タグ

2007年12月15日のブックマーク (35件)

  • もう来た!はてなハイク正式公開。 - 北の大地から送る物欲日記

    はてなハイクを正式公開しました - はてなハイク日記 リリースからまだ二日くらいしか経ってませんが、もう「はてなハイク」が正式リリースになって模様。はてなユーザーなら誰でも自由に書き込みすることができるようになりました。 Twitterとはちがう「はてなハイク」 最初、キーワードを入れずに発言しようとして「発言できない!」って人をよく見かけました。今では、キーワードをいれずに発言すると、その人のアカウント名(私なら「id:hejihogu」)のキーワードへの書き込みになるようになりました。これによって、延々と独り言っぽく発言するのも可能に。 見た目で大きく違うのが、画像を貼れるってのと、手書きイラスト機能でイラスト投稿できるってところ。画像はURLを貼るだけで簡単に貼り込めるし、手書きイラスト機能はさらさらっと描いてすぐに投稿できるってので、ものすごい受けてます。普通の文字で書ける内容です

  • ニコニコ動画をソフトバンク携帯で見られるようにしてみた - saiten@blog

    2008/10/21 サービスとして公開しました。→[id:saiten:20081020:1224522031] ニコニコ動画モバイルという携帯からニコニコ動画を閲覧できるサービスがあるんですが、携帯3キャリアのうち、なぜかソフトバンクだけは今年の4月開始時から未だに対応していません。 私的には1日1回ランキングを一通りチェックする程度には利用しているので、これを通学の時間帯に行えたらなぁ、と思ってたんですが、なかなかそんな話が出てこない。RC2開始時には対応するだろうと思ってたんですがモバイル関連の発表すらなかったですし。 そういうわけで学園祭が終わってひと段落が着いていたのと、バイト先のネタ作りも兼ねて自分でニコニコ動画モバイルのソフトバンク版を作ってみることにしました。百聞は一見にしかず。とりあえず動画を作ってみたので見てみてください。 参考までに一応他のキャリアで見た場合の動画も

    ニコニコ動画をソフトバンク携帯で見られるようにしてみた - saiten@blog
  • ブロガー応援企画:イラストって本当に描けるの? 「タブレットでお絵かき講座」実践リポート (1/3) - ITmedia Biz.ID

    「いきなりイラストを描きはじめるよりは写真をトレースしていきましょう」。初心者にとってゼロからいきなりイラストを描くのは難しい。そこでヒラヤマさんはデジカメで撮った写真を取り込み、それをトレースすることから始めましょう、と提案してくれた。 今回使ったのはワコムのペンタブレット「Bamboo Fun」と、付属ソフトウェアの「Corel Painter Essential 3」。会場にいたブロガーはタブレットを使っていない人ばかりだったので、まずは簡単にタブレットの使い方を教えてもらった。 ヒラヤマさんいわく、お絵描きにタブレットは「オススメだ」という。以前マウスを使ってイラストを描いていたヒラヤマさんだが、「やっぱりマウスは絵を描く道具じゃないんですよね。結局3回も腱鞘炎になってしまいました。そのあとタブレットに乗り換えてからは快適です」 まず、題材にしたのはリンゴの写真。「10分もあればこ

    ブロガー応援企画:イラストって本当に描けるの? 「タブレットでお絵かき講座」実践リポート (1/3) - ITmedia Biz.ID
  • 匿名ウェブの終焉 - 池田信夫 blog

    Googleがテストを開始したWikipediaに似たサイト、knolが話題を呼んでいる。以前から書いているように、私は現在のWikipediaは「無法者の楽園」に堕していると思うので、競争が起こるのは歓迎だ。特に注目されるのは、このプロジェクトの責任者であるUdi Manber(技術担当副社長)が、knolのコンテンツが署名入りで書かれる点を強調していることだ:このプロジェクトの鍵となるアイディアは、著者を明記することである。でもニュースでも学術論文でも、著者がだれであるかは明記されているが、なぜかウェブは著者を明記する強力な標準なしで進化してきた。誰が書いたかを知ることは、読者が内容を判断する上で重要な助けになるとわれわれは信じる。匿名は、インターネットの原則ではない。初期には、E2Eの原則によってIPアドレスとユーザーは1対1に対応していたし、ネットニュースの投稿も署名入りが基

