タグ

ブックマーク / getnews.jp (11)

  • 酒好きにはたまらん……! アツアツの酒と肴を情緒とともに味わえる『野燗炉』フォトレビュー|ガジェット通信 GetNews

    電子レンジより、湯煎でじっくり温めた熱燗はおいしい。フライパンやガスコンロのグリルより、炭火で焼いた魚や肉はおいしい。そして何より、赤々と燃える炭火には情緒があります。 炭火の料理を提供してくれる店は数あれど、炭火を気軽に自宅で楽しむことはなかなかできません。しかし、酒好きライターのわたくしめは、とうとうそんな贅沢なひとときを味わえる商品を見つけてしまいました……! その名は『野燗炉(のかんろ)』。炭火でお酒を温めながら、炭火で肴を作ることができるんです。早速フォトレビューいたしました。 ※すべての画像が表示されない場合はコチラのURLからご覧ください。 https://getnews.jp/archives/890433 炭火の味わいに至福のひととき 故きを温ねて新しきを知る『野燗炉』 ご存知の方はいらっしゃるでしょうか? 日には古来より「燗銅壺(かんどうこ)」「野風炉(のふうろ)」な

    酒好きにはたまらん……! アツアツの酒と肴を情緒とともに味わえる『野燗炉』フォトレビュー|ガジェット通信 GetNews
  • レンジでチンで本格ロイヤルミルクティー! ティーバッグを使った美味しい紅茶講座 | ガジェット通信 GetNews

    寒い季節に美味しいあったか~い紅茶。飲みたい時に手軽に飲めるティーバッグで、紅茶を楽しんでいる人も多いと思います。でも皆さんはティーバッグでの紅茶の正しいいれ方を知っていますか? 11月1日の「紅茶の日」を記念して、東京・銀座の「リプトン・ブルックボンドハウス紅茶教室」にて「リプトン・1コイン・ティーセミナー」が開催。ティーバッグを使ったおいしい紅茶の正しいいれ方、電子レンジで作るロイヤルミルクティーのレッスンが行われました。 一番のポイントはお湯の温度を冷まさないこと ティーバッグを使った間違った紅茶のいれ方というと、保温ポットなどぬるいお湯を使う、色が出たら10秒ほどでティーバッグを取り出してしまう、ティーバッグ一袋で何杯も紅茶をいれる。など。 茶葉は熱湯の中でひらき、風味と香りが抽出される為、グラグラの熱湯を使うことがマスト。ティーカップやティーポットの冷たさでお湯の温度が冷めない様

    レンジでチンで本格ロイヤルミルクティー! ティーバッグを使った美味しい紅茶講座 | ガジェット通信 GetNews
  • 【ふろく付き 炊き込みごはん レシピ】うなぎのタレの大根めしとスープ|ガジェット通信 GetNews

    チャーハンの妖精こと中島麻美がお届けする『ごはんレシピ』と『まつわる話』。 今回は『うなぎのタレの大根めしとスープ』。『ふろく』のお話も付いてます。 調理時間 炊く前10分、炊けたら2分 材料 2人分 米 1合 大根 好きな量。今回は、5センチぶんぐらいの大根をサイコロ状に切りました。 蒲焼のたれ スプーンなみなみ3杯分ぐらい 作り方 【1】 米をとぎます。お塩をふたつまみ、おまじない程度入れていください。 【2】 大根をお米の上に載せ、蒲焼のたれをまわしかけて、炊きます。 【3】 炊けたら混ぜます。 【ワンポイント】 梅干しを乗っけてべるのが好きです。 味が足りなかったらお塩で調整を。 ●大根めしのお話。 「お料理上手なのに、そんなことも知らなかったの?」 その言葉を聞いたわたしは、微笑みが顔に張り付いたまま、しばらく空気と時間が止まったような気持ちになりました。 彼は、わたしの様子の

    【ふろく付き 炊き込みごはん レシピ】うなぎのタレの大根めしとスープ|ガジェット通信 GetNews
  • オープンソースの“超高速”全文検索エンジン『groonga』がメジャーバージョンアップ|ガジェット通信 GetNews

