タグ

ircに関するhazy-moonのブックマーク (32)

  • 何気に手間取るIRC | 怠けblog

    というか、こんな面倒だったっけircdって。portinstall ircだけで済むかと思ってた。 つーか、IRCの仕組みを分かってないから手間取った、という面もあるかも。 また、新鯖は極力portupgrade -aで済む形にしたいので、Makefileの編集とか*.hの編集とかは最終手段として封印するのだが、お陰で面倒でもある。まあ最初が面倒でも後々楽な方がいいからな。 まず手間取ったのがircd.confなのだが、そーいやircdって鯖同士が繋がったり出来るんだったな。単純な独立サーバにしたいのだが、どうにも大規模向けな設定ファイルで悩む。旧鯖の設定ファイルそのままだと起動すらしないし。 とりあえず、サーバID(SID)とやらが追加されて、日は392で、末尾に適当に一文字付ける感じっぽいのかな。ということで、SIDを392Aと指定。さらにネットワーク名なんてのも指定させられるが、こ

  • mobirc 4 をだした - tokuhirom's blog

    最近おもうことあって tiarra から znc に移行したのですが、大変快適なのでオススメです。 znc と tiarra の運用上の大きな違いは、tiarra にはサーバーをおまとめする機能があるけど znc にはないということ。tiarra はだいぶ無理のある rewrite を各メッセージにたいしておこなっているので、private talk とかするとハマったりするということがあったけど、znc だとそういう問題はない。また、遊びの server と仕事の server をわけておいて、会社の PC では真面目なチャンネルにしかはいらないというような使い方も容易にできる。 のはいいのだけど、mobirctiarra 前提すぎて単独サーバーにつなぐことしかできないので、こまった。こまったので、複数サーバー対応につくりかえました。便利になった気がします。 だいぶかきかえたので、

  • Weegetを利用して、WeeChatのPlugin管理を楽にする - Glide Note

    /help weeget weechat | list: list scripts (search text if given) weechat | listinstalled: list installed scripts (search text if given) weechat | show: show detailed information about a script (in repository) weechat | install: install/upgrade script(s) weechat | check: check if local scripts needs upgrade weechat | update: update local scripts cache weechat | upgrade: upgrade all local scripts if

  • YappoLogs: App::Ikachan - 様々なサーバのバッチ処理の結果等を IRC のチャンネルに通知するサーバ

    App::Ikachan - 様々なサーバのバッチ処理の結果等を IRC のチャンネルに通知するサーバ 皆さんは、日々のお仕事の中で様々なバッチ処理やデプロイツールまたはCIツールを動かすと思います。 一般的なネット系のエンジニア仕事のコミュニケーション手段として IRC を用いているというのが有名ですが、これらバッチ処理の処理状況等を普段の生活環境である IRC に流せたら便利です。 実際に前の会社では、 deploy tool, ci tool, etc batch script の処理結果を社内 IRC channel に通知するような物を hirose31 さんが作ってくれて、とても便利でございました。 とはいえ、各種スクリプトが独自に IRC server に繋ぎに行く事は大げさですし、バッチが走る都度 join/part されたらうざいです。 そこで前の会社では、 IRC s

  • Ruby製の小グループ向けIRCサーバ·hector MOONGIFT

    hectorは小さなグループ用のプライベートなIRCサーバです。 hectorはローカルで簡単に立ち上げられるIRCサーバです。ちょっとしたグループのプライベートなIRC利用にぴったりです。 インストールはRubyGemsで。セットアップもコマンドラインで簡単にできます。 立ち上げたサーバにLimeChatから接続します。日語も使えますが、一言発言するごとに接続が切れているようです。 サーバのログです。 hectorは立ち上げるのがとても簡単なIRCサーバなので社内や限られた友人同士でのIRCに最適と言えます。接続は通常、または暗号化(SSL)に対応しています。認証をつけることが可能で、その際には独自の認証システムを利用できるようになっています(デフォルトはテキストベースです)。 hectorはRuby製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう

