タグ

2009年11月21日のブックマーク (5件)

  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    hati50
    hati50 2009/11/21
    各国がお金を刷りまくっている。なぜなら、お金の流動性をあげないと企業が運転資金を得られないから。ところが、そのたくさん刷ったお金はどこかで滞留し、儲けられそうな新興市場へと流れ込む。資本主義の限界??
  • X

    hati50
    hati50 2009/11/21
    2010年の世界の半導体産業の成長率予想をこれまでの21%から18%に下方修正。まだ黒字転換していないのに、落ちてきたか。私の仕事は未来の製品作りだから、「今」に対応できない。開発費用がさらに減るな。
  • 映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』 - Joe's Labo

    明日から公開の映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』 の試写会にお呼ばれしていたので、簡単にレビュー。 労基法無視、低賃金低待遇の“ブラック会社”に勤めることになった若者の奮闘記 である。 卒業してからこのかた、職歴のない主人公に二つ返事で内定をくれたのは、従業員 数名の小さなIT企業だった。その数人の同僚というのがまたくせ者ぞろいだ。 怒鳴るしか芸のないリーダー、腰巾着、有能だがどこか陰のある男…。 もとは「電車男」同様、ネット発のストーリーらしいが、エンタメとしてソツなく まとまっている。個人的にはリーダー役の品川祐が存在感を出していたと思う。 (あれは演技ではなく地だろうが) いるよなあ、ああいうの、どの職場にも(笑) ところで、そういう連中をなんとかまとめていくプロセスを見ていて気づいたのだが、 こういう展開は実は東西問わず映画の王道なのではないか。 古くは

    映画『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』 - Joe's Labo
    hati50
    hati50 2009/11/21
    従業員数名のIT企業がまともな労働待遇、福利厚生を行ったら会社が立ち行かない。彼らのやる気は一発当てたときの一攫千金にあると思う。一発当てるのを諦めても、ダラダラ会社を続けるのが日本ということか。
  • ロンドンFX ジョン ポールソン

    hati50
    hati50 2009/11/21
    ロンドンFX情報:ポールソン氏という最も影響力の強いヘッジファンド・マネージャーの話。金関連ファンドを2010年からスタート。「金の上昇相場は 始まったばかり」
  • 共に学び共に考えるなんでもブログ: 88円台で引けたドル円

    hati50
    hati50 2009/11/21
    小龍情報:ドル円基本は88円01銭を割らない限りは、レンジ相場でレンジ下限に横這ってるため、押し目買いに分。ユーロドルは急落に注意。 戻り売りでいきたい。