タグ

ブックマーク / ascii.jp (26)

  • エアコン「つけっぱなし運転」やりすぎ注意

    パナソニックは7月31日、同社が実施した今夏の外出とエアコンに関する実態調査の報告と合わせて、同社の専門家、エアーマイスター福田風子氏のアドバイスを紹介している。なかでも夏場のエアコンの「つけっぱなし運転」は「しすぎないことが大切」だという。 報告によれば、エアコンの効率的な使用方法は外気温によって異なってくる。外気温が35℃以上の猛暑日の場合、「つけっぱなし運転」の方が電気代節約につながる可能性が高いとされる。これは、高温環境下では室温が急激に上昇しやすく、エアコンを再起動する際に多くの電力を消費するためだ。 一方、外気温が30℃程度までの場合は「こまめに消す運転」の方が電気代節約に効果的だという。パナソニックでは、30分間の外出を1日2回、1ヵ月間した際のシミュレーション結果(独自の同社アルゴリズムを使用)をもとに、この使い分けを推奨している。 ただし、「つけっぱなし運転」にも注意

    エアコン「つけっぱなし運転」やりすぎ注意
    hatest
    hatest 2024/08/01
    つけた時に急激に冷やさないようにしてる。最初29度でつけて、30分毎に0.5度下げていって最終的に27度になるようにしてる
  • NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは (1/3)

    sponsored ファーウェイ製スマートウォッチらしくバッテリー長持ちもうれしい スマートウォッチの新定番「HUAWEI WATCH FIT 3」はカロリー管理に強みあり! 軽快な装着感も◎ sponsored Core i5-14400搭載の「iiyama PC STYLE-S17M-144-UHX-BLACK」をチェック 9万円台で簡単な写真編集も! 幅95mmのスリムタワーPCがコスパ抜群 トピックス 抽選で10名様にAmazonギフトカード500円、「ガジェット好きへのアンケート調査」実施中 ガジェット好きのみなさん! アマギフが当たるアンケートにお答えください!! sponsored 夏休みシーズン到来! 海外旅行に行くならeSIMが便利 「Holafly」のデータ無制限eSIM海外で超快適! レンタルルーターやローミング要らず! sponsored 【情シス戦隊 サポートジ

    NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは (1/3)
    hatest
    hatest 2024/08/01
    セキュリティ強化前もキャンペーンポイント誤付与で多くもらえることがあった。あとでこっそりマイナスされるので、自分が一体本当は何ポイント持ってるのかよくわからん状態。マイナスポイントになることもあった。
  • NTTドコモ、各料金プランで楽天カード利用不可に 受付再開時期は「楽天カード側と調整」

    NTTドコモがオンライン上での一部手続きに関して、「楽天カード」の受付を停止していることが9月6日わかった。編集部の取材に対し同社は「楽天カード側とも協議の上でオンラインの受付を停止している」と回答。受付停止の理由や再開の時期については回答を差し控えた。 「ahamo」を含む各プランが対象 同日17時現在、楽天カードの受付が停止されているオンライン手続きは、以下の通り。影響範囲は「ahamo」を含むNTTドコモの各料金プランだ。 ●楽天カードを利用できないオンライン手続き 月々の料金支払い方法の登録または変更手続き(新規契約、他社からの乗り換え、既存ユーザーの決済方法変更など) 店舗や電話窓口、郵送での手続きであれば楽天カードの登録も可能だが、オンライン専用プランのahamoは対象外。同プランについては受付再開まで待つ必要がある。 過去には11ヵ月に渡る「臨時システムメンテナンス」も

    NTTドコモ、各料金プランで楽天カード利用不可に 受付再開時期は「楽天カード側と調整」
    hatest
    hatest 2023/09/07
    不正に入手したカード番号セキュリティコードなどでiPhoneなどの高額スマホに機種変して機種を不正入手するようなことが頻繁に起こると、カード会社の方でそのサイトの利用が停止される。たぶんそれだろうな。
  • 藤井聡太叡王が、AMD CEOのリサ・スー氏と東京にて対談を果たす

