2018年6月12日のブックマーク (3件)

  • もし、異世界転生モノのチートスキルが「Gitコマンド」だったら【その1】 - Qiita

    この記事のゴール 以下についてざっくり理解することができる(かもしれません)。 commitとはなにか checkoutとはなにか 編 僕「好きです。付き合ってください!」 帰り道、僕は勇気をふりしぼって先輩にそう伝えた。 先輩はちょっと驚いた顔をした。 そのまま笑って、何かをつぶやく。 ーー僕は、横から突然やってきた暴走トラックに跳ねられたので、何も聞けなかった。 気がつくと、森の中にいた。 僕「ここは一体…?」 薄暗い森の中。 僕「そうか、僕、あの時…」 死んだのだ。 頭に霞がかかったかのようだ。思考がまとまらない。 しかし、僕はここが異世界なのだと、何故か瞬時に分かった。 周りを見渡すと、少しはなれたところに男が立っている。 フラフラとしたおぼつかない足取り。虚ろな瞳。痩けた頬。 明らかに憔悴しきっている。 男は虚空をしばらく見つめていた。 ……そして振り絞るような声で、こうつぶや

    もし、異世界転生モノのチートスキルが「Gitコマンド」だったら【その1】 - Qiita
  • まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ - AUTOMATON

    ホーム ニュース まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ Devolver Digitalは6月11日、「E3 2018」の開催に合わせてプレスカンファレンス「Big Fancy Press Conference 2018」を実施した。2017年のE3にて視聴者に衝撃を与えた、四肢切断あり流血ありのクレイジーな発表会の第2弾だ。他社のように真面目にゲームを紹介するのではなく、E3というイベントやゲーム業界そのものを皮肉る風刺映像作品とも言える。ただ、全くの未知数であった2017年とは異なり、手の内が知れ渡った2年目は視聴者の期待に応えることが難しくなる。果たしてDevolverは、人気コンテンツの続編にありがちな2作目のジンクスを克服できたのだろうか。早速中身を見ていこう(昨年のまとめ記事はこちら)。 大量

    まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ - AUTOMATON
    heavenward
    heavenward 2018/06/12
    Devolverってこんなパンクな発表やってたのか。さすがインディー界の雄というか
  • 実際に一度は使ってみたい言葉

    「ちょございな」 「こわっぱが」 「おのれ」 「おととい来やがれ」

    実際に一度は使ってみたい言葉
    heavenward
    heavenward 2018/06/12
    言葉は不要か…