タグ

2018年8月18日のブックマーク (17件)

  • その30:社会保険庁跡地 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ ※追記‥‥コメントをいただきまして、こちらの建物の名称や用途、使用時期等ご指摘いただきましたため内容を一部改定しました。コメントくださった方ありがとうございます! 場所:東京都千代田区(麻布十番駅が近い) 行った日:2017/09/30 廃墟になった日:2015年 詳しく:建物自体の名称は「旧逓信省簡易保険局」というよう。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 入りやすさ:☆☆☆☆☆ *あれこれ 素敵な洋館です。麻布十番の駅2番出口から坂をのぼり、オーストラリア大使館を過ぎ、現れます。 上から見るとこのような建物みたいです。今回の記事はこの俯瞰図に則って、撮った写真を置いておこうと思います。 麻布十番駅から旧社会保険庁に向かいますと、横断歩道の向こうにまずは囲んだ部分が現れます。 ブラインド? の乱れ具合が、手を入れていないリアルさを出しています。 あと、屋上へ続くハ

    その30:社会保険庁跡地 - 廃墟ガールの廃ログ
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • 技術基礎研修「クックパッドを支える仕組み」 / Introduction to the Internet - Speaker Deck

    2018年の総合職・デザイナー向け技術基礎研修で使った資料。 関連エントリ: http://techlife.cookpad.com/entry/2018/05/09/080000

    技術基礎研修「クックパッドを支える仕組み」 / Introduction to the Internet - Speaker Deck
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • 英紙が日本のサラリーマンの飲酒文化について紹介-電車内で眠りこける日本人男性の写真を掲載 - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、ロンドン・イギリス情報誌 - 英国ニュースダイジェスト

    「デーリー・テレグラフ」紙は12日付で、泥酔した末に電車の車両内などで眠りこける日人男性の姿を写した写真とともに、日のサラリーマンの飲酒文化について解説する記事を掲載した。 同紙はまず、日のサラリーマンが「特徴のないダーク・スーツ、雇用者に対して生涯にわたり示す忠誠心、休みなしの労働」に加えて「時々飲み過ぎてしまう」ことで有名であると紹介。東京都内の各駅で通勤ラッシュにもみくちゃにされる彼らサラリーマンたちは、夜が更ければ「オフィスの近くにあるバーやレストランに押し掛け、ネクタイを緩めて、ビールや日酒を好きなだけ喉に流し込む」と述べている。 さらには、仕事での重圧や、酒の誘いを断ることで上司を怒らせてはならないとする文化によって、多くの人々が飲み過ぎてしまうと説明。「意識を半分失い、駅のプラットフォームや電車の車両内で大の字になって寝そべるサラリーマンの上を、平然とした顔をした通勤

    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • ドメイン コントローラーをベアメタル回復でバックアップ/リストアする方法

    こんにちは。Windows Platform サポート チームの加山です。 ドメイン コントローラーをベアメタル回復からリストアする際に、ドメイン コントローラー特有の注意点がございますので、ベアメタル回復からリストアする際の注意点および具体的な手順の一例についてご案内いたします。 [1] ドメイン コントローラーをベアメタル回復からリストアする際の注意点 Active Directory データベースのスキーマ拡張の前など、ドメイン環境に大きな変更を加える作業の前には、ドメイン コントローラー全台でバックアップを取得することをお勧めいたします。 全台でバックアップを取得することで、万が一障害が発生した際にドメイン コントローラー全台でリストアを実施することにより、作業前までの状態にロールバックすることができます。 ドメイン コントローラーの Active Directory としての機能

    ドメイン コントローラーをベアメタル回復でバックアップ/リストアする方法
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • ボリューム シャドウ コピー サービス (VSS) について

    こんにちは、Windows プラットフォーム サポートの 高谷 です。 ブログでは、ボリューム シャドウコピー サービス(以下、VSS) についてご紹介いたします。 VSS は Windows において、バックアップの作成や “以前のバージョン” 機能をはじめとする様々な役割を支える重要なテクノロジーです。 弊社では VSS に関連したお問い合わせも多くいただいておりますので、VSS に関して基的な仕組みとよくあるお問い合わせ事例についてまとめ、公開をさせていただきます。 ブログが皆様のお役に立てば幸いです。 ■ VSS とは? . ボリューム シャドウ コピー サービス(VSS)は、ボリュームの静止点であるシャドウ コピーを作成するサービスです。通常、サービスは停止しており、必要に応じて呼び出され、シャドウ コピーを作成します。 このシャドウ コピーをもとにバックアップを作成したり

    ボリューム シャドウ コピー サービス (VSS) について
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • 分散型システム徹底入門 – Part 3. | POSTD

