タグ

2016年3月14日のブックマーク (9件)

  • 日本国憲法が死んでいる理由 - 田中たかあきの哲学ブログ

    こんにちは、田中です。 「日国憲法はもう死んでる」と、政治経済学者の小室直樹は『痛快!憲法学』の中で言っています。 「日の憲法はもう死んでる?北斗の拳じゃないんだから。死ぬわけないだろ」 あなたはそう思ったかもしれません。 たしかに、憲法の以外の法律(刑法や民法)は、一度作られたら、議会で廃止されたり違憲判決を裁判所から下されないかぎり、生き続けます。 しかし憲法は違います。 憲法は、公式に「廃止する」と宣言しなくても、死んでしまうことがある、と小室直樹は『痛快!憲法学』のなかで述べています(彼の主張が正しいかはともかく)。 死んでしまった憲法の具体例:ワイマール憲法 例えば、ドイツのワイマール憲法ってありますよね。 この憲法は当時、「世界で最も進んだ憲法」と言われてました。 「ドイツの憲法こそ20世紀の憲法の手だ」と言われていたくらいです。 しかし、ワイマール憲法はあっけなく死んで

    日本国憲法が死んでいる理由 - 田中たかあきの哲学ブログ
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    どの時点で死んだと主張されているのでしょう?憲法が慣習法だというなら、現行憲法は生まれた瞬間に死んでいたという人もいそうです。
  • 人類最後の試練 - xevra's blog

    昨日の記事の反響が大きかったので補足をしよう。 1.なぜAIが囲碁で勝った位の事が大変な事なのか? 今まで「AIの情報処理は大した事ない」とされてきた大きな根拠の一つが「囲碁では人間の方が強い」だったから。囲碁は石を置く自由度が高く、盤面も広いため従来の問題解決手法ではマトモな成果を上げられなかった。だから人間の方がAIよりも強く、AIが勝てるようにする方法も見当がつかなかった。そして人間はこれを根拠に人間の優秀さを誇っていた。これがいわば人間の知性の優位性を保証する最後の砦だったと言える。 それがディープラーニングという機械学習手法が発見され、これを活用する事でAIは人間を凌駕できるようになった。つまり、今まで人間にしかできなかった事がAIにもできるようになり、それが人間を遥かに超えてしまう性能を発揮してしまったのだ。人間の知性の優位性はもう誇る事ができなくなってしまった。囲碁より人間が

    人類最後の試練 - xevra's blog
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    運動と瞑想だけではAIには追いつけないですか
  • 3.14、永遠の愛誓う 円周率と同じ日、入籍相次ぐ:朝日新聞デジタル

    博多区役所(福岡市)の戸籍係窓口に14日、婚姻届を提出するカップルが相次いで訪れた。担当者によると、11月22日などと並ぶ人気日の一つだという。 円周率と同じ3・14という数字がその理由。来は3・141592……と延々と続くことから、永遠の愛を誓うという意味を込める夫婦が多いのだとか。 同市の宮野真樹(まさき)さん(26)、美春さん(26)もこの日を選び婚姻届を出した。美春さんは「笑顔の絶えない、円のようにまぁるい夫婦になりたいです」。

    3.14、永遠の愛誓う 円周率と同じ日、入籍相次ぐ:朝日新聞デジタル
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    割り切れない事ばかりにならないといいねぇ
  • 新潟県三条市のソウルフード(?)「サバサラ」を食べてみた。

    少し前のことになりますが、よく読みに行っているブログで面白い料理の記事を読みました。 yururiururi.hateblo.jp 「サバサラ」初めて聞く料理です。なんでも新潟県三条市のソウルフード(らしい)です。キネマ・カンテツ座の方が考案したそうで、「あれ、ソウルフードって言うわりには最近できたレシピっぽくね?」と若干の疑問を抱きつつも、面白そうなので作ってみました。 見た目が 大雑把 豪快すぎる 私がこの「サバサラ」に興味を持ったのはその見た目です。だって、料理と呼んで良いのかと突っ込みたくなるような姿なんですもん。 その姿について、作り方を追いながら説明します。 1.玉ねぎをみじん切りにします。(大きめの方が美味しい) 2.切った玉ねぎを酢水にさらす。 3.サバの水煮缶を開けます。 4.封を切ったサバの水煮缶の上に玉ねぎのみじん切りを山盛りにする。 5.サバ缶&玉ねぎの上にマヨネー