  • だが旨い所はホンの1割 :楽しい仕事の話 島国大和のド畜生

    前回エントリで「甘いものは別腹」として、 嫌いなことを仕事にするのと、好きなことを仕事にするなら、そりゃ好きな事を仕事にした方が良いじゃない。 という話を書いたんだけども。まぁこういうのには表裏が当然あって。 それはこれ。 好きな事を仕事にして 「シマッタ!」 と思うのは 「好きで仕事してるんでしょ?」 って態度で超過労働を要求する馬鹿と出会ってからでいい。 そういう時にどう対処しようかという話。 滅茶苦茶ぶっちゃけた話をすると、仕事ってのは労働力の販売だから、好き嫌いに関わらず「安く買い叩こうとする奴」に溢れている。 お客に商品を1割高く売りつけるより、従業員の給与を1割削る方がカンタンだもん。 知人の話をすると、コンビニでバイトしてて、労働環境が悪くてパタパタ人がやめちゃうので、彼女の仕事がどんどん増えていくんだけども、別に給与は増えないらしいのね。 雇う側からすれば自動的に利益上がっ

  • はてなハイク・キーワードまとめ - 萌え理論ブログ

    概要 新サービス「はてなハイク」は、題を考えるのも面白さのうちですが、キーワードのスレッドが伸びないとつまらないし、その部分にこだわらない人もいると思うので、人気・汎用キーワードを整理してまとめました。特に絵は、アカウントがなくても見るだけでも楽しいです。 ちなみに、書く(描く)時間はないけど、キーワードをチェックだけしておきたい場合、そのキーワードのページで「follow」とだけ書いて、自ページの「Following Keywords」に表示する流儀があるようです。 キーワード 基 はてなハイク - はてなハイク 要望 - はてなハイク 不具合報告 - はてなハイク Tips - はてなハイク Test - はてなハイク 社交 自己紹介 - はてなハイク あいさつ - はてなハイク 雑談 雑談 - はてなハイク ひとりごと - はてなハイク 応用 リレー小説書こうぜ! - はてなハイク

    はてなハイク・キーワードまとめ - 萌え理論ブログ
  • 誰も「戦後」を覚えていない - stand_up1973の日記

    誰も「戦後」を覚えていない (文春新書),鴨下 信一うちの父に「面白いよ」と貰っていたのをようやく読んだ。団塊世代の父にも新鮮な話が多かったらしい。印象に残った箇所をいくつか。敗戦直後、盗難が常態化していた銭湯の話。被害者は即座に加害者に変る。こちらも良い下駄に取り換えるチャンスをねらっている。ぼくもやったことがある。記憶では、最初は盗まれないように履物を脱衣場まで持ち込んでいた。その後誰もそうしなくなったのは、この、自分も取り換えてもいいんだ、盗みではない、これは取り換えだ(だから被害者が帰りに裸足で帰るなんてことがないように、自分の古い、チビた下駄は残して置く)……皆がこの意識を持って暮らしていたことの証拠だろう。あるいは、こう言い直した方がいい。そうやって盗みの意識をごまかすことに皆が慣れていた。社会のルール化していたと言ってもいい。 運良く焼け残った家に、家を失った一家が<間借り>

  • ウェブブラウザー戦線異状あり──2008年、「Safari/WebKit」が大ブレイク!? (1/4)

    今年は1年を通して最大の話題は、アップルが発表した携帯電話機「iPhone」だろう。iPhoneは、キャリアーとメーカーの立場を逆転させるなど、それまでのケータイ業界の常識をことごとく打ち破った。米国に続いて欧州主要国での発売も始まり、あいかわらず話題を提供し続けている。 iPhoneがもたらした、もう1つの変化 ところで、このiPhoneは、ケータイ業界以外の世界にもいろいろな影響をおよぼし始めている。例えばウェブ業界だ。 iPhoneが、ウェブブラウザーとして「Safari」を採用したことで、今やSafariはウェブクリエイターの中で無視できない存在となった(その後、iPod touchもiPhoneに続いたためなおさらだ)。 Safariが重要なのは、採用機器の数や人気だけの問題ではない。 実際にこれらの機器のユーザーが、どれだけブラウザーを活用しているかも重要だが、最近、米ネット・