    未来検索ブラジルは、オープンソースの全文検索エンジン『groonga2.0』をリリースしました。同社はMySQLやPostgreSQLなどのRDBMSに組み込んで利用できる全文検索エンジンを『Senna』としてリリース後、データストア機能を持たせた『groonga(ぐるんが)』と名称を変えてリリース、今回はその『groonga』のメジャーバージョンアップとなります。 『groonga』は、未来検索ブラジルがフルスクラッチで独自に開発したオープンソースの全文検索エンジンライブラリ。ぐるなびやスカパーJSAT、サイボウズといった先進ITベンチャーが採用し、数多くの商用サイトや製品に利用しています。その特徴は、リアルタイム検索に強いこと。刻々と更新される文書情報を秒単位で検索結果に反映できるため、検索処理と更新処理を高速に実行することが求められるCGMやECサイトで強みを発揮します。 『groo

    オープンソースの“超高速”全文検索エンジン『groonga』がメジャーバージョンアップ|ガジェット通信 GetNews
  • あなたのまだ知らない『OS X Lion』Tips 陰のベスト10|ガジェット通信 GetNews

    Macユーザーの皆さんは既に新しいOS、『OS X Lion』を入手されたでしょうか。既に入手された方は、自力で隠されたTips(小技)を発見された方も多いと思います。しかし、下記のTipsはご存じでしたか? 下記のTipsを全て知っていたという方は、相当なマニアか、『OS X Lion』についての記事を書こうとしている私のようなブロガーだと思います(笑)。では、早速ご紹介しましょう。 スクリーンセーバーで『iTunes』を再生 “システム環境設定”から“デスクトップとスクリーンセーバ”へ行き、“スクリーンセーバ”のタブを選んで、“iTunes アートワーク”を選択します。すると皆さんがお持ちの音楽データのアートワークがスクリーンを埋め尽くします。そして、これらのひとつを選択すると再生ボタンが現れ、そのアートワークの音楽が再生されます。Appleらしい遊び心あふれる小技です。 右上に出てい

    あなたのまだ知らない『OS X Lion』Tips 陰のベスト10|ガジェット通信 GetNews
  • 入力したメッセージがダンス動画に! OK Goで『Chrome』も踊る『All is Not Lost』|ガジェット通信 GetNews

    入力したメッセージがダンス動画に! OK Goで『Chrome』も踊る『All is Not Lost』 音楽と人の動きに合わせて、モニター上をブラウザがダンスする!――Googleはデジタルとアナログを超えた音楽コラボレーション作品『All Is Not Lost』を発表しました。作品は、ループ・ゴールドバーグ・マシーンを用いたダンスパフォーマンスで有名なロックバンド OK Goの曲とダンス、シャドーダンスで知られる舞踏家集団 Pilobolus(ピロボラス)の振り付けに、GoogleHTML5でコラボレーションした作品。入力したメッセージが即時にダンス動画で表現され、「メッセージカード」としても利用可能です。閲覧ブラウザには、『Chrome』の利用が推奨されています。 ※すべての画像と動画を見るには元記事をご覧ください。 『All Is Not Lost』の作品URLへアクセスする

    入力したメッセージがダンス動画に! OK Goで『Chrome』も踊る『All is Not Lost』|ガジェット通信 GetNews
  • 万年筆が楽しくなる! 好きな色のインクを無限に調合できる『ミックスフリー』|ガジェット通信 GetNews

    文房具ファンに意外と多い万年筆派。近ごろは、インクカラーのバリエーションも増えていて楽しいのですが、凝りはじめると「もうちょっと明るめの青がいい」などと自分の好みの色が欲しくなってしまうんですよね。そんなワガママな万年筆ユーザーの声に応えて、プラチナ万年筆は「混ぜて好きな色を作れるインク」を開発。5月13日より、『Mix Free(ミックスフリー)』全9色と『万年筆インク調合キット』を発売します。 『Mix Free』は、異なる色を混ぜることを推奨した今までにない万年筆インク。絵の具のように微妙な色加減を調合でき、自分だけのオリジナルカラーのインクを作ることができます。日人は、古来より植物染料で繊細な中間色を表現し、四季折々の色を生活に取り入れてきた伝統があることから、特に色へのこだわりが強いと言われています。『Mix Free』を使えば、好きなだけこだわって自分だけのカラーを作って楽し

    万年筆が楽しくなる! 好きな色のインクを無限に調合できる『ミックスフリー』|ガジェット通信 GetNews
  • 『タモリ流高菜ちりめんじゃこごはん』を作ってみた!|ガジェット通信 GetNews

