タグ

2015年8月24日のブックマーク (7件)

  • 【安保法案】核輸送「絶対ない」 防衛相、特別委で強調(1/2ページ)

    参院平和安全法制特別委員会で答弁する中谷元・防衛相=11日午後、国会・参院第1委員会室 (斎藤良雄撮影) 中谷元(げん)防衛相は11日の参院平和安全法制特別委員会で、安全保障関連法案に基づき他国軍への後方支援として核兵器を輸送する可能性について「非核三原則を堅持する日が輸送を行うことは絶対にあり得ない」と改めて否定した。その上で、核兵器の移送には戦略的な秘匿性や安全確保が伴うため、自衛隊が輸送を依頼されることがないとも強調した。核兵器を搭載した他国軍への給油については「想定していない」と述べた。 米国へのサイバー攻撃が集団的自衛権の行使要件となる存立危機事態に該当するかについては「法理としては考えられるが、これまでサイバー攻撃に対して自衛権を行使した事例はない」と指摘。ただ「弾道ミサイルや航空機による武力攻撃が行われる場合は、サイバー攻撃も同時に行われると想定しておくべきだ」との認識を示

    【安保法案】核輸送「絶対ない」 防衛相、特別委で強調(1/2ページ)
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2015/08/24
    憲法違反も無視する政権が「法文上は可能だが、絶対ない」とどの口がぬかすかな。「絶対」というものはない、の見本みたいなもん。
  • 下落止まらぬ日本株 GPIFの異変が安倍バブルにトドメ刺す|日刊ゲンダイDIGITAL

    株が下げ止まらない。21日も日経平均は前日から約600円も下落。下げ幅は今年2番目の大きさとなり、終値は1万9435円と1カ月半ぶりに2万円の大台を割り込んだ。米国株も530ドル安と大幅下落し、世界同時株安が止まらない。ところがこの一大事に、“官製相場”を支えるはずの公的マ…

    下落止まらぬ日本株 GPIFの異変が安倍バブルにトドメ刺す|日刊ゲンダイDIGITAL
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2015/08/24
    今日も900円近く暴落したな。アホノミクスの終わりと共に、GPIFがまたもや国民の年金をドブに捨てるんかい。金返せ。
  • 【戦後70年首相談話】橋下氏、「謝罪の宿命負わせない」に同意 「指導者と国民は別。政治家は謝罪し続けなければ」とも… (1/2ページ)

    橋下徹大阪市長(維新の党最高顧問)が23日、安倍晋三首相の戦後70年談話に初めて言及した。「戦争責任は国家の指導者と国民を分ける二分論で整理すべき」と述べ、「政治家は反省を前面に出し、まだ謝罪をし続けなければいけない。中国韓国には謝罪の意はきちっと表明しなければいけない」との持論を展開した。 市内で行われた市主催の戦後70年記念行事のあいさつでの発言。橋下氏の言う「二分論」は、「二分法」として知られる戦争指導者と国民を分ける中国の論理で、橋下氏は日中国交正常化で中国が国内の説得に使った論理として引用した。 ただ、この二分法の論理は「A級戦犯」をまつる靖国神社への首相参拝を批判する根拠にもなっており、国政政党の幹部でもある橋下氏が中国側の論理を引いて戦争責任のあり方に言及したことで波紋を広げる可能性もある。

    【戦後70年首相談話】橋下氏、「謝罪の宿命負わせない」に同意 「指導者と国民は別。政治家は謝罪し続けなければ」とも… (1/2ページ)
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2015/08/24
    政治家引退する人の詭弁論はもうええんやけどな。
  • 白砂青松のブログ 西欧諸国は徴兵制だった ー 集団的自衛権

    戦争法案に関連して、徴兵制の導入を心配する人がたくさんいます。 自衛隊の任務がより危険なものとなる以上、現状でも実質2倍強、イラク戦争時には実質1.7倍程度まで志願倍率が下がっていた自衛隊を、今後も志願制でやっいける、徴兵制なんてあり得ない、などと言うのは現実逃避に他ならない。 前エントリに書いたように、安倍や賛成論者は自衛隊員の「戦死」という実績を欲しているのですから、志願制ではやっていけなくなる日が早晩やってくるでしょう。 そういう現実逃避のネトウヨがよく持ち出すのが、現在の戦争では徴兵は役に立たないとか、先進国では志願制といったつまみい。 前者は、自衛隊の「士」の勤続年数が平均4年半でしかないことや、アメリカですら半年の促成訓練で戦場に兵士を送り込んでいる、といった事実を、このブログで示しています。 そこでエントリでは、2つ目の先進国では志願制だという点について、それが自己矛盾を

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2015/08/24
    安かろう悪かろうで言えば、まず「TBベストプライス」を廃止することだね。
  • 消費増税、病院経営を圧迫 「8%」ショック:朝日新聞デジタル

    「今年度は10億円の赤字です! 節約しませんか? ペーパータオルはたくさん取らずに1枚だけ」 千葉市の千葉大医学部付属病院(ベッド数835床)の職員用トイレにはこんな貼り紙がある。 2014年度決算は7億円の赤字だった。04年度に国立大学法人になって初の赤字。消費税率8%への増税が病院経営を直撃した。 公的保険の医療サービスは消費税が非課税だが、病院が仕入れる物品には消費税がかかる。今回の増税で千葉大病院は消費税の支払いが5億円増えた。診療報酬による穴埋めを差し引いても2億円の負担増だ。 赤字対策としてあらゆる経費節減に取り組む。残業を減らすため、従来は午後6時や7時に始めていた医療スタッフの会議を5時開始に早めた。手術用の帽子や注射器などは千葉市立の2病院と共同購入し、単価の引き下げを図る。 薬はもともと安い後発薬を優先してきたが、さらに徹底し、7月には後発の比率が80%に達した。2月に

    消費増税、病院経営を圧迫 「8%」ショック:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2015/08/24
    朝日は消費増税の旗振り役をしていたくせに、今さらこんなおためごかしを書くのかい。
  • 相模総合補給廠爆発事故 - FIGHTING  MAN