro

    的な図形の描き方はわかりました。では、四角形以外の図形にも色々と挑戦してみることにしましょう。図形の描画は、どのような形の図形であれ、その基的な手続きは同じです。色や線の太さなどの設定を行い、それから描く図形を設定し、塗りつぶしや線分描画の関数を呼び出して描画をする、という形ですね。 ただし、これまでと同じように実行するのでは、同様に四角形が描かれるだけです。――先のサンプルで四角形を描いたときには、CGContextAddRectという関数を呼び出しました。これは、引数に指定したCGRectをそのまま四角形として追加するものでした。ということは、四角形ではなく、他の図形を追加する関数を使えば、さまざまな図形が組み込めることになりますね。 ◯円の描画 円の描画は、比較的簡単です。これは、四角形とほとんど同じだからです。円を描く祭には以下のような関数を呼び出します。これは、引数に指定し

  • 構造体

    プログラミングBのページへ戻る その前に,typedef 構造体とは 構造体の宣言 メンバ参照(直接参照) サンプルプログラム1 構造体の代入 構造体のサイズ 構造体の配列 サンプルプログラム2 構造体をメンバにする構造体 関数と構造体 構造体型の関数引数 構造体型の関数戻り値 構造体ポインタ型の関数引数 メンバ参照(間接参照) レポート問題 その前に, typedef typedef を用いると,既に定義されている型に,別の新しい名前をつけて定義することができる(typedef は型(type)定義(definition)を略したキーワードである).その方法は次の通り. typedef 定義されている型 定義する新しい型名; 具体的には次のようにする. typedef int seisu_t; これは, seisu_t という名前の型は int 型であると定義している. この型定義をした

  • 1