タグ

2017年12月4日のブックマーク (9件)

  • 都会人「田舎でも駅前なら便利でしょ?」ガチの田舎民「むしろ駅前の方が何もないんだけど!」

    山崎浩 @housui03 なんか「田舎でも駅前なら便利でしょ」と言われるコトがたまにあるが…駅前の方が何もないんだよ!っていくら言ってもわかってもらえない…。 pic.twitter.com/LXGH3FQ5bk 2017-12-03 12:47:01

    都会人「田舎でも駅前なら便利でしょ?」ガチの田舎民「むしろ駅前の方が何もないんだけど!」
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    最寄りに駅なんかねぇ。飛行機乗ってる時間より空港から実家までの時間の方が長いのが常識だろ。
  • 「海の酸性化」地球全体で急速に進行 温暖化に拍車も懸念 | NHKニュース

    大気中の二酸化炭素が海に溶け込むことで起きる「海の酸性化」が地球全体で急速に進んでいることが気象庁の解析でわかりました。 生態系や地球温暖化に大きな影響を与えるとされ、気象庁は解析結果を公開するとともに、今後も注意深く監視を続けることにしています。 しかし長年にわたって二酸化炭素を吸収し蓄積してきたことで、来は「弱アルカリ性」を示す海水が少しずつ酸性に変化する「海の酸性化」が各地で起きていると指摘されてきました。 これについて気象庁が平成2年から去年までに世界各地で観測された海面のデータを集めて詳しく解析した結果、海の酸性化が地球全体で急速に進んでいることがわかりました。 具体的には、値が低くなるほど酸性化していることを示す「pH」の地球全体の平均値が10年当たりで0.018低下していたということで、これは産業革命以降のおよそ250年間の10年当たりの平均値に比べて4.5倍のペースで進行

    「海の酸性化」地球全体で急速に進行 温暖化に拍車も懸念 | NHKニュース
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    海洋大循環とかどうなんだろうか。表層のデータの話で地球全体の話をできるのかなぁ。専門家の解説が待たれる。
  • 日本の電車マジでヤバイ。 なんとしてもこの時間に乗る!という日本人の当..

    の電車マジでヤバイ。 なんとしてもこの時間に乗る!という日人の当事者意識が密集してる。 こんなにギュウギュウでも平然と乗ってやがる。 なんで一待たないの?って明確だよ 「いまを逃したら次はない」背水の陣の精神が日常生活に染み込んでるんだよ。 まいったな、サムライスピリッツを見つけちまったよ。 コレが日人か。 あいつらは常にいまを生きている。

    日本の電車マジでヤバイ。 なんとしてもこの時間に乗る!という日本人の当..
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    首都圏の電車だけは未だに途上国。
  • たぶん26歳では分からないかもしれない中国バブルのこと : やまもといちろう 公式ブログ

    親父が深圳や大連、上海など手広く進出していた中国事業を撤収して15年ぐらい経つだろうか、あの牧歌的な頃の深圳はもう戻らないけれども、この若い藤田祥平さんという書き手の感じていることは圧倒的に(肌感覚として)正しいと思うんですよ。 日中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53545 で、中国の景気の良い深圳は金がどんどん集まり、景気のイマイチな大連は金も人も去っていくという、中国特有の「都市間経済戦争」に時代は突入していっていて、ある意味で文化大革命で銑鉄の生産を地方政府の重要課題としたころの中国の趣と変わらない部分はあります。単純に、先進的であれ、外貨を獲得せよ、と中国共産党の方針に従って、藤田さんのいう「ツメの甘い企画によるプロダクト」が乱立するのも、質が低く使い物にならない鉄が量産されたの

    たぶん26歳では分からないかもしれない中国バブルのこと : やまもといちろう 公式ブログ
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    総量規制が90年でそのとき、隊長の年齢だと18,9なんだよね。年齢的にあまりバブってないと思うけど、隊長は高校生時代からビジネスしてたの?
  • 中国在住3年の雑感

    最近中国アゲサゲ論が盛り上がってるので、せっかくだから上海在住3年の自分の実感をだらだら書く。 alipayとかwechatpayとか屋台含めて普通に生活してて使えない店はまず見ない。上海以外の地方でも普通は使える。上海のコンビニ、飲店だと利用率は95%以上という印象。公共機関が運営してる観光名所とかはたまに使えない。さすがにホームレスが投げ銭もらうのに使ってるのは見たことない。「財布無しで生活できる」という話をよく見るけど、実際は身分証や社員証、交通カードとかはカードタイプなので、それを収納する財布を持ち歩くのが普通(これらがカードタイプなのは財布を持ち歩くことが前提の時代の名残なのでこれから形状変わると思う)。中国国内の銀行口座と紐づけないと事実上使えないのだけど、去年から外国旅行者の銀行口座開設が難しくなったので、外国人が使うのはかなり困難だと思う。これは外国人排斥目的ではなくマネ

