タグ

2022年8月9日のブックマーク (13件)

  • 【閲覧注意】20年間貸していたマンションの汚損が酷すぎる…→「絵画かな?」「内装屋だけどこのレベルはなかなか見ない」

    不動😘三太郎 @ashitahare__ バズったので宣伝します! よく行くご飯屋さんですが、羊肉という日ではまだまだニッチなお肉を広めようと頑張ってます! 神戸に来られた際はどうぞご贔屓に😊 ひつじアンダーグラウンド 050-5869-4522 兵庫県神戸市中央区中山手通1-4-8 KMビル B1F tabelog.com/hyogo/A2801/A2… pic.twitter.com/Ok4kVf2pgF 2022-08-03 08:56:27

    【閲覧注意】20年間貸していたマンションの汚損が酷すぎる…→「絵画かな?」「内装屋だけどこのレベルはなかなか見ない」
    hatest
    hatest 2022/08/09
    (菌的な意味で)バイオハザード
  • 国立大学法人東京工業大学と国立大学法人東京医科歯科大学の統合に向けた協議を開始

    国立大学法人東京工業大学は、国立大学法人東京医科歯科大学との統合に向けて、同法人との協議を開始することを決断しましたので、ご報告します。 東京工業大学学長の益一哉と東京医科歯科大学学長の田中雄二郎は、人間社会および地球環境が直面する諸課題、また今後さらに起こることが予想される未知の問題を解決し、多様な人々がそれぞれにWell-beingを感じることができる、豊かで持続可能な成長を遂げる社会を実現する上で、両法人が果たすべき役割とその潜在性は極めて大きいという点で意見が一致しました。この認識のもと、両法人が連携した際に、現在の日の大学にはない新たな価値を創出できるかについての議論を両学長の下で重ねて参りました。 その結果、それぞれの大学の重点分野・戦略分野をこれまでと変わらず強化することに加えて、両大学が立脚する自然科学の様々な分野を自由な発想で掛け合わせ、さらにそこに両大学が重視するリベ

    国立大学法人東京工業大学と国立大学法人東京医科歯科大学の統合に向けた協議を開始
    hatest
    hatest 2022/08/09
    東京と統合って響きが似てるから、統合大学って名前でいいんじゃないかな
  • 海辺で貝殻を見つけにくくなったのはなぜなのか

    生きた貝類の採取が禁止されている米国フロリダ州南西部のサニベル島のビーチで、朝日に照らされるサカマキボラ。(PHOTOGRAPH BY MARTIN SHIELDS, GETTY IMAGES) 1973年、メリッサ・グリーンさんが6年生のとき、彼女の両親が、米国大西洋岸南東部にあるフロリダ州ハッチンソン島のビーチフロントに新築されたコンドミニアムを購入した。 いとこと一緒に、ありのままの自然が残る海岸まで初めて駆け下りたとき、彼らは以前に行ったことのあるデイトナビーチとのあまりの違いに衝撃を受けた。デイトナではあふれるほど大勢の人たちがドライブやクルージングを楽しんでいたが、ハッチンソンの主役は貝殻だった。 潮が引くたびに、海岸にはコンク貝(ピンクガイ)、エゾバイ、コロモガイ、チューリップボラ(編注:「ぼら」は「ほら貝」の意)がずらりと並んだ。フカノメツメタガイは直径が3センチもあり、茶

    海辺で貝殻を見つけにくくなったのはなぜなのか
    hatest
    hatest 2022/08/09
    きれいな貝殻はメルカリで売りに出されてるから とかじゃなかった
  • 「中国料理店があるから台湾は中国」 報道官ツイートに失笑の嵐

