タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (89)

  • 「BUFFALO」のメルコHD、製麺のシマダヤを完全子会社化

    PC周辺機器の「BUFFALO」などを展開するメルコホールディングス(HD)は9月4日、製麺会社のシマダヤ(東京都渋谷区)を2018年4月1日付で完全子会社化すると発表した。 メルコHDは16年4月、シマダヤ株式の約23%を取得して関連会社化。ITを活用したの安全性確保を支援する事業などで協業を進めていた。 「流水麺」などで知られるシマダヤは1931年(昭和6年)創業の老舗製麺会社。シマダヤを名古屋市で創業した牧清雄氏は、メルコHDを創業した牧誠会長の実父。 完全子会社化は株式交換方式で行い、シマダヤ1株にメルコ0.395株を割り当てる。 関連記事 「BUFFALO」のメルコ、「流水麺」のシマダヤを関連会社化 PC周辺機器の「BUFFALO」などを展開するメルコが「流水麺」などの老舗の製麺会社シマダヤを関連会社化。 「丸亀製麺」のトリドール、故・鈴木その子さんのブランド「SONOKO」買

    「BUFFALO」のメルコHD、製麺のシマダヤを完全子会社化
    heniha
    heniha 2017/09/05
    面白い。せっかくだからなんか新しいことしてほしいね
  • 「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた

    元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏がTwitterに投稿したWebブラウザの画像に、大手アダルト動画サイト「Xvideos」のブックマークが含まれているとネットで話題になった。猪瀬氏は「以前、週刊誌の記事で紹介されたサイトをメモ的に残していたもの」と釈明。ネットで騒ぎになり「驚いた」という。 画像は28日、猪瀬氏が公式Twitterに投稿したもの。「ニコニコ生放送」の猪瀬氏公式チャンネルで配信したシンポジウム「禅とマインドフルネス」について、視聴者の反応が良かったことを報告するツイートで、ニコ生の再生画面をノートPCのWebブラウザごとスマートフォンで撮影し、投稿していた。 Webブラウザはブックマークバーが表示された状態で、「XVideos Home」がブックマークの最初に入っていた。Xvideosは世界最大級の無料アダルト動画サイトで、無修正動画や権利者に無断で投稿されたとみられる動画も掲

    「なぜ、Xvideosをブックマークに?」 猪瀬直樹氏に聞いた
    heniha
    heniha 2017/05/29
    もうちょい乗ってくれてもいいのになw
  • 「ドローン向け気象情報」気象協会が研究へ 高度100~200メートルの気象を把握

    気象協会は5月16日、ドローンが飛行する高度100~200メートルの気象現象を把握・予測する技術を開発すると発表した。予測した気象情報をドローン向けに提供する技術も開発し、ドローン運用者などに利用してもらう方針だ。 ドローンは、物流やインフラ点検、災害対応などでの活用が期待されているが、安全で効率的な飛行のためには、突風や豪雨、雷、霧などを気象情報を正確に把握・予測することが重要になる。 同協会は、ドローンが飛行する高度100~200メートルの気象現象を把握・予測する技術と、ドローン向け気象情報を提供する技術を開発。ドローン運航管理システムやドローン運用者に利用してもらう方針だ。 研究は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト」に応募して採択された。2017年度~19年度にかけ研究を進める。 関連

    「ドローン向け気象情報」気象協会が研究へ 高度100~200メートルの気象を把握
    heniha
    heniha 2017/05/17
    ドローンがどのように活用されていくか楽しみになるな
  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    ──mstdn.jpを自宅で運営していた話に戻りますが、さくらのクラウドへ移行するとき、これまで作られたアカウントやデータ全てが削除されてしまう問題がありました。多くのユーザーが「全削除でいいと思います」と背中を押していたのが印象的でしたね。 →・日最大の「マストドン」サーバがクラウド移転へ 「データ消えるかも」 →・「mstdn.jp」サーバ移転完了 データは全消去、再度ユーザー登録を ぬるかる ユーザーから何か言われるかなと思いましたが、「消していいよ」という人が多かったので遠慮無くやりました。といってもまだデータは残ってるんですけどね。 なぜ削除する必要があったかというと、さくらインターネットに用意されているAmazon S3(Amazon Simple Storage Service)互換のストレージサーバに画像をセットで移したかったのですが、ドメインを切ってしまうのでURLが変