    たびたびネットで話題になるタモリレシピ。芸能界では屈指の料理愛好家で知られるタモリさん発案の料理には、タモリカレータモリ流餃子、タモリ流豚のしょうが焼きなどがあり、その味は「美味しすぎる!」と絶賛されています。 そして今回僕がご紹介するのは、まだあまり知られていないであろうタモリレシピ、『タモリ流高菜ちりめんじゃこごはん』です。 このレシピは、2008年6月4日に放送された『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングのコーナー*1 内で、毎朝子どもにお弁当を作るというゲストのYOUさんに、タモリさんが「あれうまいよ」とこのレシピを話していたのを再現してみたものです。 *1:「今日のいいともニュース」2008年6月4日『いいとも資料室』 http://iitomo.sakura.ne.jp/iitomo/2008/20080604.htm 材料の分量まではわからなかったので、その辺の所は

    『タモリ流高菜ちりめんじゃこごはん』を作ってみた!|ガジェット通信 GetNews
  • 炊飯器で豚の角煮を作った人|ガジェット通信 GetNews

    炊飯器はご飯を炊くものですが、炊飯器で豚の角煮を作ってしまった人が注目を浴びています。豚の角煮は鍋や圧力鍋で煮込むものですが、炊飯器でも作れちゃうようなのです。 豚の角煮の材料は、豚肉、大根、しょうゆ、ダシ、水、日酒など。それを炊飯器鍋に入れて、普通に「炊飯」します。そうすることで、豚の角煮ができるというのです。その一部始終が動画共有サイト『ニコニコ動画』に掲載され、視聴者たちを感動させています。 どうして視聴者が感動したのか? それは、あまりにも美味しそうに完成したためです。実際に動画を見てみましたが、予想以上に美味しそうに完成していました。豚肉、大根、煮卵、すべてにダシが浸透して美味しそうな茶褐色をしているのです。 しかし、炊飯器はご飯を炊くものとして作られたキッチン家電です。豚の角煮を調理するために作られたものではないので、場合によっては故障する可能性もあります。ですので、実際に試

    炊飯器で豚の角煮を作った人|ガジェット通信 GetNews
  • 「これ以上ウマくて簡単な料理はない!」という料理レシピ|ガジェット通信 GetNews

    今回は、「これ以上ウマくて簡単な料理はない!」という料理レシピをご紹介したいと思います。そのレシピはインターネット掲示板2ちゃんねる』に掲載されているもので、多数のレシピが書き込みされています。 そのレシピには4つの条件があり、その条件をひとつでも守っていないレシピは書き込みする事を禁じられています。その条件とは「火を使わない」、「片づけ簡単 」、「時間がかからない」、「包丁まな板使わない」の4つ。でも、「火を使わない」という条件はあまり守られていないようです。それでは、そんなレシピをいくつかご紹介しようと思います。 <これ以上ウマくて簡単な料理はない! という料理レシピ> ・白菜切ってレンジで適当にチン。鮭の中骨の缶詰のっけて、ゆずぽんかけてう ・納豆キムチ卵ご飯うめえ ・レトルトのナポリタンソースと鶏肉を炊き込むと簡単チキンライス ・牛乳に缶詰めのコーンを入れて温め、塩コショウで味

    「これ以上ウマくて簡単な料理はない!」という料理レシピ|ガジェット通信 GetNews
  • 常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた! - ガジェット通信

    以前、ガジェット通信では『タモリ流の “豚生姜焼き” が美味しいと評判に』という記事を掲載した。これはインターネット情報サイト『関心空間』に書かれていたタモリ流の調理方法で作られた豚生姜焼きが「死ぬほどうまい!」という記事だった。しかし、「さっそくタモリ流の豚生姜焼きを調理してみようと思う」とは書いたものの、あまりに記者が忙しくて(?)作れずにいた。 ということで、実際にタモリ流の豚生姜焼きを『関心空間』のレシピを見ながら作ってみたいと思う。まず用意するものは、豚ロース、醤油、みりん、お酒、生姜、小麦粉のみ! これなら、普段はコンビニ弁当や外ばかりという一人暮らしの人でもカンタンに作れそうだ。 (1)タレを作る あらかじめ、生姜、お酒、しょう油、みりんを適量混ぜて、タレを作っておく。分量は皆さんの好みに応じて味の濃さを調節して決めるといいだろう。男性の一人暮らしの場合は、みりんを持ってい

    常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた! - ガジェット通信
  • 1