タグ

2021年8月4日のブックマーク (9件)

  • 東京都 新型コロナ 4166人感染確認 過去最多 先週より989人増 | NHKニュース

    東京都内では4日、一日の発表としてはこれまでで最も多い4166人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 都の担当者は「下がる気配が見えない。今週はあす以降も高い数字が出てくるのではないか」と話し、今は誰がどこで感染してもおかしくないとして、夏の旅行や会は控えてほしいと重ねて呼びかけています。 また、都は、感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、4日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女あわせて4166人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 一日の発表としては先月31日の4058人を上回り、これまでで最も多くなりました。 1週間前からは989人増えています。 4日までの7日間平均は3478.7人で、前の週の178.0%となり、感染の急激な拡大が止まりません。 都の担当者は「下がる気配が見えず、大変厳しい状況

    東京都 新型コロナ 4166人感染確認 過去最多 先週より989人増 | NHKニュース
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
    欧米は◯万人だぞ!とか言ってたの、今考えるとそんだけ検査できて偉いねとしか思えない。正しい数字すら出せない国が、戦争やったってビジネスやったって勝てるわけないんだよ
  • アタッチメント付きバリカンによるセルフカット生活のすすめ(寄稿:「真顔日記」上田啓太) #それどこ - ソレドコ

    バリカンで髪を切りはじめて十年が過ぎた。美容院に行かなくなって十年とも言える。セルフカット十周年だ。こんなものはだれも祝ってくれないので自分で祝うしかない。この十年は試行錯誤の日々でもあった。簡単に振り返ってみたい。 そもそものきっかけは、ほとんど人に会わない生活をはじめたことだった。在宅のバイトのようなもので最低限の収入を得ていた。ネットのやりとりだけで仕事が完結する。まったく人に会う必要がない。すると頭髪の意味合いが変わった。 日常に人間関係がある場合、頭髪とは文化である。しかし周囲から人が消えたとき、それは庭の雑草と大差のないものに変わる。伸びると邪魔なので切る。それだけのものになる。 十年前、近所のホームセンターでバリカンを購入した。美容院に行くのが面倒になったからだ。もっとも、この時に買ったバリカンは現在は使っていない。そのため、メーカーや型番も分からない。申し訳ない。ただ、ひと

    アタッチメント付きバリカンによるセルフカット生活のすすめ(寄稿:「真顔日記」上田啓太) #それどこ - ソレドコ
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
  • 「空襲は怖くない。逃げずに火を消せ」――戦時中の「防空法」と情報統制/大前治 - SYNODOS

    空襲の安全神話 1枚の写真をご覧いただきたい。 畳の上に炎があり、男女3人が水をまいている。昭和13年に東部軍司令部の監修で作られた12枚組ポスターの一つで、今でいう政府広報である。表題には「落下した焼夷弾の処理」とある。 それにしても不思議な光景である。屋根を突き破って落ちてきた割には弱々しい炎。天井や畳は燃えていない。焼夷弾の間近に迫って怖くないのか。アメリカ軍の焼夷弾はその程度のものなのか。一杯目のバケツで水をかけた後は、一体どうするのか。この一つの炎のために次々とバケツリレーをするのか。謎が深まる。 もう1枚。同じ12枚組の1つである。 ショベルの先に小さな「焼夷弾」らしき物体があり、「折よくば戸外に投出せ」と書かれている。こちらも、畳や障子はまったく無傷である。 こんな対処法が可能とは思えない。実戦で使用された焼夷弾は、発火装置と燃焼剤が一体となっており、投下されると数十メートル

    「空襲は怖くない。逃げずに火を消せ」――戦時中の「防空法」と情報統制/大前治 - SYNODOS
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
    まんま今の東京やん。何も変わってない。当時の支配者層を温存したまま、そこにアメポチ精神が加わっただけ。唯一の希望は「まだ」基本的人権が「一応」憲法に書かれてること。
  • 野党、自宅療養方針の撤回要求で一致 | 共同通信

    立憲民主など野党3党の国対委員長は4日、国会内で会談し、重症者以外は原則自宅療養とする新型コロナウイルス感染症の新たな政府方針の撤回を求める方針で一致した。

    野党、自宅療養方針の撤回要求で一致 | 共同通信
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
    撤回させても現実は〜って冷静ぶってるカッコいい僕ちゃんの好きな与党が、野党も世論も無視してきた結果が今。君も切り捨てられてる側なんじゃないのか
  • コロナに関係なく、私たちの働き方はとっくに「限界」だった 日本人が知らない、人口ボーナス期・オーナス期の「勝てるルール」の違い

