タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (101)

  • 福岡をスタートアップの街に--クリエイティブの祭典「明星和楽」開催

    テクノロジーとクリエイティブの祭典「明星和楽」が11月11日~13日に渡って福岡で開催された。中国語で「スター」を意味する「明星」の名の通り、スタートアッププレゼンテーション、パネルセッション、会場内でのアートインスタレーション、ダンス、DJパフォーマンスなど、50人を超える識者やパフォーマーがステージに上り、1250人の参加者が思い思いにこの場を楽しんだ。 イベントはDJパフォーマンスやネットワーキングを中心とした「MYOJO」パートと、スタートアップやパフォーマーによるスピーチやセッションを中心とした「WARAKU」で構成された。多くの次世代テクノロジースタートアップを輩出した米テキサス・オースチンのイベント「South by Southwest(SXSW)」をイメージし、福岡を中心にアジアから次世代のスターを生み出そうという新しい試みだ。 レポートでは主にWARAKUセッションから

    福岡をスタートアップの街に--クリエイティブの祭典「明星和楽」開催
    hatsu_news
    hatsu_news 2011/11/17
    福岡をスタートアップの街に--クリエイティブの祭典「明星和楽」開催 - CNET Japan
  • アップル、SIMロックフリーの「iPhone 4S」を米国で販売

    Appleは米国時間10月7日午前、SIMロックが施されていない「iPhone 4S」を11月から販売開始することを目立たない形で発表した。 同社の米国版サイトを見ると、通信事業者としてAT&T、Sprint Nextel、またはVerizon Wirelessのいずれかを選ぶオプションの下に、11月まで待てば通信事業者の契約に縛られない同端末のアンロック版を購入することもできるというオプションが記載されている。 そのオプションには次のような説明が添えられている。「ロックされていないiPhoneは、米国のAT&Tなど、対応するGSMネットワークでのみ動作します。米国外を旅行する際は、現地のGSM対応通信事業者が提供するmicroSIMカードを利用することも可能です。ロックされていないiPhoneは、VerizonやSprintなどのCDMA対応通信事業者ではご利用になれません」

    アップル、SIMロックフリーの「iPhone 4S」を米国で販売
    hatsu_news
    hatsu_news 2011/10/13
    アップル、SIMロックフリーの「iPhone 4S」を米国で販売 - CNET Japan
  • Android版「Google Docs」がリリース--OCR機能を搭載

    共同作業が多いユーザーに朗報だ。米国時間4月27日、「Google Docs for Android」がリリースされた。 この「Android」版は、新規作成、編集、アップロード、ドキュメントの共有など、「Google Docs」でよく使われる中核機能をすべて備えている模様だ。さらにオプションとしてホームスクリーン用のウィジェットが用意されており、文書の新規作成、スター付き文書へのアクセス、写真の撮影やアップロードがワンタッチで行える。 特にうれしい機能の1つは、端末のカメラと連携した光学式文字認識(OCR)機能で、これを使うと、テキストが含まれた写真を編集可能なGoogleドキュメントに変換できる。 Googleではこの機能について、フォーマットされていない英文テキストであれば現時点でもかなり認識できるが、手書きや一部のフォントでは読み取りが難しい場合があるとしている。ただし読み取り性能

    Android版「Google Docs」がリリース--OCR機能を搭載
  • フォトレポート:待望の「iPad 2」をチェック--より薄くて軽いアップル製タブレット

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    フォトレポート:待望の「iPad 2」をチェック--より薄くて軽いアップル製タブレット
    hatsu_news
    hatsu_news 2011/03/03
    日本の風呂のフタって凄かったんだな
  • ソニー、音楽配信サービス「Music Unlimited」を米国で開始

