タグ

2012年12月12日のブックマーク (3件)

  • <野田首相>今年の自分あらわす漢字は「決」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    野田佳彦首相は12日、今年1年の自分をあらわす漢字1字に「決」を選んだ。京都市内で記者団に語った。 【去年は何だった?】これまでの「今年の漢字」を振り返る 首相は、選んだ理由について「首相になって国論を二分するテーマと向き合って、立ち向かってきた。動かすのは決断と思った」と説明。「さまざまな困難な政治決断をしてきた」と振り返った。大変だった政治決断としては、税と社会保障の一体改革を挙げた。 今年の漢字に「金」が選ばれたことについては「オリンピック、パラリンピックの日人選手の活躍や山中教授のノーベル賞受賞とか、日人が頑張って1等賞を取った。国民に元気を与えたという意味では、金というイメージがある。分かるような気がする」と述べた。【阿部亮介】

    hharunaga
    hharunaga 2012/12/12
    解散は「自決」だったけど。
  • パンダはスペインからやって来た!?

    hharunaga
    hharunaga 2012/12/12
    だから、シエスタで、ごろごろ昼寝しているのか。
  • 布施哲也の日記

    短期集中連載 (8)ボクもがんばる差別というものを 猪瀬が政府税制調査会の委員になるのは2000年9月で、2007年6月から副知事となる。副知事に就任するのは、議会の同意を得る必要があるが、税制調査会の猪瀬の発言が問題視される。民間出身の副知事としては、石原子飼いの浜渦武生副知事が、偽証により辞職(2005年7月)という先例がある。そのため、一部ではその就任はかなり危惧されていた。 問題となった税制調査会の発言が、都議会で明らかになる。猪瀬は、発言内容は間違いだとは主張していない。「働かないで家でごろごろしている主婦が、子どもを産まないんです」「パラサイト・ワイフというのがでてきた。つまり変な生命力のない人たちがたくさん生じていて、お金を持ってぶらぶらしている」「そういう人は淘汰してもらうなり何なりしてもらわないといけない」(会議・2000年6月21日)。というものだ。淘汰は「いなくなれ

    hharunaga
    hharunaga 2012/12/12
    さすが後継者だけあるなぁ。→猪瀬直樹氏「働かないで家でごろごろしている主婦が、子どもを産まないんです」「変な生命力のない人たちがたくさん生じていて、お金を持ってぶらぶらしている」「そういう人は淘汰…」