    中国在住3年の雑感
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    嫁さんの実家が中国の田舎なんで結婚式のときに少々滞在した。夫婦2人で近所を散歩しようとすると日本人だけでうろつくと危険だからお義父さんがもれなくついてきて最悪の新婚旅行だった。
  • 残業上限、5割超が過労死ライン 朝日主要225社調査:朝日新聞デジタル

    日経平均株価を構成する東証1部上場225社の過半数にあたる125社が今年7月時点で、「過労死ライン」とされる月80時間以上まで社員を残業させられる労使協定を結んでいたことが朝日新聞の調べでわかった。うち少なくとも41社が月100時間以上の協定を結んでいた。政府は、繁忙月でも月100時間未満に残業を抑える罰則付き上限規制を2019年度にも導入する方針。日を代表する企業の多くが協定の見直しを迫られそうだ。 法定労働時間(1日8時間、週40時間)を超えて社員を働かせるには、労働基準法36条に基づいて、残業時間の上限を定める協定(36〈サブロク〉協定)を労使で結ぶ必要がある。協定で定める上限を上回らなければ、どれだけ残業させても違法にならない。上限は、実際に社員に働かせた残業時間とは異なる。 主要225社の労使が昨年10月時点で結んだ36協定について各地の労働局に情報公開請求し、各社の社(主要

    残業上限、5割超が過労死ライン 朝日主要225社調査:朝日新聞デジタル
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    基本、朝日のこういう姿勢は応援していますが、朝日新聞自体どうなんでしょうか。自社の取り組みも合わせて語ってもらいたい。
  • ウェブ系企業に転職して失敗した話

    こんな記事があった。 「Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記」 http://mztn.hatenablog.com/entry/2017/12/03/122429 私はシステムインテグレーターからウェブ系に転職したが大失敗した。 システムインテグレーター時代は仕事が分かりやすかった。プロマネがいて、自分がいて、パートナーの方々がいて、役割分担が明確。ところがウェブ系は役割分担が不明確で、誰か指示を出してくれる人もおらず、自分で気づいて仕事をしなければならない。 この自分からタスクを見つけるのが当に苦労した。別に自分からやるべきことを見つけられなかったわけではない。システムインテグレーターにいた時はウォーターフォールからブレークダウンしてタスクを洗い出すことはよくやってた。むしろ得意だったくらいだ。ところがウェブ系はそもそもウォーターフォールではないこと

    ウェブ系企業に転職して失敗した話
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    いや、WEB系でも会社がタスクマネージメントできてないだけでしょ、それ。複数のラインで開発してるなら、必ず調整する人が必要だよ。
  • M-1グランプリ2017感想文 - ←ズイショ→

    私の「M-1グランプリ2017」三連単の順位予想は、1位:とろサーモン、2位:カミナリ、3位:ミキです。 GYAO!投票サイト https://t.co/8a3LmPD6Ug #M1 #M1グランプリ #GYAO #M1_GYAO三連単— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2017年12月3日 俺の敗者復活の希望は天竺鼠か大自然ですが、まあ多分ないだろうと思っています。一番上がってきそうで上がってきて要らんのはさらば青春の光です。— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2017年12月3日 スーパーマラドーナという単語と相席スタートって単語が同時に脳に入ってくるとどうしてもノンスタイル井上の当て逃げを思い出しちゃうんだよな。— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2017年12月3日 スーパーマラドーナかー俺にとってはそんなに嬉しくないなー。スーパーマラドーナと和牛が常

    M-1グランプリ2017感想文 - ←ズイショ→
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    全員レベルが高い実力者揃いだったと思いますが、新鮮味はあまりなかったなぁと。あとは爆発というかグルーヴ(?)感はなかったです。個人的な優勝は上沼さん。
  • 「地球は平ら」と主張する「地球平面論者」にイーロン・マスクが反論、平面論者からはまさかの答え

    地球は平らな円盤ではなく、丸い球体であるというのは誰もが学校などで学び、人工衛星などの写真でも間違いないものとされてきた常識ですが、いまアメリカを中心に「Flat Earthers」と呼ばれる地球平面論を唱えるグループがにわかに注目を集めています。科学を完全に否定するような理論には異を唱える声が次々とあがっており、起業家で宇宙関連企業「SpaceX」の設立者であるイーロン・マスク氏もTwitterで疑問を投げかけたのですが、地球平面論者からは意外な反応が返ってきています。 Flat Earth Society Responds To Elon Musk's Tweet And We Just Can't Even | IFLScience http://www.iflscience.com/space/flat-earth-society-responds-musks-tweet-flat

    「地球は平ら」と主張する「地球平面論者」にイーロン・マスクが反論、平面論者からはまさかの答え
    hdampty7
    hdampty7 2017/12/04
    私はそこまで暇じゃない。