    2023年8月28日に、AMDCEO リサ・スー氏は、X(旧Twitter)にて、最近東京にて藤井聡太叡王と対談したことを明かした。 この対談は、リサー・スー氏の来日と藤井聡太叡王の誕生日に合わせて実現したという。リサ・スー氏は藤井聡太叡王の誕生日を祝した花束と、七冠のお祝いメッセージ、直筆サインの入ったAMD製品の模型をプレゼント藤井聡太叡王は「飛翔」と揮毫した扇子がプレゼントされたとのこと。 藤井聡太叡王は、以前から将棋の研究のためAMDCPUを愛用しているとテレビ番組でコメント、局面の解析やシミュレーションにAMD製品を使用していた。そうした関係から、昨年藤井聡太叡王とAMDは広告契約を締結。また、AMDはRyzen Threadripper PRO搭載のPC藤井聡太叡王に提供したことをXにて発表していた。 藤井聡太叡王はAMDのウェブCMにも登場し、そのオファーの実現

    藤井聡太叡王が、AMD CEOのリサ・スー氏と東京にて対談を果たす
    hatest
    hatest 2023/09/01
    アナログとデジタルの境目がわからん
  • ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”か (1/3)

    先週末に東京ビッグサイトで開催された「コミケ」。 個人的には「各キャリアのネットワーク品質は大丈夫かな」という心配をしながら、SNSをチェックしていた。案の定、NTTドコモのネットワーク品質がすこぶる不評なのがわかった。ダウンロード速度をチェックするアプリのキャプチャ画面が何枚も上がっており、NTTドコモのネットワークは「10年前の速度かと思った」と揶揄されているほどであった。 ただ、昔と違ってネットで簡単にサブ回線を調達できるということもあり、楽天モバイルやpovoの回線で、しのいだ人も多いようだ。 NTTドコモのネットワーク品質に関しては、今年に入って「ターミナル駅周辺で遅い」と指摘されていた。同社では4月に「この夏までに対策する」と発表。先日、基地局にあるアンテナの角度や出力、指向性などの調整などをして、都内の新宿、渋谷、池袋、新橋において、概ね、ネットワーク品質が改善しているとの発

    ドコモ回線、品質低下の一因は“通信技術”か (1/3)
    hatest
    hatest 2023/08/16
    ドコモはみかかに吸収されて自由に資金を使えなくなったから、すぐにアンテナ改善は難しそうだな
  • 丸亀製麺、富士通のAI需要予測サービス採用

    うどん店チェーン「丸亀製麺」を運営するトリドールホールディングスは2月2日、富士通の「AI需要予測サービス」を国内全店舗で導入すると発表した。発注や人員管理など店舗運営の効率化に役立てる。 AIで勘に頼った業務を最適化 丸亀製麺が採用したAI需要予測サービスは、販売実績・営業日程・販促キャンペーン・気象状況などのデータをAIで分析し、将来の客数や販売数を予測するもの。 サービスは富士通AI需要予測ソリューション「Fujitsu Business Application Operational Data Management & Analytics 需要予測 SaaS」をベースに構築された。複数の需要予測モデルを自動的に最適な形で組み合わせられるのが特徴だ。様々な要因で変化する予測対象の特性を正確にとらえた学習ができるため、安定かつ高精度な需要予測を提供できるという。 サービスの導入により

    丸亀製麺、富士通のAI需要予測サービス採用
    hatest
    hatest 2023/02/03
    AIにぜんぶ丸投げ製麺でなければいいのだが
  • 中国でブームの気配を見せて、すぐ沈静化した「スマートミラー」 短命だった理由は? (1/2)

    中国では、縦長の大画面ディスプレーが局所的に盛り上がっていた。日で超縦長のディスプレーというと、「ツイ廃」向けなどと言われた、NewBridgeの「8.8インチ ウルトラロングモバイルモニター」が話題になったが、中国ではフィットネスミラーとライブストリーム向けで製品が続々と発売された。このうちフィットネスミラーについて取り上げる。 専業メーカーから、シャオミ、ファーウェイ、バイドゥまで 大規模な資調達もあって、ブームが起きた「スマートミラー」 日ではかなりのガジェット好きでもあまり知られていないが、中国で人気があった「スマートミラー」とは、スタンドミラーのように自身の全身を映しつつ、中にはディスプレーがあるというもので、レッスン動画を表示してユーザーの姿勢をAIで判定し、的確な指示を受けながらトレーニングレッスンができるといった製品だ。日でも商品化されて、ジムなどには導入されている

