タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (19)

  • 阿世賀浩一郎のホームページ/index

    2008/9/29 更新 あなたはこのホームページの人目のお客様です(96年7月31日以降) There is no authority above his/her own felt sense on earth. Felt sense is my guardian. I love Focusing as if to be my 2nd heart. This Website is only in Japanese. 久留米フォーカシング・カウンセリングルーム カウンセラー(臨床心理士 資格証明第3948号) ●プロフィール● カウンセラーこういちろうのライブ映像 The Short Movie of self-introducing by Koichiro (in Japanese) フォーカシングの名トレーナー、Ann Weiser女史と     The Focusin

  • 自閉連邦在地球領事館附属図書館

    The United Federation of Autism Consulate LIBRARY 自閉連邦在地球領事館附属図書館 ★ 新刊『スルーできない脳』(生活書院)税込2100円(→amazon楽天、bk1、スペース96、フロム・ア・ヴィレッジ) 現代思想2008年6月号に短文を寄せました。(→amazon, bk1, 楽天) 特集「ニューロエシックス」p112 『昨日の私、今日の私、明日の私 リタリンで垣間見た〈脈絡ある自分〉』 カーラ・L・スワンソン著 『目印はフォーク! カーラの脳損傷リハビリ日記』 税込2100円 クリエイツかもがわ(→amazon, 楽天, bk1) 『自閉っ子、えっちらおっちら世を渡る』税込1680円 花風社(→amazon, 楽天, bk1, 花風社, From A Village) 『自閉っ子におけるモンダイな想像力』税込1680

  • 林泉寺坐禅会 TOP

    東京・茗荷谷の林泉寺坐禅会(座禅会)は昭和59年(1984年)2月22日に 江田和雄老師によって創設され、以来20年間多くの参禅者を迎え入れてきました。先代老師のご遷化後、現住職・江田真人師による指導で多くの会員が 坐禅辨道に励んでいます。 月曜日6時からの早朝坐禅と、水曜日19時からの坐禅会は都内の禅の発信地として国内外に知られ、外国からの禅友も多く参禅しています。 林泉寺坐禅会は道を訊ねる人にはだれにでも開かれた坐禅道場です。 21世紀を迎え「心の時代」が叫ばれて久しい昨今ですが、坐禅に親しみ、自己と向き合うひと時を作ってはいかがでしょうか。

    healing_buddha
    healing_buddha 2010/01/28
    大学の近くにあり、境内を散策したことがある。坐禅会が行われているのも知っていたが、参加することなく茗荷谷から足が遠のいた。ご縁がなかったということなのだろうか。
  • 研究業績一覧

  • ちょこっとセラピーSQUARE

    このサイトでは、日常を少し豊かにするための、 小さなヒントをお届けしています。 基哲学 「ちょこっとセラピー」の基となる考え方です。 心理療法の世界 心理療法について紹介し、その中に日常にいかせるエッセンスを探します。 日常を豊かにする小さなヒント ちょっとしたところから、少し日常を豊かにしていきましょう。 こころの不調 こころの調子をくずした時に。 禅から学ぶ 肩ひじはらずに、「禅」からちょっとだけ学びましょう。 はるきとみさとの部屋 ちょっと一休み。 おしらせ ちょこっとセラピーからのおしらせです。 メールマガジン バックナンバーの閲覧ができます。

  • エヴァンゲリオン論考index

    「新世紀エヴァンゲリオン」論考 99/12/12更新 2枚ともhitさんにお送りいただいたイラスト (クリックするとフルサイズが出ます) あなたはこのページの人目のお客様です(1996年8月1日以降) This homepage is only in Japanese. このホームページは、Microsoft FrontPage Express 2.0で製作しています。 このホームページへのリンクはフリーですが、無断転載は堅くお断りします。 「こういちろうの心理学ノート」 メールマガジンとしても配信中!  第12回  「思いこみ」をぶつけること (NHK「ようこそ先輩」庵野秀明の回/榎ナリコ『センチメントの季節』) 99/10/25 「ロベルトの部屋」の 「ピアノ協奏曲」に、特撮ファン向けの若干の解説を付けました(^^;) 98/9/2 「ラブ&ポップ」について 98/3/1 "

  • こういちろうの心理学ノート

  • 自分自身の声を聴く

  • フォーカシング入門

    ◆フォーカシング入門◆ 阿世賀 浩一郎   2009/07/09 更新  あなたはこの部屋の人目のお客様です(1997年11月24日以降) ■目次■ 私たちは、自分の感情と、日常の中で、どのようにつきあっているのか Clearing a Space……気掛かりの「棚卸し」 自分の中の「それ」と ”一緒にいられる” 関係づくり  自分自身の声を聴く 内なる感じに問いかける  夢とフォーカシング ディック・ミネ、「瀬戸の花嫁」を叱る:夢フォーカシングとユング心理学について(2) インターラクティヴ・フォーカシングについて

  • 全国の銀行コードが探せる!金融機関コード一覧

    仕事・私用に関わらず「振込」をする機会は多いと思います。 銀行名と支店名etcで振込できる場合はよいのですが、場合によって4桁の金融機関コード、3桁の支店コード、また支店の振りカナが必要なことがあります。金融機関によってはホームページを開設していなかったり、コードを掲載していなかったりと大変不便です。 当ホームページでは大手銀行はもちろん地方銀行・信用金庫・信託銀行・農協・漁協など多数の金融機関コード、支店コード、支店名の振りカナを掲載しています。今までの面倒が少しでも軽くなれば幸いです。

    healing_buddha
    healing_buddha 2009/10/23
    Google Adsenseへの登録に利用。
  • ヘルシオ使用レポート

