タグ

2011年6月13日のブックマーク (9件)

  • えふしん・衛藤バタラ ロングインタビュー|マインドスコープ株式会社

    元mixi CTO:株式会社えとらぼの衛藤バタラ様と弊社藤川による、求められる人材像についての特別対談ページです。マインドスコープ株式会社 社長 えふしん(藤川真一)×えとらぼ株式会社 社長 衛藤バタラ ロングインタビュー 業界初!ヤンキーにシメられながらの夢の対談! 前編 インタビュー後編へ 不良: おまえら…まずはなんで起業しよと思ったんかしゃべってもらおか…? えふしん: は、はい!前職のpaperboy&co. 在籍中にモバツイを作って、たくさんの人に使っていただいていたのですが、別にモバツイで起業しようとしたわけではなくて。10年、20年後、インターネットが日常にもっと入り込んできて、今よりもいろんな会社がネットで儲かる時代になったとき、僕は何が提供できるんだろうという風に考えたんです。自分になにか資産を持って、それをシナジーとしてやっていくようにならなきゃいけない、と。そのため

    heavenshell
    heavenshell 2011/06/13
    恐ろしいまでの破壊力w
  • Brahman: a supervisor clone in Perl (under development) - D-6 [相変わらず根無し]

    Brahman: a supervisor clone in Perl (under development) 2011年6月13日 15:57 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) 週末にsupervisorっていうものについて話してる人がいたので、特に理由なくPerlでクローンを書いてみようと思った。というわけで当に基の部分まで書いた。名前はBrahman。神様の名前にしたかったのはプロセスの生死を管理するから。 繰り返すけど、特に理由はない。書きたかったから。ちなみに内部的には多分家と全然互換性はない。設定ファイルがだいたいクローンできればいいや、というくらい。 今のところできることは、例えば今daemontoolsで管理してるplakupサーバーがあったとして、こんな感じの設定を書くと立ち上がってstdout/stderrを一緒のログに保存

  • PythonでオススメのLightなORMを教えてください - ANS-prog

    CLIから既存のDBのレコードを集計したり、加工したりするちょっとした処理を作ろうとしています。 規模はごく小さいのLightなほうがよいかな、と思っていますが、一部、直接SQLを記述する必要もありそうです。DBMySQLです。テーブルが30ぐらいあるため、Modelの記述が楽なものが良いです。 どのORMを使うのがベストでしょうか?

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • オープンソースのクラウド基盤「OpenStack」、その経緯と仕組みとは

    クラウドを構築するために商用のソフトウェアやオープンソースのソフトウェアなどが多数登場してきています。その中の1つとして注目されているのがOpenStackです。 OpenStackとはどのようなソフトウェアなのか、その歴史的経緯と技術的な解説を行っているビデオ「openstack building a free massively scalable cloud computing platform」が公開されています。 これは2月にベルギーのブリュッセルで行われた「Free and Open Source Software Developers' European Meeting」(FOSDEM)で行われたセッションを記録したものです。 Building a free massively scalable cloud computing platform OpenStackデベロッパのS

    オープンソースのクラウド基盤「OpenStack」、その経緯と仕組みとは
  • Java EE

    Legacy Java EE Home The Java EE project has been contributed to Eclipse Foundation and has been renamed to Jakarta EE. All active work is taking place at this new location https://projects.eclipse.org/projects/ee4j https://jakarta.ee/specifications The following legacy archives are available for anyone who wishes to browse the extensive history, prior to contribution to Eclipse. Key Java EE resour

  • fladdict » スマホのUI考 〜 ボタンについて

    SuperPopCamとか作ったときに、体系的な資料欲しいなぁーとか思ってたことのまとめ。 色々と自分の中の考えをまとめるためのメモ。世の中のアプリは機能を半分にして、減った予算分をUIの練り込みにつぎ込んだ方が絶対よいアプリになると思う。 書いてる作業が一番考えまとまるので、ちょぼちょぼあげていこうかと、まずはボタンから。 指の大きさの制約を受ける ・Webとスマホを比較した場合、最大の違い。 ・ピクセル単位でクリック位置を制御できるマウスポインタと違い、指は大雑把にしかタップ位置を指定できない。 ・このためAppleはボタンの最小サイズとして44pxというガイドラインを作っている。 ・視覚的に44px以下のボタンも実際のヒットエリアは大きめにする。 ・またこれに留まらず、ボタンとボタンの間のマージンは空けられるだけ空けた方が安全。 ・つまるところ「カッチリ」つめたボタンレイアウトのグラ

  • Teeny Nagios - Nagiosのスマートフォンビューを作ったよー - (ひ)メモ

    自分の場合、iPhoneでNagiosを見たい場合というのは、 アラートが飛んできたので状況を確認したい →ざっと状況をつかみたいので、一覧性の高いビューがいい 即時対応は必要なさそうなので、とりあえずアラートを止めたい →ホスト単位、またはサービス単位で「Schedule downtime」したい ぐらいなので、それに特化したスマートフォンビューを作りました。 プロジェクトホーム http://hirose31.github.com/teeny-nagios/ レポジトリ https://github.com/hirose31/teeny-nagios Mobile Safariで通常のNagiosのページを見てもいいんですが、操作性、一覧性がイマイチだなーと思ったのが作った動機です。 ホーム。ざっくり状況を確認するのに。 ホストの一覧。黄色はwarningが、赤色はcriticalが出

    Teeny Nagios - Nagiosのスマートフォンビューを作ったよー - (ひ)メモ
  • Turntable.fm のチャットメッセージを Growl で通知する - @kyanny's blog

    Turntable.fm 面白いですね。特にチャットがいい。「ピコン」って音が鳴ると気になってしょうがない。けどそのたびにみにいくのはめんどいので Growl で通知させてみた。 https://github.com/kyanny/turntablefm-growl-notify Firefox, Greasemonkey, Plack そして Growl と Cocoa::Growl が必要です。チャット欄を監視してメッセージが増えたら localhost:5000 に投げて、 Cocoa::Growl 経由で通知してる。最初 growlnotify(1) を使ってたけどやめました。*1 もっと簡単に(必要なものをすくなく)やりたいけど、とりあえず使えるものを、ということで。 *1:チャットメッセージをそのままシェルに渡すと任意のコマンドが実行可能でたいへんあぶなかったのと growln

    Turntable.fm のチャットメッセージを Growl で通知する - @kyanny's blog