    中国でブームの気配を見せて、すぐ沈静化した「スマートミラー」 短命だった理由は? (1/2)
    hatest
    hatest 2022/12/25
    古くは白雪姫にも出てくるとおり、鏡と情報をやり取りしてるようなやつは傍から見るとだいたい悪人っぽく見えるし、しょっちゅう鏡を見てるやつはナルシストっぽい。普通の人は日に何回も鏡を見ないしカネも出さん
  • ほぼレベル4の自動運転! フランスのヴァレオが挑戦したライダーセンサーだけでの試み

    2021年11月13日 15時00分更新 文● 鈴木ケンイチ 写真●鈴木ケンイチ、SIP試乗会事務局 編集●ASCII カメラをほぼ使わない自動運転が登場 レベル4相当とのことだがその実力は? すっかり秋めいた10月下旬、東京のお台場エリアにおいて「SIP自動運転 実証実験プロジェクト試乗会」が実施された。SIPとは「戦略的イノベーション創造プログラム」の英文からきた呼び名で、科学技術イノベーション実現のために2014年度からスタートしている国家プロジェクトだ。様々なジャンルの科学技術のイノベーションを目指すが、その中に自動運転技術も含まれている。今回は、そうした日の最新自動運転技術披露する場としての試乗会が開催されたのだ。参加したのは、トヨタやホンダ、日産といった自動車メーカーだけでなく、ヴァレオやコンチネンタルなどの国際的サプライヤー系もあって、それぞれの最新技術を搭載した車両が用

    ほぼレベル4の自動運転! フランスのヴァレオが挑戦したライダーセンサーだけでの試み
    hatest
    hatest 2021/11/15
    ライダーセンサーってカタカナで書くと、仮面ライダーの必殺技みたいでかっこいいよね
  • BOMなしUTF-8によってWindowsでもたらされる困惑 (1/2)

    かつてWindowsでテキストファイルといえばシフトJIS形式のものが大半だった。しかし最近では、UTF-8形式のテキストファイルも普通に見かけるようになってきた。世の中はUTF-8が主流になりつつあると言っていいだろう。 しかし、WindowsUTF-8を使うと、ちょっと困ったことがある。それは、エクスプローラーの検索欄などで用いるWindows Searchが、UTF-8にはしっかり対応していないのである。正確に言うと、Windows Searchはファイル先頭に「BOM」のあるUTF-8は認識して正確にインデックス化し、ファイルの全文検索が可能になるが、BOMのないUTF-8では正しくインデックス化できず、ファイルの全文検索はASCIIコードのみ可能で、日語などの非ASCII文字では全文検索ができない。 同じ内容のテキストをUTF-8UTF-8 BOM付き、UTF-16ビッグエ

    BOMなしUTF-8によってWindowsでもたらされる困惑 (1/2)
    hatest
    hatest 2021/06/14
    BOM:(B)馬鹿な (O)OS (M)マイクロソフト
  • 1GBまでなら0円が注目の楽天モバイルには今乗り換えても大丈夫か? (1/2)

    1月29日、楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」の変更が発表された。月2980円(以下、すべて税抜)で「無制限のデータ通信と国内通話かけ放題」に変更はないものの、4月からは段階制の料金となり、通信量が1GB未満なら0円という究極の安値を実現した。しかし、重要なのは楽天モバイルのエリア品質で、当に乗り換えていいのかどうかが気になる人も多いはずだ。 楽天のエリアの状況は急激に変化している真っ最中 300万人を対象に契約から1年無料のキャンペーンが続いている楽天モバイルだが、その1年が経過してしまっても通信量を少なくすれば「0円」が継続することになる。プランの詳細な内容はいろいろなサイトで記事が載っているので細かくは紹介しないが、1GBまでなら0円、3GBまで980円、20GBまで1980円、それ以上どんなに使っても2980円という4段階となり、「Rakuten Lin