    前項「レンジがテレビを生みテレビがレンジを生んだ」で、憧れのヘルシオを手に入れた顛末を書いた。 そこで、一ヶ月経過した今、だんだん判明してきたヘルシオの使い勝手について述べたい。 事前にうすうす感じていた通り、ヘルシオは電子レンジとは違う。 スマートなオーブン、という感じだ。 奥行きが55cmほどあり、一般のレンジ(45cm程度)より大きい。 それなので、家具屋で売っている「レンジ置き用の棚」みたいなヤツだと置けない場合が多いので注意したい。機能を使うと少し熱くなるので、上部も30cmほど空けておいた方が良い。(ただしシャープのお客様使用レポートを見ると、30cm空けてないみたい。だから大方大丈夫なんだろうけど、説明書には30cm空けろと書いてある。なにか起こったときに、やはり説明書の記述を守ってないと、不利にもなるだろう) まあ、とにかく毎日なにかしらヘルシオを使って調理して

  • BookSync

    対応環境 OS Windows 2000/XP/Vistaに対応します。 対応ブラウザ(2008年09月02日現在) 以下のリストは最新版で作者が確認したバージョンです。 マイナーバージョンアップの場合は以下のリストに書かれたバージョンより先のバージョンでもおそらく動作すると思います。 Internet Explorer Internet Explorer 5.01SP4,5.5SP2,6.0SP2に対応することを確認しました。 Internet Explorer 7.0についてはWindows XP版のInternet Explorer 7.0にはVersion 1.60以降で対応しています。 Windows Vista版のInternet Explorer 7.0にはVersion 1.62以降で対応しました。 Internet Explorer 8.0にはリリースされた

  • kandabashi-syohyo

  • プレコックス感

    私が研修医時代に教わった精神医学用語のうち、いちばん釈然としなかったのがこの言葉である。 「プレコックス感」とは、1941年ごろにオランダのリュムケという精神科医が言い出した言葉であり、簡単に言えば分裂病の患者と面と向かったときに感じるなんとなくいやーな感じのこと。なぜそんなものに「プレコックス感」などという大仰な名前がついているのか、私にはさっぱりわからなかった。しかも、それが分裂病の診断に有用だときいて私はのけぞった。 「なんとなくいやーな感じ」で分裂病を診断していいんかい、おい。 二種類の精神医学事典で「プレコックス感」を引いてみたが、載っている説明はおそろしく歯切れが悪い。「分裂病者に相対したとき観察者のうちに起こる一種言いようのない特有な感情」(弘文堂)、「〈その感じ〉は言葉ではなんとも表現しがたく、表情のかたさ、冷たさ、態度のぎごちなさ、感情疎通性のなさ、奇妙な唐突さなど

  • 第5話 フォーカシングをやってみた

    フォーカシングって? 心理療法の一つに、フォーカシングという技術がある。 フォーカシングは「焦点を当てる」ということで、英語のFocus(焦点)から来ている。 自分の中の漠然とした感じとか感覚というもの、それ自体に注意を向けていく ことで、自分の今の状況や問題を知ったり、それらの問題と自分との関係を質的に変 化させていくという技術だ。 この「漠然とした感じとか感覚」というのは、怒りや悲しみの感情のようにはっきり したものではなく、「なんかムカつく」とか「落ちつかない」「なんか不安」という ような、もっとずっとモヤモヤした身体感覚に近いものだ。 たとえば、大好きな人のことを思い浮かべると、ポッと胸の当たりが暖かくな るような気がするとか、反対に嫌いな相手に会わなければいけないとなると、急に全 身にけだるさが広がるというような、そういう感覚のことだ。 アメリカのジェンドリンという人が始めたそう

  • 乗り物酔いのホームページ

    乗り物酔いは、船、飛行機、バス、タクシーなど、いろいろな乗り物に乗っている最中に、気分が悪くなってしまい、最終的には吐いてしまう症状をいいます。遊園地のジェットコースターやバイキングなどの乗り物でも症状がでてしまうこともあります。船酔いとか、空酔い、バス酔いなどの言い方もしますし、最近では、「宇宙酔い」も話題になっています。「動揺病」(motion sickness)という言い方もします。ラクダ酔いや像酔いや籠酔いもあります。 このホームページでは、乗り物酔いが発症する過程の研究や、今までおこなわれてきた実験などを紹介して、乗り物酔いを医学的に理解していただき、乗り物酔いの対策や防止に役立つ情報を提供します。

  • 秋葉昌樹研究室 ホームページ

    教育臨床の交差点〕  a.臨床エスノメソドロジー研究 b.エスノメソドロジーとコミュニケーション研究会 c.学内FDプロジェクト(〜2006) d.“エンゲスノ”プロジェクト(2006〜) e.ほけきょん2.0♪(保健室の今日的課題研) f.skitsさん g.EECさん 〔2008各ゼミ〕 基礎演習(II)〔深草:2〕 演習(I)〔大宮:3〕 卒論演習〔大宮:4〕 〔2008各授業〕 教育学のすすめ〔深草:1--〕 現代社会と教育〔深草:2--〕 教育社会学〔大宮:2--〕 教育学特殊講義/研究〔大宮:3/4, 院〕 臨床社会学概論 I〔京都:2--〕 学習臨床学特論〔上越・院集中〕 教育学特殊研究〔岐看護・院分担〕 〔リンク〕 〔etc.〕

  • 日本基督教団 所沢みくに教会

    ホームページは、下記アドレスに移転しました。 新しいアドレスをご登録くだささい。 ↓↓↓↓ http://tokorozawa-mikuni.com

  • http://homepage3.nifty.com/t-iwasi/

  • 1