    ウェブブラウザー戦線異状あり──2008年、「Safari/WebKit」が大ブレイク!? (1/4)
  • 議論ツールとしての はてブ - みうらゆうのうらはてブ『ちょびっと試される。』

    00:54 この問題はさすがに 100字で 書ききれない。 http://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/e/4d412064f66572866e1f1c3fa924dec3 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/e/4d412064f66572866e1f1c3fa924dec3 俺も基的には議論を好む。 00:59 ただ俺が松岡氏と異なるのは、はてブも議論の道具として考えている点だ。もちろん はてブには反論装置が用意されていない。トラックバックは打てないし、コメントで返すことも難しい。この点については松岡氏の私的は正しいと思うし、俺はむしろこうした反論装置をはてブに付けるべきだと考えている。 01:02 その一方で、俺は はてブ上でのツッコミ・ツッコまれを重視している面

    議論ツールとしての はてブ - みうらゆうのうらはてブ『ちょびっと試される。』
  • 続・妄想的日常 手のかかる人

    752 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/12/13(木) 14:37:05 ID:???0 ?S★(1012333) yutoriサーバのread.cgiをいじってたら、 サーバがやたら重くなってしまったので、 逃げてきました。 760 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 14:39:52 ID:INJZ73HOO >>752 おいwww 761 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 14:40:03 ID:QLh5iJnxO >>752 \(^o^)/ 774 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/12/13(木) 14:43:31 ID:???0 ?PLT(80128) 元の read.cgi って、 同じ場所にリネームしてあるやつですかね。>>752 780

    hejihogu
    hejihogu 2007/12/15
  • J-CASTニュース : 街並みは立派だが人がいない セカンドライフ「過疎化」進む 

    企業のインターネット上の「仮想空間」サービス参入が相次いでいる。しかし、国内でも大きな注目を浴びた米リンデン・ラボ社が運営する3次元仮想空間「セカンドライフ(Second Life)」では、今仮想空間内にユーザーが見当たらない「過疎状態」が目立ってきている。これから「仮想空間サービス」はどうなってしまうのか? 日人ユーザーの人気スポット「NAGAYA」もさびれる はてなは2007年12月13日、「はてなワールド」β版を100人の会員限定で公開した。3次元仮想空間で自分のアバター(ネット上の分身)をつかって他人とコミュニケーションできるというものだ。また、伊藤忠商事、フジテレビ、産経新聞、イオンなどは仮想空間「meet-me」を展開するココアに出資し、07年12月中旬頃に「meet-me」α版が公開される見通しだ。国内企業の仮想空間サービス参入は過熱ぎみだ。 しかしその一方で、日国内

    J-CASTニュース : 街並みは立派だが人がいない セカンドライフ「過疎化」進む 
  • memokami :: モバゲータウンが本当に最強なわけ(2/2)

    最初の記事で日文化の中で、モバゲータウンがアバターを 流行らせた話をお伝えしました。 日は子供の頃、着せ替え人形で遊ぶというあそびがあります。 実は当たり前に行っているこの行為が、諸外国では当たり前で なかったりします。 日人はアバターを見たときに「あー子供の遊びか」と思うのに対し、 アジアの他地域の国々は「へーこんなのあるんだ」という意識を持ったりします。 その辺りの文化の違いをすることがアバターの発展につながりそうですね。 さて今回は「アバターを流行らせたことによる、モバゲーの強さの当の意味」について触れていこうと思います。 アバターをどうビジネスに結び付けていくか。 アバターはその単体だけで、ビジネスにすることもできます。 流行ってるブーツ50円、おしゃれな服100円。 リアルマネーで販売するという方法です。 ただこれは非常に安易で、これだけではなかなか日では 受け入れら

    memokami :: モバゲータウンが本当に最強なわけ(2/2)
  • memokami :: モバゲータウンが本当に最強なわけ(1/2)

