タグ

ブックマーク / www.ohmynews.co.jp (17)

  • 「悪徳商法?マニアックス」管理人が「はてな」を提訴

    嫌がらせの具体的な内容が問題 ウェブサイト「悪徳商法?マニアックス」(悪マニ)の管理人である吉敏洋氏が2008年6月10日、「株式会社はてな」(近藤淳也社長)を提訴した。請求内容は嫌がらせを放置したことによる100万円の損害賠償と、嫌がらせ実行者の発信者情報の開示である。 「はてな」はソーシャルブックマーク(はてなブックマーク、はてブ)などのネットサービスを提供する企業である。「悪マニ」のサイトによれば、吉氏は「はてな」のサービス上で度重なる嫌がらせを受けていたという。しかし善処を求めても「はてな」は有効な対策を実施せずに放置したと主張する。 吉氏の提訴以前から「はてな」は個人への誹謗(ひぼう)中傷に対して甘いと指摘されていた。特に「はてブ」を利用して、ブログ作者が嫌がるようなコメント付きでブックマークする嫌がらせを深刻に受け止めるブロガーは少なくない。自分のブログが荒らされた場合、

    hejihogu
    hejihogu 2008/06/13
  • 烏賀陽氏敗訴 オリコン側の主張をほぼ認める

    烏賀陽氏「判決不当」と控訴へ ─オリコンvs烏賀陽氏名誉毀損訴訟 ヒットチャートで知られるオリコン(小池恒社長)が、雑誌『サイゾー』の取材に対してコメントしたフリージャーナリストの烏賀陽弘道氏を名誉棄損として訴え 、これに対してオリコンの訴え自体が「SLAPP(スラップ)=Strategic Lawsuit against Public Participation」であり、違法性があるとして烏賀陽氏が訴え返した「オリコン訴訟」(併合審理、綿引穣裁判長)が22日、東京地裁で開かれた。綿引裁判長は主文で「訴被告は訴原告に対し100万円を支払え」として、オリコン側の主張をほぼ認め、烏賀陽氏の敗訴の判決を申し渡した。烏賀陽氏側は判決を不服として、控訴する方針。 判決によると、主文は以下の通り。 訴被告(反訴原告=烏賀陽氏)は訴原告(反訴被告=オリコン)に対し、100万円を支払え。 オリコン

  • 新聞から記事がなくなる日 - OhmyNews:オーマイニュース

    新聞から記事がなくなる日 ここまできた新聞広告の実態 宮 聰(2008-03-04 14:15) 毎日戸口まで運ばれる新聞は、何ともいえないインクのにおいと一緒に世の中のさまざまな情報を送り届けてくれます。インターネットが新たなメディアとして台頭してきた現在でも、新聞を購読している方が多いと思います。  ところで、新聞記事スペースの半分以上が広告スペースで占められていることをご存じですか? 紙面の半分以上を広告で埋め尽くされた新聞(撮影:宮聰) 紙面を開くと全面広告がやたらと目に付くようになりました。また、カラーページ見開きは読者に大きなインパクトを与えます。週末には別刷りが発行され、読者にとって有用な情報を提供してくれます。でも読むところが少ないのにどうしてこんなにページ数が増えたのでしょうか。掲載記事が増え必然的になったものとは思えません。  この裏には新聞社のお家事情がちらつい

  • 旅をしない若者たち - OhmyNews:オーマイニュース

    若年層の海外旅行離れが暗示する日の将来的危機 最近の若者は旅をしない。この事実をどのくらいの方がご存じだろうか。 昔に比べると海外旅行は安価で容易になった。日に暮らす外国人の数も増えた。国際化時代に向けた教育の重要性が叫ばれ、子ども向けの英語教育も盛んである。インターネットなどを駆使して、海外の情報をいくらでも手に入れることができる。その当然の帰結として、若ければ若いほど海外経験が豊富で、国際感覚がはぐくまれているはずだと、そう思っている人は多いかもしれない。しかし、現実は少し違っている。 私がその傾向に気づいたのは、1年と少し前、学生時代に所属したサイクリング部のOB会に出席し、現役の学生たちと話す機会を持ったときだった。自転車で世界一周をしたときの体験談を披露する私に対し、「近ごろはあまり海外に走りに行くヤツはいないです」と彼らは答えたのだ。私は驚き、そして残念に思った。 当初私は

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 30歳過ぎて「アニメ、アニメ」ってどうよ?

