タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (34)

  • 米半導体各社、相次ぎ予想下回る売上高見通しを発表

    [サンフランシスコ 22日 ロイター] - 米半導体大手が今週までに市場の予想を下回る売上高見通しを相次いで発表し、22日の株式市場で株価が軒並み下落した。

    米半導体各社、相次ぎ予想下回る売上高見通しを発表
    hati50
    hati50 2013/11/01
    世界中の半導体各社がどんどん業績予想を下方修正している。まあ、TSMCとか三星とかQ-comとか例外もいますが。日本は東芝が半導体は○、ルネサスは怪しいけど、一応黒字確保と、好調ですな。これまでが凹みすぎ。
  • 再送:UPDATE2: ルネサス<6723.T>、出資まで今期予想開示せず 前期は3年連続赤字 

    [東京 9日 ロイター] 経営再建中の半導体大手ルネサスエレクトロニクス<6723.T>は9日、2013年3月期は1675億円の最終赤字と3年連続で赤字だったと発表した。14年3月期の業績予想の開示は見送った。9月までに実施する政府系ファンドの産業革新機構主導による出資が完了した後に公表する。オムロン<6645.OS>の作田久男会長を会長兼最高経営責任者(CEO)として起用する人事も正式に発表した。 ルネサスは、革新機構やトヨタ自動車<7203.T>など主要取引先8社が9月末までに実施する総額1500億円の第三者割当増資を受け入れる予定。会見した鶴丸哲哉社長は、今期予想の開示を控えたことについて「革新機構などが進めている出資があってから適切な時期に開示したい」と説明。出資の時期については、海外での独占禁止法などの手続きが終了次第、「しかるべき時期に出資していただけると思う」と述べた。

    再送:UPDATE2: ルネサス<6723.T>、出資まで今期予想開示せず 前期は3年連続赤字 
    hati50
    hati50 2013/05/09
    ついに4Q黒字化!長かった。。。。オムロンから作田氏をCOOにもってくるし、ついに復活へ向けて動き出す?半年早くやってくれれば、辞めなかったのに・・・ルネサス改革効果で1―3月期は営業黒字化。
  • ルネサスへの支援、自動車業界を頼りにしてもらってもいい=自工会会長

    [東京 16日 ロイター] 日自動車工業会(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車<7203.T>社長)は16日の定例会見で、経営不振のルネサスエレクトロニクス<6723.T>に対する支援について、日のモノづくりを守るという観点から「自動車業界を何かしらの頼りにしてもらってもいい」と述べた。その上で、既存株主や電機メーカーもいるため、国の指導を仰ぎながら行うことが必要との見解を示した。 日中関係の悪化については「自動車業界に多大な影響及ぼしていると言わざる得ない」と指摘。「少しは明るさ戻ってきたと聞くが、依然厳しい状況かわりない」と述べ、中国の新政権発足によって日中間の友好関係を取り戻すことに期待感を示した。 日では解散を経て、来月中旬に新政権が発足する見通しになったが、豊田会長は「頑張った人が報われる国、社会を作ってほしい」と要望した。自民党の安倍晋三総裁の15日の発言を受けて、日銀

    ルネサスへの支援、自動車業界を頼りにしてもらってもいい=自工会会長
    hati50
    hati50 2012/11/18
    いやな予感しかしない。。。というか、そこまで重要なら、自動車関連だけ買収すればいいのに、そうしないところに裏があるのが見え見え。ルネサスへの支援、自動車業界を頼りにしてもらってもいい。
  • 富士通、国内半導体組み立て事業から撤退

    [東京 31日 ロイター] 富士通<6702.T>は31日、半導体子会社である富士通セミコンダクター傘下の「後工程」と呼ばれる半導体組み立て国内工場3拠点すべてを売却・閉鎖すると発表した。円高や需要低迷などで半導体事業は不振が続いているため、組み立て事業からの撤退を決めた。工場を極力持たないことで固定費の削減を目指す。 宮城(宮城県柴田郡)と会津(福島県会津若松市)の2工場を半導体製造受託のジェイデバイス(大分県臼杵市)に年内に売却し、今後は同社に製造を委託する。売却額は未定。九州工場(鹿児島県薩摩川内市)は生産設備を順次ジェイデバイスに移設し、閉鎖する。3工場の従業員約1900人は、宮城、会津両工場の従業員はジェイデバイスへの転籍、九州工場はジェイデバイスへの転籍か富士通グループへの再配置を計画している。 富士通セミコンダクターの生産拠点は、半導体の回路を形成する「前工程」と呼ばれる三重

