2023年1月28日のブックマーク (7件)

  • lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด

    🏅 สล็อตออนไลน์ รูเล็ต ไฮโล และอื่น ๆ อีกมากมาย ที่ทำให้คุณสามารถเลือกเล่นตามใจชอบได้ ไม่ว่าจะเป็นเกมที่มีการเดิมพันให้เลือกหลากหลายหรือเกมที่มีโอกาสชนะรางวัลมาก🔔มาย เรามีโปรโมชั่นและสิทธิพิเศษมากมายที่จะเพิ่มโอกาสในการชนะรางวัลให้กับผู้เล่น และเพิ่มความสนุกสนานในการเล่นเกมออนไลน์อีกด้วย ทางเว็บไซต์ของเรามีระบบการให้บริการที่ดีและรวดเร็ว มั่นคง และปลอดภัย lonpao เล่นสล็อต PG ออนไลน์ และชนะรางวัลม

    lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด
    healsion
    healsion 2023/01/28
    開設2周年おめでとうございます( ◠‿◠ )
  • lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด

    🏅 สล็อตออนไลน์ รูเล็ต ไฮโล และอื่น ๆ อีกมากมาย ที่ทำให้คุณสามารถเลือกเล่นตามใจชอบได้ ไม่ว่าจะเป็นเกมที่มีการเดิมพันให้เลือกหลากหลายหรือเกมที่มีโอกาสชนะรางวัลมาก🔔มาย เรามีโปรโมชั่นและสิทธิพิเศษมากมายที่จะเพิ่มโอกาสในการชนะรางวัลให้กับผู้เล่น และเพิ่มความสนุกสนานในการเล่นเกมออนไลน์อีกด้วย ทางเว็บไซต์ของเรามีระบบการให้บริการที่ดีและรวดเร็ว มั่นคง และปลอดภัย lonpao เล่นสล็อต PG ออนไลน์ และชนะรางวัลม

    lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด
    healsion
    healsion 2023/01/28
    今頃ですが、今年もよろしくお願いします。私は、なるべく笑って、感謝して過ごしたいと思っています。
  • lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด

    🏅 สล็อตออนไลน์ รูเล็ต ไฮโล และอื่น ๆ อีกมากมาย ที่ทำให้คุณสามารถเลือกเล่นตามใจชอบได้ ไม่ว่าจะเป็นเกมที่มีการเดิมพันให้เลือกหลากหลายหรือเกมที่มีโอกาสชนะรางวัลมาก🔔มาย เรามีโปรโมชั่นและสิทธิพิเศษมากมายที่จะเพิ่มโอกาสในการชนะรางวัลให้กับผู้เล่น และเพิ่มความสนุกสนานในการเล่นเกมออนไลน์อีกด้วย ทางเว็บไซต์ของเรามีระบบการให้บริการที่ดีและรวดเร็ว มั่นคง และปลอดภัย lonpao เล่นสล็อต PG ออนไลน์ และชนะรางวัลม

    lonpao สล็อตออนไลน์ 2024 - รีวิวเว็บสล็อตเว็บตรงที่ดีที่สุด
    healsion
    healsion 2023/01/28
    今頃、遅くに失礼します。私は、どれも素敵ですが、カップのツリーに惹かれました。
  • 🎃👻ハロウィンデコレーション💀🧙‍♀️ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 日(10/31)、カナダはハロウィンです。 今年は何だか去年よりもデコレーションに 気合が入っている気がする…気のせいかな? これが去年の記事です↓ www.smilewithoutborders.com 今年もデコレーションの写真を撮ってきたので そちらをご紹介したいと思います♪ まずはこちら。 朝のウォーキングの時に撮影。 蜘蛛の巣?とガイコツ🕸💀 こちらもガイコツ多め…。☠️☠️ たくさんのパンプキンとお墓も🎃🪦 こちらはサーカス風というか、 びっくり箱のような飾り付け🤡🎪 こちらは横にずらっと飾ってあり、 うまく撮れない…(汗)グーフィーや馬車も。 …テーマパーク風?🎠🎡 おそらく、2軒の家が協力して 飾ったのだと思われる🎃🏰👻 家の前にも可愛らしいゴーストが👻 ガラッと変わって… ゾンビと…墓地に天使