    中国・北京で記者会見する外務省の華春瑩報道官(2022年8月4日撮影)。(c)Noel Celis / AFP 【8月8日 AFP】中国外務省の華春瑩(Hua Chunying)報道官が7日夜、台北に中国料理店が多数あることを根拠に台湾の領有権を主張する投稿をツイッター(Twitter)に行い、失笑を買っている。 華報道官は「百度(バイドゥ、Baidu)の地図によれば、台北には山東餃子(ギョーザ)の店が38店舗、山西麺の店が67店舗ある。舌はごまかせない。台湾は常に中国の一部だ。長く道に迷っていた子どもも、やがては家に帰る」とツイートした。 だがネット上では、華氏の論理の穴への指摘が相次いだ。あるツイッターユーザーは、「台北にはラーメン店が100店舗以上ある。つまり、台湾は間違いなく日の一部だということになる」と書き込んだ。 「グーグルマップ(Google Maps)によれば、北京にはマ

    「中国料理店があるから台湾は中国」 報道官ツイートに失笑の嵐
    hatest
    hatest 2022/08/09
    「マクドナルドがあるから米国」とか対立するのではなく、「青い空があるから中国も地球。そう、みんな地球人だよ」とか平和に返せない時点で失笑して煽り返す人も同類だと思うんだ
  • 来日したアメリカ人がやたら「クロコダイル!」と連呼していた→何かと思ったら…「めっちゃ草」「実際にあるとは」

    吉田親司:新刊「防衛大臣 山五十六」好評発売中。「作家で億は稼げません」もロングセラーです! @yoshidachikashi 来日したアメリカ人がやたらに「クロコダイル!」を連呼してたんだけど、どうやら「アリゲーター」と勘違いしてたみたい。日じゃ感謝を伝える際に「ありがとう」というが、覚えにくいのでALLIGATORで覚えるそう。でまあ、CROCODILEと勘違いしちゃったと… 2022-08-06 22:08:24 吉田親司:新刊「防衛大臣 山五十六」好評発売中。「作家で億は稼げません」もロングセラーです! @yoshidachikashi いいねが500を超えたので臆面もなく宣伝です。 新刊「死闘!孤島防衛戦 ミッドウェー要塞1941」が8/16に発売されます。よろしくお願い申し上げます! amazon.co.jp/dp/4864902216 pic.twitter.com/j

    来日したアメリカ人がやたら「クロコダイル!」と連呼していた→何かと思ったら…「めっちゃ草」「実際にあるとは」
    hatest
    hatest 2022/08/09
    おじさんが着るブランド「クロコダイル」と「ラコステ」もよく間違える。どっちでもいいけど
  • トランプ前大統領、手書きのメモを破りトイレに流そうとしたか 写真が浮上

    ワシントン(CNN) トランプ前米大統領が手書きのメモを破り、ホワイトハウスなどのトイレに流したとみられる写真が8日、浮上した。 米紙ニューヨーク・タイムズ記者でCNN寄稿者のマギー・ヘイバーマン氏が新著でこの写真を公表した。米ニュースサイト「アクシオス」もこの写真を公開した。 CNNはこれまで、トランプ氏が大統領の記録保存法令を無視して、文書や下書き、メモを読んだ後に破り捨てることがたびたびあったと報じてきた。 トランプ氏はホワイトハウスの住居部分でトイレに文書を流すことが時折あり、修理工がトイレの詰まりを直すために呼ばれていた。トランプ氏はこれを否定している。同氏の広報担当も8日にアクシオスに宛てた声明で、トランプ氏の行為に関する報道はでっち上げだと主張した。 今回公表された写真は2枚。写っている紙に何が書いてあるのか、また誰が書いているのか明確にはわからないが、トランプ氏が黒色のマー

    トランプ前大統領、手書きのメモを破りトイレに流そうとしたか 写真が浮上
    hatest
    hatest 2022/08/09
    トランプは、紙より先に髪のほうをなんとかしたほうがいいと思う
  • 高い車に乗って安い車を煽る - ・x・ぼくののうみそ