    BitTorrent BitTorrentは、Web上でtorrentを使って大容量ファイルを転送する際に広く使われているプロトコルです。その主な目的はメインサーバを経由することなく、ネットワーク内のさまざまなピア間でのファイル転送を容易にすることです。 BitTorrentクライアントを使うと、世界中の複数のコンピュータに接続してファイルをダウンロードします。.torrentファイルを開くと、コーディネーターのような役割を果たすマシン、いわゆる トラッカ に接続されます。トラッカはピアを見つけ出し、欲しいファイルを持っているネットワーク内のノードを示してくれます。 *注釈: トラッカ ・オンラインのノードをトラッキングする ・ノードが何のファイルを提供しているかを認識する Seeder:シーダ Leeche: リーチャ 破線:ファイル転送 実線:メタデータ転送* ネットワークのサンプル

    分散型システム徹底入門 – Part 3. | POSTD
  • 分散型システム徹底入門 – Part 2. | POSTD

    Cassandra 先ほど触れたCassandraは分散型のNoSQLデータベースで、CAP定理のAとP(可用性と分断耐性)の特性を基準に最終的な一貫性が確保されています。ただ、このように言ってしまうと少し誤解を招くかもしれません。というのも、実際のところCassandraの設定は非常に柔軟性が高く、可用性を犠牲にして強い一貫性を提供することもできるからです。ですが、そうした使用ケースは一般的ではありません。 Cassandraでは、 コンシステントハッシュ法 を使って、渡そうとするデータをクラスタのどのノードが管理するのかを決めています。そしてその際は、データを複製するノード数を示す レプリケーションファクタ を設定します。 注釈: レプリケーションファクタ=3 挿入(キー、値) Cassandraのノード(コーディネータ) Cassandraのノード ハッシュ(キー)=2 ノード#2

    分散型システム徹底入門 – Part 2. | POSTD
  • How SELinux helps mitigate risk while facilitating compliance

    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • Introducing the Service Map in Datadog

    Looking for Datadog logos? You can find the logo assets on our press page.

    Introducing the Service Map in Datadog
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • 涼宮ハルヒの憂鬱 エンドレスエイト88時間放送|ニコニコインフォ

    終わらない夏休み――。 8月28日(火)午前8時より、 涼宮ハルヒの憂/エンドレスエイト88時間生放送~およそ1/9077長門有希体験~ をお送りいたします。 「涼宮ハルヒの憂(2009年放送版)」の 第12話「エンドレスエイトI」から第18話「エンドレスエイトVII」を 88時間に渡り上映いたします。

    涼宮ハルヒの憂鬱 エンドレスエイト88時間放送|ニコニコインフォ
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • 「技術者のための線形代数学」が出版されます - めもめも

    www.shoeisha.co.jp 表題の書籍が翔泳社より出版されることになりました。査読に参加いただいた読者の方を含め、編集・校正・組版・イラストデザインなどなど、書の作成に関わっていただいたすべての方々に改めてお礼を申し上げます。 書は先に出版された「技術者のための基礎解析学」の姉妹編です。*1 このあとに続いて出版される「技術者のための確率統計学」とあわせた3部構成となります。少しばかりカタイ、なかなか万人向けとは言い難い書籍ですので、まずは書店にて内容を見ていただくのがベストだと思いますが、「発売が待ちきれない!いますぐ予約するよ!」というみなさまのために、書より、「はじめに」と「各章の概要」を抜粋させていただきます。 また、書を購入いただいた読者への特典として、「Python による行列計算(入門編)」の電子小冊子も提供させていただく予定です。余因子を用いた逆行列の計算

    「技術者のための線形代数学」が出版されます - めもめも
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • Amazon Rekognition Video を使用して、大規模なコンテンツを簡単に管理できる自動アラートシステムを構築する | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Amazon Rekognition Video を使用して、大規模なコンテンツを簡単に管理できる自動アラートシステムを構築する ビデオを制作したり、ビデオを見るのに時間を費やしたり、ビデオを共有したりする人々が急激に増えつつあります。今日制作されるビデオの大半はユーザーが作成したコンテンツですが、こうしたコンテンツをそのまま公開するとリスクが生じます。不適切なコンテンツや望ましくないコンテンツを削除して、顧客にとって肯定的なウェブサイト体験を確保するために、企業はスケーラブルなコンテンツモデレーションプロセスが必要です。 このブログ記事では、Amazon Rekognition Video を使用してコンプライアンスとモデレーションを強化するために、ビデオコンテンツを評価するためのサーバーレスアーキテクチャを構築する方法を説明します。顧客