    富士通、国内半導体組み立て事業から撤退
    hati50
    hati50 2012/09/01
    おいおい、富士通に工場売却競争で後れを取っているじゃないか。やっぱり3社にお伺いを立てている間に先を越されるのだなぁ。富士通、国内半導体組み立て事業から撤退、ジェイデバイスに売却。
  • アングル:ユーロ続落95円割れ定着も、買い材料なく東京勢お手上げ

    7月23日、ユーロの下落が止まらず、市場では95円割れの定着や、90円割れまで予想する声が出てきた。都内で2010年9月撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 23日 ロイター] ユーロの下落が止まらず、市場では95円割れの定着や、90円割れまで予想する声が出てきた。欧州債務問題が一向に収まる気配をみせないなか、欧州中央銀行(ECB)が中銀預金金利をゼロにしたことも手伝い、ユーロを買う材料が見当たらない。

    アングル:ユーロ続落95円割れ定着も、買い材料なく東京勢お手上げ
    hati50
    hati50 2012/07/24
    @satoshimorita そのとき、ドルはどうなるのだろう?1ドル70円なのか、1ユーロ1.1ドルなのか。QT: 90円を目指す動きとなるのでしょうか? ⇒ アングル:ユーロ続落95円割れ定着も、買い材料なく東京勢お手上げ
  • UPDATE1: ルネサス<6723.T>がリストラ策を3日に発表、拠点再編と人員削減=関係筋

    [東京 2日 ロイター] 経営不振に陥っている半導体大手ルネサスエレクトロニクス<6723.T>は、工場の半減や人員削減を柱としたリストラ策について3日に労使交渉を行い、同日中にも赤尾泰社長が記者会見し、正式発表する。複数の関係筋が2日までに明らかにした。 ルネサスはNEC<6701.T>、日立製作所<6501.T>、三菱電機<6503.T>の半導体事業を設立母体とし、各地に分散している3社の工場をそのまま引き継ぎ、十分な整理統合を進めてこなかった。過剰な生産体制をスリム化し、今後は約3割の世界シェアを握るマイコン事業に経営資源を集中する。 全国に19カ所ある工場のうち、高額な製造装置を使用して半導体回路をウエハー上に形成する「前工程」と呼ぶ工場が10カ所、組み立てや検査に多くの従業員を要し、半導体製品に加工する「後工程」と呼ぶ工場が9カ所ある。不採算拠点や小規模な事業所、老朽化した工場を

    UPDATE1: ルネサス<6723.T>がリストラ策を3日に発表、拠点再編と人員削減=関係筋
    hati50
    hati50 2012/07/02
     いまだに被災した那珂工場をつぶすのが一番簡単なリストラだったと思う。
  • 〔SB流通動向〕コバレントマテリアル債が軟調、社債償還への不確実性を警戒

    [東京 27日 ロイター] 一般債市場で、コバレントマテリアル<0#5219=JFI>の国内普通社債(SB)が軟調な動きを見せた。気配は第1回債(2013年2月償還)で78円オファー─65円ビッドと、前日気配(87円オファー─84円ビッド)から大幅に下落したという。社債償還への不確実性が高まったことが警戒感を高めた要因との見方が出ていた。 コバレントマテリアルは26日公表した有価証券報告書(第6期:2011年4月1日─2012年3月31日)の中で、2013年2月を償還期日とした社債(残高533億円)の償還をまかなうだけの資金を保持しておらず、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在している旨を明らかにした。

