タグ

ブックマーク / www.nurse-diaries.com (12)

  • 使わなきゃ損!ヒートマップ付き解析ツールPtengineはてな用 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    すでにお使いの方も多いかと思いますが、私のように「え“え”“!」と初耳の方にはてなの外部サービス、ヒートマップつきアクセス解析ツールPtengineが無料!登録、設置の仕方、詳しい使い方動画をご紹介します。 はてなさん、すごい! はてなブログは奥が深い…以前スターコメントと言うマイナーな機能をご紹介しましたが、今回は、「これ、使わなきゃ損でしょ!」レベルの外部サービスを発見しちゃいました。 それがはてなブログユーザー向け特別プランを無料で利用できる、ヒートマップつきアクセス解析ツールPtengineです。 はてなブログを始めて、1年ちょっと経ちましたが、この間実に色々な事ができるようになりました。すべてはてなの中にある情報のおかげです。 それに、色々な方の人生観のようなものに触れることもできます。はてなブログを始めて当に良かったな、と思います。 今回は解析ツールを攻略できる、かなあ。(解

    使わなきゃ損!ヒートマップ付き解析ツールPtengineはてな用 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/12/22
    はてなスゴイ。明日やってみよう。
  • 腹痩せでモテる・デキる男に大変身!日々の行動を変える5つのコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    目指せモテボディ! 理想のストロングスタイルへ!HMBマッスルプレス 腹痩せで重要なのは筋肉量、柔軟性、バランス、鍵となるのは基礎代謝と姿勢であると前回お伝えしました。今回は、それぞれを具体的にどのように修正していけば良いのか、日々の行動で意識することについてお伝えします。 日々の行動を変えて基礎代謝をあげる 呼吸したり、歩いたり、座ったり。普段無意識で行っている行動を振り返ってみましょう。脂肪が喜ぶ楽な姿勢を取っていることが多いものです。 座り方一つでも、筋肉を意識するだけで代謝をあげることは可能です。デスクワークで座りながら、誰にも気づかれずに筋トレだってできちゃうのです。 そんな意識改革をどのようにしていけばよいのか、以下に簡単にまとめました。 腹痩せで意識したい5つの日々の行動 呼吸 正しい姿勢 正しい歩き方 正しい座り方 ストレッチ(肩甲骨、背骨、骨盤、姿勢の矯正) ストレッチ以

    腹痩せでモテる・デキる男に大変身!日々の行動を変える5つのコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/08/13
    姿勢が悪いと太りやすいとも言えるのだろうか。気をつけよう。
  • 抗重力筋を鍛える!体型別1週間若返り筋トレメニュー自宅版 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    男性ならお腹、女性ならお尻…たるんで垂れ下がったお腹やお尻をキュッと引き締め、アップすると確実に若返ります。今回は素直なアラフォーに、若返りのために自宅でできる、体型別1週間筋トレメニューをご紹介。抗重力筋を鍛えます。 抗重力筋とは? ヒトの性格は千差万別ですが、筋肉に関しては重力に素直な方が多い。抗重力筋とは読んで字のごとし、重力に逆らって姿勢を保つ働きをしている筋肉です。 背筋、腹筋、大腰筋、おしり、太もも、ふくらはぎ、足首、足の筋肉を言います。 日常的に最も良く使う筋肉で、抗重力筋が低下してくると、疲れやすくなります。以下であなたにあった1週間筋トレメニューを作成し、継続することで若々しい身体を維持しましょう。 ※はじめに体型別運動メニューの紹介をしています。部位別の筋トレメニューは記事下部に記載。 アラフォーの男性はメタボが急増! 加齢とともに筋肉が衰え、かつ脂肪がたまり、たるんだ

    抗重力筋を鍛える!体型別1週間若返り筋トレメニュー自宅版 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/06/03
    思ったより簡単でよかった。これならやれそう。
  • 正しい姿勢でウオーキング!若返りトレーニングのコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    ウオーキングは有酸素運動の代表。運動が苦手な人や、体力がない人なども、手軽に行うことができます。正しい姿勢で歩けば筋力を高めることも可能。より結果にコミットする、ウオーキングの正しい姿勢、若返りトレーニングとして、より効果が高い股関節歩行についてお伝えします。 正しいウオーキングの姿勢で筋力・脂肪燃焼力アップ これまでウオーキングは20分~30分間以上続けなければ、効果は得られないと言われてきました。 最近では10分間ずつの細切れに行っても、同じくらいの効果が得られることがわかっています。しかし、意外とできていないのが正しい姿勢です。 短時間のウオーキングでも続けることが重要です。週1回の筋肉トレーニングよりも、毎日20分、正しい姿勢でウオーキングした方が効果的。 今回は、有酸素運動の中でも特に効果が高い若返りトレーニングとして、股関節歩行の正しい姿勢と、歩き方をご紹介します。 股関節歩行

