2012年8月2日のブックマーク (4件)

  • Python Courses & Tutorials | Codecademy

    Python is a general-purpose, versatile, and powerful programming language. It’s a great first language because Python code is concise and easy to read. Whatever you want to do, python can do it. From web development to machine learning to data science, Python is the language for you.

    Python Courses & Tutorials | Codecademy
    hatyone
    hatyone 2012/08/02
    python編がついにきました。
  • 日本って何かおかしくねーかなァ

    @flea_nemui さっきアメリカに1年留学したことのある先輩と話してたんだけどさー海外出ちまうと日に帰ってきてから「何だこの国キチガイすぎ」って呆然とするらしいよ。想像力や思いやりがあまりにも欠けてるし、自己肯定感のない人間ばっかだし、思考停止人間ばかりだって。 2012-08-01 23:23:13

    日本って何かおかしくねーかなァ
    hatyone
    hatyone 2012/08/02
    「たった一年しかいない」とか「よくいるよねこういう人」みたいにコメントする人が多く見受けられるけど、考える良い機会を与えてくれたと思うのと、これなら厨ニ病だとか揶揄される側にいる方がいいなって思った件
  • サイバーエージェント「新入社員が増えすぎて異常事態」の真相

    藤田晋・サイバーエージェント社長の発言が、ネット上で話題となっている。2012年7月27日付けの日経新聞によると、藤田氏は自社の状況について「新入社員が増えすぎて異常事態」と話し、「急に採用しすぎた。特別優秀な人材以外はしばらく採るのを控える」と反省の弁を述べている。 前日の決算で第3四半期の業績が市場予想に届かなかったこともあり、27日の株式市場ではサイバー株がストップ安。「異常事態」「反省」を表明した藤田氏の発言も影響したのではないかという意地悪な見方もあった。 広報「新卒に加え、中途採用の技術者も含みます」 「サイバーの新入社員」といえば、いかにも今どきの美女やイケメンで固められていると噂されている。ネット上には、大学サークルのイベントのような内定式の写真がアップされ、チャラチャラした若者たちがピースサインで笑顔を振りまいている。 日経の記事では「全社員の5人に1人が新入社員」「組織

    サイバーエージェント「新入社員が増えすぎて異常事態」の真相
    hatyone
    hatyone 2012/08/02
    言葉の綾から、記者との行き違いがあったという認識のようだ。
  • サイバーエージェント藤田社長の「採用しすぎた」発言は実に残念だ

    実にがっかりである。何かというと、サイバーエージェント藤田社長の「採用しすぎた」発言と、それに対するネット上の反応だ。藤田社長は私の同世代のヒーローの一人であり、ブログや雑誌での連載も愛読してきたのだが、正直、この発言には失望してしまった。 このニュースを報じたのは、2012年7月27日付けの日経済新聞朝刊だ。「サイバーエージェントが反省 大量採用で組織混乱 5人に1人新入社員」というタイトルで掲載された。この記事では「新入社員が増えすぎて異常事態」「急に採用しすぎた。特別優秀な人材以外はしばらく採るのを控える」というコメントが掲載されている。もともとは企業の決算に関する報道であり、26日に発表した2011年10月~12年6月期決算は、連結純利益が前年同期比24%増の69億円となったことを伝えている。ただ、技術者を中心に500人を採用し、全社員の5人に1人が新入社員となって、組織に混乱も

    サイバーエージェント藤田社長の「採用しすぎた」発言は実に残念だ
    hatyone
    hatyone 2012/08/02
    「急に採用しすぎた」というコメントの威力は絶大で、この好業績、攻めの戦略は吹き飛び、この言葉だけがひとり歩きしてしまった。どのような取材のやり取りがあったかはわからないが、メディアとはそういうもの