タグ

Newsと仕事に関するhayami_sのブックマーク (5)

  • 時事ドットコム:プロ顔負け、トイレ少年=夢は開発者、現場に勇気−福岡

    hayami_s
    hayami_s 2012/08/27
    探求心旺盛で、そのまま突っ走る進路にしろそれるにしろ将来有望。製造側も嬉しいだろうな。/ラストはうまいこといおうとして失敗した感。
  • 「私は警察官僚」盗用番号で女性誘った警部補 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    交通事故などの書類にあった女性の電話番号に電話をかけて誘い出すなどしたとして、千葉県警は10日、成田署成田駅前交番勤務の男性警部補(31)を県個人情報保護条例違反容疑で千葉地検に書類送検した。 県警は同日、警部補を停職1か月の懲戒処分とし、警部補は同日依願退職した。 発表によると、警部補は昨年3月~今年1月、勤務先の交番で作成された交通事故事件相談などに関する書類から、10歳代~30歳代の女性計32人の氏名と電話番号を自分の携帯電話に登録。このうち12人に電話をかけ、連絡のついた6人に偽名で「私は警察官僚ですが、昔どこかで会いましたよね」などと話しかけた。 警部補は6人とさらにメールなどで連絡を取り、2人とデートをしてうち1人とは親密な関係になった。警部補は子がいるが、「結婚しよう」とこの女性に持ちかけ、結婚詐欺を疑った女性が警察に相談して発覚した。 警部補はほかに、昨年7月~今年1月

    hayami_s
    hayami_s 2012/05/10
    どっから突っ込めばいいのやら…。何がどーなってこういうことする心理状況になるんだろう。
  • オリンパス社長復帰断念を声明 ウッドフォード氏 - MSN産経ニュース

    オリンパスの損失隠し問題を追及して昨年10月に社長を解任された英国人マイケル・ウッドフォード氏(51)は5日、「虚偽の情報を流され、の苦痛が耐えがたいものになっているため、新たな役員候補を提案する活動を打ち切る」との声明を発表、社長復帰を断念することを明らかにした。 日時間6日午後3時から東京都内で記者会見する予定。 ウッドフォード氏は委任状争奪戦(プロキシファイト)による社長復帰を目指し、新しい取締役候補リストの準備を進めていた。(共同)オリンパス「飛ばし」で潤った証券OBたちの“居直り主張”

    hayami_s
    hayami_s 2012/01/06
    こっちは家庭を思っての理由、http://bit.ly/AAQR7Z では「支持を得られなかった」か。まあどっちもいったんだろうが…。/関連で出てる、証券OB云々って記事すごい。
  • オリンパス従業員の皆さんへ - Olympus Grassroots

    This domain may be for sale!

    hayami_s
    hayami_s 2011/11/15
    この人が白かろうが黒かろうが、この立場の人間が音頭をとるならこれに乗っからない手はないなー。と、私が社員なら思うだろうな。頑張れ。
  • 救出33人以外の鉱山作業員、抗議活動続ける : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【コピアポ=西島太郎】チリ北部コピアポ近郊のサンホセ鉱山落盤事故で、救出された33人以外の作業員約300人による抗議活動は18日も続き、コピアポ中心部で約100人が救済を訴えた。 サイト・セレセダさん(65)は「33人には手厚い支援が舞い込んでいるが、私たちに目を向ける人はいない」と語った。 作業員らによると、同鉱山の運営会社の資産は政府によって凍結され、賃金や失業手当が給付されるメドは立っていない。作業員の多くは長期間の過酷な鉱山労働で難聴や呼吸器の障害を抱えているというが、同鉱山は閉山される見通しで、補償もおぼつかない。 コピアポの地域紙チャニャルシオのセルヒオ・カリッソ記者(45)は「今回の事故は鉱山のずさんな運営の実態を世界に訴える機会だったが、英雄物語の陰に隠れてしまった」と話した。政府系の全国紙は、一連の抗議活動をほとんど報じていないという。

    hayami_s
    hayami_s 2010/10/19
    強い光には濃い影が。
  • 1