タグ

2021年8月16日のブックマーク (18件)

  • 北海道で新たに357人感染 アイスホッケー大会クラスター拡大も | 毎日新聞

    北海道内で16日、新たに357人の新型コロナウイルス感染が確認された。15日は366人で、感染者は累計4万9909人となった。苫小牧市のアイスホッケー大会の大規模クラスター(感染者集団)が35人増えて計128人になったほか、函館市で新たなクラスターが3件発生するなど、全道で感染が広がっている。15、16両日とも死者の…

    北海道で新たに357人感染 アイスホッケー大会クラスター拡大も | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    次は甲子園だね
  • カブール空港で大混乱 タリバンを逃れようと飛行機にしがみつく人たちも - BBCニュース

    アフガニスタン反政府勢力タリバンが制圧した首都カブールから大使館員などを優先的に退避させるため米軍は16日、カブール国際空港を管理下に置いた。タリバンを逃れようと必死のアフガニスタン市民が飛行機によじ登ろうとするなど、大混乱が続いている。

    カブール空港で大混乱 タリバンを逃れようと飛行機にしがみつく人たちも - BBCニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    この画像と、タリバンを歓迎する市民、という画像をふたつ見たからなぁ
  • 「緊急事態宣言」7府県を追加へ 6都府県の宣言も延長の方針 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で、政府は、東京や大阪など6都府県に出されている緊急事態宣言について、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。期限は来月12日までとし、6都府県の宣言の期限も延長する方針です。 新型コロナウイルスの新規感染者数は、16日、東京都内で月曜日としては最も多い2962人となったほか、全国の重症者が、16日時点で1603人と4日連続で最多を更新しています。 菅総理大臣は、先週13日に続いて、16日午後4時半ごろから、およそ1時間半にわたって、総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らと会談しました。 その結果、現在、東京や大阪など6都府県に出されている緊急事態宣言の対象地域に、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。 期間は、いずれも8月20日から9月12日までと

    「緊急事態宣言」7府県を追加へ 6都府県の宣言も延長の方針 | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    けち臭い性格丸出しの、ちょびちょび、チマチマ小出しの対応で絶対に効果なんかでるかい
  • 菅首相の続投を望まない65% | 共同通信

    共同通信の世論調査によると、9月末に自民党総裁の任期満了を迎える菅義偉首相が総裁選で再選され、首相を続けてほしいとの回答は27.5%だった。「続けてほしくない」は65.1%に上った。

    菅首相の続投を望まない65% | 共同通信
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    スガ首相だけじゃなくて、所属党の存続も望まないよ
  • 死亡のスリランカ女性 与党側、入管の映像開示に応じず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    死亡のスリランカ女性 与党側、入管の映像開示に応じず:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    都合が悪いとすぐ隠蔽
  • 東京五輪開催「よかった」62% | 共同通信

    共同通信の世論調査によると、東京五輪開催について「よかった」が62.9%、「よくなかった」が30.8%だった。

    東京五輪開催「よかった」62% | 共同通信
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    「よかった62%」←ジミントーにとっては、赤子の手をひねるようなもんでしょうか
  • 新型コロナ重症者、4日連続最多更新 | 共同通信

    厚生労働省によると、国内で新型コロナウイルス感染症の重症者が15日時点で1603人となり、4日連続で最多を更新したことが16日分かった。前日から40人増加した。

    新型コロナ重症者、4日連続最多更新 | 共同通信
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    東京の重症基準を国の基準と合わせて報道しないとデータとして意味がないよ
  • なぜ労組アレルギーが生まれる? 平和運動の意義は? 連合に聞いてみた - 弁護士ドットコムニュース

    コロナ禍で出てきた多くの労働トラブル。こんなときこそ、労働組合の力が求められる。しかし、ネットを眺めてみると、労働組合に抵抗感のある人も少なくない。 たとえば、労働組合がおこなう平和運動。どうして労組と戦争反対が結びつくのだろうか。労働者をほったらかしにして、特定イデオロギーに基づいた政治活動ばかりしているのではないか――。 世間に渦巻くこうした「アレルギー」を当人たちはどう考えているのだろうか。日最大のナショナルセンター・連合の山根木晴久氏(総合運動推進局長)に、ネットの疑問をぶつけてみた。(編集部・園田昌也) ●「700万人」の組織だからこそ… 連合・総合運動推進局長の山根木晴久氏(取材は5月) ――連合が平和運動をしているのはなぜですか? 「もともと組合は、弱い立場の労働者が集まって、貧困や差別などに立ち向かおうという性質があるので、平和には敏感です。 すべての営みは平和であること