    高い車が安い車を煽る。これまで何度となく見てきた光景である。昔関越道でスズキのアルトがBMWを追い越し車線でガンガンに煽っているのを見たときには大層アツい気持ちになったものであるが、基的に我々安き車にのりし者は高級車にじゃまだじゃまだと煽られへこへこと頭を下げて道を譲る運命。安きは虐げられる。公道では身分制が未だにまかり通っているのだから。 日だけでなくここアメリカでもやはり高い車は安い車を煽っている。高い車は高圧的で独善的な運転をしがち。たった一度行っただけだが中国の広州でもそうだった。今のところ3か国だが人種のるつぼアメリカをるつぼだけに仮に100か国とカウントした場合、調査N数としてはそれなりであるからこれは万国共通と言っても過言ではない。 俺も高い車には煽られる側、高い車に乗ったことがないので分からないが、高い車に乗ると何か優越感のようなものが高まり、目の間に現れた安い車を煽り

    高い車に乗って安い車を煽る - ・x・ぼくののうみそ
    hatest
    hatest 2022/08/09
    「このブログを読む人に高い車に乗っている人は皆無だろうから...」まあまあの煽りだと思うの
  • 貧しい家の子でも、金持ちの子と友達になれば、将来は稼げる大人になれる | 最新研究で「階級を越えた友情」の恩恵が示される

    最新研究で「階級を越えた友情」の恩恵が示される 貧しい家の子でも、金持ちの子と友達になれば、将来は稼げる大人になれる 高校時代に裕福な家庭の子と友人になったことが助けになったと語るマリ・ボウイ  Photo by Marissa Leshnov/The New York Times 貧しい家庭に生まれた子供は大人になってからも経済的に苦しむ可能性が高い──。いわゆる貧困の連鎖であり、そこから抜け出すのは簡単ではないと言われてきた。 だが8月1日に科学誌「ネイチャー」に掲載された最新の研究で、その貧困のループから脱却するカギが示された。貧しい家に生まれても、裕福な家の子と友達になることだ。 研究対象となったのは25~44歳のアメリカ人の84%にあたる7200万人で、この手の研究では最大規模。彼らのフェイスブック上の交友関係を分析したところ、貧しい家に生まれた子供でも、貧困層と富裕層のつながり

    貧しい家の子でも、金持ちの子と友達になれば、将来は稼げる大人になれる | 最新研究で「階級を越えた友情」の恩恵が示される
    hatest
    hatest 2022/08/09
    金持ってるかどうかじゃなくて、心に余裕があるかどうかで友達を選んだ方がいいと思う
  • SBG、“過去最大の赤字”3.2兆円 孫会長、トーン低く「実態の悪さを正直に説明」

    「実態が悪いということを正直に正面から説明すべき」──ソフトバンクグループの孫正義会長は8月8日、2023年3月期第1四半期(22年4月1日~6月30日)の決算が“同社史上最大規模の赤字”となったことを受け、会見で要因を説明した。 SBGの23年3月期第1四半期連結業績は、売上高が1兆5720億円で前年同期比6.3%の微増。一方、四半期損益は3兆1627億円の赤字だった。これは同社史上最大規模という。世界的な株安と急速な円安が赤字の要因としている。 投資ファンド「Vision Fund」では、20年第4四半期3.7兆円あった投資事業の四半期利益が、2年後の22年第4四半期には約3兆円の赤字に。23年第1四半期も2億9350億円の赤字になった。結果、Vision Fundの累計利益はピーク時の7兆945億円から1122億円まで転落した。 孫会長は発表会中、終始暗い表情と声色で反省の意を表し続

    SBG、“過去最大の赤字”3.2兆円 孫会長、トーン低く「実態の悪さを正直に説明」
    hatest
    hatest 2022/08/09
    現実逃避したいが、現実頭皮が先に来てる感
  • デジタルカメラをも駆逐 スマホのカメラが大幅な進化を遂げた理由

    スマートフォンを選ぶ上で、カメラ性能が基準の1つになっているという人は多いだろう。そこで今回は、スマートフォンのカメラの進化についてまとめてみようと思う。スマートフォンのカメラは、これまでにどんな進化を遂げ、今後はどこに向かっていくのだろうか。 「スマホでしかできない撮影体験」を可能にした複数カメラ スマートフォンのカメラ性能はここ5年で飛躍的に進化した。中でも複数カメラを使用したアプローチは、スマートフォンにおけるカメラの考え方を大きく変えた。 2017年頃から2つ以上のカメラを使えるスマートフォンが増え始めた。当初はアウトカメラとインカメラの同時使用などに限られ、今のような深度センサーやアウトカメラで合成処理を行う例はまれであった。 2014年発売の「HTC J Butterfly HTL23」は今でいう深度センサーを備えるスマートフォンだ。当時のSoCがカメラの同時使用に非対応であっ

