2023年1月12日のブックマーク (7件)

  • 『禍転じて福と為しましたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    驚くことに、 『眼鏡、発送しました!』とメールが着た翌日の今日 眼鏡が届いてましたよ! (ぎゃー--!!!どないしよう😱!) と焦り、メールを読むと、 『返品は無理よ😘』とメールがあった。 (えぇ。。。嘘やろ。 これ、どないしたらええんや。。。)と思い、 1度箱を開けて中身を見たのね。 眼鏡をかけたら (うーん。。。なんかぼやける気がする。 でも、返品NGなんだよね)と 思い再度メールを見たら、 そのメールには続きがあった。 私は全文読んでいなくてですね。 メールの後半部分に、 『返品したい場合、 箱を開封せずそのままの状態で返品し あたらめて商品を購入して下さい』とあった。 (はぁ!?開けてしもうたがな!!!)と怒り爆発。 そして、サイトを見たら(1.980円)が 通常の(2.640円)に戻っていた。 (えぇ。。。。。。。。 改めて購入した場合、高くなるの? それとも、1.980円に

    『禍転じて福と為しましたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    heartmil
    heartmil 2023/01/12
    メガネ良かったですねー(^^♪今年は何かいいこと起きそうな感じがしますね(^o^)/
  • 母の料理55 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●母の料理● ●日々感謝● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は「母の料理」をご紹介します!今回はちょっとおとなしめですよぉ〜。 ●がんも 好きなんですよねぇ〜。 がんも(笑)これがあるとちょっと嬉しかったりします。日酒と合うんですよね。 でも、父と飲むときは蕎麦焼酎ですけど…。 ●厚揚げネギ炒め 父が厚揚げ好きなので、厚揚げの一品が添えてある事が多いです。 まぁ…僕も好きですけとねぇ。 ●ブリ 母がちょっと前にから「ブリしゃぶ気分」とか言ってましたので…だいたい今回は分かってたんですけどね。 母:「あんたさぁ〜ブリしゃぶべたくない?」 僕:「そりやぁ〜べたいよぉ〜」 母:「じゃ、ブリしゃぶしようかぁ?ええブリあるかなぁ?」 僕:「あるって!寒い時期はブリやん」 母:「あんたはホンマお調子者やなぁ〜」 僕:「べたい時にべるのが旬やんか(笑)」 母:「はいはい!じゃ、早

    母の料理55 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    heartmil
    heartmil 2023/01/12
    ぶりしゃぶ、いいですよねー(^^) お母様との会話で心も温まりますね(^^♪
  • 【久々の誰も知りたくないシリーズ!】かえるのやることリストの中身を公開!~個人事業主150日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 第85回目は『やることリストの中身公開』です 毎日やること 毎日30分のウォーキング 毎日タイ語と英語の勉強 毎朝6時に起きる 毎週やること 毎月やること やることリスト公開まとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって150日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第85回目は『やることリストの中身公開』です 4日前から毎日やることリストを作成して、今年やり続けたいことを明確化して日々取り組んでおります。 なぜ、いちいちやることリストを作成してやっているかというと… かえるはかなりのサボり性だからです。 一部の方へはコメントで「かえるはサボりの天才と評される」ことが多いことは書きました。 私自身もまさにその通りだな、と思っております(笑) そのため、わざわざ自分を締め付けるようなことをしているわけです。 やることリストを作成してから

    【久々の誰も知りたくないシリーズ!】かえるのやることリストの中身を公開!~個人事業主150日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    heartmil
    heartmil 2023/01/12
    ブログでタイ語レッスンみたいなのはどうですか?ブログに書きながらちゃっかり勉強ができちゃうかも(^^♪
  • 日本三大焼そば - japan-eat’s blog

    今やB級グルメの代表格として君臨する焼そば。日三大焼そばといわれる。 富士宮やきそば/静岡県富士宮市 横手やきそば/秋田県横手市 上州太田焼そば/群馬県太田市 富士宮やきそば/静岡県富士宮市 静岡県富士宮市のご当地焼きそば。富士宮やきそば専用の蒸し麺を使用し、キャベツなどの具を炒めた後に麺を入れて炒めて作る。出来上がりにサバやイワシの削り粉を振りかけてべるのが特徴。「富士宮やきそば」の名は「富士宮やきそば学会」の登録商標であり、昔から地元でべられてきた焼きそばに新たに名称をつけたもの。横手焼きそば、太田焼きそばとともに日三大焼きそばの1つとされる。 特徴 富士宮やきそば専用の麺を使用(富士宮やきそば学会はマルモ品、曽我めん、叶屋、木下製麺所の麺を指定麺に)、地元で「肉かす」と呼ぶ油かすを使い、仕上げに静岡おでん同様に削り粉をふりかけます。 歴史 B-1グランプリで、第1回、第2回