    Ruby製の小グループ向けIRCサーバ·hector MOONGIFT
  • GitHub - ssig33/Labyriarra: Tiarra Web Client

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - ssig33/Labyriarra: Tiarra Web Client
  • GitHub - mmasaki/kanzashi: IRC Proxy

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - mmasaki/kanzashi: IRC Proxy
  • Facebook IRC Gatewayの導入と解説 - tyoro.exe

    lunaryueでも出来るfig導入簡単解説記事まだですか? と言われたので早めに書こうと思います。 Facebook IRC Gatewayは、しゅにたんをメインに二郎erな面々が開発したFacebookをIRCで見たり投稿したり出来るようにするgatewayです。 まぁTwitterIRCGatewayのFacebook版って感じですね。 まだファーストコミットから4日という段階ですが、かなりの勢いで開発されており既に実用にたえるレベル(ってか超便利) rubyのある程度新しいのが動く環境なら多分どこでも動かせるんじゃないかと思うけど、僕はrubyの事をよく知らない。 基的な導入に関しては、家のreadmeに英語と日語両方で記述されているので、それに沿えば何とかなります。 ただ、俺はrubyを殆ど触ってなかったので、その準備段階で躓いたのでメモとして書いておきます。 って事でPi

    Facebook IRC Gatewayの導入と解説 - tyoro.exe
  • CentOS 5.5 に ngIRCd (IRC サーバ) をインストールする - KusoBoze is here.

    今回は以下のエントリーを参考にさせていただきました。 CentOS5.3にngircdをインストールした - 幻想統合思念体 http://d.hatena.ne.jp/Shinnya/20090907/1252264206 ※まだ把握できていない点が多いため、随時追記していきたいと思います。 ■ ダウンロード & インストール 以下公式サイトよりダウンロードを行います。 ngIRCd: Next Generation IRC Daemon http://ngircd.barton.de/index.php.en 以下コマンドにてインストールを行います。 前提として gcc が必要な為、インストールを実施下さい。 # yum install gcc # wget ftp://ftp.berlios.de/pub/ngircd/ngircd-16.tar.gz # tar xvzf ./ng

    CentOS 5.5 に ngIRCd (IRC サーバ) をインストールする - KusoBoze is here.
  • keitairc 2.0リリース - なんか:かんがえて-6

    2.0ベータ状態のまま2年ちかくほったらかしていてすみません。きのう 2010/5/19 に、やっと keitairc 2.0 が出ました。 ニュース: keitairc 2.0リリース - - keitairc - SourceForge.JP 今回リリース作業のほとんどを行ってくれたのはいしかわさんで、いつもいつも(つか、むかしから)いろいろすいません。愛してます。来週月曜はみんなで飲もうね。 かつ、2.0リリースに際して、version controlもgitに移行していただきました。私もついにgit童貞を脱出です。そう。みんながgit cloneとか軽快に会話してるのをみて、うらやましかったんです。 2.0では、スクリプト一個だった 1.x系 (なんてさすがにもう使ってる人は少ないか…)に比べて、もろもろ全部作り直しレベルのリファクタリングがされてます。 かつ、iPhone対応もか

    keitairc 2.0リリース - なんか:かんがえて-6
  • Limechat for Macのテーマ「まんまるドロップ」を公開します

    追記: 2015年2月時点でこのテーマは更新されていません Limechat for Mac用のテーマ「まんまるドロップ」を作ったので公開しておく。名前は聖剣伝説由来だけど、特に関連はない。 ukstudio/ManmaruDrop 4/16に公開されたバージョン2.6でTwitterアバターを表示することが出来るようになったのでそれ前提のテーマとして作った。TIG専用チャンネルかどうかに関わらずアイコンを表示していることが前提。 あと、2カラムのみのチェック、メインのログウィンドウ部分ぐらいしかCSSを書いていない(コンソールはほぼ手を出していない)。他にも発言の種類もprivmsgやnotice、replyぐらいしかチェックしてないので変なデザインになることもあるかも。興味ある人はCSSをのぞくのもいいけど、普段CSSを書く人間ではないので結構汚い部分が多いと思う。 しばらくは自分で

