タグ

2015年9月16日のブックマーク (3件)

  • 有田芳生氏「桜田門、決壊!桜田門前。決壊が続いています。」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    有田芳生氏「桜田門、決壊!桜田門前。決壊が続いています。」 1 名前: シューティングスタープレス(台湾)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:43:20.01 ID:X6iv6CEe0●.net 有田芳生 @aritayoshifu 2時間2時間前 永田町駅。安保反対のプラカードを掲げて歩く人たち。 有田芳生 @aritayoshifu 1時間1時間前 国会正門前。 有田芳生 @aritayoshifu 38分38分前 桜田門前。8月30日を遥かに超えています。 有田芳生 @aritayoshifu 31分31分前 開けろ!のコール。桜田門前。 有田芳生 @aritayoshifu 16分16分前 桜田門、決壊! 有田芳生 @aritayoshifu 12分12分前 桜田門前。決壊が続いています。 https://twitter.com/aritayoshifu 4: バズ

    有田芳生氏「桜田門、決壊!桜田門前。決壊が続いています。」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hatoken
    hatoken 2015/09/16
    (自称)ジャーナリストですから、アレ
  • 安倍内閣「支持」43% 「不支持」39% NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より6ポイント上がって43%、「支持しない」と答えた人は、7ポイント下がって39%でした。

    安倍内閣「支持」43% 「不支持」39% NHKニュース
    hatoken
    hatoken 2015/09/16
    史上最悪と言われちゃう現内閣の支持率すら遥かに及ばない石北会系民主共産社民維新他の飛沫政党を何と形容したら良いんでしょうか______
  • テロなんかしたって世の中は変わらない。でも選挙にいくよりはマシだと思う。

    不謹慎を承知で少し言わせてもらう。 テロがなくならない当の理由は、世界を変えるためには選挙に行くよりもテロをしたほうが効率的だからである。 しかしながら、テロなどしたってそうそう世界は変わるわけはなく、選挙に行くより少しマシという程度なわけだが、これは厳然とした事実だ。 私の印象だと、選挙制度というものは民意を抽出する手段として不十分だ。 手段と目的が逆転しているように思う。 選挙とは、民意を抽出する手段の一つにすぎないはずなのに、選挙であることに拘り過ぎてる。 例えばだ、あなたは会社の新サービスの評判を知りたいとする。 そんな時に、国民全員にアンケートをするなんて、無謀だと思わないか? 10000人もアンケートを取れば十分だと思う。 母平均なんて標平均から推定すれば十分じゃないか。 それで、街角でとっつかまえて即答してもらう。 投票所に来てもらうとなると、強烈にそのサービスに好意的な

    テロなんかしたって世の中は変わらない。でも選挙にいくよりはマシだと思う。
    hatoken
    hatoken 2015/09/16
    私の印象だと、「テロ」というものは民意を抽出する手段として不十分だ。