タグ

2022年5月10日のブックマーク (8件)

  • 「出血多量による失血死」犯人に何度も刺された“鵜頭川村事件”一人目の被害者の妻は《8月から連続ドラマ化》 | 文春オンライン

    WOWOWで連続ドラマ化される櫛木理宇さん『(代表作:『ホーンテッド・キャンパス』『老い蜂』『死刑にいたる病』など)の『鵜頭川村事件』を、河野那歩也さん(代表作:『監禁嬢』など)が漫画化。今回が第4回目になります。毎週月曜更新です。 今回公開しているのは第2話その(1)です。(その(2)はこちら)です。 《ドラマ情報》主演には、唯一無二の存在感を放つ松田龍平さんが決定!  松田さんが今回演じるのは主人公の医師・岩森。入江悠監督とは警察ドラマ「同期」(2011)以来11年ぶり2度目のタッグとなった。日ドラマ史上類を見ない壮大なスケールで描く、格パニック・スリラー作品。ドラマ最新情報は公式ホームページからご確認ください。

    「出血多量による失血死」犯人に何度も刺された“鵜頭川村事件”一人目の被害者の妻は《8月から連続ドラマ化》 | 文春オンライン
  • 「『何となく違うんだよなぁ』という曖昧なダメ出しにイライラしてきた」FF14を12年間率いる吉田直樹氏が、スタッフにとにかく根気よく説明する理由 | 文春オンライン

    世界でもっとも人気が高いMMORPGゲームのひとつに成長した「ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)」。 しかしFF14の発売当初の評判は「ゲームとして成立していない」と言われるほど低いものだった。コピー&ペーストが多用されたマップ、爽快感のないバトル、使いにくいUIなど問題が山積。 日を代表するゲーム会社スクウェア・エニックスの人気シリーズで、なぜこのような失敗が起きたのか。そして炎上の真っ只中でプロデューサー兼ディレクターに就任した吉田直樹氏は、どのようにその惨状を立て直したのか。 「すでにサービスが開始されているオンラインRPGをイチから作り直す」という前代未聞の決断の内実と実情を吉田氏に聞いた。 会社の動きとは別の流れで、調査に巻き込まれていった ――現在は人気も評価も右肩上がりを続けるFF14ですが、吉田さんがプロデューサーとディレクターを兼任で引き受けた2010年はま

    「『何となく違うんだよなぁ』という曖昧なダメ出しにイライラしてきた」FF14を12年間率いる吉田直樹氏が、スタッフにとにかく根気よく説明する理由 | 文春オンライン
    hdkINO33
    hdkINO33 2022/05/10
    “吉田 いや、今のたとえを庵野さんのような天才と比べるのはダメです!  庵野さんが「違う」って言ったら、多分それは本当に違うんです。神のことを人間が理解しようとしたらダメです(笑)。”
  • 「自分の分身が暴言を吐きまくるのは如何なものか……」FF14の吉田直樹氏が語る、大失敗したMMORPGが世界一優しいゲームに育つまで | 文春オンライン

    2022年現在、世界でもっとも人気のオンラインRPGゲームのひとつに成長した「ファイナルファンタジーXIV(以下、FF14)」。 全世界での登録アカウント数は累計2500万を超え、ゲーム界のアカデミー賞と言われるD.I.C.E.Awardなどあらゆるゲーム賞を総なめにしているモンスタータイトルだ。 しかしスクウェア・エニックスが2010年9月にFF14を発売したとき、その評判は「ゲームとして成立していない」と言われるほど低いものだった。使いまわしと呼ばれたマップ、爽快感のないバトル、使いにくいUIなど問題が山積。 しかも当時の日では、オンラインRPGに対して「時間がかかる、お金がかかる、人間関係がめんどうくさい」というマイナスのイメージが定着していた。 そんなFF14発売から約2カ月後の炎上まっただなかに、FF14のプロデューサー兼ディレクターに就任したのが吉田直樹氏だ。そして「すでに発

    「自分の分身が暴言を吐きまくるのは如何なものか……」FF14の吉田直樹氏が語る、大失敗したMMORPGが世界一優しいゲームに育つまで | 文春オンライン
    hdkINO33
    hdkINO33 2022/05/10
    “「どうすればいい雰囲気が生まれるのでしょう?」と聞かれることもあるのですが、このコミュニティの空気を作るのは一朝一夕では難しく、常に正直で真摯な関係性を継続する以外に道はない、と思っています。”
  • 「どうあがいてもイルカがもらえる!!」パワーワードが光る”確定ガチャ”が話題 来場者ツイート参考に|よろず〜ニュース

    「どうあがいてもイルカがもらえる!!」パワーワードが光る”確定ガチャ”が話題 来場者ツイート参考に|よろず〜ニュース
    hdkINO33
    hdkINO33 2022/05/10
    “「昨年の夏ごろに、当店で行っているカワウソくじがSNSで話題となりました。その際に使用された『どうあがいても』というワードを印象的なワードとして、その後、看板に使わせていただきました」”
  • リコール情報(METI/経済産業省)

