2022年8月12日のブックマーク (3件)

  • 亡き父の好物、中田屋のきんつば - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先日「義時物語」というきんつばを紹介させていただきました。 www.betty0918.biz その時に、中田屋のきんつばについても紹介させていただきました。 亡き父の好物でした。 お盆も近いですし、中田屋のきんつばを父にお供えしたいなと思いました。 自分がべたかっただけでしょ? わざわざ、いしかわ百万石物語 江戸店 | 石川県アンテナショップまで買いに行きました。 100mangokushop.jp 妹にもあげたくて、もっとたくさん買おうかと思ったのですが、私も妹もダイエット中ですので(年中言ってる)5個入りのを買いました。 早速、お仏壇にお供えしましょう。 中田屋のきんつば、都道府県別うまいものランキングで、石川県の1位になってたな。 やっぱりね。 かなり個人の見解が重視されていたランキングだったけど。 私の個人的好みでは、石川県のうまいものNO.1は、「松葉屋  月よみ山路」です

    亡き父の好物、中田屋のきんつば - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    healsion
    healsion 2022/08/12
    月よみ山路と中田屋のきんつばですね。来月石川県に行く予定があるので買ってみます。
  • あと1年 - 自分に都合のいいお料理はじめました。

    仕事をやめたらやりたいこと 1 日野鳥の会に入る。 2 陶芸(今も少しずつしているけれど) 3 ビーズアクセサリー作り。 4 そら豆を育てる(とりたてそら豆の料理を堪能する) 5 発酵品を使った料理にもっとハマる。 6 ジャム作りをさらに。 7 梅を使った料理をもっと作る。 8 天然酵母を使ったパン作り。 9 土だらけの庭の一部に芝生をほんの少しだけはり、きちんと手入れする。 10 自分の誕生日に19くらいの花束ができるくらいのバラを育てたい。 11 真夏には二階のベランダにビニールプールを置いて水浴びしたい。 12 穂高岳にもう一度行きたい。満天の星空を見たい。 13 ピアノが弾けるようになる。 2020年に仕事、できればもう3年頑張ろう、とメモに書いています。あと1年です。 (それでもまだ年金は出ませんが。。。) なんだか、こんなにやりたいことがいっぱい。 ああ、年金だけじゃ絶対

    あと1年 - 自分に都合のいいお料理はじめました。
    healsion
    healsion 2022/08/12
    19歳の時、誰かわからない人から頂いた?花束が19本の赤いバラでした。誕生日は私でしたが、お隣の子との微妙な位置に置かれていたので、その子に半分あげました。その後そんな華やかな出来事は一切なく、、、
  • 梅とあんことお好み焼き - まかない日記

    昨日は、強まる風にヒヤヒヤしながら、梅を干しました。 3日干した、梅干し!シワシワです。 再びカメに戻して、梅酢に漬けて寝かせます。 梅を干しつつ、あんこを炊きました。 お盆なので、なにか作ろうかなと思って。 梅仕事も、小豆を煮るのも、心がポワンと幸せな感じになります。 昨日の夜ご。 お好み焼き✨ こってりメニューが続いていますが、朝と昼は納豆やおにぎりやみそ汁等で粗にしています。 台風が近づいていて、今日は風がかなり強いです。 どうか何事もなく過ぎますように🌀

    梅とあんことお好み焼き - まかない日記
    healsion
    healsion 2022/08/12
    私も昨日小豆煮ていました( ◠‿◠ )