    モバゲータウン(モバゲー)が携帯で圧倒的なユーザーを集めている。 モバゲーは12月の段階で、会員数が225万人を超え、 月間約40億万ページビューある巨大サイトになっている。 モバゲーは一言で言うと「ケータイゲーム&SNS」のサイトである。 無料でゲームを遊ぶことが出来ると同時に、アバターを使ったユーザー間の コミュニケーション(SNS)が出来るようになっている。 ★モバゲーがアバターを流行らせたことのすごさ アバター(仮想空間のキャラクター)を使ったサイトやコミュニティはたくさんあれど、 実は日では海外ほど大成功を収めていない。 韓国中国などでは、アバター文化が定着しており、 ユーザーがアバターの服を買うためにリアルなマネーを使ったりもするほどだ。 韓国で圧倒的な支持を持つSNSサイト、サイワールドではアバターが受け入れられており、 実際に、アバターの服を買うためにリアルマネーを払っ

    memokami :: モバゲータウンが本当に最強なわけ(1/2)
  • project iM@TTS: 耳に心地よい

    project iM@TTS ども、まっつPです。 ここではアイマス動画製作者のまっつPの話をグダグダと 垂れ流すところです。ゲーム自体の話が殆ど無いのは秘密。 エントリーのカテゴリが『アイマス動画』ってなってるけど、内容は音楽の話。 最近作業中はニコ動のアイマス関係を聴いてます(もしくはWebラジ)。以前もマッシュアップモノとかを紹介しましたが、今回もまたいくつかご紹介したいと思います。 まずはこちら。 【ニコニコ動画】アイドルマスター 「まっすぐ (Respect For WIR Mix)」 先日の桃月Pによる『週マスGP』のパート3、グランドフィナーレを飾ったED曲。ツナマヨPによる『まっすぐ』のリミックスです。 もともとの曲が持っている、やさしい雰囲気をさらに大きく広げた柔らかな感じを持っていながらも、コンピューター系のピコピコ音や強めに入っているバスドラムやベースの低音が曲全体を

  • 空中キャンプ - 禁止されること、後悔すること

    わたしは映画を見るために、よく歌舞伎町へいくのだが、あのあたりには三店のマクドナルドがあって、いつもたくさんの人が並んでいる。きっと、テイクアウトしたハンバーガーを映画館に持ち込むのだろう。看板に書かれた、赤地に黄色のMマークをなんとなく眺めながら、あのふしぎな国際企業について、わたしはいろいろと考えていたのだった。マクドナルドってへんな会社だよな。というのも、誰ひとりとして、マクドナルド製品が「健康的である」とは認識していないからである。あの店に並んでいる人はみな、これから口にする品がからだによくないことをじゅうぶん承知している。ことによると、マクドナルド社は、自社製品が「からだに悪い」と認識されることを、むしろ「ビジネス的にはプラスである」ととらえてはいないだろうか。なんだかそんな気がしたのである。 アルコール中毒者のための自己診断には、このような項目がある。「今までに、自分の飲酒に

    hejihogu
    hejihogu 2007/12/15
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » GoogleのKnolは「やりすぎ」か?

    TechCrunch Disrupt 2024 isn’t just an event for innovation; it’s a platform where your voice matters. With the Disrupt 2024 Audience Choice Program, you have the power to shape the…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » GoogleのKnolは「やりすぎ」か?
  • はてなハイクまめちしき - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →はてなハイクまめちしき(https://ima.hatenablog.jp/entry/20071214/haiku)

    はてなハイクまめちしき - まんぷく::日記
  • ニコニコ動画が衰退するとき - picasの日記

    前エントリの続き。 2ちゃんねるのFLASH・動画板も、ニコニコ動画ほどではないものの、前エントリで挙げた閲覧者と製作者にとってプラスな仕組みをある程度満たしていました。 擬似同期性 スレッドにFlash作品のリンクが貼られてから数時間から数日というスパンで感想が累積する コメント数の偽造 途中まではID強制ではなかったため、実際は少数からの書き込みだったかもしれないけれど盛り上がって見えた 荒らし耐性 これは無かった 閲覧からコメントまでがワンストップ 貼られたFlashを見て元スレに戻ってすぐ書き込みができる しかし、FLASH板は衰退しました。ある時期ほどの作品投下は今では見られませんし、付けられる感想もめっきり減りました。 理由はいくつか挙げられています。 * 職人が技術を求めすぎてユーザーが付いてこなくなった * Flash作品を商品化したせいでユーザーが離れた * 需要と供給が

