タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (19)

  • インドの経済成長率、中国を抜いて主要国トップへ

    (CNNMoney) 国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は、インドの来年度(15年4月~16年3月)の経済成長率が7.5%に達し、中国の7.2%を上回って世界の主要国のトップに立つとの見通しを示した。 IMFは昨年末、16年のインドの成長率が6.5%となり、中国の6.3%を抜くと予想していた。 ただし、国内総生産(GDP)の規模は14年の時点で中国が10兆ドル(約1200兆円)を超え、インドの約2兆ドルを大幅に上回っている。 ラガルド氏は16日、訪問先のインドでの講演で「インドが人口の規模を生かし、世界経済成長の主要な動力源となる時が来ている」と述べた。 同氏はインドの活力の源として、近年の改革と景況感の改善を挙げた。モディ政権は経済成長を最優先の目標に掲げ、法人税の引き下げやインフラ整備などを進める構えだ。 ラガルド氏によれば、同国の経済規模は09年からの10年間で2倍に拡大し、ロ

    インドの経済成長率、中国を抜いて主要国トップへ
    hejihogu
    hejihogu 2015/03/25
  • 科学研究に深刻な影響、政府機能停止で ホワイトハウス

    ワシントン(CNN) 米政府機能の一時停止問題でホワイトハウスは12日、甚大な被害を受けているのは科学関連機関などとする声明を発表した。 連邦政府機関の一時閉鎖で行政に甚大な被害が出ていることを世論に訴える狙いがあるとみられる。一時閉鎖は、野党共和党との予算案や債務上限の引き上げでの対立が原因で今月1日から始まっている。 声明は、連邦政府が管轄する科学研究機関の多くは閉鎖され、科学者は自宅待機や研究事業の中断を強いられていると主張。この中にはノーベル賞受賞者の5人が含まれ、うち4人は自宅待機で、連邦政府が承認する研究が打ち切られていると説明した。 最大の被害を受けているのは米国立科学財団とし、職員の98%が一時帰休を命じられ、新たな研究事業への補助金支給が滞っている実態に言及。補助金は全米規模で、医学以外の科学分野、土木教育関連事業などに与えられている。 国立衛生研究所では職員の約4分の

    科学研究に深刻な影響、政府機能停止で ホワイトハウス
    hejihogu
    hejihogu 2013/10/15
  • 宇宙ごみ対策に新構想 銛を打ち込み牽引、大気圏で燃やす

    (CNN) 宇宙空間を猛スピードで漂い、人工衛星や宇宙船を脅かす宇宙ごみ。そのごみに銛(もり)を打ち込んで捕まえようという計画が、ドイツ・ダルムシュタットの欧州宇宙機関(ESA)のセンターで22日から始まる国際会議で話し合われる。 地球軌道を漂う衛星などの残骸は、数が増えるにつれて危険性が高まっており、会議ではこうした宇宙のごみ対策がテーマになる。 宇宙ごみに銛を打ち込む計画は、宇宙開発企業のアストリアムが打ち出した。プロジェクト責任者のジェイミー・リード氏は、衛星の残骸が別の衛星に衝突すれば、その衛星が破壊されるだけでなく、残骸が増えて問題が一層深刻化すると警告。「軌道上には、こうした危険を生じさせかねない宇宙ごみが6000トンも存在する」と解説する。 携帯電話のGPS(全地球測位システム)機能や通信、テレビ放送、天気予報といったサービスに使われている人工衛星も、宇宙ごみに衝突される危険

    宇宙ごみ対策に新構想 銛を打ち込み牽引、大気圏で燃やす
  • CNN.co.jp:自転車のブレーキケーブル不要に? 無線搭載の試作車開発

    (CNN) ドイツで無線通信システムを研究する科学者が、ケーブル不要の無線ブレーキを搭載した自転車の試作品を開発し、自転車業界に注目されている。 この自転車を開発したのは独ザールラント大学のコンピューター科学者、ホルガー・ヘルマンズ氏。ブレーキはハンドルに取り付けたセンサーを使って操作する。センサーに圧力をかけると、前輪のフロントフォーク部分に取り付けた受信機に信号が送られて制動がかかる仕組み。強く握るほどブレーキにかかる圧力も強くなる。システムに必要な電力は電池で供給。後輪のブレーキはペダルを逆方向に漕ぐと作動する。 大学の発表によると、無線ブレーキの精度は99.99%以上だという。 ヘルマンズ氏はもともと、列車などに使う新しい無線システムの実験に使う目的でこの自転車を開発した。自転車なら自動車や列車に比べて安価で簡単に組み立てられ、衝突した場合の危険性も高くないという理由だった。 しか

    hejihogu
    hejihogu 2012/03/29
  • CNN.co.jp:ES細胞で失明状態の患者2人の視力改善 米チームが発表 - (1/2)