    1GBまでなら0円が注目の楽天モバイルには今乗り換えても大丈夫か? (1/2)
    hatest
    hatest 2021/02/08
    メイン回線として使うのは厳しいので1年無料の間にサブとして試してみるのがよい。
  • 1GBまで0円、2980円で使い放題の楽天モバイルの新プランでわかった7つのこと (1/2)

    楽天モバイルは29日、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を4月から提供することを発表した。従来は月2980円のワンプライスで、自社エリアでデータ通信使い放題という内容だったが、新プランでは通信量が少ない月は料金が下がる段階制を導入。1GB以下は0円というインパクトのある内容が話題になっている。この「Rakuten UN-LIMIT VI」について、現時点でわかっていることを7つの項目に分けて見ていこう。 【楽天モバイルの新料金でわかったこと、その1】 段階制プランで、ほとんど使わない月は無料に 前述のように段階制プランを採用した「Rakuten UN-LIMIT VI」。料金はデータ通信量で変化する。月1GBまでは0円(以下、すべて税抜)、月3GBまでで980円、月20GBまでで1980円、20GBを超えると月2980円となり、データ通信は使い放題になる。

    1GBまで0円、2980円で使い放題の楽天モバイルの新プランでわかった7つのこと (1/2)
    hatest
    hatest 2021/02/01
    1ギガ無料なのは1人1回線まで / 2回線以上の無料(むりょう)は無理よう
  • 【格安スマホまとめ】「20GB+2980円」への対抗が困難なMVNOの格安SIM、総務省に緊急措置を求める

    主要格安SIMの料金表(今回はデータSIM)とともに、格安SIMSIMフリースマホ関連の1週間の動きをまとめてお届けしている連載。先週は、MVNOの業界団体が、MNOの新料金への対抗が困難として、公正な競争のための緊急措置が必要だと総務省に要望した。 MVNOは現行の接続料ではMNOの新料金に対抗が困難 総務省に対して、緊急措置の実施を求める 主要3キャリアが3月開始を予定している「20GB+2980円」の新料金プラン。月20GBプランはMVNOの格安SIMではあまり多くないが、基的には格安SIMでの料金水準を大きく下回っている。また、KDDIの“サブブランド”であるUQ mobileも値下げを実施。最安の「くりこしプランS」は、3GB(超過時は300kbps)で月1480円と、やはり多くの格安SIMより安価な料金設定となっている。 そんな中、通信事業者の業界団体である一般社団法人テ

    【格安スマホまとめ】「20GB+2980円」への対抗が困難なMVNOの格安SIM、総務省に緊急措置を求める
    hatest
    hatest 2021/01/25
    ブクマで一定数の人がNVMOって書いていても誰も「MとNが逆」と突っ込まないの可哀想
  • 武田大臣が暴れてスマホ料金は下がることになったが、もはやキャリアの乗り換えがムダな行為のような…… (1/4)

    KDDIはahamo対抗の料金プランとなる「povo(ポヴォ)」を発表した。料金は2480円とahamoに比べて500円安い。ただ、ahamoでは1回5分までのかけ放題がついての2980円であったが、povoでは、この1回5分までのかけ放題がついていない。 若者を中心に、1ヵ月の音声通話は10分以下という人が6割もいる、ということでKDDIでは音声通話のかけ放題を外してきたというわけだ。 ただ、povoでは、500円の「トッピング」をつけることで、1回5分までのかけ放題が使えるようになる。つまり、他社と同条件にすることで金額的には2980円の横並びになるというわけだ。 この立てつけに噛みついたのが、武田良太総務大臣だ。 1月15日の定例会見で「非常に紛らわしい発表だった。最安値と言いながら、他社と結局同じ値段であったということについては、もっとわかりやすいやり方をしっかりと考えていただきた

    武田大臣が暴れてスマホ料金は下がることになったが、もはやキャリアの乗り換えがムダな行為のような…… (1/4)
    hatest
    hatest 2021/01/20
    この大臣は何が問題なのか理解せずにただ安くしろと言ってるだけで、結果的に大手3社に集約させたりNTTを強大にすることになってるのに全く気づいてない
  • オンラインバンキングなどで利用されているセキュリティトークンのしくみを解説

