タグ

2017年12月25日のブックマーク (11件)

  • コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。 メイクアプリ「LIPS」をよく使っている、スマホユーザー(22歳 女性 ※前回のTikTokと同じ人)に聞いた話をまとめました。 目次 1、LIPSで「コスメの評判」を調べる理由 2、コスメのレビューは「語彙力がないほうが良い」 3、評論よりも「これ良かった!」で肯定されたい 4、可愛くないアイコンを「フォルダにまとめる」理由 5、LIPSから「通販とフリマ」につなげてほしい 6、アットコスメを"昭和のアプリ"と評した理由 7、フリマを使ってると「定価でコスメが買えなくなる」 8、中古コスメは「誰から買うか?」で抵抗感を薄める 9、美容アプリは「綺麗すぎない人」が宣伝すべき 10、コスメは「持っていてかわいいか?」も重要 11、LIPSの投

    コスメレビューは「語彙力がない」ほうが良い。コスメアプリで「評論より感動」を重視する20代女子の話と、可愛くないアイコンは「まとめる」の隠された意味。|アプリマーケティング
    headless_pasta
    headless_pasta 2017/12/25
    こわー “米国の調査で「アイコンが気に入らなくて消した」ことのある若いユーザーが20%いるという”
  • さらなる Naive Bayes: 不均衡データに対する UniversalSetNB と SelectiveNB の紹介 - Debug me

    ちゃお……† まいおり……† こちらの記事は機械学習数学 Advent Calendar 2017の23日目の記事となります。 qiita.com 以前、Naive BayesとComplement Naive Bayes, Negation Naive Bayesでの多クラス分類を比較しました。今回も別のNaive Bayes亜種での多クラス分類をみていこうと思います。なお多クラス分類とは、文書 $d$ がどのクラス $c$ に属しているかを求めることです。 それぞれの手法 Naive Bayes Naive Bayesによる多クラス分類では、ベイズの定理を適用した事後確率 $\Pr(c|d)$ が最大となるクラス $ \tilde{c}$ を求めます。ただ、$\Pr(d|c)$ を直接推定するのは難しいので、文書 $d$ を文書 $d$ に含まれる単語列 $ w_1, w_2, ..

    headless_pasta
    headless_pasta 2017/12/25
    悔しいぐらいためになる。
  • Pythonの学び方と,読むべき本を体系化しました2018〜初心者から上級者まで - Lean Baseball

    【2021/1/11】2021年版を公開しました 【2020/1/9】2020年版もあります, こちらもよろしくおねがいします! 【2019/8/12】一部書籍のリンクを最新版に更新しました 【2018/12/24追記】最新版を公開しました!「Pythonまとめ・2019年版 - Webとデータ分析を初心者が仕事にするまで - Lean Baseball」 機械学習にWebアプリ,そしてFintechと,今年(2017年)は昨年(2016年)以上にPython界隈が賑やかな一年でした. Pythonでお仕事と野球データ分析を生業としている@shinyorke(野球の人)ですこんにちは. このエントリーでは,そんなPythonの学び方・が充実した今年から来年(2018年)に移るにあたり, 最短距離でPythonレベルを上げるための学び方・読むべきの選び方〜2018 をまとめてみました.

    Pythonの学び方と,読むべき本を体系化しました2018〜初心者から上級者まで - Lean Baseball
    headless_pasta
    headless_pasta 2017/12/25
    めちゃくちゃ丁寧にまとまってる。冬の課題図書としてポチった。
  • 【2018年版】今押さえておきたいフロントエンド関連 - Qiita

    個人的に押さえておいたほうがいいと思う情報や最近動向が気になっている情報をまとめました。 短時間調べた程度でザックリ書いてますので、掲載している情報に間違いなどありましたら、 ご指摘いただけると助かります。 現時点でWorking Draft,Editor's Draftの情報もありますし、ブラウザ側でほとんど実装されてないプロパティ(業務ではあまり使えない系)も積極的に載せていっているので、対応状況についてはCan I useやMDNで調べてください。 途中まで載せてたけど多すぎてあきらめた... HTML Resource Hints(dns-prefetch, preconnect, prefetch, prerender) 指定しておくことで、ページ遷移時に名前解決・接続・リソースの取得・レンダリングを早めることができる。 Link types - HTML | MDN Prelo