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    heniha
    heniha 2017/04/24
    "有名なアカウントを“サイバースクワッティング”する人がいますね。日本マイクロソフトのちょまどさんとかも。friends.nicoでは、公開前に有名どころのアカウントは前もって取る対策をしていたようです。"
  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る(2/7 ページ) 「mstdn.jp」立ち上げのきっかけは ──ぬるかるさんがマストドンの存在を知ったのはいつころでしょうか。 ぬるかる Twitterのタイムラインを見ていたら、アスキーの遠藤諭さんが書いた記事が流れてきました。内容を見たら、マストドンは分散型とあって、「GNU social」(グニューソーシャル)のパクリぽいなぁと思っていた。GitHubを見たらどちらも互換性があると書いてあったので、良い機会だしサーバも部屋に転がってるし立ててみようかなと。 (GNU social:マストドンの仕組みに近い別のオープンソースSNS。こちらはあまり注目されなかった。マストドンと互換性がある) (GitHub:ソフトウェア開発支援用の大手Webサービス。オープ

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    heniha
    heniha 2017/04/24
    "キツネが好きでいろいろ調べていたことがありました。けもフレが流行ると、みんなが動物に関する知識をつけて負けちゃうのではという危機感を覚えたので、「知識をつけねば」と図書館で大量の本を読んでいました。
  • 「iOS 10.3」公開 「AirPodsを探す」やSiriの拡充など

    Appleは3月27日(現地時間)、iPhoneiPad、iPod touch向けに「iOS 10.3」をリリースした。「AirPodsを探す」機能やSiriの強化などに加え、多数の脆弱性が修正された。 AirPodsを探す 「iPhoneを探す」機能で、Appleの無線イヤフォン「AirPods」も探せるようになった。iPhoneiPadと同じように、iCloudにサインインしているiOS端末とBluetooth接続したAirPodsの現在地情報が、画面の地図と、AirPodsから発する音で確認できる。音は、左右別々に鳴らすことも可能だ。 AirPodsがBluetooth圏内にない場合やバッテリーが切れている場合、AirPodsケースに入っている場合は、最後に接続していた時の位置が表示される。 Siriが支払いや配車アプリなどをサポート Siriでの音声命令で、支払い用アプリ、配

    「iOS 10.3」公開 「AirPodsを探す」やSiriの拡充など
    heniha
    heniha 2017/03/28
    "このバージョンからiOSのファイルシステムは従来の「HFS+」から「Apple File System」(AFS)に変わるので、アップデートはバックアップを取ってからにした方がいいかもしれない。"
  • VRを悪用すれば「相手を洗脳できる」「数千人を嘔吐させられる」 「サマーレッスン」開発者がリスク指摘

    VR(仮想現実)を悪用すれば、相手の視覚をジャックできる」――PlayStation VRゲーム「サマーレッスン」を開発した、バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘チーフプロデューサーが3月4日、政府のサイバーセキュリティ啓発イベント「サイバー攻撃を目撃せよ!2017」(ベルサール秋葉原)で、VR技術に潜むリスクについて話した。VRを悪用すると、端末を装着したユーザーを嘔吐(おうと)させたり、洗脳したりできる可能性があるという。 「VRは近い将来、ゲームやエンタメに限らず、何らかの形で生活の中に存在するものになる」と原田さんは話す。例えば、Web会議システムにVR端末を導入して臨場感を高めたり、トラウマをVR世界であえて追体験し、徐々に慣れて克服したり――など、さまざまな用途が見込まれるという。 一方「VRゲームを研究する間に、さまざまな悪用の恐れを発見した」とも。「PCやスマホ