    なぜ労組アレルギーが生まれる? 平和運動の意義は? 連合に聞いてみた - 弁護士ドットコムニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    お手盛り正社員クラブがその権益を守るためだけにしか運動してないから。過去にあった非正規雇用センターなど今は雲散霧消。消費税減税には反対しやがるし
  • 【速報】夏の甲子園出場 宮崎商業野球部選手ら5人が新型コロナ検査で陽性(MRT宮崎放送) - Yahoo!ニュース

    夏の甲子園に宮崎県代表で出場している宮崎商業野球部の選手ら5人が新型コロナウイルスの検査で陽性となったことがわかりました。チームは濃厚接触についての保健所の判断が出るまで、宿舎の個室でそれぞれ待機しているということです。大会部は、保健所の判断を待って、緊急対策部の会議を開くことにしています。

    【速報】夏の甲子園出場 宮崎商業野球部選手ら5人が新型コロナ検査で陽性(MRT宮崎放送) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    何人感染したら中止するんだよ
  • 東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは?――東京五輪の光と影(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京五輪でお祭りムードに…コロナ感染大爆発 それでも楽観的な菅首相が“信じているもの”とは?――東京五輪の光と影(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    当然、開催を強行したスガ政権が感染爆発の主犯だけど、始まったら開催して良かった、などというノーテンキ国民も、やさしく言って共犯関係だわな
  • 菅氏も加害責任に触れず 8.15式辞「安倍色」を踏襲:朝日新聞デジタル

    菅義偉首相は15日、東京・日武道館であった全国戦没者追悼式に参列し、式辞を述べた。式辞では、安倍晋三前首相が昨年初めて用いた「積極的平和主義」の文言を使用する一方、戦争の「教訓」や近隣諸国への加害責任には今年も触れなかった。式辞の大半は前年と似通っており、「独自色」が見えにくい内容となった。 首相就任後、同追悼式への参列は初めて。天皇陛下の「おことば」に先立ち、首相が式辞を述べた。首相は戦没者への追悼などに触れた後、「我が国は、積極的平和主義の旗の下、国際社会と力を合わせながら、世界が直面する様々な課題の解決に、全力で取り組んでまいります」と語った。 「積極的平和主義」は2013年秋、安倍前首相が集団的自衛権行使容認の憲法解釈変更に意欲を示し、国家安全保障戦略(NSS)を議論した有識者会議の中で浮上した用語。安倍前首相は、外交や安全保障戦略を語る際に用いてきており、菅首相は「安倍カラー」

    菅氏も加害責任に触れず 8.15式辞「安倍色」を踏襲:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    「加害責任には触れず」←自民党は歴史改ざんが党是だもんね
  • 東京五輪 海外の報道関係者3人が帰国後に陽性 パラは新たに8人 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は15日、海外の報道関係者で、日から出国後14日以内の新型コロナウイルス検査で3人が陽性になったと発表した。大会関連で、母国などに帰国後、陽性となった事例の報告は初めて。国籍などの詳細は明らかにしていない。 パラ関連では新たに…

    東京五輪 海外の報道関係者3人が帰国後に陽性 パラは新たに8人 | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    ポンコツ政府が五輪では増えてない、と強弁してるから増えていないんでしょうよ
  • 札幌 「第4波」で人工透析患者118人がコロナ感染 半数余が死亡 | NHKニュース

    ことし春以降の新型コロナウイルスの感染の「第4波」で、札幌市では人工透析を受けている患者118人が感染し、半数余りの53%の人が死亡していたことが市の調べでわかりました。当時はワクチン接種が進んでおらず、高齢の患者が多く入院していた病院でクラスターが相次いだことが背景にありますが、専門家は若い世代の患者へのワクチン接種など、各地で対策の強化を急ぐ必要性を強調しています。 札幌市保健所は、変異ウイルスの感染が広がった「第4波」のことし4月からの3か月間に感染が確認された人のうち、人工透析を受けていた患者の経過を調べました。 その結果、18の医療機関で入院や通院をしていた合わせて118人が感染し、このうち半数余りの53.4%にあたる63人が死亡していたことがわかりました。 年代別にみると、 ▽90代以上は感染した6人中5人が死亡し、致死率は83.3%、 ▽80代は28人中21人で75%、 ▽7