    【2018年版】今押さえておきたいフロントエンド関連 - Qiita
  • アトラス『プロジェクトReファンタジー』コンセプトムービー第二弾公開!詳細はよおおおおおおおおおお! : オレ的ゲーム速報@刃

    PROJECT Re FANTASY コンセプトビデオ2 スタジオゼロ公式サイトより あくまで、構築中の世界観の一端だけ、感じてもらうためのコンセプトムービーですが、どんな世界になるのか、皆さんに様々な想像で楽しんで欲しいと考えて構成したものです。 普通、PVを作ろうとするときは、一回だけ見てもらって全て意図が伝わるものを意識しますが、今回は、一見のわかりやすさよりも、世界設定の根幹のヒントや、幻想とは果たして何なのかという部分を、真っ直ぐに入れ込むことを優先しています。 我々が創り上げようとする作品は、あくまでも現実世界とは全く異なる舞台で描かれる「ハイ・ファンタジー」の作品であることに変わりはありません。その上で「ちょっと違うぞ」という部分、ささやかにでも感じ取っていただければ幸いです。 2017年も残すところ僅かとなりましたが、新しい試みにも温かな応援を頂き、当に有難うございました

    アトラス『プロジェクトReファンタジー』コンセプトムービー第二弾公開!詳細はよおおおおおおおおおお! : オレ的ゲーム速報@刃
    headless_pasta
    headless_pasta 2017/12/25
    [game]楽しみ―
  • 非エンジニアによるエンジニアチームのマネジメント - Qiita

    はじめまして! Livesense -自 AdventCalendar2017の22日目を担当する @taku_shibuya です。 このAdventCalendarのテーマが『自』由なので、WordPressで作った個人サイトのしょーもない話しをしようとも思ったのですが、全くニーズがなさそうなのでやめておきます。 エントリのテーマは『エンジニア仕事する上で大切にするようになったこと』です。 今もなお日々葛藤しながらやっていますので、『こうすれば上手くいくよ〜』というノウハウ共有ではなく、『自分の場合こうしたらエンジニア仕事するのが楽しくなったよ』という事例の共有です。エンジニアと何らか業務で関わる方が『エンジニアと一緒に仕事するのが楽しい!』となれば素敵だなと思い、書きました。 さっそく題です。自分がエンジニア仕事する上で大切にするようになったことは 相手をよく知り、価値観を

    非エンジニアによるエンジニアチームのマネジメント - Qiita
    headless_pasta
    headless_pasta 2017/12/25
    こういう流れ良いと思うんだけどね―。「エンジニアが偉くなるとコード書けなく問題」の解決策としては。優秀なプレイヤーが優秀なマネージャとは限らないし。
  • キュートなドット絵で事故死を描く死神シミュレーション『Death Coming』日本語に対応、売上は早くも10万本突破へ - AUTOMATON

    ホーム ニュース キュートなドット絵で事故死を描く死神シミュレーション『Death Coming』日語に対応、売上は早くも10万突破へ 先月11月6日にSteamにて早期アクセス販売され、同月29日に正式リリースされたばかりの死神シミュレーションゲーム『Death Coming』が、はやくも10万を超える売り上げを達成した。正式リリースから1か月を待たずしてのマイルストーンの到達となる。 『Death Coming』は、死神のしかけたトラップで人々を不幸な事故死に追いやっていく、無慈悲なパズルゲーム。キュートなドット絵で描かれた見た目とは裏腹に、残酷で奥深い死の連鎖をゲームで楽しむことができる。 ゲームはステージクリア制になっており、カラフルで可愛らしいマップ内には、多種多様なNPCが日常をすごしている。死神となったプレイヤーは、その中から標的となる人物をみつけだし、事故死させること

    キュートなドット絵で事故死を描く死神シミュレーション『Death Coming』日本語に対応、売上は早くも10万本突破へ - AUTOMATON
  • 極めろ!!Google Chrome Devtools 52の関節技 - Qiita

