タグ

ブックマーク / travel.spot-app.jp (7)

  • 池袋のサウナ「かるまる」が楽園すぎたからレポートする | SPOT

    豊島区池袋に最強の銭湯・サウナの「かるまる」がオープン!池袋駅西口から徒歩で行けるこの銭湯は宿泊もできて、サウナ・水風呂・炭酸泉・露天風呂などを兼ね備えた最強の大浴場。コワーキングスペースやたくさんの漫画事もあるからマジで何日でも過ごせるぞ! お~~~い!みんな~~~~~! 助けてくれ~~~~~~~!!!!!! このままだと~~~~~~!!! 人類が滅亡じゃあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! ドン! ドドン!! シュパァアアアアアアン!!!!! ※ライター、ヨッピー もう、ワイの人生もこれまでや……。 ※SPOT編集部員 なんなんですか急に。 ううう……、池袋にとんでもない施設が出来てしもうたんや……! サウナの「かるまる」ですよね。サウナ好きの人達の間で話題になってますし。 あかん……!あかんぞ……!!これはあかん……!このままだと人類は滅亡や……!

    池袋のサウナ「かるまる」が楽園すぎたからレポートする | SPOT
  • 死ぬまでにみるべき絶景!青ヶ島観光の完全ガイド! | SPOT

    皆さん、青ヶ島って知ってますか? 2014年にアメリカの環境保護NGO、ONE GREEN PLANETが発表した「死ぬまでにみるべき世界の絶景13」に、日で唯一選ばれ、青ヶ島に注目が集まっているんです。 わたくしぽんたまんは青ヶ島に4回ほど中期の滞在した経験があるので、島民の次くらいに島に詳しいはず……! この記事では、外国人も訪れる青ヶ島について、 ・青ヶ島の人気スポット ・穴場スポット ・青ヶ島のお土産 などの魅力を紹介していきますので、ご興味ある方はぜひ参考にしてくださいね。 青ヶ島は伊豆諸島の有人島としてもっとも南に位置している島です。八丈島から更に約60km南に行ったところにあり、人口は160人程度。年間の観光客も900人から1800人くらいだと言われています。 観光客が少ない理由のひとつがアクセスが困難な点。青ヶ島へは、八丈島を経由する方法しかありません。 東京→(飛行機o

    死ぬまでにみるべき絶景!青ヶ島観光の完全ガイド! | SPOT
  • 大山・七沢の観光に!地元民がおすすめのグルメやコースを解説 | SPOT

    はじめまして。神奈川県のど真ん中に住んでいる、ライターの少年Bと申します。 神奈川の魅力的なスポットと言えば、横浜、鎌倉、湘南……いいえ、それだけじゃありません。 今日は県央エリア・伊勢原市にある「大山」の魅力をお伝えしたいと思います! この字面だと鳥取の大山(だいせん)が有名ですが、こちらは素直に「おおやま」。別名「阿夫利山(あふりさん)」とも呼ばれています。 大山阿夫利神社や大山寺を擁し、古来から山岳信仰の対象となってきた山です。 2016年には「大山詣り(おおやまいり)」が日遺産に認定をされました。 そんな大山のアクセス・グルメ・景色などの観光情報を、地元民が解説していきます! 伊勢原駅からバスで大山へ やってきたのは小田急の伊勢原駅。新宿駅から、急行でちょうど1時間ののどかな街です。 改札を出たら、北口のほうに進みます。 駅を出ると、大山阿夫利神社の「一の鳥居」が。バスロータリー

    大山・七沢の観光に!地元民がおすすめのグルメやコースを解説 | SPOT
  • 【時間ができたら】一日で巡る!福岡市内のおすすめ散策スポット【街歩きしよう】

    みなさんこんにちは! 福岡のライターの赤坂(@taichi_akasaka)です。福岡に移住してきて、8年目に突入したところです。 福岡といえば「べ物が美味しい」「街がコンパクト」「人口が増えている」などなど、比較的好意的に語られることが多いですね。じっさい福岡市在住の私も、メチャクチャ住みやすいと感じています。 その一方で、「どこに観光にいけばいいかわからない」「他県への移動は便利だけど、福岡市自体、どこにいけば?」ということもよく聞きます。そこで今回は福岡市内で1日を過ごす散策コースを考えてみました。福岡で空き時間ができた方は是非こちらの記事を参考に市内を歩き回ってみてください。 自然ゆたかな公園で癒やされよう!「海の中道海浜公園」(9:30~) 福岡市は北側に向かって海が開けていますが、その北側に地続きの細長い島があります。 この島の大部分を占めるのが、広大な国営公園「海の中道海浜