    〔SB流通動向〕コバレントマテリアル債が軟調、社債償還への不確実性を警戒
    hati50
    hati50 2012/06/28
    数年前に東芝セラミックから会社名を変更したコバレントマテリアルがうちと同じような状況に陥ったのか。ここのGaNウエハー使っていただけに、無くなると困るわ。東芝がお金かしてくれたりしないのかなぁ。
  • 「ピンクスライム」肉の波紋広がる、米食肉加工大手が破綻 | Reuters

    4月2日、通称「ピンクスライム」と呼ばれる加工肉の安全性をめぐる懸念が消費者の間で高まる中、米肉加工AFAフーズが米連邦破産法11条の適用を申請。写真は同加工肉を製造する米ビーフプロダクツ・インクの工場で3月撮影(2012年 ロイター) [2日 ロイター] 通称「ピンクスライム」と呼ばれるアンモニア水で防腐処理された加工肉の安全性をめぐる懸念が消費者の間で高まる中、米肉加工AFAフーズは2日、米連邦破産法11条(日の民事再生法に相当)の適用を申請した。 AFAは米国で最大規模の肉加工企業で、年間約22万6800トン以上のひき肉を生産。国内5州に工場を構え、従業員約850人を抱える。同社は裁判所に提出した申請書類の中で、製品に対する「昨今の市場の変化」やピンクスライム肉に関するメディアの報道について触れている。 ピンクスライム肉をめぐっては、同加工肉を製造する米ビーフプロダクツ・イン

    「ピンクスライム」肉の波紋広がる、米食肉加工大手が破綻 | Reuters
    hati50
    hati50 2012/04/04
    アメリカ最大の食肉加工会社が破綻。アンモニア水処理のピンクスライム処理のせいだろうし、操業停止するわけじゃないだろうけど。まあ、人体にとってアンモニアは有害だから、騒ぎになるのも分かる
  • インタビュー:コニカミノルタ、有機太陽電池事業に参入へ=社長

    [東京 5日 ロイター] コニカミノルタホールディングス4902.Tの松崎正年社長は5日、ロイターのインタビューで、有機太陽電池事業に参入する方針を示した。他社との提携で事業化を始め、2012年度には売り上げ計上を見込むという。 同社の生産技術を応用する分野として、10年度内の参入を表明している有機EL照明事業と同時に展開し、新市場の開拓を進める考え。松崎社長は有機EL照明事業について「2016―17年に向けて事業を大きくする。やるからにはナンバーワンのポジションをとる」と強調した。 松崎社長は、これに加えて、有機太陽電池の事業にも参入する考えだとし、「他社と組んでの事業化になる。売り上げは12年度には立つだろう。有機EL(照明)と並行して太陽電池も16―17年にはまとまった大きさの事業になるように準備を進めている」と話した。近く投資を決定する考えという。 コニカミノルタは、主力の事務機器

    インタビュー:コニカミノルタ、有機太陽電池事業に参入へ=社長
    hati50
    hati50 2011/03/03
    一年前、コニカミノルタは有機太陽電池に参入したが、ここまで石油が値上がりして発電コストも上がってきていることを考えると良いタイミングだったかもしれない。ただ、その後1年間全く音沙汰なしだが・・
  • クリスマス週の米小売売上高、寒波が10億ドル相当押し下げ

    hati50
    hati50 2010/12/31
    26日にやってきた強烈な吹雪の影響で10億ドル相当の売り上げが先送りになったらしい。私は買いモノにはいけたが、その後、職場から家に帰れなくなり会社泊となった。。
  • 米人口が3億人突破、ラテン系急増で10年前より1割増

    12月21日、米国勢調査局が発表した2010年の調査結果によると、米国の4月1日時点の人口は3億0874万5538人に(2010年 ロイター/Yuri Gripas) [フェニックス 21日 ロイター] 米国勢調査局が21日発表した2010年の調査結果によると、米国の4月1日時点の人口は3億0874万5538人で、2000年の前回調査に比べ9.7%増え、初めて3億人を突破した。ヒスパニック系の急増が主因だという。 国勢調査局によると、ヒスパニック系米国人は現在4500万人余りで、20年前の2倍。従来比率が高かったカリフォルニア州、アリゾナ州、テキサス州だけでなく、仕事を求めて他州へ移動したヒスパニック系が全米各州で増加。ジョージア州やノースカロライナ州では、人口比率が10年前に比べ約50%増えた。 こうした急増は、メキシコやラテンアメリカからの移民が増加していることが主な要因だが、専門家に