    転職ナビのフロントエンドを担当しています、@sueshinです。 Livesense - 関 Advent Calendar 2017、22件目をお送りします。 どうぞ宜しくお願いします。 はじめに フロントエンドでよく注目されるJavaScriptではなく、 地味で渋いまるで関節技のような、Google Chrome Devtoolsを使った技術をtipsの形式でまとめました。 免責事項 ショートカットなどは全てMacのキーボード操作にしています。Windowsユーザーは適宜読みかえてください。 Chromeのバージョンは63系に基づいて紹介しています。 52の関節技!! Elements 1.hover時のコンポーネントのCSSルールを表示 使い方 ①DOM要素を選択 ②Stylesペインを開く ③:hovをクリック ④hoverフィルタを適用 2.対応するCSSファイルを開く 使い方

    極めろ!!Google Chrome Devtools 52の関節技 - Qiita
    headless_pasta
    headless_pasta 2017/12/25
    知らんものもちょこちょこあった……。助かる。
  • 「プラントハンター」について

    最近、「プラントハンター」を肩書とする方の行動が物議をかもしているようなので、思い出したこと。 あるとき、話の流れで西畠清順氏の活動を外国人に英語で説明することになり、「彼の職業は plant hunter だそうです」と述べたところ、 「プラントハンター?」 と聞き返されました。 「西畠氏の家業は花や植物の卸問屋ですが、彼自身は世界各地で珍しい植物を見つけてきて売買したり、イベントを行ったりしているようです。16世紀にオランダにチューリップをもたらしたり、18世紀にロンドンのキューガーデンにある植物をもたらしたりしたプラントハンターにちなんでいるみたいです」 と説明しますと、 「それを日ではポジティブな仕事として受け止めているのか?」 と驚かれました。そこで私から、 「プラントハンターという職業が帝国主義による植民地支配の産物であることは、私自身は多少理解しています。そしてそれが欧米で

    「プラントハンター」について
  • OSXのコマンドライン通知ツール「Alerter」のご紹介 | DevelopersIO

    メールやチャットなど色々なところに通知が飛びます。 例えば会議が始まる前にチャットに通知したり、CircleCIがビルドを完了したらメールに通知したりしていますが、どちらも私が見に行かないといけません。 チャットを全然気にしていないタイミングで会議が始まったら通知を逃し、会議に行けない(遅れる)、といった結果が想定されます。 OSの機能で通知することで、私が気づく確率が上がるのではないかと思い調べていたところ見つけたのが今回紹介するAlerterです。 Alerter Alerter/Send User Alert Notification on Mac OS X 10.8 from the command-line. alerter is a command-line tool to send Mac OS X User Alerts (Notifications), which are

    OSXのコマンドライン通知ツール「Alerter」のご紹介 | DevelopersIO
  • 2017年最後に抑えておきたいビジネスの基本概念7個|チャーリー

    チャーリーです。 ビジネスワード図解シリーズを新たにはじめました。 以前書いたビジネスモデル図解シリーズは、事例を紹介するものですが、こちらはあくまで単語や概念そのものを図解。知ってる・聞いたことあるけど、裏側にある原理は知らない、そんな方にみてほしいと思います。 ひとまず7個まで書いたので、noteにまとめておきます。 財務3表財務3表と呼ばれる、代表的な3つの財務諸表の関係性を図解。こうやってみるとものすごく合理的にできてませんか。世界中の企業は基、財務諸表を持っているので、この仕組みがよりわかるようになれば、英語を覚えるよりも世界の人たちと会話できることになる。面白い。 ---  画像が横長のためスマホでは見づらいという方、記事の全ての画像が入ったPDFファイルを以下に置くので、こちらをご覧いただく方が拡大などできていいかもしれません。  --- PDFファイルをダウンロード キ

    2017年最後に抑えておきたいビジネスの基本概念7個|チャーリー
    headless_pasta
    headless_pasta 2017/12/25
    どれも大事な図。会社員やっている人は若い頃からこの変に強くなると強いと思う。