タグ

乗り物と車に関するheatmanのブックマーク (50)

  • 恐ろしい…中国の道路にモンスターと呼ぶべき車が走ってた : らばQ

    恐ろしい…中国の道路にモンスターと呼ぶべき車が走ってた 中国のとある道路で、普段見ないような恐るべき車が走っていたそうです。 モンスターと説明されていた、その正体をご覧ください。 1. 遠くから走ってくる赤い車。あれがモンスターと呼ばれていたもの。 2. なんかいびつと言うか、普通ではない形をしていますが……。 3. と言うか事故車ですよね、完全に。 4. 人はどこにいるのかな? 5. 普通に乗ってたよ!? しかも平然と運転してるし。 6. 横から見たところ。 7. こんなものが動くなんて…。 8. そして何事もなかったように走り去っていきました。 いったいどんな事故を起こせばここまで破損するのか。そしてこんな状態でもちゃんと動くこと、道を走らせちゃうこと……。 いろんな意味でモンスターだと言えます。 Chinese Road Monster Portrait.Of.Pirates ワンピ

    恐ろしい…中国の道路にモンスターと呼ぶべき車が走ってた : らばQ
  • ミツオカ製の働くEVが可愛くてしょうがない

    このドキドキする想いは...恋!? モノアイが印象的...というかモノアイしかないこのコは、光岡自動車とユアサM&Bのコラボで生まれた3輪EV「雷駆-T3」。商用・作業用のEVとして近距離戦で活躍してくれるモデルです。そのため稼働距離はフル充電でも約60km(40km/h定地走行時)まで。ファーストカーとして使うには厳しいですね。 でも車検上の区分は側車付軽二輪車。トライクと同じでヘルメット&車庫証明いらず。60km/hまで出せるパワーがあるし、3輪ならではの小回りの良さ(回転半径1.9m!)もあるでしょうから、乗って面白いクルマ。ではないでしょうか。 ミツオカ、ユアサM&Bでは現在このモデルのモニターを募集しています。法人のみとのことですが、面白い使い方を提案できる方は応募してみてはどうでしょうか。 新型電気自動車【雷駆-T3】(ライク-T3)実証試験のモニターを募集開始[光岡自動車]

    ミツオカ製の働くEVが可愛くてしょうがない
  • 手ぶら運転が可能に? Volkswagenが自動運転システムテスト中!

    手ぶら運転が可能に? Volkswagenが自動運転システムテスト中!2011.06.28 11:00 ってことは右手にはハンバーガー、左手にはポテト持ちながら運転できるの? Volkswagen社がセルフドライビングシステムのテストに乗り出しています。時速80マイル(128キロ)以下ならば、このシステムを使い運転手はハンドル握ってる必要がないということ。...けっこうなスピードですよね。システムは、レーンアシスト機能・スピードトラッキング機能・位置情報・周りの車の情報を数々のセンサーを使って検出します。セルフドライビングシステムと言っても、ハンドルに手を添えておく必要がないというだけで、運転手は車の状態を常に監視していなければなりません。なので、目的地設定したら後はほったらかしというわけにはいきませんよ。片手にポテトくらいはいいですけど、べ物で両手が塞がったらやっぱりダメでしょうかね。

    手ぶら運転が可能に? Volkswagenが自動運転システムテスト中!
  • 弾痕1万発のポルシェ

    ポルシェ見るだけでムラムラッとくる人には一服の清涼剤かも! 冷却システムもろともエンジンが死んだポルシェ911。修理代に2万ドル(160万円)もかけてらんないよと考えたオーナーが、非営利団体にこれを寄贈しました。その営利団体とは... 銃の権利を守る「Commonwealth Second Amendment(Comm2A)」! 寄贈後の末路を映像でご覧ください。 蜂の巣になるなる。ポルシェにクイッと割り込まれて我慢○年、一度これをやってみたかった! ...という気持ちがこもってますね、わかりますわかります。 因みにこの非営利団体。「マサチューセッツの銃取締法に健全さを取り戻す」ための活動を行っているんですね。こうしてわざわざフェイクの「駐禁ゾーン」にポルシェ911を停めて撃たせる辺りにシャーデンフロイデ(ひとの不幸を見て喜ぶ趣味)がなきにしもあらずですが。 コラ、なんてもったいないことす

