タグ

2018年3月15日のブックマーク (7件)

  • AWSを使ってみよう!(その6) - S3のライフサイクル(バージョン管理のコスト削減) | PRESSMAN*Tech

    前回の記事: AWSを使ってみよう!(その5) - S3のバージョニング http://www.pressmantech.com/tech/aws/3365 前回の記事に、 『心配なのは、容量ですね。(お金がからみます)』 と記しました。 バージョニングは、 誤って『上書き』した際に、 過去のオブジェクトを復活出来ます。 大変便利ですが、 バージョン毎にオブジェクトが保存されますので 容量が増え続けてしまいます。 前回の記事にも記しましたが、 手動で削除することは可能です。 そこで、『ライフサイクル』の登場です! S3のバケットに、 ライフサイクルを設定して、 『古くなったバージョン』のオブジェクトを 『自動削除』とか『自動保存』(Glacier)して行きましょう! 今回は、 『自動保存』を例に進めたいと思います。 『自動保存』の保存先は、 Glacierになります。 こちらは、 『低コス

    hayashih
    hayashih 2018/03/15
  • 「ベーシックインカムハウス」とは? 家賃光熱費タダ、さらに毎月15,000円もらえるとか!?|すっきり、さっぱり。

    きょうは、家賃タダ、光熱費タダで、しかも住んでるだけで毎月15,000円がもらえるという、信じられないようなスゴい住まいを見に行ってきた、というおはなしです。 「ベーシックインカム」と「ベーシックインカムハウス」 福祉先進国のイメージが強い北欧フィンランドで、福祉政策の行き詰まりを打開するため、昨年のはじめから2年の期間限定で始まった社会的実証実験「ベーシックインカム」。 現在はまだ一部の対象のみですが、なんと、生活保護世帯に無条件で毎月一律7万円を支給しています。 今月、神奈川県の厚木で、このベーシックインカム制度の概念を取り入れた「ベーシックインカムハウス」という住居がオープンしました。 個人オーナーであるカイリュー木村氏の呼びかけに応募してきた70名もの入居希望者の中から、男性3名、女性2名、合計5名の入居者が決定。 今月末にかけて、徐々に入居が始まります。 世界初の試みとなる「ベー

    「ベーシックインカムハウス」とは? 家賃光熱費タダ、さらに毎月15,000円もらえるとか!?|すっきり、さっぱり。
    hayashih
    hayashih 2018/03/15
  • 20年間“C級スニーカー”に価値を見出し続けた男が語る「スニーカーブルース」 | マネ会 by Ameba

    国鉄からJRになったころに製造されていた、社内用の非売品スニーカー。これもC級スニーカーです 皆さんはじめまして、永井ミキジ(@mikiji)と申します。普段はグラフィック全般のデザインをしていますが、周りからは変な物を集めてる人だと思われています。これを機に変じゃない! ってところを証明できればと思っています。 私はいろんなもの集めているのですが、今回は「C級スニーカー」をご紹介します。「C級スニーカー」とは、簡単に言えばマイナースニーカーのことなんですが、僕なりに定義づけています。 A級スニーカー……ナイキ、アディダスといったメジャーブランドのヴィンテージスニーカー B級スニーカー……日で気軽に買える現行品や、ファッションブランドが出しているスニーカー C級スニーカー……日では正規ルートで買えなかったり、ブランドが消滅していたり、ニセものだったりするスニーカー 自分が集めている分野

    20年間“C級スニーカー”に価値を見出し続けた男が語る「スニーカーブルース」 | マネ会 by Ameba
    hayashih
    hayashih 2018/03/15
  • ほぼ日が仕掛けるイノベーション――ARは地球儀をどう変えるのか? | HRナビ by リクルート

    地球儀といえば、学校の教室や偉い人の書斎にドンと鎮座しているアレ……というイメージはもう過去のものになるかもしれない。「ほぼ日手帳」で知られるほぼ日が、「ほぼ日のアースボール」なるまったく新しい地球儀を生み出したからだ。ビーチボールのように空気で膨らませられるアースボール。軽いので持ち運びも簡単な上に、AR技術でさまざまな情報を表示させることが可能なのだ。アースボール誕生の経緯など、地球儀のイノベーションについて、株式会社ほぼ日の古謝将史さんと井谷裕紀さんに話を聞いた。 映画をきっかけに生まれたAR地球儀 古謝将史さん 「ほぼ日のアースボール」プロジェクトリーダー。どんなアイデアを実現したら良い商品になるか日々考え中。前職は、文具メーカーで消せるボールペンの立ち上げなどに携わる ――同じ文房具でも、手帳から地球儀というのは、かなり飛躍があります。誰がアイデアを? 古謝 きっかけは、数年前に

    ほぼ日が仕掛けるイノベーション――ARは地球儀をどう変えるのか? | HRナビ by リクルート
    hayashih
    hayashih 2018/03/15
  • 【製品速報】新しい名刺交換のかたち、名刺アプリ「Eight」に「クイックスキャン」が追加(BCN) - Yahoo!ニュース

    hayashih
    hayashih 2018/03/15
  • 産総研:弊所に対する不正なアクセスに関する事案について

    平成30年2月6日(火)、弊所に対する外部からの不正なアクセスがあったことを確認しました。業務の遅延等により、関係者の方々にご迷惑、ご心配をおかけしており、深くお詫び申し上げます。 不正なアクセスの確認後速やかに情報セキュリティ対策部を設置し、現在外部の専門事業者にも協力を依頼して原因究明を進めているところです。現時点で判明している情報につきお知らせします。 内容 平成30年2月6日(火)、弊所に対して外部からの不正なアクセスがあったことを確認しました。当該事案は重大なセキュリティインシデントであると判断し、弊所の情報セキュリティ規程第20条に基づき情報セキュリティ対策部を設置、外部の専門事業者にも依頼して原因究明を進めているところです。 なお、事案についてはすでに関係省庁へ報告し、警視庁にも相談を行っているところです。 対応状況

    hayashih
    hayashih 2018/03/15
  • 産総研、ネット遮断1か月続く「恥ずかしい」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    産業技術総合研究所(部・東京都千代田区、茨城県つくば市)の業務システムに先月、不正アクセスがあり、その影響で1か月以上たった今も、所内で外部へのインターネット接続ができない状態になっていることが関係者の話でわかった。 研究員から「研究活動に影響が生じている」と不満が出ている。 産総研は、約2300人の研究員を抱える日を代表する研究機関の一つ。ロボット、新素材の開発など主に産業分野で応用できる研究を担っている。 報道室によると、不正アクセスは2月6日にあり、すぐに業務システムを停止。経費精算など安全が確認できた部分から順次再開しているが、ネット接続は遮断したままという。「今月中には再開させたい。不正アクセス元や情報流出の有無は調査中」としている。 国内外の研究成果を調べる論文検索や研究者同士のネット会議ができなくなっており、男性研究者の一人は「接続できず困っている。(国の研究機関として)

    産総研、ネット遮断1か月続く「恥ずかしい」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    hayashih
    hayashih 2018/03/15