    Amazon Rekognition Video を使用して、大規模なコンテンツを簡単に管理できる自動アラートシステムを構築する | Amazon Web Services
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • [日本語Alexa] 社員証をかざして出退勤を記録するスキルを作ってみた | DevelopersIO

    1 はじめに 今回は、カードリーダーとAlexaの連携サンプルとして、出退勤を記録するスキルを作ってみました。 社員証を使用することで、誰がAlexaに話しかけたのかを判別しています。 最初に、動作している様子をご覧ください。 社員証をかざすと出退勤が記録できます。社員証をかざさなかったり、社員証以外のカード(Felica)を提示すると怒られます。 2 構成 構成は、図のとおりです。 カードリーダーに社員証をかざすと、IDを読み取ってMQTTでパブリッシュします。AWS IoT Coreでは、ルールに基づいてその内容をDynamoDB(カード情報保存DB)に書き込みます。 Echoから呼び出されたスキルは、最初にカード情報保存DBを確認し、10秒以内に更新された情報を対象に、カードのIDが有効なものかを確認してから動作を初めます。 スキルは、社員証が有効な場合のみ、勤怠記録DBに出勤若しく

    [日本語Alexa] 社員証をかざして出退勤を記録するスキルを作ってみた | DevelopersIO
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • TwilioとAWS IoTボタンを使った子供のトイレ訓練 | POSTD

    2人の幼子の父親として、私は1日のうちの バカにならない 時間をうんちに捧げています。大量の、大量のうんちです。 上の子がトイレのトレーニングを始めた時、夜中でも、もよおしたら起きてトイレを使うようになりました。ただ、そんな時、子供はもよおしたことを大きな声で私に知らせるので、近くで寝ている下の子が起きてしまうのではないかとヒヤヒヤしたものです。そんなわけで、何らかの対策が必要だなと感じていました。 私はいつも、子供の協力を得ることができる、楽しくかつ斬新な方法はないものかと考えています。そしてそれが、自分のエンジニアリングプロジェクトをいじくり回すことで実現できるなら、なお良いでしょう。 うんちボタンを押す 笑顔のうんちキャラクターが貼られた装置は、Amazon Dash Buttonをベースにした Amazon IoTボタン です。子供がこのボタンを押すと、AWS Lambda関数が呼

    TwilioとAWS IoTボタンを使った子供のトイレ訓練 | POSTD
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • マイクロソフト、Windows 10にUNIX系OSと似た擬似コンソール実装

    長い間、Windowsにはネイティブに動作するOpenSSHの実装が存在しない状況が続いてきた。コンソールアプリケーションもかなりトリッキーな実装を行っている。UNIX系オペレーティングシステムでは当たり前に実現できていることが、Windowsでは実現されてこなかった。 Windowsでも結果的に同じように見える振る舞いを実現できるが、UNIX系のオペレーティングが提供している仕組みとあまりに違いすぎるため、これまでUNIX系オペレーティングで提供されてきたコンソールに関連するコマンドの移植は進んでこなかった。しかし、2018年秋のWinodws 10アップデートでこの状況が大きく変わる可能性がある。 Microsoftは現在開発を進めているWindows 10に「擬似端末(Pseudo Console)」の機能を実装するようだ。実装する機能の詳細は「Windows Command-Lin

    マイクロソフト、Windows 10にUNIX系OSと似た擬似コンソール実装
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • https://www.mikunimaru.com/entry/vivaldisettings

    https://www.mikunimaru.com/entry/vivaldisettings
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18
  • 「ビールを注ぐときはラベルを上にマナー」は理系ジョークが起源?これに「元はソムリエでは?」のツッコミも入り、もうてんやわんや

    浦嶋嶺至@まもなく充電完了 @urashima41 「ラベルが上」で大論争の瓶ビールの注ぎ方 news-postseven.com/archives/20170… 「ビール注ぐときはラベルが上がマナー」じゃないだろこれ。元々は理系の学生が薬品の瓶扱うときに垂れた薬液でラベル表示が消えるのを防ぐ作法を与太で飲みの席に持ち込んだだけ。 2017-01-15 07:15:36 浦嶋嶺至@まもなく充電完了 @urashima41 .@urashima41 自分が理系学生だった30年前には冗談でやってただけだったのだが、それが仕草だけが形骸化していつのまにかわけのわからん奴らが「マナー」だと主張しはじめたただけのような気がするのだが。 だってその30年前はこれあくまでもジョークでやってただけなんだもん。 2017-01-15 07:19:39

    「ビールを注ぐときはラベルを上にマナー」は理系ジョークが起源?これに「元はソムリエでは?」のツッコミも入り、もうてんやわんや
    hdkINO33
    hdkINO33 2018/08/18