    札幌 「第4波」で人工透析患者118人がコロナ感染 半数余が死亡 | NHKニュース
  • 学校給食費を横領しつつ値上げを要求した非常識

    費の値上げは妥当だったか。大阪府四條畷市の学校給センター元所長が今年7月、小中学生の保護者から預かる学校給会計の口座から計約1450万円を横領した罪などで大阪地裁に起訴された。元所長の在任中、市の学校給の会計は3年連続で赤字に陥り、「材費の高騰」を理由に元所長自身が給費の値上げを市教委に提案していたことが新たに判明した。市関係者からは「給費の値上げで赤字を埋め、横領を続けたのなら刑事事件以上に罪は重い」との声が上がっている。 学校給41年業務上横領罪などで起訴されたのは、林雅弘被告(65)。昭和54年に給調理員として採用され、学校給に41年間たずさわった「たたき上げ」。平成26年から再任用期間を含めた6年間、学校給センター所長を務め昨年3月に退任した。 後任の所長らが、センターが事務を担う「学校給会」の会計に不審な点があるのに気づき、今年1月、大阪府警に告発。林被

    学校給食費を横領しつつ値上げを要求した非常識
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    給食費を横領しつつ値上げ申請を自ら行う、ってマッチポンプも甚だしい
  • 無保険でコロナに感染した

    .

    無保険でコロナに感染した
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    まず転出転入届を出していないのに驚く
  • 「感染拡大の反省がなければ、政治の声届かない」と記者…菅首相「自己評価は僭越だ」:東京新聞 TOKYO Web

    国内で初めて新型コロナウイルス感染者が2万人確認された13日、菅義偉首相は、官邸で記者団の囲み取材に応じた。菅氏はこれまでの取り組みへの総括を求められたのに対し、「私自身、自己評価することは僭越だと思う」と評価を避けた。 記者は「感染拡大を招いたこれまでの総括や反省がなければ、国民に政治の声が届かない。これまでの取り組みを結果をどのように自己評価されていますか」と質問した。 これに対し、菅氏は「自己評価することは僭越だ」とした上で、「やはりワクチンだということで、人流の抑制と同時に、そうしたことをしっかり全力で取り組んできています」とこれまで進めてきたワクチン接種の取り組みを強調。「国民の皆さんに、大変ご不満があろうかと思いますけども、ワクチンでも10月の初旬までには、日国民全員に2回、8割の希望する方に打てるような態勢も作っている。とにかく全力で取り組んできたい」と述べた。

    「感染拡大の反省がなければ、政治の声届かない」と記者…菅首相「自己評価は僭越だ」:東京新聞 TOKYO Web
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    反省という態度を自己評価とすり替える卑劣さたるや
  • 緊急事態宣言の対象地域拡大 政府が今週前半にも検討 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの急激な感染拡大が各地で続き、重症者の数も増加していることを受けて、政府は、今週前半にも関係閣僚による会合を開いて緊急事態宣言の対象地域の拡大などを検討することにしています。 新型コロナウイルスの新規感染者数は15日、東京都内で、日曜日としては最も多い4295人となったほか、14日には10を超える府県で過去最多となるなど、各地で急激な感染拡大が続いています。 全国の重症者の数もきのう時点で1563人と、3日連続で最多を更新していて、菅総理大臣は、きのう、厚生労働省の樽見事務次官らから、各地の医療提供体制などについて、1時間近くにわたって報告を受けました。 政府は、今週前半にも、菅総理大臣と西村経済再生担当大臣、それに田村厚生労働大臣ら関係閣僚が会合を開き、感染状況や病床のひっ迫状況も踏まえ、東京や大阪など6都府県に出されている緊急事態宣言や、13道府県に出されている、まん

    緊急事態宣言の対象地域拡大 政府が今週前半にも検討 | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    毎日2万人が新規感染し各自治体が過去最高をたたき出してるのに、はよ全国に出さんかい
  • 立憲・枝野代表、コロナ与野党政治休戦「そういう状況」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲・枝野代表、コロナ与野党政治休戦「そういう状況」:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2021/08/16
    でも、いくら提言しても聞く耳持たないのがスガ政権だからなぁ。あと「休戦」というほど激しく批判してないよね