    ニコニコ動画が衰退するとき - picasの日記
  • iPod touchはすげえよくできた動画端末ってことでいいと思う

    iPod Touch、一通りいじりました。最初の感想は「iPod touch届いてた!」に書いた通りですが、iPhoneのときと同じようにいい意味ですぐに飽きます。 リンク: iPhoneさえあれば、他になにもいらない:[mi]みたいもん!. なので、いじっていて、最初の感激がなくなるとすぐに飽きます。でも、それはものとしてダメだということではなくて、もう十分日常的に使う水準に達しているという意味の「飽きる」です。 つまり、それだけ、既に完成されているということです。iPhoneではおなじみのCover Flow。

  • 今日のはてなワールド - γ-GTP

    今日のはてなワールド - γ-GTP
  • ニコニコで違法動画が削除されにくくなる仕組み | fladdict

    思いついたのでメモ。 基的に「勝手にあげられた場合のメリット > デメリット」の式が成り立つ限り、削除依頼は出されないし、著作権侵害として成立しないと思うんでうすよね。 なんでトラブル対策としては、違法コンテンツのアップ防止とは別に、権利者に削除依頼を出さないほうが得と思わせるアプローチも、フェイルセーフとしては成り立つわけです。 例えばニコニコ動画の場合、動画の下に時系列にあわせてコメント分布がグラフ表示されるとか。これだけで結構面白い効果がでるんじゃないかと思うのです。 何故というと、ユーザーがコンテンツの何処にどんな反応をするかってのは、コンテンツの送り手からすれば喉から手が出るほど欲しい情報だからです。 ハリウッドだと試写で反応データを計測して、その結果如何で映画の結末とか変えたりするとか。 だから、例えば権利者が削除ツールから、コメントやアクセスの統計データをCSVで取得できる

  • http://replica-love.jp/sayonana/archives/000697.html

  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20071214/1197646516

    hejihogu
    hejihogu 2007/12/15
    「それらを外部から見て、特別なムラを形成していると捉えることの方につながりに対する強いこだわりを感じてしまう。」
  • サヨナナ: だから友よ、俺また日記を書くよ

    だから友よ、俺また日記を書くよ mixi日記を書くの難しくなったなぁ、とか思って。何だかうまく書けません。もっと気楽に、今日何があったとか、何をべたとか、こんなことを感じたとか、感じたままに書けばいいんでしょうけど、そうやって自分の行動記録を発表することに慣れていないんです。慣れてないというか苦手。 読んだ人はこう思うのではないでしょうか。「何だよ行動記録かよ、お前が今日何をしたかなんて知りたくねーよ」 職場で頭に来ることがあって、かといって正直に言い返すわけにもいかないし、王様の耳はロバの耳だと叫ぶつもりでmixi日記に向かって、何がしかの呪詛を入力して、そんで全部消してやめてしまいます。そんなこと読まされてもねぇ。 読んだ人はこう思うのではないでしょうか。「愚痴かよ。知らねーよ。同意が欲しいの? 同情して欲しいの?」 風邪ひいてつらい時、黙ってるのもつらいから症状を書いてみようかな、

    hejihogu
    hejihogu 2007/12/15
  • ナタリー - ボーカルは初音ミク!戸田誠司の新曲映像がネットに“流出”

    DTMシーンで空前のブームとなっている音声合成ソフト「初音ミク」を使って戸田誠司とサクラトーンが制作した楽曲「馬と蝶」(feat.初音ミク)のビデオクリップがインターネットに“流出”。各種動画投稿サイトで公開されている。 写真が大ヒット中の音声合成ソフト「初音ミク」。「POP2*0ナイト」の会場では第2弾ソフト「鏡音リン・レン」の音声も世界初披露された。なお、今回の動画だが、どこからファイルが流出したのかは現在のところまだ明らかになっていない。 大きなサイズで見る 今回流出した映像は、12月9日にお台場TOKYO CULTURE CULTUREで行われた電子音楽のトークショー「POP2*0ナイト」第2夜にて、パネリストとして出演していた戸田から観客へのプレゼントとしてイベント終盤に「会場限定」で公開されたもの。このイベントでは、YMO及びテクノポップと歌謡曲との関わりや、アニメ&特撮と電子