    このページでは、なんらかの欠陥・不具合・事故の発生などにより安全上の問題が生じる可能性がある製品、消費者が製品を安全に使用するための予防的措置が必要な製品などで、事業者が回収、修理などを行うものついて、消費者への注意喚起等を含め、情報提供を行っています。 ここでは、改正消費生活用製品安全法施行日(平成19年5月14日)以降のリコール情報、消費生活用製品安全法に基づく危害防止命令をした製品のリコール情報などを掲載しています。 このページに掲載するリコール情報については、原則として掲載時にtwitterでも情報発信します。twitterによるリコール情報の発信をご希望の方は、以下のバナーからフォローをお願いします。 製品、企業ごとの検索や、平成19年5月14日以前に開始されたリコールに関する情報は、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)のホームページをご活用下さい。

  • 「14歳と性交」発言は捏造だった! 大バッシングから1年…辞職した立憲民主党元議員が“覚悟の告発” | 文春オンライン

    昨年6月、「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と主張したとして、立憲民主党所属の衆議院議員(当時)、多平直氏(57)が猛烈なバッシングを受け、離党と議員辞職に追い込まれた。 だが、騒動から約1年経つのを機に、多氏は手記を「文藝春秋」に寄稿。問題の「『14歳と性交』発言」が党内で捏造され、外部に流出したことなどを明らかにした。 参院選を前に、立憲民主党の対応が問われる事態となりそうだ。 「14歳と性交」とは言っていない では実際の「発言」はどんな内容で、どういう状況で出たものだったのか? 「発言」があったとされるのは、立憲民主党の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム」(寺田学座長。以下、WT)の5月10日の会議である。 昨年4月以降、WTでは性交同意年齢の引き上げについて議論を続けていた。現在の刑法では「13歳未満」との性

    「14歳と性交」発言は捏造だった! 大バッシングから1年…辞職した立憲民主党元議員が“覚悟の告発” | 文春オンライン
    hdkINO33
    hdkINO33 2022/05/10
  • エルデンリングは英語から日本語に翻訳されてなんかいない|lizardfolk

    22/5/10:元記事の方が取り下げたのでこっちも下げます。 事実関係がごちゃごちゃしたときのために元記事は返金可能設定付きの有料記事として隠しておきます。 22/10/14:またぞろエルデンリングは英語から日語訳されたんだー! みたいな話が出てきたので再公開します。なんでファンって自称してるのにローカライズしてる会社を調べないのか全くわかんない。 noteでエルデンリングについての感想をザッピングしているとこんな記事が出てきた。 最初に感じたのは強烈な違和感だ。まず、フロム・ソフトウェアは日の企業である。 前提としてこのようにこの記事を執筆した方は述べている。 エルデンリングは恐らく英語が原文で、日語は和訳であると推測される。根拠としては情報量の差がある。英語音声と日語字幕を比較すると、音声の方が字幕より台詞が多い箇所があることがあり、またニュアンスの差によって英語の方が情報量が

    エルデンリングは英語から日本語に翻訳されてなんかいない|lizardfolk
    hdkINO33
    hdkINO33 2022/05/10
    “要するに日本語に翻訳した際に意味が抜け落ちたというのは誤りだ。もともとの宮崎社長の「語らずに残す」作風で残された隙間を、英語は翻訳の際に埋めている、そういうことなのである。”
  • 資産所得倍増よりも「給与所得向上」を優先すべき当然の理由

    おおえ・ひでき/1952年、大阪府生まれ。野村證券で個人資産運用業務や企業年金制度のコンサルティングなどに従事した後、2012年にオフィス・リベルタス設立。日証券アナリスト協会検定会員、行動経済学会会員。資産運用やライフプラニング、行動経済学に関する講演・研修・執筆活動を行っている。『定年楽園』(きんざい)『その損の9割は避けられる』(三笠書房)『投資賢者の心理学』(日経済新聞出版社)など著書多数。 自分だけは損したくない人のための投資心理学 「株式投資をやっているが、なかなかもうからない」「相場は悪くないのにトータルで損している」──。投資の経験がある人なら、誰でも身に覚えがあるのではないでだろうか。それは心に落し穴があるから。そんな投資家の「心」にスポットを当て、「投資心理学」の視点から、自分だけは損したくない人のための投資術を伝授する。 バックナンバー一覧 岸田文雄首相は先頃欧州

    資産所得倍増よりも「給与所得向上」を優先すべき当然の理由
    hdkINO33
    hdkINO33 2022/05/10
    “10年前の同じ調査では平均値は1108万円だが中央値は現在と同じ450万円である。これは何を意味しているかというと、一部の富裕層の資産は拡大したものの、一般の人の金融資産はそれほど増えているわけではない”