    VRを悪用すれば「相手を洗脳できる」「数千人を嘔吐させられる」 「サマーレッスン」開発者がリスク指摘
    heniha
    heniha 2017/03/06
    昔ニュースになったサブリミナルとか、テレビ局では自主規制してるだろうけど、YouTubeとかに上がってるユーザーの作った動画でもあり得る話だよなぁ…
  • キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS

    Google法人が2月3日、日語検索のアルゴリズムを変更したと発表した。内容の薄い記事を大量に掲載するキュレーションメディアについて、検索にヒットしにくくしたようだ。Googleが日語の検索アルゴリズムの変更について発表するのは極めて異例。「WELQ」騒動に端を発したキュレーションメディア問題に、Googleがついに腰を入れて対策し始めた。 今回アルゴリズム変更の狙いや影響を、SEO(検索エンジン最適化)専門家の辻正浩さんに聞いた。 「ページ自体の評価が下がる」アルゴリズム Googleの発表によると、今回の変更により、検索上位に表示されることのみを重視し、記事の内容や質が低いサイトの検索順位は低下。その結果、オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、上位に表示されるようになる――という。 辻さんによるとこの変更は、「アルゴリズムで抽出された特定サイトの一部ページだけに

    キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS
    heniha
    heniha 2017/02/03
    放っておけば日本におけるGoogleは死ぬもんな…
  • 「格安SIMにしたいのにできない人たち」が抱える悩み

    ここ最近、友達や会社の同僚など身の回りで「格安SIM」を使う人たちが増えてきました。先日、「そろそろ年金生活も目前だし、携帯料金を安くしたい」というITオンチの母もついに格安SIMデビューしました。 一方で、「安いのは分かってるんだけど、使う気になれない」という人もいます。ガラケーユーザーだった母は、「えたいの知れないもの」と表現しましたが、「手続きが面倒臭そう」「種類が多すぎる」など、他にも使う気になれないいくつかの理由があります。 そこで、「格安SIMにしたいのにできない人たちの障害は何なのか」をキャリアユーザーに聞いてみました。いずれも、「格安SIMの存在は知っていて、興味はある」のですが、いろいろな理由で利用できていないことが分かってきました。 “2年縛り”の呪縛 最も多かったのが、「キャリアの2年縛りが終わるのを待っている。違約金がかかるので」という意見でした。ドコモ、au、ソフ

    「格安SIMにしたいのにできない人たち」が抱える悩み
    heniha
    heniha 2017/01/24
    携帯関連業者に信用がないからな…
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    heniha
    heniha 2016/08/03
    アフリカ男性が使ってるのを見たことあるけどな。頭の上に乗せるタイプだったけど。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    heniha
    heniha 2016/03/14
    国民の義務にそんなの入ってましたかね?「良いこと」が混じってるからといって、産むのが最も大切だとか、それも2人以上ね、だとか言われたくない。
  • 「ロケットニュース24」に表記なし広告記事 運営元が謝罪 「社員が無断販売」

    ソシオコーポレーションは10月8日、ネットニュースサイト「ロケットニュース24」と「Pouch[ポーチ]」に提供表記のない広告記事を掲載していたことを明らかにした。不正が判明した記事は既に削除したという。「広告であることが判別できない形態にて記事を配信していたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪している。 同社によると、問題の記事は同社が販売する正規の広告記事とは異なり、同社の社員が無断で販売し、「私的な利益を得ていた不正なもの」で、2014年ごろから販売していたとみられるという。「不正行為を見抜けず不祥事を起こしたことを役職員一同深く反省しております」と謝罪している。 事実関係と原因を調査しており、関与した社員に対し厳正な処分を行うという。今後、社内と編集部の規定を見直し、再発防止に向けた対応を進めるとしている。 関連記事 ハフィントンポスト日版、“ステマ記事”排除へ調査部門設立 過去

    「ロケットニュース24」に表記なし広告記事 運営元が謝罪 「社員が無断販売」
    heniha
    heniha 2015/10/11
    少なくとも編集と営業が結託してたってこと?
  • LINE、200人までグループ通話できる無料アプリ「Popcorn Buzz」公開