    ソニーは米国時間2月17日、「Music Unlimited powered by Qriocity」の提供を米国、オーストラリア、ニュージーランドで開始した。 クラウドベースの同サービスには、600万曲以上の楽曲からなるライブラリが用意されている。ユーザーは、コンテンツすべてに対して無制限にアクセスし、アカウントを介して複数の機器にある既存の個人ライブラリと同期させることができる。 Music Unlimitedは2010年12月に、まずは英国とアイルランドで提供開始され、続いて2011年1月末には、フランス、ドイツスペイン、イタリアで提供された。17日の提供地域拡大により、2カ月間で合計9カ国での提供が開始されたことになる。 米国東部標準時間正午に提供が正式に開始されたMusic Unlimitedは、「PlayStation 3(PS3)」「BRAVIA HDTV」、Blu-ray

    ソニー、音楽配信サービス「Music Unlimited」を米国で開始
  • iPhoneで「すれ違い」を楽しく--カヤック、Twitter連携アプリ「EncountMe」

    カヤックは1月31日、すれ違いざまに情報交換ができるiPhoneアプリ「EncountMe」をリリースした。無料でApp Storeからダウンロードできる。EncountMeは、アプリケーションからTwitterアカウントを利用してログインする。 EncountMeを使っている人とすれ違うと、Twitterで「○○さんとすれ違いました!」とお知らせが来たり、1日にすれ違った人をまとめてアプリ上で確認したりできる。 ユーザーは、自分の好きなものや趣味の情報などを「ノート」に登録しておき、すれ違った相手とノートの情報を相互に閲覧して楽しめる。「いいね!」を付けたり、コメントを付けたりできるが、すれ違った相手の回答を見るには、自分も同じ項目に回答する必要がある。 ノートには、「好きなべ物」「一番使うiPhoneアプリ」など、あらかじめアプリに設定された質問をもとに登録できるほか、自由に項目を設

    iPhoneで「すれ違い」を楽しく--カヤック、Twitter連携アプリ「EncountMe」
  • KDDI、全国52局のFMラジオをどこでも聴ける「LISMO WAVE」を提供開始

    KDDIと沖縄セルラーは、auのAndroid搭載スマートフォンと携帯電話向けに、全国52局のFMラジオ放送と音楽映像を視聴できるストリーミングサービス「LISMO WAVE」を、1月26日に開始すると発表した。 LISMO WAVEは、「ラジオチャンネル」と「音楽映像チャンネル」で構成されるサービス。ラジオチャンネルでは、3GまたはWi-Fiを利用して全国民放FM52局のラジオ放送を、放送エリアの制限なくクリアな音質で聴くことができる。 auの音楽サービス「LISMO Music」と連携しており、番組内で流れている楽曲のアーティスト情報を確認したり、そのまま楽曲を購入できる。地下鉄など不安定な通信環境でも、「バッファ再生機能」により音声が途切れることなく再生できるという。料金は月額315円で5月末までは無料で提供する。 音楽映像チャンネルは、Wi-Fiを利用して音楽映像を配信するサービス

    KDDI、全国52局のFMラジオをどこでも聴ける「LISMO WAVE」を提供開始
  • NHKの番組200本以上がYouTubeでノーカット配信--プロジェクトX、ためしてガッテンも

    12月6日、NHKで放送された200以上の番組が動画共有サイト「YouTube」で視聴できるようになった。グーグルNHKエンタープライズとコンテンツライセンス契約を締結したことで実現した。同日開かれた会見にはYouTubeコンテンツパートナーシップ統括部長の水野有平氏のほか、NHKエンタープライズ上席執行役員 ライツ・アーカイブスセンター長の関好則氏が登壇し、今回の取り組みについて説明した。 YouTubeとNHKエンタープライズはYouTube上に特設サイト「NHK番組コレクション」を設置。ノーカットの動画が約200、番組を3分程度に編集した動画が約30公開されている。動画は毎週追加される予定だ。 配信の範囲は国内限定。デバイスもPCのみに制限されている。画質は最高で1080pのHDクオリティとなっている。今後追加予定の主なノーカット番組は以下のとおり。 プロジェクトX 挑戦者

    NHKの番組200本以上がYouTubeでノーカット配信--プロジェクトX、ためしてガッテンも
  • 電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る個人メディアの試み