    日本三大焼そば - japan-eat’s blog
    heartmil
    heartmil 2023/01/12
  • ヒューマンエラーとは? - japan-eat’s blog

    たまには飲コンサルトとして!『ヒューマンエラー』について考えてみた! 一般的には、やり間違い、やり忘れなど、人間の過失による行為をヒューマンエラーと呼び、故意にやった場合は「違反」と呼びれ、ヒューマンエラーとは異なります。またマニュアル通りにやったにも関わらず、結果的に正しく処理されなかった場合、当事者はマニュアルを遵守していますので、当事者の行為はヒューマンエラーとは意味合いが異なります。 ヒューマンエラーの分類と原因 1.意図しない行動が中心となる「ついつい・うっかり型」エラー 2.記憶エラー:知識不足、スキル不足、技量不足 3.認知エラー:先入観や思い込みによる勘違い 4.判断エラー:連絡・連携不足 5.行動エラー:判断は正しいが、実行上の誤り 6.全エラー共通:疲労や不注意などによる見落とし、やり忘れ 慢心による手抜きや緊張過剰 自己顕示欲や高いやる気 ヒューマンエラーの分類と

    ヒューマンエラーとは? - japan-eat’s blog
    heartmil
    heartmil 2023/01/12
  • 初詣と初銭湯へ! - げんさんのほげほげ日記

    朝の新河岸川を一枚パシャリ♪ 川面を渡る風が冷たかったです ここ数日、東京は寒い日が続いています。 今朝起きたら、外の気温は2度。 冷たい風が吹いていましたので、体感温度はマイナスまで下がっているかもしれません そろそろ分厚いコートが必要かな~棚から出すのが面倒ですが…探さねば! (昨年3月に引っ越した後、あまり荷物の整理をしていないもので… ものぐさ太郎(おじさん?)ですな😊) 昨日は午後から挨拶回りに出かけました。ランチは麻婆麺さんを…辛いの大好きです♪ 餃子もつけちゃおう!肉汁ジューシー、身体も温まります♪♪ 昨日も風がピューピュー吹いていてめっちゃ寒かったです! でも訪問先で温かなコーヒーをいただき、心も身体も暖かくなりました。 行動制限もなくなり、この年明けは挨拶回りをされる方が多いそうです。 ネット、SNSの時代ではありますが、だからこそ直接お会いして、 眼と眼を合わせて会話

    初詣と初銭湯へ! - げんさんのほげほげ日記
    heartmil
    heartmil 2023/01/12
    寒い日に熱々麻婆麺いいですね~餃子もつけて最高ー(^o^)/
  • 金沢東山 久りゅうの商品file66 九谷焼・3代須田青華作 徳利と盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は金沢 東山久りゅう店で 販売する商品、九谷焼・3代須田青華の徳利と盃セットと九谷焼・青郊窯のはしおきこれくしょんシリーズなどを掲載します。 先ずは九谷焼・青郊窯のはしおきこれくしょんシリーズです。 この人気シリーズも最後の品となりました。 これまでは・・ でしたが最後はこちらです。 長らく御覧頂きありがとうございました。 最後は九谷焼・3代須田青華作の徳利と盃セットです。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iorkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影のあとのスイーツは・・ 金沢・諸江屋の生落雁を美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 前回の輪島塗銘々皿 絵替5客組の2枚目です。 輪島塗銘々皿 絵替 草花蒔絵 5客組 税込41,800円で販売です。 次回は3枚目を掲載します。 では、次回の

    金沢東山 久りゅうの商品file66 九谷焼・3代須田青華作 徳利と盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    heartmil
    heartmil 2023/01/12
    箸置きコレクション、最後なんて寂しいですねー😿全部揃うと綺麗です✨素晴らしいですね(^o^)/