タグ

2012年9月28日のブックマーク (14件)

  • 測量衛星「資源3号」が稼動--人民網日本語版--人民日報

    hfu
    hfu 2012/09/28
    「国家測量地理情報局に引き渡された。同局の他にも、国土資源部、建設部、水利部、農業部、国家海洋局などが同衛星のデータを利用」
  • 測量衛星『資源3号』、稼動開始 - 中国国際放送局

    中国初の民生用高分解立体測図衛星「資源3号」が30日、開発を請け負った中国航天科学技術グループから中国国家測量地理情報局に引き渡されました。この衛星は、空白となっている西部の測量や海岸の測図に利用され、都市建設、農林水利、生態環境のモニタリングなどにも活用されます。 資源3号衛星は、今年1月9日に打ち上げが成功しました。衛星には、それまで中国の衛星技術におけるボトルネックとなっていたリモートセンシング衛星技術が駆使されており、多角的な立体測図を初めて可能にしたほか、データインプットの処理速度が早く、画質も世界の先端レベルに達し、初めて5年の設計寿命を実現しました。引渡式で、中国航天科学技術グループの袁潔副総経理は、「資源3号の打ち上げと運行は、中国の民用測量衛星分野の空白を埋めた。これにより測量サービスが向上し、国土資源調査やモニタリングデータの精度が高まった」と語りました。 ここ数年の発

    hfu
    hfu 2012/09/28
    20120730「中国初の民生用高分解立体測図衛星「資源3号」が国家測量地理情報局に引き渡されました。この衛星は、西部の測量や海岸の測図に利用され、都市建設、農林水利、生態環境のモニタリングなどにも活用」
  • YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    Yahoo! Open Local Platform(YOLP)は、Yahoo!マップがデベロッパー向けに提供する地図・地域情報のAPI・SDKです。ウェブページの制作はもちろん、スマートフォン向けアプリケーションの開発においても、多彩な地図表示、店舗・施設検索、ジオコーディング、ルート検索、標高データ取得などの豊富な機能をご活用いただけます。 お知らせ 地図・地域情報の検索 Yahoo!ローカルサーチAPI 全国の店舗、イベント、クチコミ情報などの地域・拠点情報を検索できます。 Yahoo!ジオコーダAPI 住所をキーワードとして検索し、その位置情報を提供します。 Yahoo!リバースジオコーダAPI 指定の地点の住所情報を取得する機能を提供します。 その他の便利ツール 気象情報API 指定した緯度経度の降水強度実測値と予測値を取得できます。 郵便番号検索API 郵便番号を指定して、位置

    YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク
    hfu
    hfu 2012/09/28
    「地図づくりに長年携わってきた編集スタッフの熱いこだわりと、それを自動化させたエンジニアの高い技術力」
  • ユーザビリティ - Wikipedia

    ユーザビリティ(英語: usability)は、「使いやすさ」を示す言葉。国際規格のISO 9241-11では、「ある製品を、特定の利用者が、特定の目的を達成しようとするにあたって、特定の状況で、いかに効果的に、効率的に、満足できるように使えるかの度合い」[1]。 他にも「使い勝手が良い」「可用性」「有用性」などの意味がある[2]。 ユーザが目標を達成するためにシステムを利用するとする。例えば紙を切るためにハサミを利用する。このハサミは切れ味が良く、気持ちよく短時間で紙が切れた。すなわち高い満足感で高いパフォーマンス[3]を発揮し目標を達成できた。この「つかえる」「有用である」という特性をユーザビリティという。もしハサミの切れ味が悪く、時間をかけてなんとか切り終えたとすると、前者に比べてユーザビリティは低いといえる。 定義[編集] use(使う)と able(できる)から来ており「使えるこ

    hfu
    hfu 2012/09/28
    「使い勝手の意味合いは広く、取り扱いが容易、操作が分かりやすい、便利な機能があるなど意味。big usabilityやユースフルネスに近い。ただしユーザの利用状況や達成目標に適合というニュアンスまでは表現しえてない」
  • 青山劇場・青山円形劇場

    2012.9.23 公演スケジュール更新 2012.8.7 ご招待公演情報 9/2【第27回こどもの城マタニティコンサート】 ピアニスト竹村浄子による、クラシックを中心とした美しく心温まる音楽をお届けします。お早目にご応募ください! 2012.8.4 速報【中西俊博Leapingbow2013 Reel's Trip】 2013年2月16日(土)~17日(日) 青山円形劇場公演決定! 2012.6.20 ホームページ、オープン! 【ダンストリエンナーレトーキョー2012】のホームページがオープンしました。今回の参加アーティストの作品の詳細はもちろんのこと、各プログラムの見どころも満載です。(http://www.datto.jp/) 2012.6.4 劇場施設概要リストPDF更新(テクニカル) NEWS更新情報一覧 >>

    hfu
    hfu 2012/09/28
    (まさかこの建物が老朽化?内部の施設が老朽化ということだろうか。)
  • 渋谷「こどもの城」閉館へ 老朽化で 15年3月末までに - 日本経済新聞

    厚生労働省は国立総合児童センター「こどもの城」(東京・渋谷)を2015年3月末までに閉館する方針を決めた。施設の老朽化が進んでいることなどが理由。閉館後の跡地の用途は決まっておらず今後、検討する。こどもの城は1985年、児童福祉の拠点として開館。現在は財団法人「児童育成協会」が国の補助金を使って運営している。子どもや家族がスポーツ、音楽などの体験活動に取

    渋谷「こどもの城」閉館へ 老朽化で 15年3月末までに - 日本経済新聞
    hfu
    hfu 2012/09/28
    あの建物が30年で老朽化するのか
  • 実はすごい?iOS6 Apple Maps

    改めて注目される2D アニメーションツール SpriteStudio ~国産2Dツールが(舶来ゲームエンジンの力を借りながら)世界へ~Web Technology Corp.