    新潟県三条市のソウルフード(?)「サバサラ」を食べてみた。
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    サバサラ旨かった。「美味い」ではなく「旨い」これがポイント。
  • Lollipop Candy Syndrome

    【前回のマンガ感想記事】 www.lollipop-candy-syndrome.com      へそちゃさんが昔から www.hesocha.com  っていう記事を何記事かあげていたんだよね。  何記事かあげていて、へそちゃさんはこの...

    Lollipop Candy Syndrome
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    たくのみ。は良いぞー /直さんだろ、一番可愛いの!そこは絶対にゆずらない。
  • 民主・維新の新党は「民進党」 両院で151人の勢力へ:朝日新聞デジタル

    民主党と維新の党は14日、合流に伴う新たな党名を「民進党」とする方針を決めた。2案を示して実施した世論調査で、民主側が推す「立憲民主党」より多くの支持を得た。両党は調査結果を踏まえて新党名を決めることで合意しており、27日の党大会から新しい名前で再出発する。2大政党の一翼をめざし、1996年に結成した民主党の名は消えることになる。 両党が合流すると、衆参両院で151人の勢力となる。4月の衆院北海道5区補選と京都3区補選、夏の参院選には、民進党の名で臨む。民進の名を推した維新の江田憲司前代表は、「国民とともに進む党」という意味を込めたと説明。英語表記は「デモクラティック・イノベーション・パーティー」(DIP)を提案している。 民主の岡田克也代表や維新の松野頼久代表ら両党幹部は14日、国会内で党名を決める協議会を開いた。双方が12、13の両日に実施した世論調査(各2千サンプル)の結果を報告。立

    民主・維新の新党は「民進党」 両院で151人の勢力へ:朝日新聞デジタル
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    「台湾では政権交代が… 日本でも民進党を…」とか言い出すに10ウォン
  • 親がぬいぐるみのふりをして子供とお話しできる四ツ穴ボタン型スピーカーデバイス 

    親がぬいぐるみのふりをして子供とお話しできる四ツ穴ボタン型スピーカーデバイス 
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    これは良い。絶対に子供は喜ぶ。
  • aoi on Twitter: "妹(小6)の薬物を誘われたときの断り方がひどい(笑) 口悪すぎるんだけど(笑) https://t.co/4ntMFbkpOB"

    妹(小6)の薬物を誘われたときの断り方がひどい(笑) 口悪すぎるんだけど(笑) https://t.co/4ntMFbkpOB

    aoi on Twitter: "妹(小6)の薬物を誘われたときの断り方がひどい(笑) 口悪すぎるんだけど(笑) https://t.co/4ntMFbkpOB"
    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    素敵
  • 回転寿司ってそのうち回らなくなるんじゃない? | ゆとりごと

    昨日、友人と「かっぱ寿司」に行った。 かっぱかっぱかっぱのマークのかっぱ寿司ね。 そしたら回っている寿司には目もくれずに、注文用の端末とにらめっこし始めた。 団子「とりあえず回ってる寿司べれば?」 友人「俺は握りたての寿司をべたいの」 まあ、気持ちはわからないでもない。 私も回転寿司屋に来てわざわざ注文することもある。 →お寿司スチール許すまじ 確かにかっぱ寿司は長いこと取られなかったためにネタとシャリがかぴかぴに乾燥したかぴかっぴ寿司が回っている。 そういう寿司を引いたらがっかりだ。 来回転寿司屋の注文は「ほしいネタが回ってこない」ときに使うものなのだろうが、このようにハズレを引かないために使われることが一般的となっている。 他の席を見渡していても、結構注文用の端末を使っている。 結局、多くの種類のネタが回っていたにも関わらず、友人は10種類くらいの寿司を注文した。 一方の私は回っ

    hesocha
    hesocha 2016/03/14
    とは言え、回っていないとファミリー層が来てくれるかどうか。