    ナタリー - ボーカルは初音ミク!戸田誠司の新曲映像がネットに“流出”
  • Retro PC Game Music Streaming Radio

    2021.09.20 ページ再作成 ハイドライド3 for X1 OP動画追加 2021.09.12 ページ再作成 ハイドライド3 for PC88 OP,ED動画修正 2021.08.31 ページ再作成 サイオブレード for PC-8801mkⅡSR 2021.08.25 ページ再作成 ボスコニアン for X68000 2021.08.21 ページ再作成 天使たちの午後・Ⅱ 美奈子 for PC-8801mkⅡSR 2021.08.20 ページ再作成 EVE burst error for PC-9801VX/UX 2021.08.18 ページ再作成 サバッシュⅡ for PC-9801VM/UV 2021.08.12 ページ再作成 メタルサイト for X68000 2021.08.08 ページ再作成 ソフトでハードな物語2 for X68000 2021.07.31 ページ再作成

    Retro PC Game Music Streaming Radio
  • 放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フリーオ」を入手:ITpro

    存在してはいけないはずの、“ある”地上デジタル放送チューナーが登場し、国内の放送業界が騒然となっている。2007年11月初旬ごろから、インターネット経由でごく少数販売されている「Friio(フリーオ)」がそれ。パソコンにUSBケーブルで接続し、視聴ソフトをインストールすることで、テレビ番組を見たり録画したりできる製品で、価格は1台2万9800円だ。 なぜ、Friioは存在してはならないのか。実は、Friioを利用してテレビ番組をデジタル録画すれば、同じ画質でいくらでもダビングできるのだ。現在の地上デジタル放送は、コンテンツを提供する放送局と、受信・録画機器を販売するメーカーが、著作権を保護するための技術的なルールをお互いに守ることで、テレビ番組が不正にダビングされて流出することを防いでいる。Friioの存在は、放送局とメーカーが築き上げてきたこのスキームを根底から覆しかねない。日経パソコン

  • リンク元表記問題からなるニュースサイト壊滅論 - どらみそら。

    関連:大手サイトの悩み、小規模サイトの悩み。(たまごまごごはん様より) 一見、サイト運営の悩み考察に見えますが、「ニュースサイトが記事を取り上げる際の問題点=”リンク元表記問題”」に着眼され、私はこっちがメインのように思いました。そのメインと思われる方をちょっとだけ掘り下げて整理しようかと思います。 今からニュースサイトにおける記事の紹介方法においての、4つのパターンを紹介します。各紹介方法でニュースサイト側、元記事サイト側にそれぞれ発生するメリット、デメリットを考察します。 今回は架空のサイトを使って整理しようと思います。あなたはとあるニュースサイト管理人と言う設定です。 元記事:護送車がTV局に突っ込む元記事を書いたサイト:◆みさみさのお部屋◆あなたが見たニュースサイト:ヨツバ☆ニュースあなたが運営するニュースサイト:レム睡眠クラブ あくまで、架空ですからね。 パターン1:記事タイトル

  • 一次情報発信者はニュースサイトの言いなり。

    私はいわゆる「一次情報」にあたるブログをやっているのですが、たまにニュースサイトに取り上げられることがあります。 僕としては見てくれる人が増えるのはそれだけで嬉しいことだったりします。 ただ、 孫ニュースサイトでいつも気になるのは 「記事名」(○○さんより) みたいな紹介の仕方。○○ってのは別の子ニュースサイト。 その記事、お前が書いたものじゃねーから! 別に記事が載ってあるブログのトップページをきちんと表記した上で、情報を手に入れた場所も一緒に書いておくのならまだ理解できる。 だけど、情報元を表記せずに情報を手に入れた場所だけを表記するってのはどういうことだ?誰だ、ネットはマスコミと違ってソースを大事にするって言った奴。ネットが大事にするのは馴れ合いだけだろ? でもまあ不満のある紹介方法であったとしても、多くの人に見てもらえるのならまだその方が嬉しいから文句を言えないんですよね。 文句を