    (CNN) 人体のあらゆる組織に成長する能力を持つ胚(はい)性幹細胞(ES細胞)を使って、失明状態と認定された患者2人の治療に成功したとの成果を、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校ジュールズ・スタイン眼研究所の研究者らがこのほど発表した。2人とも視力が劇的に改善したという。 同研究所のスティーブン・シュワーツ博士らが、英医学誌ランセットに報告した。ES細胞を使った治療例が正式に報告されたのは初めてとされる。同博士は「暫定的な結果であり、失明の治療法が見つかったとはいえないが、再生医療における大きな前進だ」と話している。 2例ともそれぞれ、ES細胞を患者の網膜組織に注入した。術後は拒絶反応を抑える薬を短期間投与した。 患者の1人、スー・フリーマンさん(78)は昨年7月に手術を受けた。難病の黄斑変性症で視力が極度に低下し、1人では歩行も買い物、料理も不可能だったが、一方の目を治療した結果、すべ

  • 世界どこでも1時間以内に? 空飛ぶ自動車やダチョウ型ロボットも

    (CNN)  米国防総省高等研究計画局(DARPA)は、世界での中でもずば抜けて先端を行く未来志向の軍事技術研究に投資している。助成先はハイテク製品の開発を手掛ける民間企業や研究機関。現在はダチョウロボット、空飛ぶ自動車、滞空時間5年間の航空機などの開発プロジェクトを支援する。 中にはSFに登場しそうな技術もあるが、DARPAによる資金提供は、少なくとも実現の可能性があることを意味する。以下に紹介する研究プロジェクトは未来の戦争を一変させる可能性があり、そしていつか、軍用以外にも転用される日が来るかもしれない。 ディスクローター複合ヘリコプター DARPAとボーイング米航空大手ボーイングの共同プロジェクト。ヘリコプターと飛行機の利点を組み合わせ、ヘリコプターのようなホバリング状態からそのまま飛行機のような飛行へと切り替えられる性能の実現を目指す。中央のディスクから伸びた回転翼で地面から離着

    世界どこでも1時間以内に? 空飛ぶ自動車やダチョウ型ロボットも
    hejihogu
    hejihogu 2012/01/05
  • CNN.co.jp:時速250キロのスーパーバス、次世代の公共輸送手段となるか

    (CNN) 最高時速250キロで走行する全長15メートルの「スーパーバス」が、新たな公共輸送手段として注目されている。自動車の柔軟性と利便性を持ちつつ、電車並のスピードと快適性を実現する車両の実用化に向けた取り組みが進められている。 車両の開発を率いるのは元宇宙飛行士のウッボ・オッケルス氏。最高時速は250キロで、専用高速道路を走行することを想定しているという。だが、一般道を一般車両と同じ速度で走行することも可能だ。 スーパーバスについて、チーフデザイナーのアントニア・テルツィ氏は、電気を動力とするサステナビリティー(持続可能性)が最大のポイントだと言う。テルツィ氏は「車は持ってるけど今日はスーパーバスに乗ろう」と言えるようなわくわく感が公共輸送手段には求められる指摘する。 油圧式シリンダーを使って高速走行時と一般道走行時の車体の高さを制御している。高速走行時には地上7センチ、市街地を走行

    hejihogu
    hejihogu 2011/12/16
  • CNN.co.jp:被災地に軍用ロボット投入、危険地帯での作業に期待

    (CNN) 米ロボットメーカーのアイロボットが、東日大震災の被災地で復興・救助活動を支援するため軍用ロボット4台を寄付した。日のロボットチームと合流し、自衛隊の活動を支援する。 アイロボットは米軍に軍用ロボットを納入しているメーカー。地上走行ロボット「バックボット」2台と「ウォリアー」2台の計4台を寄付した。 パックボットは爆弾処理や偵察など戦場での作戦に使われるロボットで、重さは約20~27キロ、機動力とカスタマイズ性の高さが特徴。被災地ではセンサーを取り付けて福島第一原子力発電所など放射線濃度が高いとされる場所に投入し、放射性物質や化学物質などの異常を検知する。 2001年の米同時テロではニューヨークのビル倒壊現場で捜索にかかわった実績もあり、捜索活動にも活躍が期待される。 一方、大型ロボットのウォリアーはがれきや建物の残骸などを乗り越えて移動でき、約90キロの重量まで運搬が可能。