    復刻ヤッターマンからガシャポン、コンビニくじまで 傑作アニメ「ヤッターマン」(日テレビ、読売テレビ系)が30年ぶりにテレビに帰ってきたかと思えば、今春には誕生40周年を記念した「ルパン三世」のOVAがリリースされる。中年向けの「アニメ商売」が盛んだ。 コンビニエンスストアの店頭では「機動戦士ガンダム」や「キン肉マン」などのアニメキャラクター商品の「くじ」が人気だ。上位を引き当てるともらえる賞品には、パソコン用品の「USBハブ」や「MP3プレーヤー(モビルスーツザクの頭型)」「目の疲れをいやすアイスパック(シャアのアイマスク型)」などがある。子どもが使うわけがない商品、あきらかに大人向けアイテムだ。 「おとな天国」のはずの東京、大手町の地下鉄通路にも中年向けにガシャポンが並んでいる。文字通り、おとな買い(経済力にものを言わせるまとめ買い)をしていくスーツ姿のビジネスマンたちが後を絶たない。

    hejihogu
    hejihogu 2008/01/31
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 個人ウェブサイト管理人に、罰金30万円求刑

    名誉毀損「刑事」裁判が、結審 「グロービートジャパン・平和神軍事件裁判」の第21回公判が、12月17日、東京地裁の第428号法廷(波床昌則裁判長)で行われた。同裁判は、ウェブサイトの表現が名誉棄損で起訴された、日で最初にして唯一の刑事裁判である。 訴えたのは「ラーメン花月」チェーンを運営するグロービートジャパン(東京都杉並区)。個人が運営するウェブサイト「平和神軍観察会」の中で、同社は右翼系カルト宗教団体「日平和神軍」やニセ大学「イオンド大学日校」(校・ハワイ。文科省所管の「大学」ではない株式会社)との実質的な一体性があることを指摘され、営業的な損害を受けたとして、名誉棄損で同サイトの管理人を訴えたもの。 今回の公判では、弁護人による最終弁論および検察による論告が行われ、検察からは罰金30万円が求刑された。なお、刑法第230条では名誉棄損罪について「公然と事実を摘示し、人の名誉を棄

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 「100年に一度の革命」

    烏賀陽弘道コラム(9) 見えない音楽市場・Part1 この見解がなぜ的外れなのかは、拙著『Jポップとは何か~巨大化する音楽産業』(岩波新書)にも書いたので、ここでは簡単に触れるにとどめる。 たしかに、CDの売れ行きは激しく退潮している。が、音楽著作権保持者に届けられる「著作権使用料」は、同じ1998年から2006年の間に985億円から1111億円へと、むしろ増えている(JASRACによる)。 これはいったい何を意味するのか。 つまり、こういうことだ。CDは売れなくなったが、その代わりに「インタラクティブ配信」(いわゆる「インターネット配信」だが、日では「着メロ」、 「着うた」がほとんど)やDVDが新たな音楽メディアとして成長し、CDの減った分を埋め、さらに総数を押し上げた。 つまり、「CD不況」ではあるが「音楽不況」では決してない。CDが売れないので、レコード会社や販売店が苦境に立たされ

  • not found

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    hejihogu
    hejihogu 2007/04/28
  • 「格差社会」のリーダーはテレビ、それとも新聞?

    その高給が報道姿勢に影響していないか 以下は、07年3月10日付の『読売新聞電子版(YOMIURI ONLINE)』に載った記事の要約である。 「番組制作会社で構成する全日テレビ番組製作社連盟(ATP、工藤英博理事長)は9日、関西テレビの『発掘!あるある大事典2』捏造(ねつぞう)問題について、加盟88社を対象に行った緊急アンケート調査の結果を公表し、同番組の孫請け制作費は、過去10年間で半減していたことを明らかにした」「1あたり1600万円の制作費が支払われていたが、以後4度にわたって減額されたと証言。今年1月の番組打ち切り直前は、860万円にまで下げられていたという」「また、アンケートでは27社が、発注費のキックバックや接待の要求など、テレビ局が優越的な地位を乱用するケースがあったことを指摘している」 これに関しては『文芸春秋』4月号に詳しい記事がある。ここにはスポンサーの花王が電通

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    hejihogu
    hejihogu 2007/01/30
  • http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000004424

  • DotsPressニュースアーカイブ

  • 1