    【時間ができたら】一日で巡る!福岡市内のおすすめ散策スポット【街歩きしよう】
  • 飛騨高山を食べ歩き観光!地元民が厳選した古い町並みのグルメ | SPOT

    岐阜県高山市、北アルプスの山々に囲まれた「飛騨高山」。 市の人口約8万8千人に対して、年間観光客数が約460万人という観光地であり、「古い町並み」や「春・秋の高山祭」が有名です。 今回は、高山市出身・在住ライターの丸山純平が、飛騨高山の日帰り観光ルートをご案内いたします。 代表観光スポットを抑えながらも、地元民だからこそ知ってほしい、立ち寄ってほしい名店もピックアップ。 それでは、朝のJR高山駅からスタートです。 高山駅近く「円」で、あぶらえの五平べる JR高山駅に降り立ったら早速、徒歩1分の「円」であぶらえ(エゴマ)の五平べましょう。 高山市内に五平を販売しているお店は数多くありますが、ほとんどが観光地向けに量産されたクルミ味噌味……。しかし地元民にとって、当に馴染み深い五平は【あぶらえ味】であり、円さんは数少ないあぶらえで提供するお店なのです。 照れ屋だけどおしゃべり

    飛騨高山を食べ歩き観光!地元民が厳選した古い町並みのグルメ | SPOT
  • ラブホテルだけじゃない!「鶯谷」へ行くべき14の理由 (おすすめグルメから観光情報まで) | SPOT

    突然ですが、鶯谷といえばどんなイメージがありますか? 乗客数が山手線で最も少ないという鶯谷駅。 行ったことがない人がほとんどかもしれません。 しかし行ったことない人でも山手線の車窓から見えるこの光景に…… 鶯谷=ラブホテル というピンクなイメージを持っている人も多いはず。 恥ずかしながらかつては私ツマミ具依もその一人でした……。 しかし、 鶯谷はいろんな一面を持った街だったのです! これを読めば鶯谷のイメージが一新すること請け合いです! カンザイパ~ン舗 まずはじめに、鶯谷でしか味わえないという日発のべ物をご紹介!! 官財パンと、あげパンの専門店「カンザイパ~ン舗」です。 官財パンとは、揚げたパンを切り抜き、中に料理を入れるという台湾の人気B級グルメです。 台湾の夜市で官財パンに出会った店主が、帰国後もおいしさを忘れられず店を探すとどこにもないことがわかり、「それならお店出しちゃ

    ラブホテルだけじゃない!「鶯谷」へ行くべき14の理由 (おすすめグルメから観光情報まで) | SPOT
    hazy-moon
    hazy-moon 2017/12/28
    古書ドリス目指すときに参考にする
  • 【長野】松本城だけじゃない!地元民が教える松本・安曇野のおすすめ観光ルート | SPOT

    SPOTをご覧のみなさま、はじめまして! 長野県出身・在住のライター、ナカノ(@jimonakano)です。 突然ですが、上の写真のお城。 何城かご存知でしょうか? 別名「烏城(からすじょう)」とも呼ばれている黒を基調としたかっこいい城… そう、国宝である松城です! 長野県の松市と聞いて、この松城をイメージする方が多いかもしれませんが……。 おい!松はこれだけじゃないんだぞ…?! 今回は、松市と隣接する安曇野市、松川村を1泊2日で巡るプランを考えてみました! このプランを参考に、大人数で散策したらわいわい楽しいはず…! 城とともに楽しんでほしいスポットが盛りだくさん。 松を訪れる予定のある方、ぜひ参考にしてみてくださいね。 東京からのアクセス 長野県第二の都市である松市。東京からのアクセスは、JR「あずさ」または、高速バスのどちらかをおすすめします! JR特急「あずさ」の場合

    【長野】松本城だけじゃない!地元民が教える松本・安曇野のおすすめ観光ルート | SPOT
  • 1