タグ

ブックマーク / www.drk7.jp (3)

  • VMware が頻繁にディスクアクセスして OS 全体が固まる件

    こんな現象が発生するようになったのも XP + VMware 5 → Vista + VMware 6ベータ にしてからなのですが、物理メモリもたっぷりのっていて空きメモリもある状態にもかかわらず、VM を起ち上げていると頻繁にディスクアクセスが発生してマシンが数分間フリーズしたかのごとく固まる現象が続いています。 以前物理メモリが 2GB だった時は、まぁ〜しょうがないか〜と思っていたのですが今は 3GB のっていて(ホントは4GBだけど OS が 32bit なのでうまく認識しない・・・)コレは流石にキツイ。ってことで原因を調べてみました。 まずはリソースモニタを起ち上げて VM を使ってディスクアクセスが発生するのを待つ。すぐに発生した。 どうやら VMware の .vmem ってのが頻繁にディスクアクセス(read)を行っている模様。もう少し様子を見てみる。 こんどは頻繁にディス

    hayashih
    hayashih 2017/02/03
  • Google Developer Day (GDD) 2011 DevQuiz 回答スクリプト

    Google Developer Day 2011 Japan DevQuiz 通称 GDD 2011 DevQuiz に挑戦してました。 結局まとまった時間は先週の夜と週末だけだったので、なかなか思うように進みませんでした。 まず手始めにウォームアップクイズから始めたのですが、google が公開している API とか詳しくないので満点を取るのには思いのほか苦労しました。クイズは Web Game と一人ゲームを解きました。 この2つは比較的難易度が低かったので時間はかかりませんでした。そして最後の難関のスライドパズルは良案が終了1時間前に思い浮かぶも時間切れ。結局 2355 問しか提出することができませんでした。というわけで採点結果は下記の通りとなりました。 最近はプログラミングから離れていたので良い刺激になりました。 さて、以下回答例を晒しておきます。必ずしも良案ではないのであしから

    hayashih
    hayashih 2011/09/20
  • 気象庁の天気予報情報を XML で配信

    ご利用に際しては必ず後述の「ご利用上の注意点」をご確認ください。個人利用については無料ですが、継続的運営のため寄付金のご支援をいただけますと励みになります。 ご支援が増えるほど不具合対応が早くなると思われますw(^_^;) ご支援いただける方はアマゾンギフトカードのコードをお問い合わせの方へご送付ください。 現在、花粉情報の更新は停止中です。 Japan Weather Forecast xml (日お天気予報)の配信リスト 気象庁が公開している天気予報情報(http://www.jma.go.jp/)から独自の手法でメタデータ化した情報を XML 形式で配信しております。配信リストは下記の一覧の通りです。

  • 1