タグ

2018年6月11日のブックマーク (10件)

  • 「立憲と国民、どっちでもええから応援を」立憲・辻元氏:朝日新聞デジタル

    辻元清美・立憲民主党国会対策委員長(発言録) (自身が)いっつも怖い顔して、テレビのニュースに出てくるんですよね。いっつも怒っているんですよ。安倍政権あきません。麻生さん辞めさせないかん。実はそれが私の役割なんです。希望を捨てずにいきましょう。 前の衆院選のどさくさで、みなさんほんまに野党どないなってんねんと、これからどうすんねんと、思っている人が多いと思います。ところが比例区の票を見たら、立憲1100万、希望965万。両方で2千万以上なんですね。公明党は600万台で立憲の半分くらい。自民党は1800万なんです。 ですから、候補者をうまいこと調整してやっていけば勝てるはずなんです。この2千万以上というのは(民主党が)政権下りてから、民主党時代も民進党時代も1回もないんです。(立憲と国民民主党が)それぞれの持ち味を生かして両方で徹底的に票を稼いで、私は今度の参院選で、(衆参の)ねじれに手がか

    「立憲と国民、どっちでもええから応援を」立憲・辻元氏:朝日新聞デジタル
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    どっちでもええじゃない。こんな野党なんて、どうでも良い。
  • shibainu-sakura.com - shibainu sakura リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    shibainu-sakura.com - shibainu sakura リソースおよび情報
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    こういうこと考えられるだけ私なんかよりは遥に立派
  • 名古屋市緑区の桶狭間古戦場まつりは戦国甲冑隊パレードとゆるキャラがにぎやかだった - しいたげられた🍉しいたけ

    桶狭間の戦いの史跡は、豊明市と名古屋市緑区が家争いをしている。いや当に争っているのかどうかは知らない。 豊明市にある「国指定史跡 桶狭間古戦場伝説地」という公園を主舞台とした「桶狭間古戦場まつり」というのを見に行った記事を、先週、書いた。 watto.hatenablog.com その後、1週間ちがいで名古屋市緑区のほうが「桶狭間古戦場まつり」をやるのを知った。名前まで一緒なのか? まぎらわしいな。 スキャンしたちらしを貼ってみる。 たびたび書いているが、よその地区のお祭りに対しては、なかなか関心が向かないものだ。そういうのは私だけかな? 拙宅から近いのに行ったことがないから、行ってみることにした。 最初に目に入ったのが、コレだった。「豊明市観光協会」って書いてあるよね? まあ豊明市が緑区をガン無視していたら「心が狭い」とか何とか言う人がいるかも知れないし、参加すればしたで「プライドは

    名古屋市緑区の桶狭間古戦場まつりは戦国甲冑隊パレードとゆるキャラがにぎやかだった - しいたげられた🍉しいたけ
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    屋台の食べ物も合戦風に2種類づつ並んでるのおもしろい
  • G7首脳宣言要旨:時事ドットコム

    G7首脳宣言要旨 先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)で採択された首脳宣言の要旨は次の通り。 【世界経済】 世界経済の見通しは引き続き改善しているが、経済成長の恩恵を受けている人が少な過ぎる。新興国のリスク耐性は向上したが、最近の市場動向は潜在的な脆弱(ぜいじゃく)性を想起させる。引き続き市場を注視し、成長を支えるため、政策を総動員する。既存の為替レートに関するコミットメントを再確認する。 【貿易】 われわれは自由、公平かつ互恵的な貿易・投資が成長と雇用創出の主要な原動力であることを認識。ルールに基づく国際貿易体制の重要性を強調し、引き続き保護主義と闘う。できる限り早く世界貿易機関(WTO)をより公平な組織に近代化することを確認。関税・非関税障壁と補助金の削減に努める。 【市場歪曲(わいきょく)措置への対応】 技術移転の強制やサイバー技術を使った(知的財産権などの)窃盗、不十分な知的財産

    G7首脳宣言要旨:時事ドットコム
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    ほぼ日本の主張丸飲みじゃん。日本、頑張ったな。何が蚊帳の外か。
  • 土器の文様、どしどし使って…市教委データ公開 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    石川県野々市(ののいち)市教委は、市内の国史跡「御経塚(おきょうづか)遺跡」から出土した土器の文様2種類を、誰でも利用できるオープンデータとしてホームページ(HP)で公開している。 遺跡の知名度アップが目的で、家具や器のデザイン用など営利目的でも無料で利用できる。自治体が文様をモチーフにしたデザインを活用する例はあるが、文化庁によると、オリジナルのまま自由に使えるようにする取り組みは珍しいという。 御経塚遺跡は、縄文時代後期中葉から弥生時代初期(3700~2500年前頃)の環状集落。東北などと交易していたとみられ、出土した土器の独特の文様から、当時の北陸で作られた土器の指標として「御経塚式土器」が設定された。

    土器の文様、どしどし使って…市教委データ公開 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    使い道が思いつかないけれど、いつか何かで使ってみたい
  • 国会議事堂前:「安倍政権は退陣を」集会に2万7000人 | 毎日新聞

    国会前で安倍政権の退陣などを要求し、声を上げる人たち=東京都千代田区で2018年6月10日午後2時32分、竹内紀臣撮影 森友学園を巡る公文書改ざん問題などの審議が続く東京・永田町の国会議事堂前で10日、安倍政権に退陣を求める集会が開かれた。強い雨の中、約2万7000人(主催者発表)が集まり、声を上げた。 集会は20以上の市民団体で作る実行委員会の主催。野党の国会議員や市民団体関係者が演説し「森友問題も解決できない政権に…