  • デプロイ時に実況中継するIRCボット

    ども、amo-kです。 先日デプロイ時に実況中継するIRCボットを作ったのでこれについて。 KLabでは通常、 テスト/番環境に最新のプログラムソースコードを反映する際に 以下のような手順を踏む。 1.踏み台サーバにログイン 2.SVN Export 3.アーカイヴ作成 4.テスト/番環境にアーカイヴをアップロード 5.テスト/番環境のコマンドを実行し、アーカイヴ解凍、各Webサーバに同期 6.お掃除 通常はこれを1コマンドで実現するためにデプロイスクリプトを書いて そのスクリプトを実行する事でデプロイすることとなる。 その際に、デプロイした人はターミナルをチェックしていれば スクリプトの標準出力で進捗を把握できるが、たの案件メンバは解らない。 そこで、デプロイ実況中継をするIRCボットを作ってみた。 今回は特定のキーワードに反応したり、待機する必要がないので

  • LimeChat で Twitter ユーザのプロフィール画像を表示する - Psychs's blog

    LimeChat for Mac 2.6 に、Twitter のプロフィール画像を表示する機能を入れました。 サーバ設定の Details タブの CTCP UserInfo に「showTwitterAvatar」と入力すると有効になります。 ニックネームを Twitter のスクリーンネームとみなして、プロフィール画像をニックネームの左に表示するようになります。 余力のある人は、テーマを編集してスタイリングすると、よりきれいに表示されるでしょう。 TwitterIrcGateway や tig.rb を利用している方は、ぜひ試してみてください。

    LimeChat で Twitter ユーザのプロフィール画像を表示する - Psychs's blog
  • irssiをインストールしてからやったことのまとめ - Webtech Walker

    IRCのクライアントをLimeChatからirssiに乗り換えたのでやったことをまとめときます。最初はtiarraも導入しようと思ったんですけどSSLの設定がわからなくてできなかったので断念しました。 インストールと起動 インストールはyumで一撃でした(CentOS 5.4) $ yum install irssi 起動は $ irssi でOK。起動すると~/.irssi/configという設定ファイルができます。 サーバーとかチャンネルの追加 サーバーの追加は /server add -auto -network freenode irc.freenode.net 6667 でチャンネルの追加は /channel add -auto #チャンネル名 freenode こんな感じ。チャンネルに入るときはサーバーにconnectしてjoinします。 /connect freenode /

    irssiをインストールしてからやったことのまとめ - Webtech Walker
  • 11月29日 irc.nara.wide.ad.jp / irc6.nara.wide.ad.jp サービス停止 - ともちゃ日記 - 元大学生のぐだぐだ日記、ジジイと呼ばれたOL生活-

    わたしの日記は日々の出来事の憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。 カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事, 今月末11/29の計画停電の後, 撤去されるだろうという連絡を受けました。 現状としては奈良先端大に管理者の候補が居ない状態が続いており、 且つOSのバージョン等古いことから停止に至ったということです。 その為, サーバ停

  • Irssi / 高密度小池

    . 君は牛二頭を持っている、君は牛をろくに育てずに IRC に耽る [IRC][Irssi] Irssi について使い方を説明した文章がロクに存在しない気がするので細かい Tips を纏めておく。というかよく忘れるので個人的なメモ。 いろいろ考え方はあると思うけど、 Tiarra を挟むのが楽だと思う。 サーバーの追加 /server add hostname ポート サーバーパスワード 接続 /connect hostname Ctrl+n Ctrl+p でチャンネル間移動 Alt+数字 で 1-10 のチャンネルに移動、 Alt+q-p(数字の一個下のキー)で 11-20 のチャンネルに移動 Alt+a を押すと未読があるチャンネルに飛んでゆく。 Alt+a をガシガシ押してゆくだけで、未読をどんどん読んでいける。便利。id:pasea++ PgUp と PgDn でロ