    hejihogu
    hejihogu 2011/03/24
  • CNN.co.jp:ロシアの衛星打ち上げ失敗、測位システム完成できず

    モスクワ(CNN) ロシア連邦宇宙局は5日、衛星測位システム用の人工衛星3基の打ち上げに失敗し、原因を調べていることを明らかにした。 衛星3基はロシアの衛星測位システム「グロナス」の完成を目指し、5日午後にカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。しかし目標とする軌道には乗らなかったという。 宇宙局は委員会を設置して原因の究明に当たり、今後の対応について検討する方針。 ロシアのノーボスチ通信は当局者の話として、打ち上げに失敗した衛星はハワイ沖の太平洋に落下したと伝えた。しかし米軍と沿岸警備隊は確認できていないとしている。 衛星はプロトンロケットを使って現地時間の午後3時25分ごろに打ち上げられ、約6週間でフル稼働状態に入るはずだった。グロナスは米国のGPSに対抗するシステムで、5日の打ち上げが成功していれば、全26基の衛星で構成するシステムが完成していたはずだった。

    hejihogu
    hejihogu 2010/12/06
  • CNN.co.jp:中国、レアアースの欧米向け輸出も停止か 米紙報道

    ワシントン(CNN) 中国がレアアース(希土類)の欧米向け輸出を停止したとの米紙報道を受け、米通商代表部(USTR)は19日、事実関係の調査に着手したことを明らかにした。 米紙ニューヨークタイムズは業界関係者3人の話として、中国税関当局が18日朝からレアアースの出荷制限を開始していると伝えた。輸出を全面的に停止したのか、あるいは部分的な規制にとどまっているのかは明らかでない。 米政府は最近、中国が新エネルギー関連の国内企業を補助し世界貿易機関(WTO)のルールに違反している疑いがあるとして、調査開始を表明していた。米下院歳入委員会のレビン委員長は、レアアースをめぐるUSTRの調査を強く支持するとしたうえで、輸出停止がエネルギー企業問題の調査に対する報復措置だとすれば、米国はこれをただちにWHOルール違反とみなすと述べた。 レアアースは自動車、電子製品の製造に不可欠な希少資源で、中国が世界最

    hejihogu
    hejihogu 2010/10/20
  • CNN.co.jp:航空機燃料に「藻」エネルギー 4年以内に実用化の可能性

    ロンドン(CNN) 空港近くの海で採れた藻類から、航空機を飛ばす燃料が作られる――。環境対策を迫られる航空業界で、こんな将来像を描く英クランフィールド大学の研究が注目を集めている。 このプロジェクトはブリティッシュ・エアウェイズ(BA)やエアバスなど航空大手の支援を受け、藻類を大量培養する技術の開発に取り組んでいる。同大のフィアガル・ブレナン教授は、4年以内に商業ベースでの実用化が可能との見通しを示す。 藻類燃料は、環境に負荷を与えないバイオ燃料のひとつとして期待されている。穀物類を原料とする場合と比べ、料生産を脅かす恐れのない点が大きな特長だ。「年に1度だけ収穫される穀物と違い、藻は7~12日ごと、つまり年間30~50回も収穫できる」と、ブレナン教授は強調する。大量培養で十分な供給量を確保することが、実用化に向けた課題だという。 また、生産された燃料を世界各地へ運搬すると、タンカーによ

    hejihogu
    hejihogu 2010/10/15
  • CNN.co.jp:チリ落盤事故、第3の案で救出さらに速まる可能性も

    チリ北部コピアポ(CNN)チリの鉱山で8月5日に起きた落盤事故で、閉じ込められた作業員33人を救出するための穴を掘る作業が進められる中、新たに投入された石油掘削用の機械により、予定よりも早く救出が完了する可能性が見えてきた。 機械を提供した企業の技術担当者によれば、地下に通じる穴を掘る第3の案「プランC」で使われている石油掘削用の機械は、複雑な条件がなければ2日間で地下700メートルまで到達することも可能だという。今回の救助作業は、油田の掘削とは環境条件が異なるうえ、誤差許容範囲が狭い。そのため、約700メートルの穴を掘るのにどれくらいの時間がかかるかは、はっきりとは分からないという。 現在のところ同社はチリ当局に対し、穴を掘る作業が完了するのに40日間程度かかる見込みだと伝えている。 石油掘削用の機械を使って救出用の下穴を掘る工事は19日に着手されており、格的な掘削工事が数日中に開始さ

    hejihogu
    hejihogu 2010/09/22
  • CNN.co.jp:iPodをiPhoneに改造する装置、中国に登場

    (CNN) 携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)タッチ」にケースのように取り付ければ、通話やメールのできる多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」に早変わり――。中国・深センのプログラマーが開発した装置「アップルピール520」が話題を呼んでいる。 装置には電池とコネクター、SIMカードが組み込まれ、iPodタッチに装着すると約5時間の通話が可能になる。さらにユーザーがiPodのソフトウエアに手を加えて専用ソフトをインストールすれば、メール機能が追加される。 オンラインネーム「Maxpy」と名乗る開発者(22)は、中国のインスタントメッセージサービス(IMS)QQを通してCNNとのインタビューに応じ、開発の動機について「iPhoneが大好きなのに中国では高すぎるから」と語った。4月に製作を始め、自身が設立した会社から7月に発売した。中国ショッピングサイトでの事前販売では約150台