    セキュリティトークンとは セキュリティトークンとはワンタイムパスワードを発行するための小さなハードウェアで、ハードウェアトークンと呼ばれることもある。ワンタイムパスワードにも、いくつかの方式があるが、セキュリティトークンで発行されるワンタイムパスワードは、時刻同期方式(詳細は後述)と呼ばれる方式が主に採用されている。セキュリティトークンのメリットは「トークンごとに異なる情報を保持している」ということであり、セキュリティトークンの所有という行為がセキュリティの強化を担保することになる。このような方式は「所有認証」と呼ばれる。 ワンタイムパスワードとは、その名の通り、毎回あるいは一定時間ごとに変更されるパスワードを使うことで、セキュリティを高める仕組みである。セキュリティトークンを使わずとも、メールや電話でワンタイムパスワードを受け取るという方法もある。しかし、サービスにログインしようとするた

    オンラインバンキングなどで利用されているセキュリティトークンのしくみを解説
    hatest
    hatest 2021/01/08
    機種移行する際にトークンが必要になるのは、所有認証としてスマホの固有番号を使用する必要があるからしょうがない気がするけど
  • Windows 10でJSONを扱う (1/2)

    最近、JSON(ジェーソン)を用いたデータ交換が増えてきた。JSONとは13日の金曜日に来るヤツでもなければ、スーパーマーケットの名前でもない。「JavaScript Object Notation」の略で、当初はJavaScriptでオブジェクトデータをファイルに保存したり、通信で送信するなどの前に「シリアライズ」するための仕様だったが、現在ではECMAやIETFで標準化されており、さまざまな言語から利用が可能だ。 Windowsで作業する際にもこのJSONデータを扱うことがあり、今後もさらに増えていくことが考えられる。今回は、JSONをちゃんと解説して、Windowsでの簡単な使い方を見ていく。なお、JSONの仕様書はECMA-404であり、以下のサイトから入手が可能だ(https://www.json.org/json-ja.html

    Windows 10でJSONを扱う (1/2)
    hatest
    hatest 2020/12/07
    ジェーソンでスーパーマーケットが出てくるのは関東圏の人だけだぞ
  • ダイドー、NTTドコモと共同で自販機の上部に5Gアンテナ設置へ

    ダイドードリンコは11月5日、NTTドコモと共同でダイドーの自動販売機の上部に5Gアンテナ(sub6:3.7GHz帯)を設置し、5G携帯電話向けのサービスエリア拡充を2020年内にサービス開始すると発表した。自動販売機の基盤を活かした「自動販売機の5G基地局化」によるサービスエリアの提供は、日初としている。 5Gサービスを展開拡充するために、スモールセル基地局用のアンテナ増設が必要とされるなか、建物の屋上や壁面は設置場所が限定されることや、街の景観を損ねることが課題となっている。また、突発的な基地局需要にどこにでもある自動販売機を使うことで、早期対応可能になる見込みがあるという。 今回、「お客様にとってより身近な存在として自販機の新たな価値を提供することが可能となる」というダイドーの想いとも一致し、NTTドコモとの共同構築に至った。両社は今後(2021年度以降)も自動販売機の5G基地局化

    ダイドー、NTTドコモと共同で自販機の上部に5Gアンテナ設置へ
    hatest
    hatest 2020/11/06
    ちょっとアンテナでかいから全自販機には無理そう
  • ドコモ口座経由の不正引き出しの背景に「進化したリスト型攻撃」 (1/2)

    NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて、同サービスと連携する複数の銀行から不正引き出しが行われた問題は、メディアで大々的に報じられ、多くの人に不安を抱かせた。そして、個々のサービス設計や不正アクセス監視体制の不備が指摘され、二要素認証の導入をはじめとする対策の必要性が叫ばれている。 ただ、より根的な対策を考えるならばもう一歩引いて、組織化が進むサイバー攻撃全体の動向を俯瞰する必要があるのではないか――。アカマイ・テクノロジーズは2020年10月9日に開催した記者向け説明会「金融、決済サービスを狙う不正事件の考察と最新のセキュリティ攻撃手法の解説」において、そのような問題提起を行った。 分業化と専門化が進むダークウェブ、「進化したリスト型攻撃」の全貌 一般的な企業において、ビジネスの下流から上流まですべてを一社で完結させられるケースはまれだ。製造プロセスがサプライチェーンに依