    デジタルマーケティング関連のイベント「ad:tech Tokyo」2日目の10月29日、企業の展示ブースの一角で元ライブドア社長、堀江貴文氏が自身の個人メディアへの取り組みを語る座談会が開かれた。コンデナスト カントリーマネージャーの田端信太郎氏、ターゲッティング社長の藤田誠氏という2人の元ライブドアメンバーを相手に、ブログ、Twitter、メルマガなどについて語った。以下にその発言をまとめた。 堀江氏:個人メディアはライブドア時代からずっと考えていたことです。ブログサービス「livedoor Blog」を開始したのは2003年の暮れですが、そのずっと前から、たとえば当時ライブドア社員だった宮川くん(現Six Apartの宮川達彦氏)は2001年くらいからMovable Typeを自分のサーバにインストールしてブログを運営していた。 ウェブコンテンツというのは毎日、1時間ごととか頻繁に更新

    電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る個人メディアの試み
  • [ウェブサービスレビュー]マウス操作で入力が容易なイベント日程調整サービス「Meetifyr」

    内容:「Meetifyr」は、ミーティングや飲み会など、複数のメンバーが集うイベントの日程をオンラインで調整できるサービスだ。マウス操作で簡単に入力ができ、なるべく多くのメンバーの都合がよい日程をかんたんに絞り込むことができる。 「Meetifyr」はイベントの日程をオンラインで調整できるサービスだ。ミーティングや飲み会など、複数のメンバーが集うイベントについて、ウェブサイト上に作成したカレンダーページに各メンバーの都合を記入してもらい、多数決で開催日時を決定できる。 候補日については、この先2週間、4週間、来月などの範囲で選択できるほか、カレンダーを表示して開始日および終了日も設定できる。またそれらの期間の中から特定の曜日を除外するなど、きめ細やかな設定が可能だ。もちろん開始時間などの入力にも対応する。 候補日の入力が完了すると、各メンバーが都合を入力できるフォームがページの下段に表示さ

    [ウェブサービスレビュー]マウス操作で入力が容易なイベント日程調整サービス「Meetifyr」
  • サテライトスタジオ「ニコニコ本社」を原宿に建設する3つの狙い

    ニワンゴは10月29日、主力の動画サービスを「ニコニコ動画(原宿)」にバージョンアップしたが、リアル展開でも原宿にニコニコ生放送のサテライトスタジオ「ニコニコ社」を12月中旬にオープンすると発表した。1階に公式生放送の収録スタジオを、2階にニコニコ動画のコンテンツを楽しめるカフェ「ニコニコティールーム」を、3階にアーティストのグッズを販売するショップ「ニコニコストア」を建設する。 これまで、芸能人や有名アーティストが出演する公式生放送は、ドワンゴの会議室や都内のスタジオで収録されていたが、今後はこのサテライトスタジオでの収録が中心となる。スタジオ内の生放送の様子はビル外壁のスクリーンで放送され、歩行者はコメント付きの生放送を楽しめる。サテライトスタジオの未使用時にはニコニコ生放送ユーザーへの貸し出しも検討しているという。 ドワンゴ ニコニコ事業部の徳永礼氏は、ニコニコ社の設立には3つ

    サテライトスタジオ「ニコニコ本社」を原宿に建設する3つの狙い
  • Twitter、フォローした相手のツイートを携帯メールで通知する新機能

    Twitterは10月13日、フォローしているユーザーのツイート(投稿)やダイレクトメッセージを携帯メールで受信できる「メール通知」機能を提供開始した。 通知を受け取りたいユーザーのプロフィールページでメール通知を有効化することで、そのユーザーのツイートがリアルタイムに携帯電話のメールアドレスへ配信される。 Twitterではこれまで、SMSを利用した同様の機能を日以外の国で提供してきたが、SMSの利用が活発ではない日のユーザー向けに、携帯メールを利用した今回の機能を特別に構築したとしている。