  • テキストベースIRCクライアントweechatのススメ - このブログはURLが変更になりました

    今までIRCクライアントとして、CUIベースのirssiを使っていたのだが、weechatに乗り換えることにした。これ最強かも。 weechatが最強であるポイント テキストベースで利用可能(GUI版も存在する) チャンネル参加者一覧がテキスト版でも表示される 画面分割で複数のチャンネルを同時に表示可能 Linux/*BSD/Mac OS X/Windowsでも動く 文字コード変換機能搭載 Perl, Python, RubyおよびLuaによる機能拡張が可能 デフォルト設定のままでもある程度使いものになる irssiは様々なカスタマイズが可能だが、デフォルト設定がショボくカスタマイズに骨が折れるのでこれは良い。 irssiとショートカットが微妙に異なるので既存irssiユーザは慣れるまで時間がかかるかもしれないが、ドキュメントもそれなりに充実してるので移行する価値あり。是非お試しあれ。 ち

    テキストベースIRCクライアントweechatのススメ - このブログはURLが変更になりました
  • Irssi / 北海道爆破

    . 君は牛二頭を持っている、君は牛をろくに育てずに IRC に耽る [IRC][Irssi] Irssi について使い方を説明した文章がロクに存在しない気がするので細かい Tips を纏めておく。というかよく忘れるので個人的なメモ。 いろいろ考え方はあると思うけど、 Tiarra を挟むのが楽だと思う。 サーバーの追加 /server add hostname ポート サーバーパスワード 接続 /connect hostname Ctrl+n Ctrl+p でチャンネル間移動 Alt+数字 で 1-10 のチャンネルに移動、 Alt+q-p(数字の一個下のキー)で 11-20 のチャンネルに移動 Alt+a を押すと未読があるチャンネルに飛んでゆく。 Alt+a をガシガシ押してゆくだけで、未読をどんどん読んでいける。便利。id:pasea++ PgUp と PgDn でロ

  • #miautalk - irc.gimite.net

    入室 今すぐ入室する LimeChatなどのIRCクライアントを使う場合は、ホストirc.gimite.net 、ポート番号 6667 、文字コード UTF-8 で接続して、チャンネル #miautalk に入ってください。 最近の会話 ロード中... ※20秒ごとに更新 過去ログ 2019/06/16 2019/06/15 2019/06/14 2019/06/13 2019/06/12 2019/06/11 2019/06/10 2019/06/09 2019/06/08 2019/06/07 2019/06/06 2019/04/03 2018/06/20 2018/06/13 2018/06/12 2018/04/02 2018/03/16 2017/11/30 2017/11/29 2017/07/25 2017/06/04 2017/04/17 2017/01/26 201

  • inspircd 社内用ircサーバの設置

    社内でirc使えという指示が来たのだが、公開ircサーバを仕事で使うのは書き込む内容に気をつけないといけなくなって不便なんで自分でサーバを立てることにした。 昔ながらの ircd については、設定ファイルがバッドノウハウくさいので避けることとし、SSL通信機能を持っている inspircd を選択。ports でのインストールについては WITH_OPENSSL, WITH_SSLMODULES を指定してSSLモジュールが入る。ドキュメントによると GNUTLS 推奨だけどopensslに慣れ親しんでしまったので openssl で。 また、2台構成にしてデータをサーバ間でやりとりするようにすることにより冗長構成を実現した。 日語の解説としては Windows/Mac OS X/Linux/BSDで動作するフリーのIRCサーバ「InspIRCd」 でWindowsにインストールする様子

    inspircd 社内用ircサーバの設置