エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
林泉寺坐禅会 TOP
東京・茗荷谷の林泉寺坐禅会(座禅会)は昭和59年(1984年)2月22日に 江田和雄老師によって創設され、... 東京・茗荷谷の林泉寺坐禅会(座禅会)は昭和59年(1984年)2月22日に 江田和雄老師によって創設され、以来20年間多くの参禅者を迎え入れてきました。先代老師のご遷化後、現住職・江田真人師による指導で多くの会員が 坐禅辨道に励んでいます。 月曜日6時からの早朝坐禅と、水曜日19時からの坐禅会は都内の禅の発信地として国内外に知られ、外国からの禅友も多く参禅しています。 林泉寺坐禅会は道を訊ねる人にはだれにでも開かれた坐禅道場です。 21世紀を迎え「心の時代」が叫ばれて久しい昨今ですが、坐禅に親しみ、自己と向き合うひと時を作ってはいかがでしょうか。
2010/01/28 リンク