  • ソーシャルとクルマで何ができる? トヨタ、ソーシャルアプリ受賞式

    以前ご紹介した「トヨタソーシャルアプリアワード」の受賞発表会へ参加してきました。 トヨタソーシャルアプリアワードは、トヨタが車に関連するソーシャルアプリの企画アイデアを募集するというもので、今年の2月から応募を受け付けていました。 アイデアだけで100万円ゲットできるチャンスがあっただけでなく、クルマとソーシャルアプリというユニークなテーマに多くの人たちが興味を持ったようでして、応募総数は予想を上回る1,255件もありました。 それらの中から最優秀のグランプリ作品3つを含む、合計11作品の受賞が発表されました。グランプリに選ばれたのは、ソーシャルネットワーク型ヒッチハイクという新しいドライブ行動を提案する「Thumb Tripping(サム・トリッピング)」、クルマに乗る行為を幸せ行為に変える「パワーロード」、ドライブの敷居を下げるドライブライフシミュレーター「ふりっく☆ドライブ」の3作品

    ソーシャルとクルマで何ができる? トヨタ、ソーシャルアプリ受賞式
  • 「バイク型霊柩車」や「時速160km超の自作霊柩車」など、世界の霊柩車いろいろ

    葬祭式場から火葬場、もしくは墓地などへ遺体を乗せて運ぶ霊柩車。日では乗用車や小型トラックに宗教的な装飾を施したものや、大型のステーションワゴンなどを改造したシックなものなどがありますが、ここでは「バイク型霊柩車」や「時速160km超の自作霊柩車」といった、世界各地で使用されているあまりなじみがない霊柩車を集めています。 多種多様な霊柩車は以下から。Bizarre Funeral Vehicles | ubertrivia 1:バイク型霊柩車 以前も記事にしたバイク型霊柩車は、ニュージーランドのマイク・プライスさんが「「死んでもバイクと一緒にいたい」というバイク愛好家のために開発しました。1350ccのハーレーダビッドソンエンジンを使っています。全長は4.8mで、重さは600kg。 2:サイドカー型霊柩車 バイクの横に車輪と座席などを取り付けたサイドカースタイルの霊柩車。棺や骨壷を運ぶため

    「バイク型霊柩車」や「時速160km超の自作霊柩車」など、世界の霊柩車いろいろ
  • いますぐ高級車に付けるべきオプションはこれだ! 駐車の悩みを一発解決する優れものタイヤ...(動画)

    いますぐ高級車に付けるべきオプションはこれだ! 駐車の悩みを一発解決する優れものタイヤ...(動画)2011.05.31 23:00 どうして幅広く実用化されなかったんでしょう? ドライバーにとって悩みの種でもある駐車は、いろいろと最新技術でアシスト機能が搭載され、完全自動のパーキングシステムの開発まで進んできてはいるものの、なかなか究極の解決テクノロジーがあるようでないんですよねって思っていたら、なななんと驚くべきことに古くは半世紀以上昔の1950年代から、こんな素晴らしいアイディアが披露されていたではありませんか! 要はちょっぴりと自動車を浮かして真横にだってスライドさせられるタイヤをもう1つだけスイッチオンでオプション装備しちゃえばいいことでして、なんかこういうデカいボディーの高級車に付いてると重宝されることこの上ないでしょうね。ほとんど車間距離のない場所でも無理なくスマートな駐車が

    いますぐ高級車に付けるべきオプションはこれだ! 駐車の悩みを一発解決する優れものタイヤ...(動画)
  • GANTZに出てきそうな一輪車「モノサイクル」が実際に走行しているムービー

    運転する人間とエンジンなどを囲むようにして車輪が付いている一輪車「モノサイクル」が、実際に道路を走行しているムービーです。今年の1月に実写映画も公開された人気漫画「GANTZ」に出てきそうな外見の乗り物が物の道路で走っている様子を見ていると、なんだかとても近未来な感じがしてきます。 モノサイクルが実際に走行している様子は以下から。Welcome to Kerry McLean’s Machines | Inventor of the McLean Monocycle | Contact Us Today About Customizing Your Toy! YouTube - Kerry McLean & His Monocycle ムービーは、トラックの荷台のような場所からモノサイクルを取り出すところからスタート。 モノサイクルにまたがり、さっそうと走り去って行く男性。 明らかに公道