    デジタルカメラをも駆逐 スマホのカメラが大幅な進化を遂げた理由
    hatest
    hatest 2022/08/09
    もう、スマホについてるカメラじゃなくてカメラやネット端末におまけでついてるのが電話ってだけでは
  • 「東工大と医科歯科大が統合検討」報道 「本学が発表したものではない」と両校がコメント

    両校の統合協議については、8日付の読売新聞電子版などが報じた。「大学の国際競争力の強化が狙い」などと伝えている。 報道を受けて8日、両校はそれぞれの公式Webサイトで「8月8日より一部報道機関において、東京工業大学と東京医科歯科大学の統合に関する報道がなされておりますが、学が発表したものではございません」とのコメントを発表した。

    「東工大と医科歯科大が統合検討」報道 「本学が発表したものではない」と両校がコメント
    hatest
    hatest 2022/08/09
    統合したら名前は「東京工業医科歯科大学」になるのかな。三菱東京UFJ感あるな
  • 2015年頃までITエンジニアを目指す人は少なかったが今はインフルエンサーの宣伝でこうなっている

    えび@プログラマー @ebiebi_pg 2015年くらいまでITエンジニアは ・残業時間多すぎ ・給料安すぎ ・な人多すぎ とITエンジニア自身が愚痴ってた為、目指す人が少なかった IT系の商材の利益が高い事に注目したインフルエンサーが収入欲しさに「IT業界はとてもキラキラしている」と宣伝してくれたおかげでITエンジニア志望者が増えた 2022-08-07 10:32:20 えび@プログラマー @ebiebi_pg 2020年頃にはキラキライメージが地方にも浸透しきっていた さぞかし採用担当は喜んでいるだろうと思い聞いてみると 「ここ最近、変な人しか応募してこない」 と嘆いていた 世の中そんなにうまくいかないもんだ 2022-08-07 10:33:45

    2015年頃までITエンジニアを目指す人は少なかったが今はインフルエンサーの宣伝でこうなっている
    hatest
    hatest 2022/08/09
    バリバリ技術学びたいです!と口で言う新人が増えてるけど、自分で勉強するのではなく人に教えてもらえる前提で来るので正直しんどい。俺の仕事を増やすな
  • 起床して15時間後の集中力は「酒酔い運転」レベルに低下する “残業ループ”を脱し、生産性を上げる働き方改革のポイント

    昨今、企業での健康経営や働き方改革の活動が注目される中、国内での睡眠課題は依然として大きく残されたままです。日では、就労者の7割が睡眠に課題を抱えており、2018年OECD加盟国の中で睡眠時間の最短を記録しました。更には睡眠障害における経済損失額は年間15兆円(GDPの3パーセント)と推計されています。健康経営と働き方改革実現のためには、一人ひとりが適切な睡眠時間を確保できて、社会全体の睡眠リテラシーの広い普及が必要不可欠です。そこで記事では、企業における睡眠促進策のポイントを小室淑恵氏が解説します。 人間の脳は、起きてから「13時間」しか集中力が持たない 小室淑恵氏:「管理職・経営層に(睡眠の重要性を)伝えるのは難しいでしょ。じゃあ、どう伝えるの?」ということになると思います。今日はお時間もないので、ものすごく早口バージョンになってしまいますが、ふだん私が経営層や管理職向けにご紹介し

    起床して15時間後の集中力は「酒酔い運転」レベルに低下する “残業ループ”を脱し、生産性を上げる働き方改革のポイント
    hatest
    hatest 2022/08/09
    睡眠時間長くするために午前中は仕事するふりして寝てます。なので、夜8時でも酒酔いレベルにはなってません!