    一次情報発信者はニュースサイトの言いなり。
  • ホ〜ムペ〜ジ日記 - 2005年12月2日(金) - リンクはどこから始まった

  • 参加方法など - 2007年個人ニュースサイト十大ニュース

    ネット界ではニコニコ動画や初音ミク、あるある納豆大事件品偽装問題、政界ではナントカ還元水に度重なる不祥事、朝青龍騒動、「かわいがり」、芸能界の麻薬横行、金属泥棒、全自動卵割り機、Twitter、ネットカフェ難民、nice boat.、スイーツ(笑)、でもそんなの関係ねぇ・・・と様々な出来事があった2007年。 昨年を凌駕するほどの数のニュースを目の当たりにし、ニュースサイターは何を思い何を感じたのか。 というわけで、今年一年を振り返る『2007年十大ニュース〜個人ニュースサイトをどげんかせんといかん〜』を開催します。 12月8日から12月16日までに2007年の十大ニュース+今年一番笑った記事1つを書いてください。 それを集計して2007年の十大ニュースを発表します。 発表日は12月25日を予定しています。 参加方法など詳しいことはここから下に書いてあります。読むのは大変かと

  • [流行] 才能の無駄遣い『初音ミク』の世界

    YouTubeの面白動画 面白画像・Flashゲーム エンタメニュースを毎日更新! ネタの投稿・リクエスト 相互リンク・広告依頼など… メールはコチラです▽ ▽動画 ▼面白/セクシー系 ├ひろぶろ ├YouTube的面白動画 ├スピードネーター ├デジログ ├おもしろまにあっくす ├まにあっくすZ ├おもトピ! ├まさおのコレ見て頑張って!! ├誰が為に鈴は鳴る ├You Tube(ユーチューブ)無料動画 ├ピヨ速。-You Tube面白動画- ├WINZのYouTubeお勧め動画 ├ようつべ@YouTube動画特選ブログ ├気まぐれ運動動画 ├◆たらすこの部屋 ├ダウンタウン好き!YouTube系動画… ├YouTube 極楽動画天国! ├面白工場 ├今日の動画定 ├面白動画ブログマン ├赤ちゃん倶楽部 ├YouTube動画で珍プレー好プレー ├YouTube動画の森NEW! ├たまき

    [流行] 才能の無駄遣い『初音ミク』の世界
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 自分で自分の文章を解説するなんてイタイよねえ - すちゃらかな日常 松岡美樹

    文章とは、読んだ人が自由に解釈できるところがすばらしい。筆者がどんな意図で書いていようが、読み手が思うままにイメージの翼を広げられる。それが読むことの醍醐味である。 まあ別に作文に限らず、芸術とはそういうものだ。だから自分の文章を自分で解説するなんてヤボだし、非常にみっともない行為である。 だけどたまたまブログ「北の大地から送る物欲日記」さんから、私が書いたコラム『初心者ブロガーが「ブログ青春時代」を卒業するとき』(ASCII.jp)に以下のような問いかけをいただいた。 ブロガーとして立派な社会人ってのが何を指すのかは分からないけれど、 ●北の大地から送る物欲日記『ブロガーとしての成長に卒業はない』 なるほど。あの原稿は比喩を多用したから、読んだ人に意味が通じてない箇所も多いのかも? そう気づいた。とても貴重なご意見をいただいたと感じた。こういうのは実際に読んだ人から言われてみないと、自分

    自分で自分の文章を解説するなんてイタイよねえ - すちゃらかな日常 松岡美樹
  • 404 Blog Not Found:ニコニ考 - 承認欲求?ナニソレ?

    2007年12月14日21:45 カテゴリCulturePsychoengineering ニコニ考 - 承認欲求?ナニソレ? これに首を傾げていたら、 ニコニコ動画が言い続けた「アンチ集合知」とは何だったのか - Attribute=51 自分が見ている動画、ひいては見ている自分を否定する人がいない。 ニコニコ動画ごときで満たされるカジュアルな承認欲求など要らぬ - Je n’avais pas l’intention d’aller à la mer. - HINAGIKU SAID ”LIVE OR DIE” (略称『らめぇ』)受け手の承認欲求=自分の好みを肯定してほしい という意見が飛び出して、あさっての方向に行き過ぎ感があるので、ひさびさにニコニ考してみることにした。 ニコニコ動画は、承認欲求、すなわち「私を私として認めろ」という場としては最低とは言わないが、かなり非効率な場だ。

    404 Blog Not Found:ニコニ考 - 承認欲求?ナニソレ?