    GANTZに出てきそうな一輪車「モノサイクル」が実際に走行しているムービー
  • 軽くて小さくて燃費の良さが極上な軽自動車「イース」

    面白い...ダイハツとやらがどこまでやれるか見ているとしようぞ。 ダイハツは9月に、小型軽量化(重量700kgで全長3.1m)でもって30km/lの燃費を実現させるBrand newのイース(e:S)を投入する考えだそうです。 しかもエントリーモデルのお値段は1台80万円を切るとか。もしかして750ccのバイクより安い? 軽い=燃費向上。ということは4人乗車で燃費が悪化しそうな予感がしますが、セカンドカーや1~2人で乗ることが多い営業車用にはヒットしそう。miniっぽいカラーリングはさておき、期待したい1台です。 ダイハツ伊奈社長、低燃費軽自動車の イース 投入は計画通りに[レスポンス] (武者良太)

    軽くて小さくて燃費の良さが極上な軽自動車「イース」
  • これが人類史上最速の車だ! F1レーシングカー180台分の馬力で超音速に挑む開発プロジェクトが順調に進行中...

    これが人類史上最速の車だ! F1レーシングカー180台分の馬力で超音速に挑む開発プロジェクトが順調に進行中...2011.04.27 14:00 世紀の挑戦へのカウントダウン... 時速1000マイル(約1610km)の地上最速記録樹立へ挑むべく、イギリスでは超音速自動車のスーパーソニックカー(SSC)となる「Bloodhound SSC」の開発が進められてきましたが、いよいよ2013年のアタック走行の実現が視野に入ってきたそうですよ。ロケットエンジンとジェットエンジンを組み合わせて、なんとF1レーシングカー180台分の13万3000馬力でぶっ飛ばし、さらに1秒間に50kgもの燃料を消費する独立ロケットエンジンが後方に炎を上げつつ加速をアシストしながら人類史上最速記録の達成が目指されるとのことですね! ちなみにこの超音速で当に地上を駆け抜けられると、たとえ狙いを定めて銃弾を発射しようとも

    これが人類史上最速の車だ! F1レーシングカー180台分の馬力で超音速に挑む開発プロジェクトが順調に進行中...
  • 上海モーターショーでVWのザ・ビートル爆誕!

    北米では9~10月に、アジアでは2012年2月に発売予定です。 1938年に生まれた初代ビートル、1998年に誕生したニュービートルの系譜を受け継ぎ、ついに21世紀時代の技術で作られたザ・ビートルが発表されました。立ちのいいフロントウィンドウといい、でっかいフェンダーといい、ルックスは確かに初代ビートルの直系ですね。 ボディサイズは全長4278×全幅1808×全高1486mm。横幅1.8mオーバーですか。おっきくなったなあ! 高さはニュービートルより低くなりましたが、ダッシュボードが短くなったのと同時にルーフが長くなったため、車内全体の居住性は向上しているようです。 エンジンは2リッター200馬力(2.0TSI)の場合、マニュアル仕様の車両は最高時速が225km/hで燃費は13.5km/l。1.2リッター105馬力仕様(1.2TSI)は同じく180km/hで18.2km/lで、日に導入さ

    上海モーターショーでVWのザ・ビートル爆誕!
  • 愛し愛され幾星霜なワーゲンビートルの新型が4月18日に公開!

    ゴルフ6ベースだとおっきくなっちゃうよね。ポロのシャーシ使うのかな。 来る4月18日、新型のフォルクスワーゲン・ビートルがベルリンとニューヨーク、上海で公開されるそうです! その模様はMTVが独占ライブイベントとして配信するとか! なおニューヨークではTHE BLACK EYED PEASがライブを、ベルリンではクラブewerkで2manydjsがDJをするとか! クルマと共に楽しみでなりません! PVを見るに、アウトラインはニュービートルではなく初代ビートルに近いモノとなりそう。なおautoblogの「【スパイショット】次期VW「ニュービートル」をキャッチ!」を見るに、旧ニュービートルと比べて全長が伸びているからか、ルーフがチョップされたようなイメージにも見えます。このままの登場かサプライズがあるのか、どうなんでしょうねー。 MTV World Stage協賛Volkswagen社21世

    愛し愛され幾星霜なワーゲンビートルの新型が4月18日に公開!
  • プライベート空間を尊重した高速バス、WILLER EXPRESSの「COCOON(コクーン)」に乗ってみた

