タグ

自然と ネタに関するheatmanのブックマーク (4)

  • 地球、宇宙にあるすごい物 : ヤシガ2ちゃんねる

    2011年05月19日07:23 カテゴリ画像スレ 地球、宇宙にあるすごい物 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/18(水) 22:12:39.68 ID:DkI0Kd4u0 それでは行きます スーパームーン、地球と月が 大接近して、月がものすごく でかくなる、生で見たら失神しちゃう 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/18(水) 22:12:39.68 ID:DkI0Kd4u0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/18(水) 22:13:28.58 ID:ote3pQRC0 今日の月なんか不思議 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/18(水) 22:16:52.73 ID:DkI0Kd4u0 >>2 曇りだったww残念だ 1919年、ロシ

    地球、宇宙にあるすごい物 : ヤシガ2ちゃんねる
  • 驚くのも当然…自然の雪山とは信じられない、赤く染まった「スイカ雪」の正体とは : らばQ

    驚くのも当然…自然の雪山とは信じられない、赤く染まった「スイカ雪」の正体とは 「事件の予感!?」 …なんて早合点してしまいそうな真っ赤に染まった雪ですが、これはアメリカ・カリフォルニア州、シエラネバダ山脈の標高三千メートルを超えたところに見られる「スイカ雪」“watermelon snow”と言う現象。 夏の間だけ赤く染まるというこの天然の景色は、かの哲学者アリストテレスの著書にも登場し、19世紀に解き明かされるまで何千年もの間謎とされてきました。 スイカ雪が見られるのは、ヨセミテ国立公園を一望できる標高4,418mのシエラネバダ山脈。名前の由来はスペインの同名の山脈と景観が似ているため。日アルプスみたいなものですね。 夏場なので軽装の登山者たち。良く見ると足元がすすけたような赤茶色しています。 こちらはかなり広範囲に赤くなっていますが、この赤色の正体は「藻」。 氷雪藻(ひょうせつそう)

    驚くのも当然…自然の雪山とは信じられない、赤く染まった「スイカ雪」の正体とは : らばQ
  • 冬になると一日中真っ暗な町Inuvikに現れた人工太陽(動画あり)

    これ、太陽じゃないんです。もちろん月でもありません。 カナダの北極にあるInuvikという町に現れた100,000ルーメンの人工太陽なんですよ。Inuvikの冬は太陽が昇らない日もあって暗い日が多いけど、この日はつかの間だけど人工太陽で、いつもより長い日を過ごすことができたんです。素敵ですねー。 これは、Tropicanaがスポンサーになって実施されたプロジェクトで、一連の活動がドキュメンタリー風に編集され、TropicanaのCMになっています。こんな風な。 なぁんだCMかー。だから途中でオレンジジュース飲んだりしてるのね。と、素敵なプロジェクト感が減少してしまうかもしれませんけど...。 大切なのは、大きなヘリウム気球のライトを取り付けるというシンプルなテクノロジーで、暗闇から抜け出せずにいる3500人の人達が光を得たってこと。老若男女、皆ハッピーな笑顔が素敵ですね。 [Cream G

    冬になると一日中真っ暗な町Inuvikに現れた人工太陽(動画あり)
  • 山が動いてる…ド迫力の瞬間をとらえたイタリアの地滑り(動画) : らばQ

    山が動いてる…ド迫力の瞬間をとらえたイタリアの地滑り(動画) イタリア南部・カラブリア州の村マイエラートで、先週15日に大規模な地滑りが発生しました。 幸い怪我人は出なかったものの、住民200人が避難する事態となったそうです。 カメラがとらえた、さながら山が丸ごと動いているような戦慄映像をご覧ください。 まるで雪崩のような目を疑う地滑りの迫力。 あまりの迫力に唖然とするばかりですが、これだけの土砂崩れにもかかわらず怪我人が出なかったのは幸いでした。 イタリア・カラブリア州では大雨が続いていたそうで、小さな地滑りを含めると100件も発生しているとのことです。 人はなぜ逃げおくれるのか―災害の心理学 (集英社新書)posted with amazlet at 10.02.27広瀬 弘忠 集英社 売り上げランキング: 70287 おすすめ度の平均: 心構えとして読むにはいいかもしれません やや散

    山が動いてる…ド迫力の瞬間をとらえたイタリアの地滑り(動画) : らばQ
  • 1