    🎃👻ハロウィンデコレーション💀🧙‍♀️ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    healsion
    healsion 2023/01/28
    気に入ったのは、スーパーの箱のジャックオーランタンです。
  • 一ぬか、ニさば、三ビーツ!💖 - 0427

    2023.1.26現在の 「今年やってみたいこと」 ➀ぬか漬けをはじめる ➁魚選びから始めて、しめ鯖を作る ➂ビーツや菊芋の栽培、または料理する またやりたいことが増えたら、更新しますが、これくらいでいっぱいいっぱいでしょうね! やりたいことがあるなんて、我ながら幸せだなぁ。 授けて下さったブロガーの皆様、ありがとうございます。 ☃雪のため、配達の仕事が遅れる可能性があり、その時は、次男にお弁当のおかずをチンして持って行くように指南しましたが、 なんとか間に合いました😄 雑。😅 ↓こちらは、ある方にブコメしたものを貼らせて頂きました。時短もいいとこですな😅 『学生の時の試験はあまり頑張れなかったと思います。苦労して3年以上勤務して取った調理師免許や、5年かかって保育士免許が取れた時は嬉しかったですね。涙はありませんでした😄』 今週のお題「試験の思い出」

    一ぬか、ニさば、三ビーツ!💖 - 0427
    healsion
    healsion 2023/01/28
    本当に、私は、しーちゃんさんのブログで、栄養を摂っていると思う( ◠‿◠ )ご馳走様!
  • 私は、無駄ではない。(と思っている) - 自分に都合のいいお料理はじめました。

    おはようございます 電気代に、再び、大ショック!!! この寒さで、電気代などと言っておられない。 エアコン、どんどんつけるしかない、、、命には変えられない、、、 ヒートショック起こしたら、元も子もない、と思っていた矢先に、目にした電気代😱😱😱 😱😱 昨年春に、ぼんやりしている私も、電気代が高いことに気づきこの日記にも何度かつぶやき、十月には、思いっきりつぶやいていました。 10%も使用量を減らしたのに、3000円もアップ!で嘆いていた記事↓ www.healsion.com 今回は、それどころではない、料金のアップ! 使用量は、わずかですが、前年より減らしていたんですよ。1%ですが。 前年比99%。 あの、年末年始の、コロナ真っ盛りだったわが家で、よくやった!私!😆 いや、待て、以前、かなり減らしても、アップしていた。。。💦 見るのが、怖い。。。電気料金。。。 なんと、料金は

    私は、無駄ではない。(と思っている) - 自分に都合のいいお料理はじめました。
    healsion
    healsion 2023/01/28
    コメントありがとうございます。夫は、「もう絶対に、食器類は作るな!」と。。。ちなみに、夫のリクエストは、たぬき。あの、信楽?のたぬきなら、庭に(家の外に)置けるので、作ってもokと。
  • ぽぽちゃんのこと。 - 自分に都合のいいお料理はじめました。

    おはようございます 温暖な瀬戸内ですが、昨日(予報通り)いきなりの雪、雪、雪。 我が家の愛犬ぽぽちゃんは、18歳。老犬です。 いつもは、外で過ごしているのですが 流石に、老体に寒さが染みるので、玄関に避難してもらいました。 安心したのか、爆睡中です。 このところ、介護が必要になっています。 足腰が弱って、立ち上がれないことが多くなりました。 困った時は、ナースコール(我が家では、呼ばれるのをそう言っています) 夜中に10回以上ナースコールが続いているので、 流石に、ちょっと、介護する方も疲弊してきて (少し認知も入ってきたのか?関係なく吠える声の時もあるようです) 雪が降らなくても、もう、家の中で過ごしてもらおうか? と、話していたところでした。 でも、トイレは、いつもの場所がいいので外に。 雪で、景色が変わって、よくわからない様子でした。 フラフラしながらも、小さかった時のように、雪はう

    ぽぽちゃんのこと。 - 自分に都合のいいお料理はじめました。
    healsion
    healsion 2023/01/28
    家の中でも夜、十回以上ナースコールの日々。日中も。介護をしている夫がへとへとになってきています。夫が働いていないので助かっています。ペットは、その子の介護の事も考えないといけないのを実感しています。