    東京~大阪間などの長距離移動手段というと新幹線、飛行機、高速バスといろいろな選択肢があります。それぞれにメリットがありますが、高速バスのメリットは安いこと。一方、移動時間は長めで、また寝るときにどうしても座席をかなり倒す必要があり、前後の人に気を遣うことがあります。 しかし、WILLER EXPRESSが昨年導入した「コクーン」は各座席がシェルのように分けられており、ほぼ完全に個室のような状態になっています。他の人にさほど気を遣うことなくゆったりと移動することができるという点では、他の移動手段を上回るかもしれません。 そんなコクーンの全貌は以下から。 コクーン - シートタイプのご案内 | 高速バス/深夜・夜行バス予約 | WILLER EXPRESS 集合した深夜高速バス。このもっとも左側に停車しているのがコクーンの車両です。見た目ではその他の車両との違いはありません。 さっそく乗り込ん

    プライベート空間を尊重した高速バス、WILLER EXPRESSの「COCOON(コクーン)」に乗ってみた
  • ホームレス男性「車欲しいけど買えないから、ゴミから自分で作った!」

    ホームレス男性「車欲しいけど買えないから、ゴミから自分で作った!」2011.03.30 14:006,491 なんという精神! ホームレスだけど、カーレスではないのですね。 ブラジル在住のホームレス男性Orismar de Souzaさん、35歳。車が欲しいけど買えないから、なんと車を自作することに。と言っても初期費用は必要です。べたいものも我慢して4ヶ月でなんとか270ドル(約2万2000円)を貯めて、大きな金属板を購入。これを自分で車のパーツ用にカットしていきました。工具(金槌とのみ)は誰かから借りた様子。125ccのバイク用エンジンをなんとか手に入れ、残りの必要な部品はあちこち歩き回ってゴミとして処分されているものを集めてきました。Souzaさんは、金属加工の経験は全くなし。強いて言えば、子供のころにべ物と交換してもらうためにちょっと細工した缶を作っていたことがあるくらい。金属加

    ホームレス男性「車欲しいけど買えないから、ゴミから自分で作った!」
  • さすがロシア、やることが違う…巨大な車輪にエンジンを付けて走らせてみた(動画) : らばQ

    さすがロシア、やることが違う…巨大な車輪にエンジンを付けて走らせてみた(動画) 人間よりずっと大きな車輪を備えた強烈なインパクトを放つこの乗り物ですが、搭載したエンジンによってちゃんと動きます。 いったいどんな性能を発揮するのか、ロシアからの映像をご覧ください。 これだけ大きな車輪なので、どんな登坂能力を秘めているのかと期待してしまうところですが……。 結果はさておき、横に大きな2輪という構造は、いくらひっくり返ってもドライバーが無傷でいられる利点があるようです。 フィギュアーツZERO ジュラキュール・ミホークposted with amazlet at 11.03.03バンダイ (2011-06-30) 売り上げランキング: 3 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事美しすぎて鳥肌…並走しながら完璧なドリフトを決める2台の車(動画)子供の夢を実現…ミニカー1200台を走らせた

    さすがロシア、やることが違う…巨大な車輪にエンジンを付けて走らせてみた(動画) : らばQ
  • 福島第1原発に「放水の最終兵器!? 」とも噂される巨大サソリのような車両が投入される #jishin

    福島第1原発に「放水の最終兵器!? 」とも噂される巨大サソリのような車両が投入される #jishin2011.03.21 12:20 物凄く頼もしい形状をしています。 ドイツのプツマイスター社製の生コンクリート圧送車を利用して、福島第1原発3号機へのピンポイント放水を開始することを19日に政府が決定しました。最初の写真は今回使用されているものと同型と思われる車両。 6段アームの折り畳み式ブームを伸ばすと...次の写真は模型ですが、こんな感じになります。 最高到達点は58メートルにも達し、地上58mからのピンポイント放水が可能です。 ポンプで圧力をかけ、毎時150トンの生コンクリートを放出できる。中高層ビル建設などで高所に生コンを運ぶために使われ、生コンの代わりに水を入れれば、地上30メートルに位置する3号機の使用済み燃料貯蔵プールに正確に放水できそうだ。 とのこと。 物凄く長い腕です。しか