    国会議事堂前:「安倍政権は退陣を」集会に2万7000人 | 毎日新聞
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    どうでも良いけど、主催者とこの記事書いた記者は数の数え方から勉強しなおせ。
  • 新潟県知事選 自民・公明支持の花角氏 当選確実 | NHKニュース

    事実上の与野党対決の構図となった新潟県知事選挙は10日に投票が行われ、自民・公明両党が支援する元海上保安庁次長の花角英世氏が、野党5党が推薦する候補らを破り、初めての当選を確実にしました。 花角氏は新潟県佐渡市出身の60歳。国土交通省の審議官や新潟県の副知事などを経て、海上保安庁の次長を務めました。 選挙戦で、花角氏は、幅広い支持を得ようと、できるだけ政党色を抑え、東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に慎重な姿勢を示すとともに、地元の経済活性化などに取り組むと訴えました。 また、自民・公明両党は、幹部らが連日応援に入り、街頭での演説などは控える一方、業界団体などをまわって支援を呼びかける徹底した組織戦を展開しました。 その結果、花角氏が、自民・公明両党の支持層を固めたほか、支持政党を持たない「無党派層」などからも一定の支持を集めて、初めての当選を確実にしました。 対する池田氏は、原発の再稼

    新潟県知事選 自民・公明支持の花角氏 当選確実 | NHKニュース
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    何度同じ戦い方をして、何度同じ負け方をするのか。
  • プラホックの取り付け方【指先ではめるだけ】 - らいちのヒミツ基地

    長傘の留め具 (傘のスナップ)が壊れたときの交換方法 傘を留めるスナップが壊れた 長傘を閉じたとき、傘が拡がらないように紐でぐるりと巻きますよね。この紐の先のスナップ壊れてしまいました。 濡れた状態で拡がったままの傘は迷惑なだけでなく、自分にも被害が及びます。 傘の修理屋さんや洋服リフォーム屋さんで聞いてみましたが、スナップの修理は受け付けていませんでした。 プラホックを購入 Tokaiという手芸屋の店員さんに聞いたらぴったりの商品を紹介してもらいました。 こちらの「簡単 プラホック」。3セット入りで360円+税。 今回は14mmでサイズぴったりでしたが、既存のスナップを持ち込んで見比べた方がいいのは言うまでもありませんね。 「プラスナップ」という商品もあるようです。 KIYOHARA サンコッコー ワンタッチプラスナップ 6組 13mm オフホワイト SUN17-30 posted wi

    プラホックの取り付け方【指先ではめるだけ】 - らいちのヒミツ基地
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    酷いサムネ詐欺をみた。しかし、ここまでやれば清々しさすら感じるな。
  • 僕が持っている登山用のバーナー(火器)とクッカーの紹介 - はらですぎ

    登山には色々なスタイルがあって、山での事にも人それぞれのこだわりがあります。出発前に材料を仕込んで山で調理してべる人もいれば、荷物の軽量化のためにお湯があればべられるような簡易的な事を選ぶような人もいます。 僕はどちらかと言うと後者の方で、お湯を沸かしてアルファ米を戻して、その間に温めた無印良品カレーをかけてべるという事が殆どです。 そんなわけで今回は僕が持っている登山用の火器・クッカー類を紹介します。 Esbit(エスビット) チタニュームストーブ 僕が所有している火器類でもっとも小型で軽量なのがこれ。 固形燃料を使うタイプなので、このように超コンパクト。四角い部分に固形燃料を乗せて火をつけて燃やします。非常にコンパクトで荷物がかさばる時にいいかなと思って買ったのですが、まだ山に持っていったことがありません。 www.haradesugi.com 練習にと台所で無洗米を炊い

    僕が持っている登山用のバーナー(火器)とクッカーの紹介 - はらですぎ
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    やっぱり山クッカーはラーメン食べるために買いますよね
  • 強制排熱!ワコール最強の蒸れないパンツは本当に凄かった - たい焼き親子のキャンプブログ

    ジメジメした梅雨、猛烈に暑い夏、着込んで汗ばむ冬、どんな季節でもハードな環境に晒されてる部位があります。 そう、それは KO・KA・N! ご一緒にー!さん、はい コ・カ・ン♪ 股間が常に蒸れまぁす! 下半身に異常に汗をかく僕にとって、下半身の放熱はものすごく重要なことなんです。 つらい、これからの季節は当に辛い。 嫌だ・・・ワコールさん何とかして! 気づくと僕はワコールさんにメールを書いていた。 ワコール製 股間の蒸れないメンズパンツ 陰部の蒸れを防ぐ、おすすめパンツはこれだ! 最強!ダブルエアスルーのボクサーパンツ フロントメッシュのボクサーパンツ トルネード設計のボクサーブリーフ ワコール最強の蒸れないパンツ 使用レビュー 蒸れからくる陰部のかゆみを防いでくれる 強制的な排熱システムで股間が当に蒸れない 残念な点 まとめ:ワコールのパンツは総合力高し ワコール製 股間の蒸れないメン

    強制排熱!ワコール最強の蒸れないパンツは本当に凄かった - たい焼き親子のキャンプブログ
    hesocha
    hesocha 2018/06/11
    またか