    LINEは6月4日、最大200人まで同時に音声通話ができる無料グループ通話アプリ「Popcorn Buzz」のAndroidを全世界で無料公開した。近日中にiPhone版も提供する予定だ。 名前とプロフィール写真を登録すると会員登録が完了。グループごとに発行されるURLをメール・SMSなどを通じて友人に送付・招待することでグループ通話できる。LINEユーザーは「LINEログイン」での会員登録でき、LINEの友だち情報の同期が可能だ(LINEのグループ情報は同期しない)。 グループ通話画面では、参加ユーザーのアイコンを一覧で確認でき、発言者のアイコンの右下に印を表示。複数人が同時に発言しても、誰の発言か視覚的に分かるようにした。 友人や家族などとのプライベートシーンだけでなく、電話会議サービスの代替としてビジネスシーンでも無料でグループ通話できるとしている。Wi-Fi/3G/4G回線に対応し

    LINE、200人までグループ通話できる無料アプリ「Popcorn Buzz」公開
    heniha
    heniha 2015/06/04
    200人同時に通話するの、どうやって進行したら聞き取れる状態にもっていけるのかな
  • ミクシィ、「mixi日記アプリ」「mixiマイ取引」「muuk」など12サービス終了

    ミクシィは2月26日、「mixi日記アプリ」や「muuk」など12サービスを、3月末から6月末にかけて終了すると発表した。「事業の選択と集中を行うため」としている。 終了するのは、mixiの友人にギフトチケットが贈れる「mixiギフト」、フリマサービス「mixiマイ取引」、mixi日記が書けるiOSアプリ「mixi日記アプリ」などSNS「mixi」関連5サービス/アプリと、“彼女”のキャラクターが筋トレを声でサポートするiOSアプリ「筋トレ彼女」シリーズ、自撮り写真を送り合うiOS用コミュニケーションアプリ「muuk」など。 関連記事 妹、幼なじみ、先輩――“2次元彼女”が筋トレを声でサポートするアプリ「筋トレ彼女」 ミクシィから 人気声優が演じる“彼女”のキャラクターが、筋トレを声でサポートするiPhoneアプリ「筋トレ彼女」をミクシィがリリースした。 SNS「mixi」、1人で2つのア

    ミクシィ、「mixi日記アプリ」「mixiマイ取引」「muuk」など12サービス終了
    heniha
    heniha 2015/02/26
  • ソニー、PSNダウンのお詫びとして期間限定10%オフとPS Plus延長を提供

    ソニーは1月2日、昨年末にかけて数日間「PlayStation Network」(PSN)がダウンしたことのお詫びとして、すべてのPSNユーザーに期間限定で10%ディスカウントコードを提供すると発表した。 ディスカウント期間中にPlayStation Storeで(「CERO Z」を除く)ゲームや追加コンテンツ、シーズンパス、(レンタルを除く)ビデオおよびテレビ番組を購入すると、1人1回に限りカート内のすべての製品が10%オフになる。 ディスカウントコードの提供時期・取得方法などについてはPSNユーザーに追って案内がいく。 同社はまた、2014年12月25日時点でPlayStation Plus加入者(無料利用権の利用ユーザーを含む)であったすべてのユーザーの同サービス利用期間を5日間延長することも発表した。利用期間は自動的に延長される。 PSNは昨年12月25日以降、外部からのサイバー攻

    ソニー、PSNダウンのお詫びとして期間限定10%オフとPS Plus延長を提供
    heniha
    heniha 2015/01/03
    お詫びという名の販促…
  • Twitter、端末にインストールされたアプリの一覧収集機能を追加

    Twitterが公式アプリで、ユーザーのモバイル端末にインストールされたアプリの一覧を収集する「アプリリスト」機能を次期アップデートで追加する。同社からの発表はまだないが、米re/codeが11月26日(現地時間)に報じた。既に日語のヘルプページも用意されている。 re/codeによると、iOSアプリは同日、Androidアプリは来週以降のアップデートでこの機能が有効になる見込み。 Twitterはアプリリストの目的を、「ユーザーの興味に合わせてカスタマイズされたコンテンツをお届け」するためとしている。同社の収入源であるターゲティング広告や「おすすめユーザー」、フォローしていないユーザーのツイート表示などの精度向上が狙いだ。 例えば端末に多数のゲームアプリをインストールしているユーザーにはゲーム関連の広告を表示したり、Angry Birdをインストールしてあれば新バージョンのお知らせプ