    米人口が3億人突破、ラテン系急増で10年前より1割増
    hati50
    hati50 2010/12/23
    アメリカの人口が3億人突破。その内訳はラテン系の急増。アメリカの公用語がスペイン語になる日はそう遠くない。
  • ギリシャ格付け、ジャンク級へ引き下げ方向で見直し=フィッチ

    12月21日、フィッチは、ギリシャの格付けをジャンク級へ引き下げる方向で見直す方針を表明。写真はアテネ・アカデミー。7月撮影(2010年 ロイター/John Kolesidis) [ニューヨーク 21日 ロイター] 格付け会社フィッチ・レーティングスは21日、投資適格級で最も低い「BBBマイナス」となっているギリシャの外貨建てソブリン格付けを引き下げる方向で見直すと発表した。 投機的(ジャンク)等級への格下げの可能性が高まっていると指摘した。格付けの見直しは1月中に終了するとの見通しを示した。 フィッチは声明で「国際通貨基金(IMF)と欧州連合(EU)の(支援)プログラムの下で今年ギリシャ当局が実施した措置を受けて、財政の持続性に焦点を当てる」と説明した。 またギリシャ経済の見通しや、IMF・EUに求められている措置を実行する政治的な意思や能力について検討するとしている。

    ギリシャ格付け、ジャンク級へ引き下げ方向で見直し=フィッチ
    hati50
    hati50 2010/12/23
    ギリシャの格付け、ジャンク級に引き下げの予定!!!今更かよ。まあ、アイスランドもなんだかんだ国の滅亡にはなっていないので、どうにかなるでしょう。あ、ユーロ安でソニーと任天堂の利益がまたこれで減るね。
  • 米従業員の2割、出世のためなら上司との情事も=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [ニューヨーク 11日 ロイター] 米国で実施された最新の調査で、上司がやっている仕事に就きたいと望む従業員は30%のみで、出世のためなら上司と情事を持っても良いと答えた人は約20%に上ったことが分かった。 10月16日の「ボスの日」を前に、人材サービス会社アデコの北米部門が実施したこの調査では、75%以上の上司が3年前に比べ従業員とのきずなが強くなったと答えており、同意見の従業員は61%を占めた。 また、上司とはお互いに尊重しあっていると答えた従業員は91%おり、上司を信頼しているという回答も86%に上った。 理想の上司については、米人気テレビ司会者のオプラ・ウィンフリーと答えた人が最も多く、オバマ米大統領が2位に続いた。一方、最も上司にしたくない人では、英石油大手BPBP.Lのトニー・ヘイワード元最高経営責任者(CEO)が1位で、米人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」の元審査

    米従業員の2割、出世のためなら上司との情事も=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters
    hati50
    hati50 2010/10/14
    出世のためなら上司と情事を持っても良いと答えた人は約20%に上った。アメリカの話。日本より酷いんじゃないか。日本よりSEXの障壁が低いというのもあるだろうが。
  • アイルランドをさらに格下げの方向で見直し=ムーディーズ | Reuters

    [ダブリン 5日 ロイター] 米格付け機関ムーディーズ・インベスターズ・サービスは5日、アイルランドの自国通貨建ておよび外貨建て政府債格付けを再度引き下げる方向で見直すことを明らかにした。 ムーディーズはその理由として、銀行セクターの救済費用が莫大な規模に膨らむ可能性があることに加え、最近の経済指標の内容がさえず、内需の回復見通しが不透明なこと、またアイルランド国債利回りの大幅上昇で借り入れコストが増加している点を挙げた。 ムーディーズは現在「Aa2」となっているアイルランドの格付けを引き下げる場合、1ノッチ下げる可能性が高いとしている。ムーディーズは7月19日に、アイルランド国債の格付けを「Aa1」から「Aa2」に引き下げている。 ただ、ムーディーズのアイルランドに対する格付け評価は、フィッチやスタンダード&プアーズ(S&P)などの主要格付け会社の水準を1段階上回っている。

