2020年12月14日のブックマーク (3件)

  • レンチンレシピもたくさん!栄養満点な便利食材「大豆もやし」を使ったアイデアレシピ | kufura(クフラ)小学館公式

    太めの茎と先端についた大きな豆が特徴的な“大豆もやし”。一般的な緑豆もやしとはひと味違う、茎のシャキシャキ感と豆のコリコリ感が病みつきになる美味しさです。レンチンするだけで簡単に美味しくべられるなど、大豆もやしは時短料理材として大活躍するだけでなく、他のもやしと比べて栄養価が高い点も嬉しいところ。今回『kufura』では、女性430人にアンケートを行い、「大豆もやしを使ったアイディアレシピ」を教えてもらいました。 「レンチンした大豆もやしにごまを振り、ごま油と鶏がらスープの素、醤油、塩で味付けしてナムルに。アッという間に簡単にできるのに、すごく美味しいです」(38歳/総務・人事・事務) 「大豆もやしは、やっぱりナムルが最高。大豆もやしを茹でてから、軽く塩コショウをし、ごま油とラー油で和えるだけで美味しくべられます」(53歳/その他) 「茹でた大豆もやしをごま油、白だし、塩で味付けして

    レンチンレシピもたくさん!栄養満点な便利食材「大豆もやし」を使ったアイデアレシピ | kufura(クフラ)小学館公式
  • 「VR学習」で激変するリモート教育の最前線…体験レポート【角川ドワンゴ学園「N高・S高」】

    学校法人角川ドワンゴ学園のN高等学校・S高等学校、通称「N高」「S高」は、2021年春から学習にVR機器を併用する「普通科プレミアム」コースを新設する。 普通科プレミアムを選んだ生徒には最新VR機器「Oculus Quest 2」を貸与し、日々の授業をVRを組み合わせて学べる。 言葉で書くのは簡単だが、実際には、どんな仕組みで教育に取り入れられ、どんな効果が期待できるのか、興味深い。 現在角川ドワンゴ学園では、2021年春の導入開始に向けて、普通科プレミアムのためのVR教材の開発が進んでいる真っ最中だ。 12月某日、角川ドワンゴ学園の開発現場で、そのシステムを実体験してみた。

    「VR学習」で激変するリモート教育の最前線…体験レポート【角川ドワンゴ学園「N高・S高」】
  • 「こころ」と「いのち」はぴったり密に…帯津医師「人との距離の取り方」 | AERA dot. (アエラドット)

    帯津良一(おびつ・りょういち)/帯津三敬病院名誉院長 ※写真はイメージです (GettyImages) 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「人との距離の取り方」。 *  *  * 【ソーシャル】ポイント (1)気持ちの上でも人との距離が離れてしまっている (2)ソーシャル面で人びとの交流が阻害されている (3)「こころ」「いのち」がぴったりと密になるべき 新型コロナウイルスの感染予防でマスク着用とともに盛んに言われるのが、「ソーシャル・ディスタンス」です。しかし、他人との“距離の確保”を言うなら、「ソーシャル・ディスタンシング」の方が正しい表現なのだそうです。さらに世界保健機関(WHO)は「フィジカル・ディス

    「こころ」と「いのち」はぴったり密に…帯津医師「人との距離の取り方」 | AERA dot. (アエラドット)