    実はすごい?iOS6 Apple Maps
    hfu
    hfu 2012/09/28
  • Google Mapsが発明した、球面メルカトルタイル地図 - Code for History

    社内で日誌を付けていて、最近まで味気ない業務報告だけしてたのですが、割といろんな話題投げる人が多いので、私も地図/位置情報の話題毎日投げるようにしました。 その中からいくつか、外に出せる話題はブログでも転載しようかと思います。 業務終了の10分程度の間に仕上げるので、あまり追調査もせず用語の説明も省いたり*1、記憶違いや事実誤認*2もあるかもしれませんが、その辺は補足や突っ込みいただければ幸いです。 ================================ 2005年に登場したGoogle Maps、やはり注目はAjaxスクロール地図でしたが、実は世界で初めてAjaxスクロール地図を実現したのはGoogleでなく日のマピオンです。 標準地図ではなくマピオンラボというクローズサイト内のみでしたが、Googleより1年以上早くAjaxスクロール地図を実現していました。 Google

    Google Mapsが発明した、球面メルカトルタイル地図 - Code for History
    hfu
    hfu 2012/09/28
    「実は世界で初めてAjaxスクロール地図を実現したのはGoogleでなく日本のマピオン」「Google Mapsがすごいのは、Ajaxスクロール地図そのものよりも、スクロール地図の標準的な仕様に近いものを生み出した事」
  • AIFDR | Australia Indonesia Facility for Disaster Reduction

    Building sustainability and replication in West Java On 2 May 2014, an Australia-Indonesia Facility for Disaster Reduction (AIFDR) funded disaster management project in West Java officially closed but it is not the end. New disaster management software released worldwide A new version of software that can predict the social and human impact of natural disasters was released in Indonesia on 7 April

    hfu
    hfu 2012/09/28
  • Australia-Indonesia Facility for Disaster Reduction

    hfu
    hfu 2012/09/28
    InaSAFEとTsuDATの両方のプロジェクトを持っていて、geonodeをフォークしたものも持っているgithubアカウント。
  • http://zgate.gsi.go.jp/niigatajishin/data/airphoto_area.htm

    hfu
    hfu 2012/09/28
    「airphoto_area.ntm@@BASE64 1292 」
  • 非 ActiveX 型電子国土 Web システムの構築

    非 ActiveX 型電子国土 Web システムの構築 Improvement of Digital Japan Accessibility Without Plug-in System 地理情報部 大野裕幸 Geoinformation Department Hiroyuki OHNO 要 旨 国土地理院は,平成 15 年から,電子国土を利用 するツールとして「電子国土 Web システム」を提供 している.電子国土 Web システムは,利用者の端末 上で,複数のドメインに置かれた上乗せ情報を基盤 地図の上に直接重ね合わせて描画することができる. この地理情報の強力な共有機能は,プラグインとい う実装形式を採ることによって実現されている. しかし,特に Internet Explorer のプラグインの 実行方式である「ActiveX」は,悪意を持った者によ る攻撃手段として利用されやすい

    hfu
    hfu 2012/09/28
    「属性データ を背景地図に埋め込んで配信できるというベクトル 地図としての優位性」
  • 旧電子国土Webドメイン「cyberjapan.jp」の運用停止について

    平成31年3月4日(月)14時をもちまして、Webサイトは運用を停止しました。今後、Webサイトから一切の情報提供はいたしません。 地理院地図は、https://maps.gsi.go.jp/で引き続きご利用可能ですので、リンクやブックマークの変更をお願いします。 旧電子国土Webを参考にサイトを作成された方は、下記のページの情報を参考に、必要なファイルをご自分のサーバにコピーしてそちらを参照するように変更するなどのご検討をお願いします。 旧電子国土Webドメイン「cyberjapan.jp」運用停止のお知らせ 平成31年3月4日(月)14時をもちまして、Webサイトは閉鎖いたしましたが、サイトで使用していたドメイン(cyberjapan.jp)は、しばらくの間、国土地理院で所有いたします。

    hfu
    hfu 2012/09/28
    図式描画済みかどうかは明示されていないものの「Ver.1は、背景地図がベクトルデータであることから、背景地図の特定のレイヤ(例えば道路のみ)の表示/非表示の変更ができといった強みがあります。」と。
  • iOS6マップを語る夕べ #chin100 開催経緯

    iOS6マップを語る夕べは,@niyalistがiOS6の地図についてつぶやいたのに対して@akhkkdmが反応し,その流れで開催が決まりました.この日の夜にskypeで2人で打ち合わせをし,@chizulaboさんにもDMで了承を頂き,開催が決定しました.正式な告知は,スケジュールが決定した24日に,開催は27日でした.このスピード感,Google+ ハングアウトという強力なツールの存在,FacebookやTwitterによる告知で,一気に開催を広告できた点など,新しいイベント開催の形としても興味深いものでした. http://www.facebook.com/events/288681711240653/ http://www.youtube.com/watch?v=_juaplpPrmU&feature=youtu.be http://togetter.com/li/380667

    iOS6マップを語る夕べ #chin100 開催経緯
    hfu
    hfu 2012/09/28