    ドコモ口座経由の不正引き出しの背景に「進化したリスト型攻撃」 (1/2)
    hatest
    hatest 2020/10/19
    人間のようにゆっくりふるまうボットで攻撃されたら気づかないな
  • リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」

    PCやスマホを使って、英語学習を時短にする便利なサービスやツールなどを紹介する連載。今回は、初心者から上級者まで、幅広くリスニング能力を向上できる「ELLLO」をご紹介します。 ELLLOは、「English Listening Lesson Library Online」の略で、読んで字のごとく、英語のリスニング学習に特化したオンライン学習サイト。3000以上という多くの無料のレッスンが用意されており、幅広いレベルの学習者が利用できる。もともと、日英語教師だったTodd Beuckens氏が創設したサイトで、2004年にスタートしたサイトだ。 メインの学習コンテンツは、ひたすら英語の音声を聞くというもの。スクリプトも用意されているため、聞き取れなかった場合も内容は把握できる。理想的なのは、スクリプトを見なくても聞き取れるようになることだ。 メインコンテンツとなるリスニングレッスンは、

    リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」
    hatest
    hatest 2020/09/01
    金髪美女の息使いをリスニングできるのか...!
  • ハッキングに6億年かかるパスワードは意外にも「ThisIsMyPasswrd」

    ・昨今、テレワークなど効率的な働き方が浸透中。Webサービス利用が増えると共に、管理すべきパスワードも急増。 ・「使い回し」と「単純な文字列」はNG。Webサービスを乗っ取られてしまう。 ・対策は、「1つ捻った」覚えやすい文章にすること。 テレワーク拡大で「パスワードの使い回し」大量発生!? 数年前から始まった働き方改革の推進に伴い、効率的な働き方を模索する動きが社会全体で進んでいます。テレワークやオンライン授業といった働き方/学び方も、昨今の情勢と相まって選択肢の1つとして普及していくでしょう。 そして労働効率の改善にはこれまで以上にWebサービスの利用が重要です。そして同時に、それらを利用するためのログイン情報、つまりIDとパスワードがWebサービスの数だけ必要になります。ID=メールアドレスであることが多いので、正確にはパスワードが急増するでしょう。しかし面倒だからと言って、使い回し

    ハッキングに6億年かかるパスワードは意外にも「ThisIsMyPasswrd」
    hatest
    hatest 2020/06/18
    「iLoveAv0cado!」が「I Love AV 0cado!」に見えて、「"0cado"ってなんやねん!」って思った
  • 新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)

    今回のひとこと 「行政がITシステムの仕様書を作って発注し、入札を行い、請負契約を結ぶという時代は終わりつつあることを強く感じた。特別定額給付金の申請状況等確認サービスは、神戸市の職員自らが構築した。行政サービスを作り上げるひとつの試みであり、今後、広げていきたい」 特別定額給付金の申請状況を確認できるサービス 神戸市が、日マイクロソフトの「Microsoft Power Platform」を活用して、新型コロナウイルス感染症対策に関する住民サービスの提供を開始している。 そのうちのひとつが、5月29日からサービスを開始した「特別定額給付金の申請状況等確認サービス」である。特別定額給付金の⼿続き状況を⾒える化し、それを住民が確認できるサービスだ。 神戸市は、5月14日に、特特別定額給付⾦の申請書の郵送を開始。100万⼈以上の都市では全国最速の対応が注目を集めたが、全国の自治体と同様に、コ

    新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築 (1/7)
    hatest
    hatest 2020/06/11
    たった一人ってことは、レビューする人がいないので、情報が洩れるようなバグがあっても事前に把握できないし、その人が突然辞めたらメンテできないシステムになるってことだよ