    福島第1原発に「放水の最終兵器!? 」とも噂される巨大サソリのような車両が投入される #jishin
  • どんなところでも走れる車いす。でも、一般道は走れない...。

    でかっ! でも、これ車イスなんです。 ジム・スターさん(36歳)の車いすは雪、砂浜、海も走行できちゃう優れもの。(そしてもしかしたら月面も進めちゃうかも!?)でも、肝心の路上を走れない...。以前警察からはOKをもらっていたこの車いす、今回イギリス運転免許交付局が戦車と分類したため、一般道路の走行を禁止されてしまったのです。なんてことっ!! スターさんは関節炎などいろいろな疾患のため、1999年から車イス生活になってしまい、元々好きだったアウトドアをあきらめていました。でもあるクリスマス、友人がこの特注車イスをプレゼント。それ以来大好きだった海へも家族と一緒に行けるようになったのです。 ただ、この車イス、とにかく大きい! 幅107㎝重さ220kgで、運転免許交付局の定める車いすの最大のサイズ、幅85cm重量125kgをはるかに超える大きさ。そして見た目も戦車のようなので、私有地以外では乗ら

    どんなところでも走れる車いす。でも、一般道は走れない...。
  • 世界初!? 痛EVが第3新東京市(箱根町)に公用車として登場!

    おしりのネルフマークもキュート。 エヴァンゲリオン&ヱヴァンゲリヲンで町おこし中の箱根町ですが、まだまだその熱意は衰えることを知りません。@hakoneproさんのツイートで発見したのがコチラの綾波リーフ。箱根町の公用車だそうで、観光地らしい爽やかなグラフィックが魅力です。 ダイナミックなエクステリアを持つリーフのことですから、これからも色鮮やかな痛車が登場するのでは。3月の痛Gふぇすた in お台場にはどれくらいのEVが参戦するのか、楽しみです。 発見!日納車箱根町公用車日産リーフ!綾波レイが車体に。。[@hakonepro] (武者良太)

    世界初!? 痛EVが第3新東京市(箱根町)に公用車として登場!
  • 自転車をこいだまま車の中を通過できる、斬新な「トンネルタクシー」

    自転車をこいだまま車の中を通過できる、斬新な「トンネルタクシー」2011.01.21 10:00 mayumine ドライバーもサイクリストも、交通安全のために健全にルールを守って、お互い道を譲りあってるけど、でも当はお互いに陶しく思っているでしょう。 実際は「あの車、邪魔だ...」「あの自転車トロいな...」と、日々心の声が聞こえてくる そんな路上社会にこんなアイデアはいかがでしょう。 その名も「トンネルタクシー」。 自転車をこいでいるサイクリストは、そのままタクシーの中を通り過ぎる事ができる。 つまり車や自転車を避けるためのジグザグ運転しなくて済むのです。 ニューヨークみたいに自転車が多い都市はうまく機能するかも...!? でも...、タクシーも自転車も、完璧にまっすぐ進めるように運転しないと非常に危険ですよね。 アイデアは面白いですけどね、ちょっと怖いなあ。 [NYT via N

    自転車をこいだまま車の中を通過できる、斬新な「トンネルタクシー」
  • 子供の夢を実現…ミニカー1200台を走らせた超巨大コース(動画) : らばQ

    子供の夢を実現…ミニカー1200台を走らせた超巨大コース(動画) ミニ四駆やプラレールなど、子供時代に熱中したミニチュアの乗り物。 コースの広さや台数の多さがそのまま興奮度に直結したものですが、「これが大人の全力というものだ」とばかりに、ロサンゼルスに巨大コースを作った人が現れました。 なんと1200台のミニカーを18レーンのコースで走らせた、圧巻の映像をご覧ください。 場所はロサンゼルス郊外で、アーティストのChris Burden氏による「メトロポリス2」と言う作品。 実際のロサンゼルスの交通量を考慮して作ったと言い、1時間に10万台が巡回する計算になっているとのことです。 ミニカーのおもちゃと言えど、ここまでの大きさと複雑さになれば、一個の芸術品として立派に成り立ってしまうのですね…。 ちなみに前作品の「メトロポリス1」は金沢21世紀美術館が買い取ったそうです。 トミカワールド 峠や

    子供の夢を実現…ミニカー1200台を走らせた超巨大コース(動画) : らばQ