    株式会社ワーク・ライフバランスが主催したイベントに、代表取締役社長の小室淑恵氏が登壇。オンライン会議の課題である「発言が偏る」「ホワイトボードが使えず話がまとまらない」「相手の反応が見えない」といった事例を挙げながら、心理的安全性の高い組織作りの秘訣を解説しました。 発言が偏る、話がまとまらない……オンライン会議の悩み 小室淑恵氏:今日、事前にみなさまからアンケートをいただきました。そこに、オンライン会議の課題をたくさん書いていただきました。「一部の人に発言が偏る」、これはかなり多くの方が書いていらっしゃいました。「リアル会議よりも時間が長引いてしまう」、一日中会議になっちゃう、なんて方もいました。 「議論の発展・ブレストが難しい」。言葉を重ねて、どんどん発言していくことが難しい。リアルだったらホワイトボードにまとめていきますが、これができないので「話がまとまらない」であるだとか、今、人事

    コロナに関係なく、私たちの働き方はとっくに「限界」だった 日本人が知らない、人口ボーナス期・オーナス期の「勝てるルール」の違い
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
    とにかく「元に戻ろうとする」のだけはご勘弁。コロナ終わってもリモートワークは継続、定着でお願いします、というかそういう会社に移動する
  • 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のハイラルの大地をGoogleストリートビューっぽく見て回れる「Zelda Breath of The Wild Street View」が登場

    Nintendo Switchと同時に発売された「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、35年にわたるゼルダの伝説シリーズの歴史の中でも突出した自由度を誇るオープンワールドのゲーム。舞台となるハイラル王国を、Googleストリートビューの仕組みで観光できる「Zelda Breath of The Wild Street View」を、ソフトウェア開発YouTuberであるNassim's Softwareが公開しています。 Zelda BotW Street View https://nassimsoftware.github.io/zeldabotwstreetview/ I made Google Maps but for Zelda Breath of The Wild! Try it out here : https://t.co/J7OWaEpgY6 #Zelda #Ze

    「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のハイラルの大地をGoogleストリートビューっぽく見て回れる「Zelda Breath of The Wild Street View」が登場
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 3709人感染確認 過去3番目の多さ

    東京都内では3日、これまでで3番目に多い3709人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。また自宅で療養している人は2日より一気に2000人近く増えて1万4000人余りになりました。この1か月で13倍近くに急増していて、都は「これだけ多くなるとフォローするのがかなり厳しい。職員の増員を進めている」としています。 東京都は、3日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて3709人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日に確認された人数としてはこれまでで3番目に多くなりました。 また1週間前より861人増えて、火曜日としては初めて3000人を超えてこれまでで最も多くなりました。 3日までの7日間平均は3337.4人で、前の週の189.3%となり感染の急激な拡大が続いています。 また陽性率は、2日時点で20%を超えて20.1%になりまし

    東京都 新型コロナ 7人死亡 3709人感染確認 過去3番目の多さ
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
    大体、リモートできるのにしてない大企業が職域接種を確保してるのがそもそもおかしい。ワクチンはエッセンシャルワーカーに回すべき
  • 「セミリタイア」(FIRE)を実践するたぱぞうさんの投資術。著書第2弾を記念して書籍プレゼントキャンペーン開催! - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 【記事末に書籍のプレゼント情報あります!】ブログ「たぱぞうの米国株投資」のたぱぞうさん(id:tapazou/@tapazou29)による著書第2弾『米国株で始める 100万円からのセミリタイア投資術』が2021年6月に刊行されました! 出版を記念し、たぱぞうさんと担当編集の磯俊宏さんにコメントを寄せていただきました。記事末には抽選で10名様に書籍が当たるプレゼントのお知らせもあります! この記事は、はてな×KADOKAWAの「ブログ書籍化プロジェクト」で出版される書籍のプロモーション記事です。 セミリタイア生活を送るたぱぞうさんの著書、第2弾! ブログ「たぱぞうの米国株投資」のたぱぞうさんは、2019年にフルタイムの勤務先を退職。同年に著書『お金が増える 米国株超楽ちん投資術』(KADOKAWA)がベストセラーとな

    「セミリタイア」(FIRE)を実践するたぱぞうさんの投資術。著書第2弾を記念して書籍プレゼントキャンペーン開催! - 週刊はてなブログ
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04
  • 「ストレスのはけ口」に他人を利用する人の害悪

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ストレスのはけ口」に他人を利用する人の害悪
    hatsumoto
    hatsumoto 2021/08/04