    正しい姿勢でウオーキング!若返りトレーニングのコツ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/06/02
    老けとうない…老けとうないんじゃ…
  • 耳鳴りやめまいは難病、メニエール病の症状?医師に相談が重要 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    メニエール病は主に耳に原因があります。めまいのほか、耳鳴りや難聴などを伴い、放置していると改善できなくなる場合もあります。数年前からより高い解像度を持つMRIが検査に導入され、メニエール病の早期発見、早期治療が可能となっています。メニエール病の症状や治療、予防や再発防止についてお伝えします。 メニエール病の特徴、治療 メニエール病は良性発作性頭位めまい症に次いで多い、めまいの病気です。 これまでは診断が難しく、治療が遅れてしまうケースも少なくなかったのですが、MRIの解像度が高くなり、メニエール病発症の原因と考えられている、内リンパ水腫を発見できるようになりました。 メニエール病は治りにくい、と思われていることが多いのですが、初期にきちんと治療すれば、治すことができる病気です。 メニエール病の治療や、発症のメカニズムについて理解を深めて症状の改善を目指します。 メニエール病の治療 メニエー

    耳鳴りやめまいは難病、メニエール病の症状?医師に相談が重要 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/04/27
    最近は気をつけているせいもあって症状出ないけど、これ、治ったのかな?だったら嬉しい限りだか。
  • 自分で治せるめまいの原因~良性発作性頭位めまい症の正体 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    ぐるぐる回る、目が明けられない、立っていられない。めまい症の患者さんの半数以上が悩む、良性発作性頭位めまい症(BPPV)は、欠けた耳石が三半規管に入ることで、誤った情報が脳に伝わり起こります。良性発作性頭位めまい症の改善には、めまいの原因を知り、その対処をすることです。自宅でできる方法もお伝えします。 めまいの原因は耳と脳の情報のズレ 身体のバランスを感知するセンサーの役目をしている三半規管が、「身体が回っている」という、間違った情報を脳に伝えてしまうことがあります。 目からの情報は正常なので、脳が混乱し情報のズレからめまいが引き起こされるのです。 良性発作性頭位めまい症は、自宅で治すことも可能です。その方法は至って簡単!さらに誤った情報が起こるのは何故か。 脳が回転を感じるメカニズム、めまいが起こる原因となる耳石についても確認しましょう。 自宅でできるめまいの対処法 良性発作性頭位めまい

    自分で治せるめまいの原因~良性発作性頭位めまい症の正体 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/04/26
    ストレスはためないようにしたい。メニエール持ちは次回必見。
  • めまいの対処~自分でできる対処法と「めまい日記」のすすめ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    過労や不安、ストレスが原因のめまいは、ゆっくり休むことで改善されることが多いですが、良性発作性頭位めまい症、前庭神経炎などがめまいの原因となっていたら、身体を動かすことも有効です。それぞれの病気の特徴と、自分でできる対処法についてお伝えします。 適度に動くことで改善されるめまい めまいが起こると、恐怖心や不安から安静を第一に考えがちですが、 良性発作性頭位めまい症 前庭神経炎 がめまいの原因となっている場合は、日常生活の中で適度に身体を動かしたほうが、症状の改善につながりやすい場合もあります。 良性発作性頭位めまい症 良性発作性頭位めまい症は、耳が原因で起こるめまいのうち、最も患者数が多いと言われています。 寝返りを打ったり、ベッドから起き上がる、紐を結ぶなどで、頭を大きく動かした時などに、グルグル回るめまいが起こります。20秒~1分ほど続き、難聴や耳鳴りは伴いません。 治療では主に薬物

    めまいの対処~自分でできる対処法と「めまい日記」のすすめ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/04/25
    メニエルの自分は否応なく次回も期待してしまう
  • 食べても食べてもお腹がすく人に~計るだけダイエットの効果は? - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    欲があるのは健康の印、とばかり言えないのが辛い所。世の中には様々なダイエット法があふれていますが、どれが当に効果があるのでしょうか。 特に、「◯◯だけダイエット」はあれやこれや、現れては消えを繰り返していますが、その中から、長い間地味(笑)な活動を続けている「計るだけダイエット」をご紹介します。 ガッテン流「計るだけダイエットべてもべてもお腹がすくのは、脳に原因がありました。計るだけダイエットは脳を有効活用するダイエット法です。 ためしてガッテンでも何度か取り上げられ、ご存知の方も多いと思いますが、毎日朝晩2回、体重を計ってグラフに記入するだけ。リバウンドを防ぐには、1ヶ月に1~2kgのペースで体重を落とすのがコツです。 体重を落とせる訳は、脳にありました。 脳をだまして満足させる ガッテン流計るだけダイエットは、脳力を活用して痩せるダイエットです。脳内の、「快感物質」「やせ薬