    Twitter、フォローした相手のツイートを携帯メールで通知する新機能
    hatsu_news
    hatsu_news 2010/10/14
    そこまで必要なのかなー、と思わなくもないけど。まぁ便利かね。
  • 5万円でYahoo!ニュースに自社コンテンツを掲載できる新コーナー「企業トレンド」

    ヤフーは9月29日、Yahoo!ニュースに、企業発のコンテンツを掲載する新コーナー「Yahoo!ニュース 企業トレンド」を開設した。 企業トレンドは、広告でもプレスリリースでもない「企業ニュース」という位置付けで、企業発の商品開発やヒットの裏話、製品にまつわるノウハウなどを掲載するサービス。コンテンツは、ヤフーと契約を結んだ広報代理店が作成する。企業は自社のより深い情報を発信できるほか、自社ホームページへの誘導口としても利用できるという。 利用価格は原稿制作代行費別で記事1配信につき5万400円。記事は最低1年間掲載される。また、記事8まで配信可能な月間契約は20万1600円、記事200まで配信可能な年間契約は201万6000円となっている。 ヤフーと契約している広報代理店は以下の通り。 インテグレート オズマピーアール 共同ピーアール サニーサイドアップ スパイスコミニケーションズ

    5万円でYahoo!ニュースに自社コンテンツを掲載できる新コーナー「企業トレンド」
  • Facebookの現状を知るための18の指標

    2月に東京にオフィスを開設したFacebookが、9月28日に都内でメディア懇親会を開催した。日のcountry growth managerである児玉太郎氏がFacebookの現状についていくつか具体的な数値を公開した。詳細は以下のとおり。 Facebook利用者の年齢分布は、13歳〜17歳が14%、18歳〜24歳が30%、25歳〜34歳が28%、35歳以上が28%。35歳以上が最も伸びている。 Facebookでは毎月300億件以上のコンテンツが更新されている。 Facebookでは毎日10億以上のチャットメッセージがやりとりされている。 Facebookでは毎月10億枚以上の写真がアップロードされている。 Facebook利用者は毎月平均90以上のコンテンツを何らかの形で投稿している。 毎月1億5000万人がモバイル機器からFacebookにアクセスしている(PCとの併用者も含む)

    Facebookの現状を知るための18の指標
    hatsu_news
    hatsu_news 2010/10/02
    だけど日本では流行ってないという。
  • グーグル、「Google Instant」検索をローンチ

    Googleは米国時間9月8日、同社検索エンジンでの検索をより高速にした「Google Instant」をローンチした。ユーザーが検索語を入力するや否や、検索結果の表示を開始する。 同社によると、同機能では、自動サジェスト機能に対する結果とほぼ同程度の速さで検索結果を表示するため、ユーザー検索は2〜5秒短縮されるという。実際、同機能では、Auto Suggestの第1候補に対する検索を、ユーザーがそれを選択する前から自動的に実行する。 Googleは、すべてのユーザーがこのインスタントインターフェースに移行した場合、1秒あたり11時間の検索時間が短縮されることになると見積もっている。 インスタント検索結果にかかわらず、ユーザーは、検索語を入力してEnterキーまたは検索ボタンをクリックすることにより、従来どおりにGoogleを使用することもできる。ユーザーは、自分の検索ページではインスタン

    グーグル、「Google Instant」検索をローンチ
    hatsu_news
    hatsu_news 2010/09/10
    日本語だと変換しなきゃいけないからなぁ
  • 仮想通貨「Facebook Credits」、MOL Globalの店舗で購入可能に

    Facebookはマレーシアで現地時間7月7日遅く、同国を拠点に決済技術を手がけるMOL Globalと提携し、MOLのオンラインチャネル、および南アジア地域とオーストラリア一帯に広がる同社の小売店舗を通じて、仮想通貨「Facebook Credits」を販売すると発表した。MOLの「ネットワーク」は、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリアといった国々のサイバーカフェ、コンビニ、オンラインバンクなど、50万以上の店舗からなる。(少なくとも最初は)マレーシアとシンガポールで、MOLとFacebookの共同ブランドによるギフトカードが販売される予定だ。 米国でMOLは、2009年末にソーシャルネットワーキングの草分けであるFriendsterを買収した企業として最もよく知られている。 Facebookは何年も前からEコマースや決済事業を自社サービスに取り込みたいと考