    アイルランドをさらに格下げの方向で見直し=ムーディーズ | Reuters
    hati50
    hati50 2010/10/05
    今年前半はどんなニュースが出てもユーロ売りでしたが、最近はユーロに悪いニュースが出てきても構わずユーロ買いですなぁ。アイルランドがさらに格下げの方向ですが、ちっとも落ちないユーロなのでありました。
  • 8月30日─9月28日の為替介入額は2兆円超、6年半ぶり実施=財務省

    hati50
    hati50 2010/10/01
    日本の為替介入2兆円。その2兆円さー。一度ドル円売りにまわして80円われさせてから買い戻して、4兆円介入にすれば、79円にたくさんあるストップ売りをまとめて一層できて、より効果的だったと思う
  • 東芝が有機ELの量産計画を撤回、事業モデルの確立困難に

    10月1日、東芝モバイルディスプレイが有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)パネルの量産計画を撤回。写真は都内の家電店で7月撮影した東芝のラップトップPC(2010年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 1日 ロイター] 東芝6502.Tの中小型液晶子会社、東芝モバイルディスプレイ(埼玉県深谷市)が有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)パネルの量産計画を撤回した。東芝モバイルの広報担当者が1日、ロイターに明らかにした。 有機EL市場の立ち上がりの遅れで、事業モデルの確立が難しくなったと判断した。 東芝モバイルは、パナソニック6752.Tとの共同出資会社だった2008年7月、石川県の工場に約160億円を投じて量産ラインを新設して、携帯電話向けに有機ELパネルを月150万台(2型換算)生産する計画を発表。09年10月の稼働を目指していた。 しかし、液晶パネルの技術向上と価格下落が

    東芝が有機ELの量産計画を撤回、事業モデルの確立困難に
    hati50
    hati50 2010/10/01
    有機ELも一時期研究分野として流行したけど、液晶の価格の前に敗北か。当然だが大半の技術は既存技術の価格の前に敗れていくんだよな。特に日本発の技術。そういえばSEDはどこに行ったんだ?
  • 米新規失業保険申請件数は45.3万件、予想以上に減少

    for-phone-onlyfor-tablet-portrait-upfor-tablet-landscape-upfor-desktop-upfor-wide-desktop-up

    米新規失業保険申請件数は45.3万件、予想以上に減少
    hati50
    hati50 2010/10/01
    アメリカの失業保険申請件数が予想以上に減少。新規に申請した人の数だから、もともとの就業者自体が最近の不景気で少ないだけではないかと。。
  • 11年の世界半導体売上高、伸びが大幅鈍化へ=調査会社

    hati50
    hati50 2010/10/01
    うぎゃー。11年の世界半導体売り上げが伸び大幅鈍化。うちの会社、まだ黒字化していないのに・・・まあ、各社ファブへの投資を絞っているから09年ほど落ち込まないという意見には同意。
  • 米サウスウエスト航空がエアトランを10.4億ドルで買収へ

    hati50
    hati50 2010/09/28
    サウスウエストがエアトランを買収。サウスは米国内線に限定している会社で一方エアトランは南米路線もある。いよいよ、LCCの雄が国際線に進出か。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    コーヒーチェーン大手スターバックスは、中国で避けようとしてきた価格戦争に巻き込まれつつある。急成長する低価格路線の地元ライバル勢との厳しいシェア争いに直面しているためだ。 経済category企業向けサービス価格、4月は前年比2.8%上昇 人件費など転嫁の動き日銀が28日発表した4月の企業向けサービス価格指数は、前年比2.8%上昇と伸び率が前月から拡大した。消費税引き上げの影響がある期間を除いたベースで1991年9月(3.2%)以来の大きさとなった。年度初めの価格改定で人件費や諸コストの価格転嫁がみられ、幅広いサービスで値上がりした。前月比では0.7%上昇だった。 午前 1:16 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    hati50
    hati50 2010/04/06
    UBSがカナダドル/円を買い推奨、目標98.50円.ということで、97円くらいをピークに落ちていくのではないでしょうか。