    Twitter、端末にインストールされたアプリの一覧収集機能を追加
    heniha
    heniha 2014/11/27
    さすがに他の使うかな…
  • Amazon.comに3Dプリント製品コーナー 世界で1つの人形やアクセサリもデザイン可能

    いつもITmedia ニュースをご愛読いただき、ありがとうございます。 ITmedia ニュースでは現在、クリエイターやエンジニアの方々に向けた記事ラインアップ強化のために読者アンケートを実施しています。アンケートは全8問の選択式で、所要時間は5~10分程度。ご回答いただいた方々の中から抽選で5名様にAmazonギフト券をプレゼントいたします。この機会にぜひ、ITmedia ニュースへの声をお聞かせください! ITmedia ニュース読者アンケート 関連記事 Amazonスマートフォン「Fire Phone」は“何でも認識して即買い”機能付きで199ドルから Amazonがうわさのオリジナルスマートフォン「Fire Phone」を発表した。米国では7月25日にAT&Tが独占的に発売する。頭の動きを追跡して対応する「Dynamic Perspective」とカメラやマイクで取り込んだ商品や楽

    Amazon.comに3Dプリント製品コーナー 世界で1つの人形やアクセサリもデザイン可能
    heniha
    heniha 2014/07/31
    満足度低そうな…
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    heniha
    heniha 2014/04/14
    "卵殻や卵殻膜、卵白は分別され、かまぼこや菓子、化粧品、チョークなどの材料として100%活用される"
  • 「きのこの山」VS.「たけのこの里」戦争に決着!? 購買データ分析で“大差”あり

    そろそろバレンタインデーですね。バレンタインといえばチョコレート――ということで、全国民を巻き込みかねない「きのこの山」「たけのこの里」“どっち派”戦争について、無料家計簿アプリ「ReceReco」(レシレコ)の購買データ分析を通じて考察してみたいと思います。 スマートフォンでレシート写真を撮るだけで家計簿を作れる無料iPhoneAndroidアプリ。ダウンロード数は115万、登録レシート枚数は2000万枚、登録された支出総額は450億円を超えている(2013年11月時点)。なお、登録されたレシートデータを個人が特定されない範囲で二次利用することは全ユーザーに事前許諾済み。 関連記事:目指したのは「究極のシンプル」 レシート撮るだけ家計簿アプリ「ReceReco」の狙い 全体戦況は「ダブルスコア」で決着 常に並び称され、ネット上でもよく比較される明治の2大ブランド「きのこの山」と「たけの

    「きのこの山」VS.「たけのこの里」戦争に決着!? 購買データ分析で“大差”あり
    heniha
    heniha 2014/02/04
    もうきのこなんていらないのでは!
  • リコー「THETA」、360度写真をGoogleマップで公開可能に オリジナルストリートビュー作成も

    リコーとリコーイメージングは1月30日、「RICOH THETA」で撮影した全天球写真をGoogleマップで公開し、つなぎあわせてオリジナルストリートビューを作成できる新機能を公開した。iOS/AndroidPCWindowsMac)向けに提供されている専用アプリをアップデートして利用できる。無料。 「RICOH THETA」は1度シャッターを切るだけで撮影者を取り囲む360度を撮影できるデバイス。アップデートされたアプリではGoogleのパノラマ画像規格であるPhoto Sphere XMPに対応し、自分が撮影した全天球写真をGoogleマップやGoogle+経由で広く公開・共有できる。観光スポットや施設の内部などの撮影画像をつなぎあわせてオリジナルのストリートビューを作成する機能「Constellations」(コンステレーション)にも対応した。 関連記事 リコー、全天球撮影カメ

    リコー「THETA」、360度写真をGoogleマップで公開可能に オリジナルストリートビュー作成も
    heniha
    heniha 2014/01/31