    hejihogu
    hejihogu 2010/08/25
  • CNN.co.jp:チリ落盤の生存者、ツナと桃分け合い17日間しのぐ

    (CNN) チリの鉱山で起きた落盤で地下に閉じ込められている作業員33人は、避難所にあったわずかな料と水を分け合って17日以上生き延びてきた。生存確認から1夜明けた23日にピニェラ大統領が明らかにした。 大統領によると、作業員たちはツナとサバを1日おきにべ、瓶詰めの桃1瓶を33人で分け合っていたという。 23日には2度目の調査が実施され、合計2機の設備を使って地上と交信したり、料や水を届けたりできるようになった。 避難所は地下約700メートルの地点にあり、広さは50平方メートルほど、照明用の電池や水などが備えてあったという。気温はセ氏32度から35度程度とみられる。 救出には3カ月以上かかる見通しだが、まずは作業員の健康維持を優先し、医師が健康状態をチェックしているという。同時に精神面の支援も行う予定。 鉱山担当閣僚は同日、落盤の事故責任を追及すると表明、ピニェラ大統領も「捜査を行っ

    hejihogu
    hejihogu 2010/08/24
  • CNN.co.jp:iPadの無線LAN接続に問題? 購入者から苦情相次ぐ

    (CNN) 米国で発売されたアップルの多機能携帯端末「iPad」を購入したユーザーから、「インターネットにうまくつながらない」という苦情が相次いでいる。 iPadは無線LANでインターネットに接続する仕組みだが、アップルの技術サポートサイトには、無線LAN接続のトラブルを訴える書き込みが相次ぎ、6日午前までに11ページにのぼった。内容は「無線LANの電波が弱い」「まったく接続できない」というもので、中には「平らな表面に置くとさらに悪化する」という声もある。 トラブルを訴えた1人は「解決する方法がなく、とてもがっかりしている。(ソフトウェアの)更新によって解決できる問題なのか、それともいまのうちに返品した方がいいのか」と書き込んだ。 iPadは無線LANの通信機能だけを備えたモデルと第3世代(3G)携帯電話機能を搭載するモデルがあるが、3日に発売されたのは無線LANモデルのみ。接続問題につい

    hejihogu
    hejihogu 2010/04/07
    「カメラが搭載されていない、オンスクリーン・キーボードの操作が難しい、同時に複数のプログラムを動作させることができないなどの仕様に関する不満」それは接続問題とは別次元の話だよなあ・・・
  • CNN.co.jp:Twitterで抗議デモ組織、「学生逮捕」の実況も イラン

    (CNN) 大統領選の開票結果をめぐり抗議行動が続くイランで、選挙に敗れた改革派ムサビ元首相の支持者らが、最新情報の提供や抗議行動に一言ブログサイトの「Twitter」やソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)フェイスブックを活用している。 Twitterは140字以内で「つぶやき」と呼ばれる短い文章を投稿できるサイト。現地からの情報をリアルタイムで伝えている「Change for Iran」は、「友人の話では学生100人以上が逮捕された。確認は取れないがかなりの数だ。馬鹿どもが理由もなく攻撃してくる。私たちに向けて発射された催涙弾の数は数え切れない。緊急に治療が必要な学生が何人かいる。ここに来られるすべての人に訴えたい。私たちを見放さないで」とつぶやいた。 テヘラン在住で記者志望というアリさんのブログによると、イランでも家庭や携帯端末、ネットカフェなどでインターネットは利用できる

  • CNN.co.jp:「コカ・コーラの避妊効果」研究にイグ・ノーベル化学賞

    ボストン──ノーベル賞の発表を控えた時期に恒例となった、イグ・ノーベル賞の第18回授賞式が2日夜、米ハーバード大学のサンダース・シアターで催され、「コカ・コーラの避妊効果」について研究し、真反対の結果を導き出した2つの研究グループに、化学賞が贈られた。片方は「避妊効果がある」との結論で、もう片方は「効果がない」としている。 「コカ・コーラに避妊効果がある」との研究は、米ボストン大学医学部のデボラ・アンダーソン教授が1985年に、米医学誌の権威ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに発表したもの。コカ・コーラの中でも、特にダイエット・コークの避妊効果が最も高かったという。 同様の研究は台湾の研究グループも行っており、同時受賞となった。しかし、台湾のグループは、コカ・コーラならびに他のソフトドリンクには「避妊効果がない」ことを確認している。 一方、清涼飲料水大手コカ・コーラは、イグ・

    hejihogu
    hejihogu 2008/10/03
  • http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200612300018.html

  • http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200602040013.html

  • 1