    食べても食べてもお腹がすく人に~計るだけダイエットの効果は? - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/04/08
    脳をだますのか。今まではこのくらいは大丈夫と自分を騙していた…
  • ストレスマネジメント~ストレスをエネルギー源に変えて発散する方法 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    必見!看護師さん限定の転職情報 看護のお仕事【PR】 ストレスは、むしろ人間にとって無くてはならないものです。ストレスとは、また、悪いストレスはどのように対処すればよいかを考えてみましょう。ストレスの全くない世界ほど、人間にとってつらい環境はないのです。生きていけません。 ストレスと心の管理 ストレスとは、緊張や不安やイライラなどの精神的圧迫を、心に与える外部からの悪い刺激を刺すのが一般的で、ストレスは悪者とされていますが… ストレスとは来「何らかの外からの刺激により、生体に引き起こされるひずみを指す物理用語です。ストレスの原因となるものをストレッサーといいますが、気温や酸素の濃度等、世界にある、ありとあらゆるものが人間にとっては刺激となり、広い意味では、何でもストレスの原因、ストレッサーになるのです。 喜びも広い意味でのストレス、運動も人為的なストレスです。良いストレスがあると、病気に

    ストレスマネジメント~ストレスをエネルギー源に変えて発散する方法 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/04/06
    アルコールに逃げがちな心の弱い人です。気をつけよう。
  • メタボの改善、予防に今すぐ出来る究極のダイエット!早食いを辞める - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    お腹のブヨブヨが気になり始めたメタボ予備軍のアラフォーへ。世の中には様々なダイエット法があふれていますが、今この記事を読み始めた、ということは… 今度こそ痩せる!という決意を持った皆さんに、おカネも手間もかからない、究極のダイエット法というほどのものでもないのですがをこっそりお教えします。 究極のダイエット法とは それは、早いを辞めるだけです。 「え、それだけで痩せるわけないわな?ウソでしょ] ごもっともな疑問にお答えすべく、痩せる根拠とコツをお伝えします。 究極のダイエット法は、ずばり早いを辞めること、ですが、ダイエットに失敗するのはどの方法も長く続けられないということ。 継続がキモ!そのコツは? 早いを辞めるコツは、一人でべるのではなく、誰かと一緒にべることです。そして他の人のべるペースを見ながら、一番最後にべるようにすること。 これだけです。 ダイエットの基は運動と

    メタボの改善、予防に今すぐ出来る究極のダイエット!早食いを辞める - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/03/27
    早速明日から実践してみます。しかし、やりきれる自信はありません。美味しいものはがっついちゃうよね。
  • アラフォーの健康を脅かす、男の更年期の症状~サプリで予防は可能か - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    生活習慣病の予防と改善が健康寿命を左右することは、認知されてきましたが、更年期障害も、40歳以降の健康を脅かすものの1つでもあります。生活習慣病を予防する事を心がけることで、更年期の症状の予防にも役立つと考えられています。更年期を元気に乗り越えるための栄養やサプリメントについて、考えてみましょう。 辛い更年期を乗り越えるには栄養バランスが重要 40歳を超えた頃から、骨粗しょう症、糖尿病、動脈硬化、肥満、がんなどの生活習慣病のリスクが急激に高くなります。 更年期は生活習慣病の予防をすることで、元気に乗り越えられるとも言えるのです。そのために重要なのが、栄養バランスのとれた事です。 男の更年期を元気に乗り越えるには栄養がキーワード 更年期に現れる体調の変化は、男女ともにホットフラッシュ(急に体や顔がほてり、どっと汗をかく)や冷え、のぼせなどの血管運動神経系の症状が主に現れます。 更年期障害

    アラフォーの健康を脅かす、男の更年期の症状~サプリで予防は可能か - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2016/03/25
    年齢的に必読っぽいな、このシリーズ
  • ナースコール・エピソード1~モンモンとした日々 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    病気になれば、皆患者。地位や職業などは関係ありません。が、なぜか、その世界の方とご縁があり妙に可愛がられてしまう看護師もいます。そんな彼らとの、妙な関係を一つご披露しますね。 礼儀正しく爽やかに 患者さんには地位も職業も関係ありません。モンモンの方が入院された時のエピソードを一つご紹介しますね。 その世界の方は礼儀正しく、受けた恩義(看護師ですからお世話するのは当たり前なんですが)にはきちんとお礼をされ、爽やかに去って(退院されて)いきます。 最近増えてきた、モンスターペイシェントやモンスターファミリーに、爪のアカを煎じて飲ませたい! 以前モンモンの方への注射で起きた、針にまつわる怖いはなし~冷や汗無しでは語れないナースの仕事、でも触れています。 黒塗りベンツがやってきた 日勤で病棟に行くと、個室の前に大柄な男性が2人立っています。「要人が入院して、SPか何かかしら」などドラマの見過ぎのよ

    ナースコール・エピソード1~モンモンとした日々 - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
    hesocha
    hesocha 2015/12/20
    親分クラスなら常識人なのか。でも、やっぱり怖いなぁ。みんな患者さんと言えるのはすごいことだと思う。
  • 1