    仮想通貨「Facebook Credits」、MOL Globalの店舗で購入可能に
    hatsu_news
    hatsu_news 2010/07/09
    これはスゴイなぁ。世界共通通貨が生まれるのかな。ついていけてない日本やばい?
  • PayPal、アカウント不要でクレジットカード払いが可能な新サービスを発表

    PayPalは先週、新サービス「Guest Payments」を発表した。このサービスでは、アプリケーションなどを購入する際にPayPalのアカウントを持っていなくてもクレジットカードでの支払いが可能になる。PayPalを利用してソフトウェアを販売する開発者などは、PayPalの電子送金に加えてクレジットカード支払いのオプションを購入者に提示できる。

    PayPal、アカウント不要でクレジットカード払いが可能な新サービスを発表
    hatsu_news
    hatsu_news 2010/06/29
    今までアカウント必要だったのか・・・・
  • ノートPCとモニタ、キーボードをワイヤレスで接続--「USB/DVIワイヤレスドック」

    ウィザージャパンは6月28日、ノートPCにマウスやキーボードなどをワイヤレス接続できるUSB/DVIワイヤレスドック「EZR601WD」を発表した。7月12日に発売する。店頭想定価格は1万4800円だ。 EZR601WDは、同社がEZAIR(イージーエアー)ブランド製品として4月に発売したHDワイヤレスAVキット「EZR601AV」 に続く第2弾製品。ウルトラワイドバンド(UWB)によってノートPCとモニタ、マウス、キーボード、スピーカなどをワイヤレスでつなぎ、デスクトップPC感覚で使える。 ドッキングアダプタにはDVI端子やオーディオジャックのほか、USB端子を2系統を用意。ディスプレイの表示解像度は最大1920×1080ピクセルまでサポートしており、「ミラーモード」と「移動(拡張)モード」も設定できる。 UWBの最高転送速度は理論値で480Mbpsで、通信には128ビットAES暗号化を

    ノートPCとモニタ、キーボードをワイヤレスで接続--「USB/DVIワイヤレスドック」
  • VAIO PをiPadの外付けキーボードに--ソニー、リモートキーボード機能をアップデート

    ソニーは5月28日、アップデートプログラム「リモートキーボード with PlayStation 3 Ver.1.0.1.05240」の配布を開始した。対象となるのは、夏モデルのVAIO P。

    VAIO PをiPadの外付けキーボードに--ソニー、リモートキーボード機能をアップデート
    hatsu_news
    hatsu_news 2010/05/29
    この発想はなかったww 贅沢なキーボードだなぁw  : VAIO PをiPadの外付けキーボードに--ソニー、リモートキーボード機能をアップデート:ニュース - CNET Japan
  • iPhoneでストリーミングの大本命--「ニコニコ生放送」配信アプリが登場

    ニコニコ動画の関連サービスであるニコニコ生放送をiPhoneから視聴・配信できるアプリケーション「ニコニコ生放送iPhoneアプリ」を、ドワンゴが5月中に無料公開する。ニコニコ動画を視聴できるiPhoneアプリはすでにあるが、ライブストリーミング放送であるニコニコ生放送の視聴・配信が可能なアプリは初めて。ソフトバンクが出資し、日でも利用者が広がってきた米Ustreamの強力なライバルになりそうだ。 ニコニコ動画には生放送サービスであるニコニコ生放送という関連サービスがある。すでにある動画を投稿するのではなく、運営側やユーザーが撮影した映像をリアルタイムに配信する。視聴者はその時間にアクセスすれば、生放送を観ながらコメントを投稿できる。 生放送を配信できるのは有料のプレミアム会員のみ。これまでは多くの生放送がPCに接続したウェブカメラで撮影されていたが、配信用のiPhoneアプリがあれば、

    iPhoneでストリーミングの大本命--「ニコニコ生放送」配信アプリが登場